Тёмный
No video :(

[ScienceNews2015]アンモニア合成 一世紀ぶりの新発明(2015年9月18日配信) 

SCIENCE CHANNEL(JST)
Подписаться 613 тыс.
Просмотров 232 тыс.
50% 1

2015年9月18日配信 5分
空気中の窒素を使って、アンモニアを合成して窒素肥料を作る方法は人類の食糧危機を救った大発明でした。一方で、その製法は必要な水素の製造も含めると、世界のエネルギー需要の数パーセントも消費していると言われ、省エネルギー化が課題になっています。
しかし最近、その課題の解決につながる、低エネルギーでの、画期的なアンモニア合成法が、日本で発明されました。
■出演者名・所属機関名および協力機関名
細野 秀雄(東京工業大学 元素戦略研究センター 教授)
■このニュース映像の関連記事
サイエンスポータル
インタビュー「アンモニア合成法 一世紀越しの発明を生んだ背景」(掲載日:2015年9月18日)
scienceportal.j...
JSTサイエンスニュース
sciencechannel....
sciencechannel....

Опубликовано:

 

17 сен 2015

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 178   
@octdan6648
@octdan6648 5 лет назад
こう言う明るい話を見ると嬉しくなるな。最近暗いニュースばっかりでねえ。
@masayukik.4622
@masayukik.4622 3 года назад
こういうの研究してる人たちって、本当に頭がいいと思います。
@user-oy1fn6zf4z
@user-oy1fn6zf4z 5 лет назад
素晴らしい研究ですね。 開発途上国には、素晴らしい技術になりそうですね。 是非、実用化まで頑張って下さい。
@user-zh7xw8yl9q
@user-zh7xw8yl9q 5 лет назад
これすごいよなー。あんまり報道されないけど。
@user-fh6wz1gy4l
@user-fh6wz1gy4l 3 месяца назад
理系NHKって言う番組がオススメだぞ。
@ak1994.
@ak1994. 9 лет назад
ハーバーボッシュ法は高校で習ったな〜 大学で数学専攻したから使わなかったけど懐かしい
@tirninog
@tirninog 5 лет назад
小型、低エネルギとなると 地球外で安定した植物プラントも… なんて夢が広がります
@68ootani
@68ootani 5 лет назад
素晴らしい研究だ、この様な触媒の発見は、温度と云い圧力と云い、大変な低減を実現している。温度は仕方ないとしても、圧力を常圧と出来るのは破裂の危険性が無くなる画期的な方法だ。
@user-em7yg9by5d
@user-em7yg9by5d 5 лет назад
よく見たら4年前やんw最近かと思ったわ。
@user-yi8sq3vr4h
@user-yi8sq3vr4h 4 года назад
2021年に実用化を目標としてます! まだまだこれからですよ〜
@user-yl6yn3gb1j
@user-yl6yn3gb1j 3 года назад
水素の省エネルギーでの生成が出来なきゃ意味が無い
@motimoti1117
@motimoti1117 3 года назад
東京工業大学では去年100度で反応する触媒の開発に成功してます。 東芝は30年前倒しの実用的co2回収技術を発表してるし、日本すごい。
@chemimal
@chemimal 5 лет назад
350℃、1atmってそこらのガスコンロと鍋でもできるよねー。 ただ、菌類は常温常気圧でやっちゃうんだからもっと頑張れそう。
@user-ih2ns8nf8r
@user-ih2ns8nf8r 5 лет назад
植物の酵素構造を参考に開発した触媒で、常温常圧かつ世界最高活性の合成に、これまた日本で成功しているみたい。 www.jst.go.jp/pr/announce/20170404-2/
@chemimal
@chemimal 5 лет назад
@@user-ih2ns8nf8r ホントだ!すっごいねー。 お金になるのは確実で、実現すれば本当の意味で革命的かも! 早く実用化しないかなー?
