Тёмный

SANSUI AU-607 『English subtitle』 初代607の性能を話す~紹介~試聴 最近の中ではトップクラスの音質 プリメインアンプ サンスイ 山水 

によど Laboratory
Подписаться 19 тыс.
Просмотров 23 тыс.
50% 1

「インスタグラムはじめました」
/ niyodo_laboratory
いつもご視聴頂きましてありがとうございます。
動画内で紹介しました前回までのTA-4650の動画3本です。
TA-4650 修理試聴動画です
• 「ジャンク修理」 V-FET SONY ...
TA-4650 SP端子交換動画です
• SONY TA-4650 スピーカ端子の...
TA-4650 紹介と試聴動画です
• SONY TA-4650 紹介と試聴 リ...
今回はAU-607を持って来ましたが中々良いアンプですね。
初代607から完成されていたんですね~本当に素晴らしい会社ですね。
次回も『によど試聴室』では色々な比較をしていきたいと思いますので宜しくお願いします。
(提供)RU-vid Audio Library
(タイトル)Assembling
(アーティスト)アーティストの指定無し
(提供)RU-vid Audio Library
(タイトル)O Come All Ye Faithful - Jingle Punks
(アーティスト)Jingle Punks
(提供)RU-vid Audio Library
(タイトル)1812_Overture
(アーティスト)U.S. Army Band
当時10万円以下のデジタル機(順次公開予定)
Sony ディスクマン D50 1984年 49800円
• Sony ディスクマン D50 Discma...
Sony ディスクマン D50
• Sony ディスクマン D50 Discma...
Lo-D DA-009  1986年 49800円
• Lo-D DA-009 1987年 C...
SANSUI DA-α607i DAC 1986年 69800円
• D/Aコンバーターのテスト アンプはSANS...
sansui CD-α707 ジャンク購入 1986年 79800円
• sansui CD-α707 ジャンク購入...
sansui CD-α707 試聴
• sansui CD-α707 清掃とトレ...
GT-2000 紹介と試聴
• YAMAHA GT-2000X アナログ...
GT-2000 落札購入編
• YAMAHA GT-2000X 購入しました...
GT-2000 熊本県へ引取りの旅 前編
• YAMAHA GT-2000X 購入 引き取...
GT-2000 熊本県へ引取りの旅 後編
• YAMAHA GT-2000X 購入 引き取...
YOP-1 modoki 1号機 (GT-2000電源)
• YAMAHA GT-2000用 外部電源...
YOP-1 modoki 2号機 (GT-2000電源)
• YAMAHA GT-2000用 外部電源...
YAMAHA B-2
• YAMAHA B-2 FETパワーアンプ...
アキュフェーズ C-200
• Accuphase Laboratory I...
6N-FE88ES自作バックロードホーンB-1
• 自作スピーカー FOSTEX 6N-FE88...
FOSTEX 6N-FE88ES ヤマハB-1
• 自作スピーカー FOSTEX 6N-FE88...
YAMAHA B-1 UC-1の取り付け方+取り外し方
• YAMAHA B-1 UC-1の取り付け...
YAMAHA B-1 試聴
• YAMAHA B-1 Natural ...
MOS-FET アンプ3機種比較
• MOS-FET アンプ3機種比較~ AU-α...
AU-α607 MOS Premium 試聴
• SANSUI AU-α607 MOS Pre...
三栄 SA-MOS パワーアンプ
• MOS-FET POWER AMP 調整...
Lo-D HMA-9500
• 【ジャンク修理】 Lo-D HMA-950...
B-1 レストアの様子 (アメブロ)
ameblo.jp/audio1977/theme-100...
サブチャンネルに333ESXの試聴公開しています~
↓↓↓↓↓↓
TA-F333ESX試聴3
• SONY TA-F333ESX YAMAH...
TA-F333ESX試聴2
• ②SONY TA-F333ESX YAMA...
TA-F333ESX試聴1
• ①SONY TA-F333ESX YAMA...
サブチャンネル
によど Laboratory sub-channel
/ @niyodo2
SONY TA-1150D  再生リスト
• TA-1150D
Technics SB-7000 再生リスト
• SB-7000
今後、機器の試聴のみや走行動画関係は上記のサブチャンネルに
アップしていきますのでよろしくお願いいたします。
↓↓↓再生リスト↓↓↓
AU-D907Limited
• SANSUI AU-D907Limited
SANSUI AU-α907i MOS LIMITED
• SANSUI AU-α907i MOS LI...
HITACHI/Lo-D HMA-9500MK2
• HITACHI/Lo-D HMA-9500MK2
YAMAHA CDX-10000 or CDX-2200
• YAMAHA CDX-10000 or C...
YAMAHA GT-2000X
• YAMAHA GT-2000X
↓↓ホイスト関連の動画はこちらです↓↓
ホイストレール取り付け動画 vol.1
• ガレージの天井クレーン・ホイストウインチ用 ...
ホイストの取り付け動画 vol.2
• ガレージのウインチ取り付け・天井クレーン 天...
ホイストの取り付け動画 vol.3
• ガレージ ホイスト用の延長コード製作 ケーブ...
ホイストの無線ユニット製作 vol.4
• ガレージ ホイスト 天井クレーン 無線リモ...
↓↓↓ガレージの電気工事動画です↓↓↓
DIYでガレージを作ろう!(分電盤移設・仮)
• DIYでガレージを作ろう!(分電盤移設・仮)...
DIYでガレージを作ろう!(電気配線撤去)
• DIYでガレージを作ろう!(電気配線撤去) ...
天井ボード貼りと電気配線
• DIYでガレージを作ろう!(天井ボード貼り⑤...
DIYでガレージを作ろう! ダウンライト開口
• DIYでガレージを作ろう!(ダウンライト開口...
ダウンライト取り付け(電気配線・照明取り付け)
• ダウンライト取り付け(電気配線・照明取り付け...
ガレージの電気工事 分電盤の取り付け
• ガレージの電気工事 分電盤の取り付け 新品は...
ガレージの電気工事 CV幹線配線と端末処理と接続
• ガレージの電気工事 CV幹線配線と端末処理と...
ガレージの電気工事 コンセント・スイッチ取り付け
• ガレージの電気工事 コンセント・スイッチ...
ガレージの電気工事 200Vコンセントの設置 溶接機コンセント
• ガレージの電気工事 200Vコンセント設置 ...
ガレージ 染めQ 床塗料シリーズ施工動画 4本
ガレージ床塗装 前編
• ガレージ床塗装 2日目 DIY 染めQ ...
ガレージ床塗装 後編
• DIY ガレージ 染めQ 密着コンクリ...
ガレージ床はがし前編
• ガレージ 染めQ 密着コンクリには 床塗装準...
ガレージ床はがし後編
• ガレージ 染めQ 密着コンクリには 施工準備...
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
、、、、、、、、、、、、、、
・・・・・・・・・・
。。。。。。。

