Тёмный

【まんが史】1950年代に登場し、その後まんが界を席巻した『劇画』とは何か? 

ネカフェ難民シンイチのチャンネル
Подписаться 1,5 тыс.
Просмотров 12 тыс.
50% 1

0:00 オープニング
0:42 カストリ雑誌・赤本・貸本
3:32 代表的な貸本出版社
7:33 劇画工房の作家先生方・その1
9:47 貸本劇が短編集「影」「街」
10:36 日の丸文庫(八興社)の再出発
11:38 「劇画」の誕生
12:21 「劇画工房」の発足と「劇画宣言」
13:33 劇画工房の作家先生方・その2
16:14 「週刊少年サンデー」「週刊少年マガジン」の創刊
17:43 窮地に立たされた「少年マガジン」と「劇画」の時代
20:58 その後の貸本出版社と劇画工房の先生方
27:02 劇画とは何か?
ご視聴ありがとうございます。
一年以上動画投稿が開いてしまいました。動画編集が久々であったことや、動画編集ソフトを変えたこと、そして何より私自身の「劇画」への理解が追いついていないこともあって、また作り直したいと思いました。もしどこから、またお目にかかりましたら、ご覧いただけたらとても嬉しいです。
▼外部リンク
・ニコニコ
www.nicovideo.jp/my?cmnhd_ref...

Кино

Опубликовано:

 

5 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 24   
@elkysunnykuri
@elkysunnykuri Месяц назад
子供のころ、月刊少年誌や週刊少年誌総てを取っていたので、読むのに追いつかなかったですね、特に当時月刊誌は、ものすごくふろくが付いていましたね。駄菓子屋のお菓子を食べながら寝そべって読んでいました、
@tevert1735
@tevert1735 11 часов назад
池上遼一先生は今尚最前線で活躍される本当のレジェンド。男組は一番好きな漫画、未だに読みたくなる
@user-yx7qd5yx5s
@user-yx7qd5yx5s 17 дней назад
少年マガジン作品ですが作画の完成度でいえば愛と誠のながやす巧先生。
@user-yi4kq1ou1q
@user-yi4kq1ou1q 17 дней назад
愛と誠、好きです。 全巻持ってます!
@user-yi4kq1ou1q
@user-yi4kq1ou1q 17 дней назад
@@user-yx7qd5yx5s 太賀誠が、緋桜団団長・砂土谷竣の鞭を喰らって、〔まさに死にたい奴が向かってくる〕シーンに、リビドーを感じました。
@user-qk1qj6ry4g
@user-qk1qj6ry4g 6 дней назад
私が幼い頃は駄菓子屋貸本がまだあって時代劇残酷モノや怪談ものとか不気味な世界でした。 ちょうどマガジンやサンデーなどの週刊誌、ぼくらや少年などの月刊誌が並行している時期です。 懐かしいです。
@user-fk6yn7pt7t
@user-fk6yn7pt7t Месяц назад
懐かしいですね。貸本ブームの中、バロン吉元、佐藤まさあき、斉藤たかお、小島剛夕、望月三起也各氏の作品に夢中になりましたね😂中でも、バロン吉元氏の柔俠伝や望月三起也氏のワイルド 7、佐藤まさあき氏の日本拳銃無宿影男シリーズなど、良かったね。ゴルゴ I 3のさいとうたかお氏は、初期の頃銃の描き方はあまりリアルでは無かった気がします。
@satoshi-gy1xj
@satoshi-gy1xj 2 дня назад
手塚治虫氏は『手塚治虫のマンガの描き方』という本の中で 「漫画のキャラクターはどんなに手が伸びても法律上問題ない」 という趣旨のことを言ってます。 それを許せないのが劇画作家だという話を聞きました。
@HAYABUSA-ij2ui
@HAYABUSA-ij2ui Месяц назад
劇画と言えば自販機のエロ劇画ですねwよく喫茶店とか書店の店先に自販機が置いてあって、金を入れてボタンを押すとピ──ッて音が出て、店の中からおばちゃんが飛び出て来て、子供が買うたらアカンがなって怒られてダッシュで逃げてましたねwww
@yashibako
@yashibako 2 дня назад
「水嶋慎二」は永嶋慎二先生の間違いでしょうね。大好きな作家なので気になりました。 漫画家残酷物語、青春残酷物語、フーテン ぜひ読んで頂きたいものです。私も最近Kindleで全巻揃えました。甘酸っぱい記憶にたっぷりと浸れます。
@osaosachannel
@osaosachannel 4 дня назад
藤子不二雄Aのまんが道に出てくる激河大介で劇画の存在を知った。
@user-ep3jz7uv8v
@user-ep3jz7uv8v Месяц назад
懐かしい…勉強になりました。今活躍してるのは、池上先生だけなのかな?ちょっと…かなり寂しい😢
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 22 дня назад
めちゃくちゃ読みたいです。
@ucymggwsw2932
@ucymggwsw2932 2 дня назад
最後の劇画の精神から読み取るに劇画は同時期に進行していたロックの様な カウンター(反抗)カルチャーだったと言う事でしょうか?!
@user-dp3lb4dn2k
@user-dp3lb4dn2k День назад
手塚、トキワ荘、ガロ、劇画の全ジャンルの作家が集った80年代ビッグコミックは一種のオーパーツ。
@beershinchan
@beershinchan 12 часов назад
床屋に必ずゴルゴがおいてあるのは、作者の実家が理髪店だったからなの? そうだとしたら、納得できる。
@user-cj6uv6jg3b
@user-cj6uv6jg3b 21 час назад
カストリ雑誌にりべらるとか皮肉ってて面白い
@user-yi4kq1ou1q
@user-yi4kq1ou1q 17 дней назад
ダーティ・松本先生が好き
@user-yi4kq1ou1q
@user-yi4kq1ou1q 17 дней назад
佐藤まさあき先生の日本拳銃無宿・影男が好きでした
@user-sz6bt8zj5m
@user-sz6bt8zj5m 4 дня назад
そう言えば、手塚治虫は「愛と誠」がヒットしているときアシスタントたちに読ませて、「この漫画のどこがどう面白いのか僕に説明してくれ」と言ったとか。
@user-dp3lb4dn2k
@user-dp3lb4dn2k День назад
愛と誠だったのか。巨人の星だとなんかの本で紹介されてた記憶。もう何の本だか忘れたが。
@manjimanjimanji
@manjimanjimanji День назад
そして今、週間少年漫画雑誌が衰退期を迎えている。諸行無常。
Далее
Это iPhone 16
00:52
Просмотров 789 тыс.
Smart Sigma Kid #funny #sigma #memes
00:26
Просмотров 4,8 млн
おい、フィールズ。いい加減にしろよ
23:21
Обманули не по детский 🤣
0:41
Просмотров 4,5 млн
LOL😭🤣
0:17
Просмотров 11 млн