Тёмный
ナカイドの実写 / Fラン友の会
ナカイドの実写 / Fラン友の会
ナカイドの実写 / Fラン友の会
Подписаться
Fラン大学6年、経営者志望、何故かRU-vidrとして成り上がってしまった男の秘密基地
スマホ依存のヤバイ症状5選
16:22
4 года назад
Комментарии
@DAN-yz7jw
@DAN-yz7jw 4 дня назад
ホテル業界は一年中採用している。 バイトで行った時、ロッカーにポスターづっと貼ってあった🎉笑笑
@user-xt9qd2fb1e
@user-xt9qd2fb1e 8 дней назад
fランだけど、大手メーカーの内定出ました😊
@chiharismai
@chiharismai 9 дней назад
自分もろくに勉強もせず、参考書も過去問も1ページもやらないままテキトーなFラン大に入って卒業した。この動画の言う通りなら、この時点で人生終わりなのかもしれないが、俺は違った。確かに最初は大した企業ではないが手堅い貿易会社に入った。その後は英語力を活かして英語の教育業界に入ったが、その企業は大手の傘下に入っていた。だから所属の会社は大したことないが、一流大卒の社員ばかりが働く親会社の給与ベースで働くことができた。ここでしっかりキャリアと実績を残して、今度はさらに業績のいい会社に転職。今や東大をはじめとした一流大出身の同僚達と働いている。大学は一つの物差しにはなるが人生を測る物差しにはならない。ソースは俺。
@user-xt9qd2fb1e
@user-xt9qd2fb1e 10 дней назад
fランだけど、大手メーカーの内定出ました😊
@user-xt9qd2fb1e
@user-xt9qd2fb1e 11 дней назад
fランだけど、大手の内定出ました😊
@user-xt9qd2fb1e
@user-xt9qd2fb1e 11 дней назад
fランだけど大手の内定出ました😊
@kalnag3334
@kalnag3334 4 дня назад
理系は大手行けたりする
@川崎雄大-r7o
@川崎雄大-r7o 14 дней назад
救急救命の専門とFランどっちがいいですか?
@seki-lb7vq
@seki-lb7vq 20 дней назад
彼の字がきたないのも、運命で決まっていたんだ…!!
@じーすりー
@じーすりー 29 дней назад
この人実写あったんか
@sn-vs2ho
@sn-vs2ho Месяц назад
まさにそう、、、。思い出して泣きそう、、、。
@user-es3he3mx3c
@user-es3he3mx3c Месяц назад
新卒がいかにお得かが良く分かる
@kazh9028
@kazh9028 Месяц назад
大企業は最低でも 社員(連結) 5000人以上 売上(連結) 1000億以上 くらいかね? 国の大企業の定義の500人以上なんて中規模業者 まぁ100社受けて99社落ちてもめげないメンタルがあればね
@user-rg1od2sh3h
@user-rg1od2sh3h Месяц назад
脱税してる政治家の親をもつ子供は親ガチャ成功ですか?
@user-nk1wz4je9t
@user-nk1wz4je9t 2 месяца назад
三重県に生まれた時点で三重大学以外Fランしかないからちょっとかわいそう。
@user-ls8bq1mg9q
@user-ls8bq1mg9q 2 месяца назад
親が過保護過ぎだな 後、一度発達の検査を受けた方が良いのと、この人に“しがみつく”ことがそもそもできるかどうかって所が気になる 結局鬱病まで追い込まれて自分から辞めるように仕向けさせられそう そして間違いなく介護職は向いてなだろうな 会社もうっかり正社員にしてしまった大ハズレの無能にしがみつかれて迷惑だし、その人もそんな暴力が横行してるようなクソな職場に固執して針の筵の中、居座り続けなきゃいけないってどんな地獄??お互い時間が無駄になるだけで誰も幸せにならないケース むしろ良く3年も耐えたね
@English_study2024
@English_study2024 2 месяца назад
高認受かるのすごい。 俺全部落ちたのに。やっぱ地頭良いんやな。
@English_study2024
@English_study2024 2 месяца назад
別に理想的な生活なんていらねぇから高級ソープで自由にやれるくらいの金は欲しい
@English_study2024
@English_study2024 2 месяца назад
真面目に勉強してたらFランには行かなくない?滑り止め無し?
