Тёмный

Which Sony camera has the best image quality? 【α7III vs α7S III vs α7IV vs α1】 

Takasawa Keisuke
Подписаться 215 тыс.
Просмотров 38 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 84   
@森誠悟-s4i
@森誠悟-s4i 2 года назад
先週α7Ⅳと200-600をセットで買いました。 そこでアドバイスを頂けないでしょうか? 電子シャッターを使いシャッター音を出したいのですが設定方法がわかりません。 サイレントは切りにしてます。 シャッター音が出ないと何枚ほど連写したかがわかりにくいので😢 もちろんメカシャッターではシャッター音は出ます。 よろしくお願いいたします。 毎回RU-vidを楽しみに拝見してます。
@shuichiiiniwa1128
@shuichiiiniwa1128 2 года назад
すみません。ド初心者でSONYのカメラ興味あります。星空撮影をしてみたいですがオススメのカメラあるでしょうか? よろしくお願い致します。
@okioki8407
@okioki8407 2 года назад
コメント失礼します!カメラ初心者です。 学生生活の思い出を撮りたいと思っています。ミラーレスカメラでおすすめのものありませんか? 学生なのでに高すぎるのは買えないので、中古で買おうと思っています! またレンズのおすすめもありましたら教えて頂きたいです!
@たましー-d2w
@たましー-d2w 2 года назад
お聞きしたい事があります! SONY a7iiiのボディを持っているのですが、他の動画も見させて頂きましたが、どれも高くて😅4.5万円で買える良いズームレンズはありますか?
@tomoppy
@tomoppy 2 года назад
私はライブ動画を撮るので、4K以上60Pで長回しできる機種で画質が1番いいのがどれなのか、他社も含めて気になります。今はFX3使ってるのですがサブ機がほしく
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
他社ならPanasonicとか良いかもですね〜排熱機構とか優れてるので。 僕はα7S III押しですがw
@annin_dofu_4088
@annin_dofu_4088 2 года назад
最初と11分手前は何かミス?ですかね。 いつも参考にしてますが、忙しいとも思いますので無理はなさらず!
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
11分手前はまだしも、冒頭はわざとです!海外でもよくある手法の編集です😂
@annin_dofu_4088
@annin_dofu_4088 2 года назад
@@KeisukeTakasawa そういうことでしたか!納得です! 理解できずに、説明させてしまいすみません🙇‍♂️
@iYagisaki
@iYagisaki 2 года назад
暗所やピクチャープロファイルによっても変わってきそうですよね ちなみにα6400のSuper35mmで撮ると画質はどうなるのでしょう…?aps-cだけど何か変わるのかな?
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
aps-cの別名がSuper35mmみたいなもんなので、α6400のSuper 35mmっていう表現がおかしな感じになりますね😂
@iYagisaki
@iYagisaki 2 года назад
@@KeisukeTakasawa やっぱそうですよね…α6400で4K撮ろうとするとSuper35mmになってしまうのでなんでこの機能あるんだ?と思って、この動画見てからもしかして画質に関与するのか?なんて思ったりもしました
@momonga2011
@momonga2011 2 года назад
これはlog撮影せずに撮って出しですよね。特別暗くないところではα7Ⅳで十分と言うか、優れているようですね。 Super35mmでレンズをAPS-C用レンズで撮ると画角はフルサイズ用のレンズとクロップ率は変わらないんでしょうか?
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
撮って出しです! クロップ率も変わらないですね〜!
@PiroiChannel
@PiroiChannel 2 года назад
全然7Ⅲでも綺麗ですね✨
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
いやそうなんですよね。笑
@naoya0708
@naoya0708 2 года назад
α7Ⅲ愛用してる美容師です!!写真でも動画でもまだまだ使えます!今回の検証面白かったです!!次回も楽しみにしてます。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
ありがとうございます!α7IIIめっちゃ良いですね〜!
@keanadokidokiable
@keanadokidokiable 2 года назад
フルサイズ欲しいなーって思ってた矢先にこの動画! いつも勉強になっております。 ありがとうございます🥳
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
おおお!タイミング良いの嬉しい!!!
@ねっち-o3z
@ねっち-o3z 2 года назад
α‬6400のカメラをつい最近購入しました、 この方が勧めるとレンズもカメラも全て揃えたくなる
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
wwwありがとうございます😂
@haru56111
@haru56111 2 года назад
非常に興味深い比較ですね やはり新しいだけあって 画質だけで言ったら α7IV という感じですが まだまだα7IIIでも全然現役で使えるのがわかりました。 α7IV の購入を考えておりましたが もう少しα7IIIで今回は広角レンズでも買おうかと思っております。
@ころばしや-y6z
@ころばしや-y6z 2 года назад
別の方の検証で女性のさらさらの髪を撮ったときに結構差がありましたね それまでオーバーサンプリングなんて眉唾ものだと思ってました笑
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
確かに…!髪の毛とかは結構違うのかも…!