@user-nl6ck1dj4e
@user-nl6ck1dj4e 5 лет назад
そう考えると二酸化炭素から酸素とついでにエネルギーまで作り出す植物ってすげーな
@user-nl6ck1dj4e
@user-nl6ck1dj4e 5 лет назад
aptx move エタノールは、燃やせばエネルギーになるからすごくないって思ってしまう。 私はきっと科学者に向いてない笑
@user-dv8yl3gk2n
@user-dv8yl3gk2n 3 года назад
窒素固定…
@ryutaroshinoda1574
@ryutaroshinoda1574 7 лет назад
200気圧が1気圧!圧倒的に負荷が減るね
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u 3 года назад
それでも豆類の共生菌類に比べたら高コストwww
@user-ps9fd8sz4g
@user-ps9fd8sz4g 2 года назад
気圧いらんとか凄すぎ
@nkekonekonekone
@nkekonekonekone 5 лет назад
素晴らしい、マジで革命じゃん
@t.a.s.k.
@t.a.s.k. 5 лет назад
受験生的にはハーバーボッシュ法は単純で覚えやすいから助かってたのに… いつかはこの方法が教科書に載る日も来るのかな
@bluesheep1024
@bluesheep1024 9 лет назад
日本の科学技術は、世界に貢献する素晴らしいものと感じます。この様な研究を目指す学生が増える教育を、文科省は進めて欲しいです。
@fug9
@fug9 5 лет назад
やっぱりネトウヨか
@user-fn3io4fq3b
@user-fn3io4fq3b 5 лет назад
@@fug9 何でネトウヨが出てくるんだw精神病院行った方がいいよ 全然政治的な話じゃないのに
@fug9
@fug9 4 года назад
@@user-fn3io4fq3b 解ったかバカwwwwwwww
@kunime-ji5066
@kunime-ji5066 8 лет назад
大量合成が可能になったら産総研のマイクロガスタービンと組み合わせて発電できますね。最近アンモニアを動力源として使う研究が多いです。パイプラインを公共事業でつくれば地方でも到るところで発電できます。まさに分散型の発電システムで送電ロスも抑えられます。頑張れニッポン!!
@chinesefrenchjapanese1287
@chinesefrenchjapanese1287 2 года назад
ホント基礎研究は大事。国はここの認識が甘い。
@user-sh7fy7qp2j
@user-sh7fy7qp2j 5 лет назад
流石東工大
@sarupyon
@sarupyon 3 года назад
素晴らしい!
@spikeout2009
@spikeout2009 5 лет назад
日本人ってほんととことん突き詰めるヲタク体質ですね、褒めてるんですよ?素晴らしいですね( ̄ー ̄)bグッ!
@pontarou01
@pontarou01 3 года назад
こりゃ画期的だ
@万卜人のオタク夜話
@万卜人のオタク夜話 5 лет назад
これノーベル賞級じゃないの?
@oneone3976
@oneone3976 5 лет назад
黒猫 動画内容みた?
@TheJapaneseDog
@TheJapaneseDog 6 лет назад
素晴らしいね。実用性、製品化のめどはどうなのだろう。空中窒素固定ができなかったら、現代は人類を養う食料供給ができなかっただろう
@user-ic6lz7yi6i
@user-ic6lz7yi6i 5 лет назад
近い未来、1家に1台、アンモニア合成装置があると便利でイイですね😃
@ytyzr1968
@ytyzr1968 3 года назад
歴史的な技術革命かも
@user-xg6vd8th6i
@user-xg6vd8th6i 5 лет назад
空気中の窒素って大気の80%とかだっけなのに・・・納豆菌など一部のびせいぶつとかでしか直接りようできないしてこなかったのが不思議なほど普遍的な物質なのにねぇ。これで窒素肥料のための従来の廃棄物他の問題片付くのか・・・。
@m.mishima9485
@m.mishima9485 5 лет назад
まさか、アンモニアが次世代インフラになるとは・・・ 確かに、一般に普及するには、高圧・高温・低温の扱いが問題になるもんな
@user-chacha506
@user-chacha506 5 лет назад
やっぱり純粋科学の追求って大事なんだね
@YokohamaNewYork
@YokohamaNewYork 5 лет назад
素晴らしい発明だ。日本初の新しいアンモニア合成プロセスとなりうる。私が現役ならば、色々 Action 取りたいと思います。
@karakasa1
@karakasa1 5 лет назад
絶対既存メーカーからの妨害入るな
@user-sc6fn1sm2d
@user-sc6fn1sm2d 5 лет назад
@aptx move 水で動く車( ˙灬˙ ก)あれ成功したのに妨害されたなぁ
@tatchi81
@tatchi81 5 лет назад
aptx move 既存の設備が必要にならなくなるとか、色々あるんじゃないですかね。
@tatchi81
@tatchi81 5 лет назад
aptx move 従来方法でやりたいから妨害が入るってことを言ってるんですが...
