Тёмный

How to make an AM radio with good sound and sensitivity 

Hobbies: physics experiments and electronic work
Подписаться 3,5 тыс.
Просмотров 16 тыс.
50% 1

Наука

Опубликовано:

 

22 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 11   
@bx4hy7kr7p
@bx4hy7kr7p 3 месяца назад
小6の冬休みに2石ラジオを製作、石鹸の紙箱に収めました。雑煮喰ったあと見せびらかしに公園へ行ったら小5の後輩も持ってきてた。但しICを使用したラジオでしたね。聞くことより工作が好きな坊主でした。
@user-um6ql1xj3c
@user-um6ql1xj3c 4 месяца назад
25:00 綺麗で明瞭だ。この動画見て思い出した。1993〜94年ごろ?のパナソニックの機能的にコンポ寄りの中級ラジカセでAM用大型外付ループアンテナ付きの持ってたけど、こんなに音綺麗ではなかった。ただ悪くも無かった。 パナソニック…(死んだ目) ただこの「広帯域フィルター」は1990年代初頭に存在や、安価に供給されてたか知らないのだけど。 いいもの見せてもらいました。ありがとう。
@eijihanazawa2071
@eijihanazawa2071 4 месяца назад
セラミックフィルターは450KHz、IFTは455KHzで5KHzのずれがありますが、IFTの調整は、どんな感じでしたか?広帯域フィルターの音質が素晴らしいので、作ってみたくなりました。
@shumino_butsuri
@shumino_butsuri 4 месяца назад
10個で300円と、450KHzフィルターが安かったので購入しました。5kHzのずれも心配でしたが、ラジオの調整の最後でIFTを回して、音が大きくなるポイントに設定して終わりでした。それほど心配することは無いようです。しかし455KHzのフィルターも、1個65円で購入できますので、複数個必要なければ、こちらを購入しても良いと思います。  余談ですが、予備の部品を購入する癖があるので、いつも多めに部品を購入してしまいます。その習慣で10個入り300円を購入してしまいました。トランジスターも500本袋入りを購入したりしています。
@eijihanazawa2071
@eijihanazawa2071 4 месяца назад
@@shumino_butsuri 御返答ありがとうございます。周波数の差が1%と少々で半値以下ならば、そちらを買います。汎用性のある部品は私も、まとめ買いで安く手に入れるようにしています。
@trainthomas5673
@trainthomas5673 4 месяца назад
是非製作してみたいのですが、コイル、バリコン等の購入先をご教示願います。
@shumino_butsuri
@shumino_butsuri 4 месяца назад
1カ所でそろえば便利ですが、全てがそろう販売店は無いようです。ネットで検索した結果をお知らせします。 ご参考にしてください。 aitendo ポリバリコン CBM233ー150/70 220円 www.aitendo.com/product/20322 RPEパーツ(株) フェライトバーアンテナ AR-55X 550円 rpe-parts.co.jp/shop/120_3384.html?view=SmartPhone 樫木総業(株) LA1600 110円 www.kashinoki.shop/?pid=146574817 サトー電気 IFT(10mm角) OSC(10mm角) 154円 198円 www.maroon.dti.ne.jp/satodenki/index.html その他 セラミックフィルターや、こまごまとした部品は秋月で購入できると思います。
@user-bi2wj3ur3o
@user-bi2wj3ur3o 3 месяца назад
でもAM放送ってワイドFMに移行するんだよねえ。NHKは残るかも知れないけど。今の内にせいぜいって感じだろうなあ。
@tachimatsuaki
@tachimatsuaki 4 месяца назад
すばらしい 50年前に6石スーパーヘテロダインAMラジオを組みましたが、 上手く調整が出来なかった。 リベンジがしたくウズウズしてきました。 調整のコツがわかった気がします。 ところで、「18:33 周波数カウンターを使った調整」このカウンターはどんなものですか?  自分は、ロジックICを20個くらいで周波数カウンターを作りましたが、今はもっとスマートに測定できるだろうナ…
@shumino_butsuri
@shumino_butsuri 4 месяца назад
40年以上前に購入したKENWOODのオシロスコープCSー1040で局発を測定して、オシロのCH1 OUTPUT端子の信号を 自作の周波数カウンターに接続して測定しています。感度を上げられて、しかもハイインピーダンスで測定できるので便利です。なお今回は動画に周波数を表示させたかったので、 USB接続のデジタルオシロ Hantek6022BEを接続して、デジタルオシロで周波数を測定しました
@tachimatsuaki
@tachimatsuaki 4 месяца назад
私も35年位前に購入したオシロスコープ KENWOOD CS-1044を持っています。 そのような使い方も有るのですね。 改めて確認すると背面に1CH OUTPUT BNCコネクターが有りました。
Далее
▼НОВЫЙ FNAF (мы в пицце) 🍕
29:32
Просмотров 581 тыс.
how to make radio AM | AM Radio Electronic DIY Kit
23:16
[Basic] How to read circuit diagram for beginners
6:24
Проблемный ноутбук за 300к
0:57
Просмотров 165 тыс.