@tech01ful
@tech01ful 2 месяца назад
F欄とか日東駒専こそTOEICの点数は重視したほうがええでー。「受験時はイマイチだったけど在学中に努力したんだな」という評価をされるから。 後、今後嫌でもグローバル化が進むのは目に見えてるから。未来を見据えてる企業ほど英語を重視する。ITの知識も然りで基本・応用情報、MOSもおすすめや。
@user-jw7jl2iy9w
@user-jw7jl2iy9w 2 месяца назад
Fランク大学出身でも、建設業界の資格取得したら(二級建築施工管理技士や、宅建や、二級建築士など)ある程度、(建設業界の)優良企業に入社出来ます。
@user-zb5st4kt3u
@user-zb5st4kt3u 3 месяца назад
基本大手行け。 中小のデメリットは 1そこにい続けた悪い上司の元で働く可能性そこそこある 2それにより仕事嫌いになる可能性あり 3部署内移動できないことが多い 4転職するとき会社名で落とされるリスクある 5同期の質が低い割合が高い 6問題起こす社員の割合が高い 7大手で活かせるレベルのスキルは基本つかない 8スキルの器用貧乏になる 9それにより大手への転職不利になる 10社長のワンマン命令に疲れる朝と夜でいうこと違う 11実は大手より自由度低い、中小は社長のいうこと100パー聞いて達成しないと社長の機嫌悪くなって会社の問題としてダイレクトに干されやすい。社長のゆうことやり方100パー聞く人しか残れない。 12大手企業の雑務を押し付けられてる感強いとこもある 13平社は下請けの下っ端仕事してる感を特に強く感じる 14もち福利厚生が酷い 15これらが当たり前って思ってしまう生活になる 16一人あたりの仕事量多いのに後輩の世話もあるの無茶な人手不足のとこもある 17世の中のリーマンの中で1番搾取されてる感が強い 18中小だから我慢しなきゃの感覚雰囲気に慣れてしまう 19今後社長が死んだら企業潰れる率、年収グっと下がる率が高い、大手よりも社長以外の超有能な人がほぼいないので 20世の中で1番搾取されてるのは中小企業のリーマンである事実にずっとさらされること周囲から 21出会いが壊滅的にない会社も結構あって、結婚から遠のく可能性が生まれる 22三十代あたりがいない、社内のキャリアパスが壊滅的 23良くも悪くも村社会 24大手行った知り合いと会いたくなくなる、同窓会然り 25転職で採用時にいってたことと違う事多い 26全体的にみて、良いこと3パー悪いこと97パー
@user-ve5rt3lo8z
@user-ve5rt3lo8z 3 месяца назад
fランの人は頑張る意味を知らない、 頑張った先にどんないいことがあるのかを理解してない。ゴールが分からない 何を目指せばいいのか分からない 情報や知識で負けている、 新卒カードだって知らないだろう
@user-jv3gj8fd7w
@user-jv3gj8fd7w 3 месяца назад
Fランを6年かけて卒業する奴が日本のゲーム開発だけ攻撃して中国に媚び諂うのすごく面白い
@0markers011
@0markers011 3 месяца назад
みんなこれを知ってるのが凄いっていってるけど、大企業を目指してる大学生はみんな知ってることだよねえ。でも確かに知らない人が多いのは事実。
@yna8600
@yna8600 3 месяца назад
なんか社会人がめちゃくちゃ能力ある前提なのがよく分かんねえなあ Seやってるけど正直大卒より高卒の方が使えるわ
@user-vb9vk6wd2r
@user-vb9vk6wd2r 3 месяца назад
大企業に運良く入れても配属先ガチャと上司ガチャ外れ引くと地獄
@Yen45678
@Yen45678 3 месяца назад
20年以上前にFラン工学部卒業して半導体の設計やってましたが、同期は皆工学部の大卒でした。
@user-je2tm4wr5z
@user-je2tm4wr5z 3 месяца назад
ちなマーチ未満は全て知的障害だから安心してな
@user-zt7zk5df3c
@user-zt7zk5df3c 3 месяца назад
会社を粘って辞めるかスパッと辞めるかは色々だよね 私はスパッと辞める派でした
@user-zt7zk5df3c
@user-zt7zk5df3c 3 месяца назад
理論上の可能性を活かせる人は50人か100人に1人だな 1%~2%くらい これは経験則です
@user-cl2gz7zo4p
@user-cl2gz7zo4p 4 месяца назад
メンバーシップ型
@newtyp0378
@newtyp0378 4 месяца назад
どこに入っても働く気なかったら一緒だと悟った どうにも俺は労働に向いてないらしい
@AAA-dl2ns