@bubblytalker1
@bubblytalker1 5 лет назад
@@user-sc6fn1sm2d そういうエセ科学、投資詐欺の類とこのような真面目な研究を一緒にしてはいけません
@tatchi81
@tatchi81 5 лет назад
aptx move はぁ...醜い嫉妬というよりも従来の方法で生産している会社が損害受けるから妨害するんですよ?嫉妬だけで妨害するほど暇じゃあないでしょw
@cardman2401
@cardman2401 Год назад
ハーバーボッシュ法は空気からパンを作るともいわれた夢の技術 これがどこででも可能になれば世界の食糧危機は防げるかもしれませんね
@iy290
@iy290 5 лет назад
いろんな物質があるもんだ
@chamberbomber4427
@chamberbomber4427 5 лет назад
3年前の動画になんかいろんなのが湧いてるなぁ
@user-yi8sq3vr4h
@user-yi8sq3vr4h 5 лет назад
すごいな。 現代の錬金術。 空気から食料を作る!
@Eric_Japa_
@Eric_Japa_ 5 лет назад
ドクターストーンで出てきそう
@to1469
@to1469 5 лет назад
シナがこの技術狙ってるから注意。
@papillon407ify
@papillon407ify 5 лет назад
ノーベル賞なんてくそくらえだよ
@papillon407ify
@papillon407ify 5 лет назад
R.I.P.猫だか 研究開発はタダでできるとお思いか?
@papillon407ify
@papillon407ify 5 лет назад
aptx move 研究者というのは金が無いというのを分かってください。遊ぶ金じゃないですよ?研究する金です。
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 5 лет назад
それ以前の問題なんだが、4年ほど前に開発された技術なのに未だに進展がない時点で察し……
@user-nl6ck1dj4e
@user-nl6ck1dj4e 5 лет назад
ルテニウムの消費量が木になる
@berrywater304
@berrywater304 3 года назад
アンモニアが注目されるようになった昨今、今の研究の進捗状況はどうなっているのでしょう、気になります。
@user-ce8vn5kg1t
@user-ce8vn5kg1t 5 лет назад
なるほどわからん
@shoneheck8376
@shoneheck8376 5 лет назад
すごいと思ったけど4年も前のことなのね! アホ・バカ・偏向報道番組ばかり見てたから知らんかった。メディア業界は文系三流大卒の 吹き溜りらしいから、難しい編集・解説が要るような科学番組は敬遠するからねえ。しょうがないかあ。
@tokyoite
@tokyoite 5 лет назад
2017年6月25日放送のサイエンスZEROで取り上げられています。
@ponpon7512
@ponpon7512 5 лет назад
うーん!。凄いネ。触媒ってどいいう理屈で化学変化を効率化させるのか理解できないけど、すごい可能性があり、日本の技術者、科学者達は、根気強く探求されているんでしょうね。本当に頭が下がります。
@user-Noriyuki
@user-Noriyuki 5 лет назад
画期的だね。 嬉しい。 我が母校
@sakanatsuri
@sakanatsuri 3 года назад
今は原子構造まで見れる装置が有るから、いろいろな物質を人工的に作り出して研究ができる。 その内、とんでもない新しい物質が出来る可能性も有る。 ただ、今確保すべきはレアアース物質。 新しい物質を作るのに役立つのがスーパーコンピュータなど。 日本の科学技術は素晴しい。 日本人はもっと自信を持つべき。
@user-qh5kq3cc5g
@user-qh5kq3cc5g 5 лет назад
4年前の話。独自の技術電子合成成功! SIPアンモニア燃料電池
@kozo4754
@kozo4754 5 лет назад
すごーい!