Наука

Опубликовано:

 

20 авг 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 34   
@user-wp5ei8ij5v
@user-wp5ei8ij5v Год назад
初めて買ったアンプがAU-607でした。もう40年も前の話です。その後NECのA-10typeⅡに変えるまで使用しました。 後ろに見えるヤマハのNS10MとかGT-750所有してますが今も現役です
@comickitkitkit
@comickitkitkit 2 года назад
Thank you for english subtitle and your effort
@niyodo
@niyodo 2 года назад
Thank you very much. We will add English subtitles to new videos in the future. Please introduce in your country ~
@user-yx6qm3pk5z
@user-yx6qm3pk5z 2 года назад
お疲れ様です、今遊んでもらっている、直したジャンク品のAU-607と NS-10MXで視聴させていただいています。何も言うことはありません。
@Albaloshi88
@Albaloshi88 2 года назад
Thanks to upload new video. I don't understand Japanese language. But Your style is best. I am electronics supervisor. I understand that what you want to do. LOVE from Pakistan.
@niyodo
@niyodo 2 года назад
Thank you for your viewing. Next time, I will introduce the Lo-D HMA-9500. It is a famous amplifier of Hitachi, Ltd. that Japan is proud of. Thank you very much.
@VintageStereoCollector
@VintageStereoCollector 11 месяцев назад
Nice
@panzer-meister
@panzer-meister 2 года назад
お疲れ様でした。初代607、もうレジェンドですね。アキバのダイナで指くわえて観てました(聴いてました)笑。
@niyodo
@niyodo 2 года назад
お疲れ様です。607がここから始まりでしたね・・・・アンプ屋サンスイ懐かしいですよね。自分はダイナはジャンクコーナーしか買えませんでしたww
@user-bo6df4jw7t
@user-bo6df4jw7t 2 года назад
アンプの音は、厳密に聴き比べしてないので、コメント出来ませんが、同じシリーズでも、新しいから良いとも言えないし、難しいですね。 山水が、オーディオ御三家の一つと言われてた時期は、かなり昔でしたが、プリメインは、不動の人気でした。 ポンコツアンプは、比較的簡単に分かると思います。 管球式、デジタルアンプその他諸々多く有りすぎて、なかなかです。 RU-vidと言う便利なものが、ありますので、音の傾向は、同じ条件で、音出しすると傾向はなんとなくわかりそうです。 現代は、一般的に、イヤフォン文化が主流化し、音楽のジャンル、サウンドの傾向等も、オーディオ全盛期とは違うような気もします。 ベーシックな音とは何か?となれば、定評の山水になるでしょうね。 私個人は、現在の最新のものより、これらのアンプがあった時代の音がしっくりします。 なので、607押しは、偏りのない選択、評価であるように思います。 上手く書けませんでしたが、基本中の基本的、スタンダードと言えるのは、これなんだと思います。
@niyodo
@niyodo 2 года назад
音は条件が変われば全く違ってしまうので評価しようがありませんよね。最初youtubeで始めた頃は批判も多かったです。懐かしさと思い出の一環としてやっています。当時仲間と色々と音楽を再生し聴きながら、あ~でもない、こ~でもないと評論家の真似で夜更かしした当時に気持ちが少し戻れればと思っています。 これからも楽しいオーディオでタイムスリップ続けて行きましょう~
@takatake1007
@takatake1007 2 года назад
によどさん。今回もありがとうございます。サンスイはやはり力強いですね。 サンスイが会社自体無くなったことは残念です。
@niyodo
@niyodo 2 года назад
