Тёмный
No video :(

WRXのサーキット後の点検で判明したヤバイ事実をお見せします。 

Y Racing[ゆた]
Подписаться 16 тыс.
Просмотров 126 тыс.
50% 1

ダストブーツのないレーシングキャリパーは
初めて使いましたので無知なんですが
こんなもすぐオイルシールがダメになるのでしょうかw
毎年毎年OHが必須ですね。
それとも僕の使用が下手だったのかw
レーシングキャリパーを
お使いの皆さんの経験、摩耗具合、OHサイクルが知りたい所存です。
僕が使っているブレーキはこちら!
amzn.to/3h2xaw2
みんカラ Y Racing (ゆた)
CARTUNE Y Racing (ゆた)
cartune.me/use...
Twitter Y Racing(ゆた)
@Y_Racing20
/ y_racing20
instagram
/ y_racing_wrx
もしよかったら、、、(笑) お願いします!
www.amazon.co....
お仕事、案件のご依頼はTwitterDMによろしくお願いします。
/ y_racing20
曲:Elektronomia-Sky High pt.​​II [NCSリリース]
NoCopyrightSoundsが提供する音楽
無料ダウンロード/ストリーム:NCS.io/SkyHigh2
視聴: • Elektronomia - Sky Hig...

Опубликовано:

 

27 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 97   
@user-xf4ld5fs9b
@user-xf4ld5fs9b 3 года назад
初夏の涼 ほっぺで感じる 松茸のつゆ 俳句つくりました😉
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
うまいですwww じゃあ僕もここで一句 ごめんなさい 切れが悪くて ホームラン。
@boodoodeedee
@boodoodeedee 3 года назад
ゴムが喰ってたら、戻すの硬いですよね。 ホイールの当たり面は、トルク管理以上に重要ですよね。 自分は、毎回、磨くようにしてます。
@shuu1196
@shuu1196 3 года назад
ゆたさん、こんばんは✨ Racing mono…整備維持がけっこう大変ですよね。そういう物だから仕方ない事ではありますけど。😅 きっちりとブレーキシステムをリフレッシュさせて時期シーズンに向けて頑張ってくださいね👍✨ 応援してまーす🙋🏻‍♂️
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
VABでRacing MONO6の大先輩のshuuさん おはようございます☀ 話では聞いてましたが いざ使ってみるとOHサイクルが 短くてびっくりしました!笑 時期シーズンに向けてもアップデートして挑むので VABの速さを証明して見せます✊ ありがとうございます🙇‍♂️
@evoghct9aki
@evoghct9aki 3 года назад
APracingのダストブーツ無しキャリパーを10年以上使ってます。走行も軽く10万キロ以上。ストリートメイン、たまにミニサーキットの使用でOHは2回かな?シール交換だけで済んでます。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
結構長持ちしますね。 今メーカーに送ってみてもらっています。
@user-yz2pv5rh4x
@user-yz2pv5rh4x 3 года назад
以前、大型バイクにレースキャリパーを組んでいたときは毎年OHしてました。 ダストシールが無いだけでOHサイクルは短くなる傾向にあります。 やはりレース用はその高性能を維持するため、OHサイクルは短いですね。 基本的にレース毎のOH前提ですから。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
やはりレーシングキャリパーは OHサイクルかなり短いのですね! 今回初めて使用しているので 改めて使用してみてびっくりしています笑 OH頑張ります笑
@kibunya123
@kibunya123 3 года назад
レーシングという名は伊達ではない、制動力と引き換えにメンテサイクル、寿命が短命。 それをはき違えていると金銭面で損した気分になる。 そもそもレース毎にOHしろや!っていうものだからね、耐久性は純正に勝るものはそうそうない。
@k.haritaworks7618
@k.haritaworks7618 3 года назад
レーシングキャリパーってワンシーズン持てば良いような感じの設計だからプライベーターには辛いですよね😫💦 普段使いなら純正で対応出来ますがタイムや早さを競うのであれば必要になりますから悩みの種ですね😨
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
覚悟はしていましたが 想像より早くてビックリしました笑笑 ですが対策をするのでもう少し持ってくれると思います!