@user-xl6nz7po2l
@user-xl6nz7po2l Год назад
利権団体に潰されそう。
@ryohaibala
@ryohaibala 3 года назад
実用化したらノーベル賞級じゃん
@noqu_09
@noqu_09 5 лет назад
STAP細胞を忘れるな
@somtaman1
@somtaman1 5 лет назад
1世紀ぶりの発明と言えば、蓄音機からCDに変わった1980年頃を思い出します。
@papillon407ify
@papillon407ify 5 лет назад
ลามก รัฐมนตรี CDってそんな最近なんだ
@eliasbouhout1
@eliasbouhout1 5 лет назад
Why are most comments so recent?
@user-ll2cm6kw5z
@user-ll2cm6kw5z 5 лет назад
1気圧、350度だと、気化してそうだから、まとまった量を集めるの大変そう
@sakanatsuri
@sakanatsuri 5 лет назад
最近の新薬の開発は、ノーベル賞を取った日本人の触媒技術が元になっている。 熱帯の植物から見つかった化学物質は、何でも合成が可能だそうだ。 日本が誇る、X-RAY MICROSCOPEが大いに役立っている。 分子構造が分れば、触媒技術を使って何でも合成できるそうだ。 この先、化学(科学も)の進歩から目が離せない。
@user-fw1ri3dr8i
@user-fw1ri3dr8i 3 года назад
水素貯蔵もよろしくね
@atsuki-sakai
@atsuki-sakai 3 года назад
窒素だけを肥料としても、リン酸が必要にはならない?
@user-kn1id5ji1i
@user-kn1id5ji1i 5 лет назад
常温で安定してるのに350度ってどゆこと? まったく理解できん。
@Chiara0Ceara
@Chiara0Ceara 5 лет назад
重水でも作るのか?
@user-rg8yx5nl4d
@user-rg8yx5nl4d 5 лет назад
その後の進展を聞かないな。どうなっているんかな。
@lmesu8849
@lmesu8849 5 лет назад
newtonで読んだ
@aadgxx
@aadgxx 4 года назад
1気圧350度とか、台所で作れるね!
@FstyleXD
@FstyleXD 6 лет назад
兄貴法
@fugahoge873
@fugahoge873 5 лет назад
国際特許大丈夫ですか? 隣国あたりが狙ってますよ…
@masakithai
@masakithai 8 лет назад
燃料電池の水素ですが、爆発の危険を少なくするためにアンモニアが役に立つということなのでしょうか。素人の推測ですが、教えていただけますか。
@user-nl6ck1dj4e
@user-nl6ck1dj4e 5 лет назад
アンモニアから水素を合成するってことなんかな?
@user-nn2lt1hz5c
@user-nn2lt1hz5c 3 года назад
すばらしい! 電子を放出し易いって事はアンモニア電池ってのが出来るんですネッ。
@user-eg1od9il1s
@user-eg1od9il1s 3 года назад
わざわざ、アンモニアを作り、高温、高圧を持って窒素と水素に分解、 水を電気で分解するのと、どれ程の差が有るんだろうか、商業ベースに、乗せようとするとすれば、格段に違う数字なんだろうな。と。。。
@avatarofvishnu
@avatarofvishnu 5 лет назад
くさそう
@user-bd5vw3tj3h
@user-bd5vw3tj3h 3 года назад
燃料電池車普及に弾みがつく❗️
@UMA0986
@UMA0986 5 лет назад
また細野先生ですか。もしかしたらノーベル賞かな?
@knst129
@knst129 2 года назад
素人ですが、もっと生化学的な方法でアンモニアを工業生産することはできないのですか?生体内で普通にアミノ酸からアンモニアは生成されていますよね。しかもNOxを生じません。アンモニアのほかにはグルタミン酸などのアミノ酸やαケト酸を生じるだけです。
@user-hi9mv1ie5t
@user-hi9mv1ie5t 5 лет назад
中国系の研究生入りこんでたら全て持っていかれますよ!