色々メーカーさんも縮小や撤退や解散などあり今は寂しいですね。今後もっと懐かしんでいきたいと思います。
@imayoshiyoshiyoshi
@imayoshiyoshiyoshi Год назад
長岡鉄男先生は、後年、今狙うならどの機種を狙うかという企画があった時にD707が良いといっていた記憶があります。この辺りが矢張り出来が良かったんですね。
@niyodo
@niyodo Год назад
D907は近々登場しますm(_ _)m
@imayoshiyoshiyoshi
@imayoshiyoshiyoshi Год назад
楽しみにしています。
@summereye9338
@summereye9338 2 года назад
こんばんは。 AU-607とKA-7300で当時迷いました。 私はKA-7300を選択してしまいました。 によどさんのRU-vidで改めて607の良さを再認識しました。
@niyodo
@niyodo 2 года назад
KA-7300も抜群に素晴らしいですよね。自分の思い出の機種があるのはとても楽しい事ですよね~
@tshigeko4121
@tshigeko4121 2 года назад
はじめまして! いつも楽しく視聴しています。 私のイメージの山水は当時、FMレコパル誌の裏表紙です。所有したことがありません。オトナになった今はラックスマン派です(^-^; 近所の方でAU-α907MRを大切に使っている方がおります。ラックスマンもびっくりのカタログスペック33㎏には驚きます。採算度外視、売る程赤字のオーディオ黄金時代でしたね。によどさんのようなレストアやメンテナンスの技術があればまた楽しみが膨らむんだろな…と、いつも興味深く拝見しています。9500期待しています!
@niyodo
@niyodo 2 года назад
自分もLUX使っていた時にL-570でしたがトランジスターでこんな綺麗な音が出せるんだ~凄いなラックスマンと思った記憶がございます。
@xi5autobahn698
@xi5autobahn698 2 года назад
こんばんは。AU-607の音は初めて聞きました。電源部が左右完全独立で強力であることが効果を出しているものと思います。私もサンスイ党でAU-D707×2,AU-D907Limited×2,AU-α707L EXTRA,AU-X11を所有しています。Dシリーズの響きのある音が気に入っています。AU-α707L EXTRAを通常使用しています。他は、OHにて復活をさせて音を聞いていく予定です。AU-X11は、OHした機器の演奏をLUXと比較したWEBがありましたが、AU-X11が響きのある音を奏でており、非常の好感の持てる音でした。また、AU-D707は回路の一部に改悪(回路図上で音質を落とすように見える処理)している部分があるので、改造で何処まで音質向上するかも試してみようと考えています。今後も様々な機種の試聴を期待しています。
@niyodo
@niyodo 2 года назад
色々と自分の思い入れのある機種に手を加えるのは楽しいですよね~昔を懐かしみながら楽しんでいきましょう。
@adrienadrianomesdonkovak3051
@adrienadrianomesdonkovak3051 2 года назад
bonjour .vous devenez ma référence en matière audiophile merci pour les cours . a bientôt
@niyodo
@niyodo 2 года назад
Merci pour votre visualisation.
@pm06216
@pm06216 2 года назад
607されど607 安心感が有りますよね
@niyodo
@niyodo 2 года назад
思い出が6割近く入っているので評価は適当では無いかもですが、607は同価格帯のアンプを牽引役でしたね~
@shoumatsu55
@shoumatsu55 2 года назад
同時期トリオのKA-7300の評価が高かったのをきおくしてます。出来ればAU-607との聞き比べが出来ればと 思います。
@niyodo
@niyodo 2 года назад
KA-7300はたぶん持っていると思います。KA-7300もとても良いですよ。
Далее
МАРИЯ ГОЛУБКИНА О БАБУШКЕ #shorts
00:43
壊れたテスターを修理 AstroAI 6000カウント
22:43
Sansui AU-D907 LIMITED(Repair)
3:50
Просмотров 9 тыс.
Это Xiaomi Su7 Max 🤯 #xiaomi #su7max
1:01
Просмотров 1,5 млн
Собираем комп за 500 000 рублей!
6:44:35