@ふぇんりる-k2z
@ふぇんりる-k2z 2 года назад
確かに精細感では劣るかもしれませんが、色乗りなどは7s3の方が上かな?とも感じました。とはいえ、価格を考慮すると7M4の健闘が光りますね。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
微妙な差ですが、僕も編集しててα7S IIIの方が優位なところあるなぁと思ってます!
@t-mosa2146
@t-mosa2146 2 года назад
比較とてもわかりやすかったです!あそこまで引に伸ばしても微々たる差であれば暗所性が強いA7siiiのほうがオールマイティに動画に使えますね、、、siiiからⅳに変えたのを少し後悔してます。ダイヤルとか美肌補正が欲しかったのでいい面もありますが。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
使い方によりますよね!判断が難しい😂
@ピーターVlog
@ピーターVlog 2 года назад
a7IIIを使っているのですが、APCモードでも撮影できるa7IVか動画により特化したa7SIIIに乗り換えるか悩み続けて今日に至りますが、とっても参考になる検証動画でした!
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
おおおお!嬉しいです〜!Super 35mmモードは便利ですけど、なんか使わなくても慣れましたね。笑
@HongHong-yc2vd
@HongHong-yc2vd 2 года назад
カメラ選ぶ基準って性能よりも機能に重きを置いたほうが良さそうってことがわかった
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
正直画質面はあまり他のメーカーも変わらんかったりしますよね〜
@tw.2174
@tw.2174 2 года назад
今α7Ⅲを使用してます。α7Ⅳに買い換えようか迷ってます。主に風景写真を撮ってるんですが… 写真を始めてまだ1年弱です(o´艸`)
@taiki9908
@taiki9908 2 года назад
α7RIVも仲間に入れてあげてください…()
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
持ってないねんなぁ…
@taiki9908
@taiki9908 2 года назад
@@KeisukeTakasawa 逆に使ってみたくなりません…?🙄
@tunotunopiano
@tunotunopiano 2 года назад
色んなカメラを持ってるけーすけさんにしかできない検証ですね! とても興味深かったです。
@いい感じ-s8l
@いい感じ-s8l 2 года назад
まぁどれも綺麗ですね!!暗所に強いs3欲しいけど、写真メインだから7ivかな、、、悩むなぁ、、、
@jpnLadiesMan217
@jpnLadiesMan217 2 года назад
画質もだけどピンがちゃんとあってるかとか基礎が大事よね
@lfb3
@lfb3 2 года назад
α7Ⅳより高いα7S3の方が画質が悪いというのが、切なかったです。。。4K120fpsや4K60fpsでクロップなしというのと暗所性能はS3ですが、α7Ⅳは写真も十分だし、機能も盛られてていいですねー。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
そこ難しい問題ですよね〜今回は画質=解像感にして検証しましたが、例えば感度なども含めるとまた変わってきますよね。 個人的には写真もSNSで行けるし、そこまで拡大しないことを考えるとα7S IIIの方が優位かなと。 α7IVの方がPCで作業すると気持ち良いかもしれませんが😂
@SO-wg4yb
@SO-wg4yb 2 года назад
7Cくん😇
@hazime6541
@hazime6541 2 года назад
詳しくありがとうございます😭めっちゃ見たかったやつでした! 特に‪α‬1のピクセルビニングのフルサイズのレベルもきになってたので(^^)ほんとに検証ありがとうございます! そしてお疲れ様でした🙇‍♂️ 次は同じラインナップで、24pと60pでの熱耐性も期待してます(ง🔥Д🔥)ง✨
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
熱耐性www頑張ります😂
@hazime6541
@hazime6541 2 года назад
ありがとうございます😭m(*_ _)m
@georgetakemori681
@georgetakemori681 2 года назад
とすると、α7Ⅳの4K60pにアクティブ手ぶれ補正、ブリージング補正、super35mmモードで徹底的に画像を引き伸ばしたときには、α7sIIIの方が画質は優りそうですね。。。 そういう意味では、スローモーション撮影をしたい時にはsIIIに優位性があるなと思いました。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
あ、その通りですね!
@tvkutchintv4003
@tvkutchintv4003 2 года назад
この4機種の検証ができる事自体がスゴいですよね笑 オーバーサンプリングは効果感じるように見えました! シューティンググリップの使い方がセレブっ!
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
ありがとうございます😂 シューティンググリップ確かにwww
@macomuso
@macomuso 2 года назад
面白い検証ありがとうございます! 拡大したのを比較してやっと違い分かるって感じですね。 単体で出されたら違い分かんないっす笑
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
いやほんまにそれ。ほとんどわからんかったww
@てんどん-e7v
@てんどん-e7v 2 года назад
同感。でも価格はかなり違う。。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
@@てんどん-e7v つまり単純な画質以外のところで価格が作用してるってことがわかりましたね、、!