@nezu1420
@nezu1420 5 лет назад
日本人でないのに東京工大入れるってことは君よりよっぽど見識を持った人だからその点は大丈夫
@arcobalenomarino1965
@arcobalenomarino1965 5 лет назад
ん~... なんだか難しいけど、俺なんかはグビグビ飲んじゃぶっ放してるけど...不純物だらけだけどね~
@user-de4um8im9t
@user-de4um8im9t 5 лет назад
無知な俺に、どのくらい凄い事なのかをガンダムに例えて教えてください!
@user-mz7jy1fj9l
@user-mz7jy1fj9l 5 лет назад
ボールと同じぐらいのコストでガンダム級の高性能機が作れるようになるかもしれない的な感じ?知らないけどw
@user-sv6do1ke5u
@user-sv6do1ke5u 5 лет назад
多分、ザクがビームライフルを撃てるようになる…位のインパクトはある。
@sanbuta7873
@sanbuta7873 5 лет назад
ガンダムが立ちションしたら、アンモニアがドバドバ出てくるってことだよ!こんな事もわからんのか!プンスカ!
@user-ne8pk3uj2u
@user-ne8pk3uj2u 5 лет назад
あはは。 ・・・全く理解出来ません(汗) とにかく凄いと言うのは分かった。
@sumomomomo
@sumomomomo 9 лет назад
極超音速機開発を水素社会実現の旗に。 高効率アンモニア合成を未来の礎に。 …神々しい取り組みですよ。
@kishiwakitomohide7588
@kishiwakitomohide7588 5 лет назад
?電池や水素電池なるんかな?
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u 3 года назад
アンモニア合成は豆類に共生する菌類が最強ですねwww 必要以上のエネルギーは要らないw
@user-wg7li1ug4z
@user-wg7li1ug4z 3 года назад
あれをそのまま合成できる技術が作られたらノーベル賞貰えるよな
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 5 лет назад
この技術、実はかなり前から開発されてるんだが、全く進展がないことから完全にお察し。
@user-yd1nv8xq1b
@user-yd1nv8xq1b 5 лет назад
フラグクラッシャー 数年程度に期待すんな
@エリート巫女
@エリート巫女 5 лет назад
なるほど!わからん
@30-06
@30-06 5 лет назад
俺の小便じゃダメなのか? 「聖水」と呼んで喜んでくれる人もいるんだぞ?
@user-cm1qy5zf1z
@user-cm1qy5zf1z 5 лет назад
Y K ただしかわいい娘にかぎる、だろ?
@30-06
@30-06 5 лет назад
夜偽りの いや、飲んだり飲ませたりじゃないから…
@SIMADA1984
@SIMADA1984 5 лет назад
空気から火薬を!
@user-jo9wk1qq5i
@user-jo9wk1qq5i 5 лет назад
ワイもどこでもアンモニア出せるゾ
@user-ft6gs3tt1z
@user-ft6gs3tt1z 5 лет назад
近代アート先輩 有機態窒素として取り込んだやつだろ、いい加減にしろ!
@kgpn_bread
@kgpn_bread 4 года назад
@@user-ft6gs3tt1z 多分ネタかと 突っかかるのはきついで(>д
@MultiPopolon
@MultiPopolon 5 лет назад
東大に抜かされちゃったな
@Hayate_AKIHARU
@Hayate_AKIHARU 2 года назад
ノーベル賞なるか。
@LycopenePower
@LycopenePower 5 лет назад
素晴らしい発見だと思うけど、生体から発生するアンモニアは忌み嫌われていますよね。 これをうまいこと活用する方法はないんでしょうか。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 5 лет назад
小便壺を作って熟成した小便を薄めて野菜にやるのが良いかな。大便は不潔で肥料にもならない(ここ大事、土壌改良材にはなる)が小便は清潔で有益なものです。 植物に直接小便をかけると、小さい苗は枯れますね。
@LycopenePower
@LycopenePower 5 лет назад
@@TheBikkuri そのままだと食塩の問題がありますよ。 アンモニア自体も毒ですし、気化してしまいます。 アンモニア自体は肥料の原料として重要なのです。
@user-rz4rc2xd6q
@user-rz4rc2xd6q 3 года назад
日本人の知識と努力は今も代わっていない❗国はこの人による資源の、研究者に是非、日本版ノーベル賞なり、研究費なり環境なり整備して下さい❗私も応援は惜しみません!微々たる物(*´・ω・`)bが、気持ちだけは負けません!