@AAA-dl2ns 4 месяца назад
大企業の方が社員教育しっかりしてるし、頭いい人多いから理論立てて説明する。比べて中小は背中見て覚えろとかでたらめなOJTで理屈が目茶苦茶が多い。飽くまで私の観点
@user-ju2ez7qr9n
@user-ju2ez7qr9n 4 месяца назад
髭濃すぎるだろ。脱毛の広告出てきたわ
@user-xe5bi2se5u
@user-xe5bi2se5u 4 месяца назад
慶應卒で外コン→マネージャーだかど、大学受験すら頑張れない低学歴のザコは、もれなく仕事が出来ないカス率が高いから学歴フィルターはあって当然だと思うわ
@user-zf9gq6wk1v
@user-zf9gq6wk1v 4 месяца назад
大企業から受け始めるってのは間違いない
@user-vc2ic2tv2l
@user-vc2ic2tv2l 4 месяца назад
完全にあなた昭和の考え方だ 差別主義者め一生を学歴に しがみついて満員電車にゆられてろよ ヲタクくんw
@gerenimof8946
@gerenimof8946 4 месяца назад
若い人にアラフォーの私から絶対に言っておきたいアドバイスがあるのですが、成長したいなら大手企業です! これは大手も中小も経験した私だから言えます。 中小のメリットとして成長できるなんていう人がいますが、それは中小企業の関係者のポジショントークです。 大手には資金もあるので研修にも投資できますし、長い目で見てくれます。 中小は金がなく目先の金にしか目が行きません。
@user-ts8of5hh4h
@user-ts8of5hh4h 4 месяца назад
資格はないよりかはマシ それとなぜそれを取ろうと思ったか、取ってどうしたいのか、取る過程でどのように勉強を進めたのか等のバックストーリーが重要
@user-xc6jx9eq6o
@user-xc6jx9eq6o 5 месяцев назад
親ガチャ?それを言ったら子ガチャだぞ。
@taz3980
@taz3980 5 месяцев назад
大学時代に準社員みたいな感じでがっつり働いてる人はいきなりベンチャーでも 問題ないと思うけど、そうじゃない人は1,2年は大手で社会の常識、仕組みを 勉強するのがいいよね。 中小だとOJTという耳障りいい言葉でごまかしてるけど育ててる余裕ないから いきなり実務やらせるからね
@user-yk4dd7ju3l
@user-yk4dd7ju3l 5 месяцев назад
いちねんがちがんばる見てろよ友よ親戚よ
@user-fm2uf8ew4f
@user-fm2uf8ew4f 5 месяцев назад
自営業やフリーランスとして活躍するための何かを吸収するのは、別に中小だろうが零細だろうが出来る。大手行けなかったことがコンプレックスだから、大手ファーストで考えてるふうにしか聞こえない。それに、様々な体験談で、中小から大手に転職できた人は山ほどいる。それこそ第二新卒の間であれば、かえって新卒よりも難易度が下がるケースも多いと聞く。 まあ、かく言う私も就活始めるのが遅過ぎて中小しか行けなかった身なので、大手に執着する気持ちも分かるけれど。
@hahauesama
@hahauesama 5 месяцев назад
うちは貧乏だったので、子供には勉強するしないは自己責任だぞと言って聞かせた。 勉強しない子は、お家が裕福なんだろうなあ・・・・
@blacklotus7418
@blacklotus7418 5 месяцев назад
こちらのアカウント、初めて試聴しました。 声がとてもよいですねぇ〜❣️
@gamegecko7837
@gamegecko7837 5 месяцев назад
ニッコマ附属高→ニッコマ法→特別区職員のワイがコスパ最強
@chanshin7273
@chanshin7273 5 месяцев назад
そもそも不必要な大学。文部科学省の日本貶め戦略。
@user-uf8js2pu5e
@user-uf8js2pu5e 5 месяцев назад
うp主は、一人が恐いのかな?
@user-cp3cq5is7s
@user-cp3cq5is7s 6 месяцев назад
関西弁がネイティブ
@user-fw8dg9vc9y
@user-fw8dg9vc9y 6 месяцев назад
ごもっともです。そのまんまです。 就活生のみなさんは参考にされてください。 私は大企業のくくりの会社に勤めております。子会社に出向した際にギャップに打ちのめされました。 あまりに低レベルな考えの人間が勢いだけでのさばり、コンプライアンスなんて皆無です。 もしその中で残るなら染まるしかなかったです。 大企業は部署異動も可能性ゼロではないし、なにより法に守られています。 そうではない場所もありますが、比較すれば中小より安全です。