@miwazza
@miwazza 3 года назад
ゆたさんの性格上、買っちゃいそう ^^; でももしそうなったらバイク動画も楽しみにしてます!
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
納期がコロナのせいで先なので まだ検討中です!笑 買っちゃいそうですwww
@user-on2oc3ww5c
@user-on2oc3ww5c 3 года назад
自分のエンドレスビックキャリパーですが、ブレーキが利き過ぎるので、タイプRのパッドを使っています。 CCRGも良いですが、好みでショップの反対を押し切って使っています。 レース枠で走っていないので、走行会枠ならコントロール性を重視にして、走りやすいパッドにしています。 キャリパーは6年間ノーメンテナスです。ショップも問題無いと言っていました。
@user-jq5tr4fb3k
@user-jq5tr4fb3k 3 года назад
こんにちは。サーキットやちょっとしたお散歩ツーリングでしたら新型グロム125ccが幸せになれるとおもいますよ、車体が小さく軽いのでコントロールがしやすいですしコーナーを攻て膝を擦るのが好きならグロム125cc辺りが最適かなと思います。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
こんにちは。 拝見させて頂きましたが面白そうなバイクですね! 188センチ95キロの僕に 乗れるか心配なので 試乗はしてみたいですね!
@user-jq5tr4fb3k
@user-jq5tr4fb3k 3 года назад
@@Y-Racing あっ身長忘れてました笑 cbrイイですね(*^_^*)
@Reno.s
@Reno.s 3 года назад
純正の状態が一番トラブルになりにくいですよね
@user-cy3gl2qg9u
@user-cy3gl2qg9u 3 года назад
レーシングブレーキのオイルシールはワンウェイ っと聞いたことがある............. どうします〜 ワンウェイ: ピストンを戻して使ってはダメという事
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
そうでしたか 初めてなので詳しく知りませんでした笑 色々調べてみようと思います。
@user-yq1pw6ew4o
@user-yq1pw6ew4o 3 года назад
ダストブーツ無しのレース用は基本毎レースOHが大前提だからねー...
@flower8839
@flower8839 3 года назад
最初のエピソードおもろすぎやろ
@mondayman0000
@mondayman0000 3 года назад
apレーシングとか3シーズンはシールもオーバーホールも無しで行けましたけどね。エンドレスのディスクも異常摩擦出てるし、あきらかに以上でしたら一応エンドレスは国産メーカーですから送った方が良いですよ。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
そんなに持ちますか。 ちょうどメーカーに送った方がいいなと思ってました!