@tadriverstone2443
@tadriverstone2443 5 лет назад
もし外国に技術盗まれたら切腹しても許されない! 是非今後も日本ファーストで頑張って下さい! 他国の利益貢献は二番目、三番目、でいいです。
@FX.Tsubasa
@FX.Tsubasa 5 лет назад
生体的に言うと、尿にはアンモニアが含まれていますが、人間や動物の体内では、350度という高温な環境はありませんが、生成されます。 そういう方向から、研究した方が近道のようにも思いますが、どうなんでしょうか? 素人な考えですけど。
@one-liner
@one-liner 5 лет назад
アンモニアを作るだけであれば別に体内でなくても、数百度、数百気圧じゃなくてもできます。 窒素分子という非常に科学的に安定で容易に化学反応を起こしてくれないものから、 アンモニアをはじめとした我々が利用できる窒素化合物を作ることが難しいのです。 植物にも動物にもタンパク質が含まれており、タンパク質には窒素が含まれているので、食事すると副次的に体内でアンモニアが生成されています。 体内で空気中の窒素分子からアンモニアが生成されているわけではありませんので、この場合では参考にはならないと思います。
@GeorgePDancejr
@GeorgePDancejr 5 лет назад
自然界では湿気の高い空気中(特に雨上がり)にあるHとN、そこに雷が発生しNH3が生まれアミノ酸(タンパク質の元・・命の元)が。・・アンモニアの合成ってそんなに難しかったかな。昔からあるよね。熱機関=発電の燃料に使うなど原始的だね。
@user-kp7hg9rr6m
@user-kp7hg9rr6m 5 лет назад
へぇー まあ分からんけど
@zeerf
@zeerf 5 лет назад
おっと?もしやあなた…… おススメから来ましたね?
@tamotsuito177
@tamotsuito177 5 лет назад
オイラなんて毎日 アンモニア生成してて アンモニア臭漂ってるけど… (。・ω´・。)ドヤッ
@genyama714
@genyama714 5 лет назад
特許?そんなもんは没関係ラ~ww
@John_Doe____
@John_Doe____ 4 года назад
他方、経済政策の失敗により日本の人口が減り続けているっていうね。文系ってホントにアホ。
@sadsad3516
@sadsad3516 3 года назад
日本人は、洞察力、分析整理感覚、応用感覚が 産まれ付き、脳の病気で、有りません。研究機関所は、不向きです。歩合相応の事、効率良くやりましょう。
@chiyamamoto5092
@chiyamamoto5092 Год назад
愛媛県出身宇和島市🍊みかん西田群馬県太田市山本ムハンマドアリームfringeコンピュータ WORLD子供高知能👶同級生アスペルガーgifted childrenの父親ボイラー企業パターンパートナー行動パターンパートナー行動している
@linesmanimpulse
@linesmanimpulse 5 лет назад
じつは我々チャイナが100年前につくっていたアルよ。でオシマイ(笑)
@yoshi277123
@yoshi277123 5 лет назад
アンモニアって水素と窒素から合成していたんだな 俺はてっきり、下水から精製している物と思っていたよ
Далее
地球の中心"コア"への旅
29:01
Просмотров 36 млн
Dynamite and TNT - Periodic Table of Videos
8:58
Просмотров 1,8 млн
Why It Was Almost Impossible to Make the Blue LED
33:45
How did the Enigma Machine work?
19:26
Просмотров 9 млн
A message to future scientists #15: Smart polymers
4:32
The Science Of Foam
23:13
Просмотров 343 тыс.