@jkumo
@jkumo 2 года назад
キャプション無しで並べられたら分からないレベルで違いが無いんですね どのカメラも画質が良い! 画質はほぼ一緒だから使う時の用途で選べって感じになるんでしょうねぇ 暗所で撮る事が多いのでα7s3にフォーカスブリージング補正入れてくれないですかねぇ
@jonna_piano
@jonna_piano 2 года назад
ソニー以外とも比べてほしー、海外旅行に持っていくカメラ悩んでますなう
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
いつか機会があればやります!
@京阪特急-b7s
@京阪特急-b7s 2 года назад
比較がとても分かりやすかったです。各カメラそこまで差がないと言うことですね!
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
です!むしろそこが伝えたかった!
@Tiger_Tora
@Tiger_Tora 2 года назад
α7RIV「解せぬ」
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
すまん
@Tiger_Tora
@Tiger_Tora 2 года назад
@@KeisukeTakasawa 高画素機も魅力的ですよ〜(高画素沼)
@2002panya
@2002panya 2 года назад
Canon EOS R5は8Kオーバーサンプリングで4K撮れます 30分制限があるのとオーバーヒート問題があるので今後出る R5Cが本命かも α7ⅣがあるからR5と動画の画質比べてみます
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
R5C僕も使ってみたい!
@大城翔太-e4z
@大城翔太-e4z 2 года назад
スーパー35mmモードはスゴいですね…しかし、画質は甲乙つけがたいレベルになってきましたね!
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
いやー画質は正直拡大しないとわからないですねww
@リューヤ-k6y
@リューヤ-k6y 2 года назад
ちゃんと27㌅の4Kモニターで見ました。 個人的な意見ですが、やっぱりα7Ⅳが一番精細に映る。 めちゃくちゃ高画質って感じです。 スマホとかで見るとそこまで変わる?って思うかもですが、4Kモニターで見るとやっぱりキレイやなと。 7Kオーバーサンプリングが効いてますね。 APS-Cモードでも4.6Kのオーバーサンプリングがあるのでほんの僅かα7SⅢよりもキレイって感じです。 (画質比較なら植物より文字の入ったパッケージとかの方が見やすいかなと思いました) で、私は3月初旬についにα7Ⅳが来るのでめちゃくちゃ楽しみです。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
高画質モニターで見た時変わりますよね〜〜〜!到着楽しみですね!
@angelosauber
@angelosauber 2 года назад
SONYのインターフェースは人間に優しいしノウハウが一番あるような気がします。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
そうかもしれないですね…!
@T.Yoshimura
@T.Yoshimura 2 года назад
私には全くわからないです。モニターがFHDモニターの影響かもです。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
いやでも本当に微妙な差ですよね笑
@T.Yoshimura
@T.Yoshimura 2 года назад
あとは自分がもつカメラをつかいきってみることですね。新製品に目が移り勝ちになるのは当然なんですが。(^_-)-☆
@mk-dh3vv
@mk-dh3vv 2 года назад
正直どれでもわからない…。 カメラを迷うより何を撮るかを考えることに時間を使った方が有意義ですね。
@devqlo
@devqlo 2 года назад
なるほど つまりハブられた7R4が一番でいいですか?
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
それはごめん
@sakimac5150
@sakimac5150 2 года назад
α1に付いているのはSIGMAの新しい20mm F2 DG DNですねw 是非FE 20mm F1.8 Gとの比較をお願いします。
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
ありがとうございます!来週にはレビュー公開できるような気がします…!
@でこぴん-z4g
@でこぴん-z4g 2 года назад
a7Riii✌️ クロップ最強!
@KeisukeTakasawa
@KeisukeTakasawa 2 года назад
クロップしまくれますね!!!
@椎名神楽
@椎名神楽 2 года назад
動画検証ありがとうございます🎵 やっぱり⁉️みたいな感想です。 私もこの前、α1とSⅢの写真を見比べましたが、SⅢが結構クロップできるので、びっくりしました。 画素数的な、問題はあるけど結局どれだけ細かく写っているかは拡大しないとわからないレベルなんですよねぇ。 個人的にはSⅢがあの画素数であの画質、優秀ですね✨✨
Далее
写真・動画がうまい人の5つの習慣
12:51
Просмотров 92 тыс.
ХУДШИЕ ВЫБОРЫ в США
13:20
Просмотров 311 тыс.
Brawl Stars expliquez ça
00:11
Просмотров 7 млн
Macro Photography... without a macro lens?
15:07
Просмотров 81 тыс.
SLOG3: A Simple System to Nail It EVERY Time
31:56
Просмотров 103 тыс.
なぜ僕はSonyのカメラを使うのか。
23:01
Просмотров 53 тыс.
iPhone 16 vs $5,000 Camera for Milky Way Photography
10:01
ХУДШИЕ ВЫБОРЫ в США
13:20
Просмотров 311 тыс.