@mondayman0000
@mondayman0000 3 года назад
タイヤを外してブレーキパッドを確認し、ブレーキパッドが方減りした時にオーバーホールとシール交換する感覚でした、だいたい車検の時期でした。後spレーシングのディスクローターは2年放置車でも一切錆が出ていないので凄いローターでした。パッドはpfcがオススメです、マインズ号でも同じ物です。今回この動画を見て、ローターは研磨屋さんに出して綺麗にしてもらって、キャリパーはメーカーに出して一度点検をしてもらって、オーバーホールとか色々アドバイスを聞きましょう。あと洗車には気をつけて下さい、いきなりローターに水をかけたらクラックが入ります。ローターを冷やしてから洗車しましょう。 これからもエンドレスの最高峰ブレーキキャリパーのご活躍を楽しみにしています。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
色々とアドバイスありがとうございます。 プロにしっかり見てもらおうと思います。
@garagezero5908
@garagezero5908 Год назад
APのレーシング使ってますが、サーキット走行終了ごとに点検し、30時間走行毎にオーバーホールしてます。 サーキットオンリーでなければ、レーシングはおすすめできません。
@Y-Racing
@Y-Racing Год назад
レーシングキャリパーは やはりシビアなんですね 普段は使用せず ほぼサーキット走行なので こまめにOHしようと思います。
@user-hq1tx5xz3x
@user-hq1tx5xz3x 3 года назад
レース用なら通常はイベント毎にオーバーホールだろうし、一年単位なら走行距離的にそんな物なんだろうなぁ… メンテナンス頻度と性能はトレードオフなのかな
@shuk9553
@shuk9553 3 года назад
フロントパッドについているアンチノイズシムは元々サーキット走行には耐えられませんので溶けます 溶けるとタッチが緩くなるのでその分踏み込んで無理がかかっているように思えます
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
大手量販店で購入したので 熱伝導率の関係で取り付けをしようかなと相談したところ 取り付けを勧められました。 プロショップに持っていったら これはサーキットユーザーは つけないと言われました笑 僕も素人で今回初めて レーシングキャリパーを付けたので 知りませんでした。 来シーズンはプロに診てもらったので 万全の状態で挑めるかと思います。
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 3 года назад
街乗りやOHサイクルを考えるならエンドレスだとダストシールのある6potかRacing6までにした方が良さそうですね。。。 お金に余裕があるならモノブロックが最高ですけど。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
僕も使ってみて初めて実感しましたが サーキットガチで走らない方は ダストシールあるモデルをお勧めします笑
@satuki0506
@satuki0506 3 года назад
愛車でサーキット走行したいなーって思ってましたがこの動画見てやめました……金持ちの道楽……貧乏人のワイには無理な話……グランツーリスモ買って満足しときます……
@user-on2oc3ww5c
@user-on2oc3ww5c 3 года назад
さつきさん、サーキット走行のレベルを下げれば、楽しく走れると思います。 自分はレース枠ではなく、走行会枠なので、毎日通勤仕様で参加しています。タイヤも毎日71Rで通勤しています。 みんなが全員ガチでタイムアタックしている訳でも無いので、走行会のレベルに合った枠に参加すれば良いだけです。
@premaltnishiumi6084
@premaltnishiumi6084 3 года назад
こんにちは☺️僕も例えば鈴鹿サーキットならブレーキの負担少ないので、極端な話し営業車そのままもってきただけでも、走れると思います✨
@user-on2oc3ww5c
@user-on2oc3ww5c 3 года назад
@@premaltnishiumi6084 さん、例えばの話ですが、スポーツカーではなく普通の車で参加も出来るし、ショップ経由でなくても当日参加出来ます。 しかしながら、皆さん走るために整備して車を持ち込んでいます。迷惑行為をすることは、マナーがどうかと思いますが? サーキットで目の前に、普通の車が走っていたら、自分はビビリます。
@premaltnishiumi6084
@premaltnishiumi6084 3 года назад
@@user-on2oc3ww5c なるほどです。僕もタイムアタックの鈴鹿サーキット走行会で、ホンダのワンボックスが走っているのと一緒になり、いくら3.5Lエンジンでも、邪魔でしかなかった経験がありますし、自分は自分で、バックプレートだけになってしまったブレーキパットのせいでコースアウトしたこともあります。でも僕はそれらを拒否することは、モータースポーツの発展につながらない、と思っています。端的な結論すぎて、なかなか同意してもらえないとは思いますが(^^;
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 3 года назад
短いサーキットなら軽のNAでも十分楽しいですよ~
@user-cb7ns6sv5z
@user-cb7ns6sv5z 3 года назад
減るのはやいですよね〜(T . T) 半年に一度OHとパットは交換してます
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
早いですね、、、 やはりOHサイクル短いですね、、、 僕も頑張ってOHこまめにします笑
@user-uf7cx5jv7g
@user-uf7cx5jv7g Год назад
タイトルの4ヶ月で何が終わったのか分かりませんでした…
@g-kamaboco
@g-kamaboco 3 года назад
ブレーキの整備ですが、リザーブタンクの中身を小まめに入れ替えるだけでも、キャリパーが長持ちします。 OHは、フロントは年に2回、リアは年に1回くらいはしとくと、後々のトラブルを防げると思いますよ。 バイクの差額25万円ですが、メーカーの保証の有無や、メンテナンスパックの有無の差では無いでしょうか? 新車での故障時、保証に入っていないケースはよくあるので、確認してみてください。 勝手ながら参考になればと思い、コメントしました。 長文、失礼しました。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
年一回で考えていましたが 甘かったですね。 こまめに状態など気にするようにしたいと思います。 たしかにメンテナンスパックは入ってます それ以外は同じですね。 ありがとうございます。
@user-wj6cf4yt9o
@user-wj6cf4yt9o 3 года назад
安い方は海外仕様引っ張ってくるのかもしれませんね。
@user-jl2en4ql8c
@user-jl2en4ql8c Год назад
2ピースローターってしばらく使ってると高回転でアクセルオフにすると、ローターが震えてガラガラなるんですけどこれってみんなそうなんですかね?
@Y-Racing
@Y-Racing Год назад
いや、僕は無いと思います、、、
@user-jl2en4ql8c
@user-jl2en4ql8c Год назад
@@Y-Racing やはりそうですか...ちなみに2ピースは現在どのぐらい使ってるんですか?
@Y-Racing
@Y-Racing Год назад
@@user-jl2en4ql8c 2年使ってます!
@user-jl2en4ql8c
@user-jl2en4ql8c Год назад
@@Y-Racing返答ありがとうございました... やっとガラガラの原因が判明しました。 僕の2ピースローター、ボビンの所に板バネがついてなかったですw
@user-euro6eco5w1h
@user-euro6eco5w1h 3 года назад
サーキット走行毎にオイルシール交換してます 走らなくなったら純正に戻すか、半年ごとに交換してます。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
今後の参考にしたいので ご使用しているキャリパー 車の仕様、走行回数の頻度 走られているコースのベストタイムなど 教えていただけると助かります。 走行毎にシール交換というのは どう言った理由でしょうか。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
あと車の車種も教えていただけると助かります。
@user-euro6eco5w1h
@user-euro6eco5w1h 3 года назад
御免なさい、今サーキット行ってない。 ミネサーキット行ってましたね と、言っても先輩に連れられて行った位 なので、普段使いの車を使ってお邪魔する感じでした サイノスって場違いな車にs13の足回り(先輩から貰った)を無理やりぶち込んで… その足で長距離走って帰るのでブレーキo/hとオイル交換、ホイールナット新品交換、等々してました。 ブレーキは、万が一が無いように完璧にしとけ ってよく言われてました。 エンジンが壊れても帰れなくなるだけ、でもブレーキ逝ったら一緒にトブぞ!って言ってたなぁ~
@tnak004
@tnak004 3 года назад
ここまでアップグレードするならもうエンジンはtwisted turboとスプリット燃料ラインでブロックはEJ20Gのクローズドデッキでインジェクターは1200cc以上で燃料ポンプも450リットルで500馬力以上狙らった方がいいかと.....後ヘッドはV4かV3のSTiかBG5GTBの後期型に交換してECUもLinkG4Xとかに交換して完璧に仕上げたらサーキットで無敵になる気がします。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
そこまでやったらレーシングカーですね笑 ナンバー切ってやりたいですね笑 とりあえず純正エンジン、タービンで 行けるところまで行きたいと思ってます!笑
@user-dg2pj6mr7g
@user-dg2pj6mr7g 3 года назад
こんにちは 車好きでいつも観てます バイクはやめた方が良いと・・・ バイクはCBRに乗った友達は お星様になりました ハイスピードで転けたら ケガですまない 1989年から富士スピードウェイ走って スポーツ走行だけだけど 夏場は タイヤがドロドロになる これからもずっと観ます💕
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
こんばんは。 いつもご視聴ありがとうございます! バイクってそこが怖いんですよね、、、 この前二輪でサーキット走ってから ハマってしまって、、、 色々考えます!笑
@user-ni7gw7qx3i
@user-ni7gw7qx3i 3 года назад
某ショップの人の友人がスバル純正の6ポット30マン位で買ってサーキット持ち込んだら一周でブレーキ燃えてゴミになったんですって。エンドレスはそれに比べれば全然保ちますよね。マルシェ行くとEスリットクラック入ってるのザラにいますし
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
自分の知り合いも燃えかけました。 自分も純正ブレーキで限界を感じたので 今回変えたのですが、クラックなんかは 純正の頃からずっと入ってるので 気にならないのですが そちらのガンガン走ってる方達の キャリパーのOHサイクルと 熱対策をどのようにしてるのか気になりますね。
@user-ni7gw7qx3i
@user-ni7gw7qx3i 3 года назад
正直なところダメにしないように試行錯誤すると言うよりはダメになったらすぐ全バラO/Hしてフィールを維持するのがこの部品の欠点かなと。そういうのも込みで素人に優しいパーツでは無いですよね〜。
@user-ni7gw7qx3i
@user-ni7gw7qx3i 3 года назад
私ラリー、ジムカとかたまに出没するんですが、走る為に車全体のフィーリングを維持するのが精一杯でブレーキを社外組めるほど余裕がないです…。まあ軽い車なんでパッドとローター交換でとりあえずは止まれてますが、今後社外ブレーキキット入れるとしてもD2レーシング辺りが限界…
@user-fu6kd5hl6v
@user-fu6kd5hl6v 3 года назад
cbr250rr mc22かいましょ!
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
mc22もいいですよね!
@user-xq3iz7lf2j
@user-xq3iz7lf2j 3 года назад
え、120万ってリア、フロント全部合わせてってことだよね?え、違うの?無知すぎてわからない
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
前後セットです笑
@user-xq3iz7lf2j
@user-xq3iz7lf2j 3 года назад
@@Y-Racing そーですよね!安心しました...や、高すぎるけど!!笑自分はVAGに乗りたいんですが、乗ったらブレーキ変えたいなぁなんて思ってます笑
@user-fp5ro4gl8t
@user-fp5ro4gl8t 3 года назад
レーシングパーツは高価でメンテナンスも頻度が違う、いい勉強でしたね サーキットならその性能も生かせるんですけど、公道で使用している人を見ると涙が出そうです(悲しくて)
@brimoto
@brimoto 3 года назад
WRCパーツしてはわりと普通なんですね過酷な走りするには
@user-bi2lz5el4v
@user-bi2lz5el4v 3 года назад
120万?そんなに沢山ブレーキは必要ないべ。車一台分で良いかと。
@user-lj4oc3yp7c
@user-lj4oc3yp7c 3 года назад
中免持ってるんですね!
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
実は持ってます!笑
@rodeospeed
@rodeospeed 3 года назад
差額25万をカスタム費用にするのが良いかと^ ^
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
ですよね!
@si5567
@si5567 2 года назад
ヤマハ発動機のバイクもいいよ!
@hola01
@hola01 3 года назад
今、クォーターで100万とかなんだ?リッターバイクの200馬力、200万円の方がコスパ良いな。チタンフルエキ、ラジアルブレンボキャリパー、前後、オーリンズ、これらを自分でカスタムしてたんだ。パーツ代だけで100万円近かった記憶。 リッターフルパワーをお勧めします(^-^)ノ あと、車のキャリパーのオーバーホールですが、原理は注射器と同じですからDIY簡単ですよ。
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
通勤で使うのと サーキットで走った時に250の方が軽快で楽しかったんですよね笑 車検もないので! もちろん大型は大型で欲しいですけどね!笑 OH頑張ってみます!
@hola01
@hola01 3 года назад
@@Y-Racing なるほどぉ。クォーターの良い点ですね。 キャリパーのOH、今までのDIYの中では難易度低いと思います(^-^)ノ
@racingdoraneko3967
@racingdoraneko3967 3 года назад
オイルシールだとしたらもうオイル漏れしてると思いますが?RU-vidに流す前にエンドレスに相談するのが普通だと思いますが? サーキットパッドは減り方は種類によって違うと思いますしブレンボとの材質の違いも有ると思います。ブレーキオイルの交換は出来ればサーキット走行毎が良いと思いますが?
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
ご指摘ありがとうございます。 まだ全てお話はできませんが 既にメーカーにてOH済みです。 やはり原因はオイルシールです。 動画にもある通りオイルは少し滲んでいます。 使用状況などで色々変わると思いますが。 結果としてオイルシールが損傷しているのは紛れもなく事実です。 RU-vidですので視聴するように 大袈裟に表現することはあるので そのように捉えられてしまったのかもしれませんが。 ブレーキオイル毎回ですか、、、 ちなみにご自身はサーキット走行、または競技経験者でいらっしゃいますか?
@racingdoraneko3967
@racingdoraneko3967 3 года назад
@@Y-Racing そうでしか!オイルの滲みはこちらの動画の見落としですネ、金額が金額なので確かにあの様な思いになるのは確かですね。 車両は違いますがサーキット以前は頻繁に通ってました。ブレーキオイルに関しては使用しているグレードによってですが一般走行と併用で有れば個人的にはサーキット走行時間、回数で考慮するかエンドレスなどで情報収集しては如何ですか?オイルの進歩も有りますので毎回は現状適さないかとも思いますが!ショートサーキット、富士の様な高速サーキットではブレーキの使用状況が違うのでと言う意見です。いきなりのコメントで失礼しました。自分は購入部品に不具合が有ると直ぐにメーカに問い合わせ及び送り返して点検依頼をする癖が有るので! 追伸、パッドの減りローターのクラック等もエンドレスに質問しては如何ですか?
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
正直良いブレーキを買ったからといって 油断していたところはありますが もうすこし考えていかないといけないと今回思いました。 今回の件でプロフェッショナルな関係者の方々から色々な意見を頂いたので 次回は改善していけるとは思います。
@rerere_kurumadouraku_channel
@rerere_kurumadouraku_channel 3 года назад
こりゃ(苦楽)ダメだな.。o○
@user-ug6lt4vs2f
@user-ug6lt4vs2f 9 месяцев назад
市販車を、メーカー設計者がコスト・耐久性を追いに追っているのはすごいかと感じます。 メーカーが、心血注いだ自動車は ノーマルが、ベストバランス。?
@MrUenoCH
@MrUenoCH 3 года назад
免許にもよるけど 中途半端な排気量買うより でかいの行く方が良くない? で俺なら志野で買うかなwww
@Y-Racing
@Y-Racing 3 года назад
大型は僕を知ってる友達みんなに口揃えて言われるんですが 死ぬからやめろと言われています笑 車も一緒ですが 軽い車の方が楽しくてお金かからないので その理由です笑 通勤にも使いますし!笑
@tf-om1sv
@tf-om1sv 3 года назад
どんな仕事してるの?おかしいでしょ、お金の使い方・・・
@hagehage2000
@hagehage2000 Год назад
月2万づつとかで分割払いしていけば、年収500くらいあればいけますよ。  全部一括で出してるのはブルジョワだけだけどww
@ymurano
@ymurano 3 года назад
100万なら買っちゃえば もう買えないかと
Далее
🛑самое грустное видео
00:10
Просмотров 95 тыс.
「EJ20」ができるまで THE MAKING OF EJ20
15:41
How Tire Repair Kits Work - With Internal Views
20:32
ENDLESS最新サスキットはここが違う!
24:57