Тёмный
No video :(

【ライディング革命】世界一新しいライディングを解説!日本の乗り方では速くなれない・・ 

Yoshiki Motocross
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 71 тыс.
50% 1

#オフ車#オフロードバイク#モトクロス
Yoshiki Inagaki
Instagram
/ yoshiki_inagaki122
Twitter
/ yoshikiinagaki

Опубликовано:

 

23 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 41   
@nobsh79
@nobsh79 Год назад
ヨシキさん、スクールしてほしいです。全国的に本当に
@tffcon
@tffcon Год назад
デーモンブラッドショーのリヤブレーキペダルもそうでしたよ。時は1989
@user-ib7ro5mt3q
@user-ib7ro5mt3q Год назад
30年以上前から世界チャンピオン渡辺明先生が仰っていたのですが… 逆に今だに全日本を走っていたライダーに浸透していないのに驚いてしまいました。
@NEMAKI3
@NEMAKI3 Год назад
独自の用語で説明されていたので少々難解だったと思います。 でもスクールに行った人はスムーズで速かったです。
@user-tm6og9sp9u
@user-tm6og9sp9u Год назад
座学で講義をを聞いた後、もう一度この動画を見てみたら、内容がものすごく解るようになった!
@AA-jc3qx
@AA-jc3qx Год назад
目から鱗です。 次回を楽しみにしています。
@ryusukematsumoto7036
@ryusukematsumoto7036 Год назад
当たり前のように25年以上前(ティーンエイジャ)から使ってました。 アメリカ出身、競技BMX、トライアル、MTBもやってました。 欧米人は手脚が長く腰を後ろに落としやすいのも影響してるのかもしれません。 ウィリーやマニュアルの予備動作と考え方は一緒です。
@boosuka58
@boosuka58 Год назад
ステップの入力はシッティングの時は日本ライダーのような入力でスタンディィングの場合はトップライダーのような後ろの方に入力とトップライダーも使い分けていますよね? ニーグリップをしない分、ステップ加重、くるぶしでグリップしてると考えます。 いろんな動画を参考に見ていますがシッティングで加速していく割合が多いライダーはリアに荷重が行き過ぎてサスが沈んだ状態でギャップを拾ってサスが伸びた時にお尻が押されてバランスを崩しています。 上手なライダーはお尻荷重でシッティングしているように見えますがそうではなく、太もも力を入れてステップ荷重ですこしお尻を浮かした状態でリアサスの動きを抜重したりお尻荷重をしたりサスの動き意識していると考えます。 もしかするとステップの位置は純正よりも後ろや下の位置にカスタムしたステップへ変えてませんか? 下記の兄のハンターローレンスのマシンのステップは前部分が高くて後ろの部分は短いです。解説通り、そのポジションが楽になるセッティングだと考えます。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-mJPksba6e2w.html
@nap01234
@nap01234 Год назад
とても興味深いお話でした。
@mjis1350
@mjis1350 Год назад
ニーグリップに頼らない・・・ 自転車のマウンテンバイクダウンヒルやBMXに近い乗り方ですね。 ライダー自身の重心移動で極力脚力で自重を支え腕上がりを極力抑える。 自転車には、タンクもシュラウドも無い。小さいサドルだけだと前後方向に支え切れない。 左右両足の荷重中心が常に自転車の左右ペダル(クランク)中心=BBの状態。 急坂ダウンヒルのブレーキングでは、尻がリヤタイヤに擦れるくらい腰引くのが基本。
@TM-it1vr
@TM-it1vr Год назад
初心者ですが感覚的に納得できる(合理的で物理的な)テクが中々見つからないなかこれはなんかしっくりくる予感がして楽しみです❗
@user-yh6ec7ux3v
@user-yh6ec7ux3v Год назад
新しい乗り方は還暦を過ぎている私にも出来るでしょうか⁉️ まぁ復活して間もないからそんなこと言ってる場合じゃなかった😅 でも、観戦を楽しむ為にもありがたい情報をありがとうございました
@user-xl3cl7dm5w
@user-xl3cl7dm5w Год назад
下田丈が活躍してるように、体型は関係ないんですよね✌️まさにベストテクです👍
@user-zt8rr7cl5p
@user-zt8rr7cl5p Год назад
なるほどの分析に、早く続きを〜。速い人を真似て、試すのが一番ですよね。
@km3g20
@km3g20 Год назад
30年前から俺がやってるへっぴり腰走法やん。 オフロードでニーグリップなんか誰もしてないと思ってたけど。
@user-su5fj5vx8n
@user-su5fj5vx8n Год назад
この乗り方だと、加速の時どう対処してるのでしょうか?  続き楽しみにしてます♪
@mokumoku1299
@mokumoku1299 Год назад
昭和の2本サスライダーはこういう乗り方が結構いた気がする
@masao5945
@masao5945 Год назад
リアタイヤに載せる乗り方はRZ250的な?
@user-mr1dm9rn1k
@user-mr1dm9rn1k Год назад
webバイクを見てきました。昔とは別物ですね。。。 コースレイアウトもバイクも乗り手も別物なんだと・・・ 今の子は手足も長いしできない事もないんだろうと思います。 言われてみれば、昔もウォッシュボードが得意な人は後輪トラクション姿勢で力んでなかったなあと・・・
@askss7919
@askss7919 3 месяца назад
オフロード乗る時だけど、基本どうりニーグリップすると乗りずらいと思っていて、全くしていないけど…その方が体が疲れないような気がする
@marsan-1
@marsan-1 Год назад
渡辺明さんの解釈に似てるなと思いました あれ?違う???
@DO-js5vu
@DO-js5vu Год назад
ベストテクと共通していると思います! ただの偶然でも、ないような気もします!
@user-ee2dd8uw2u
@user-ee2dd8uw2u Год назад
これは!渡辺アキラのベストテクに共通している! 30年前、若い頃ベストテクを練習をしてました。 この、理屈よく分かります。 もう、おっさんですからコースを走る事はないが😅
@DO-js5vu
@DO-js5vu Год назад
下手っぴですが、コースを走りたくなってきました58です😊 せっしゃも、理屈わかります!Bのベクトル今なら尚更理解出来ます😊
@user-ls6kg6ii2y
@user-ls6kg6ii2y Год назад
海外とのコースの違いもあるだろうけどそれよりもローレンス等の高身長で手足の長いライダーと身長160~170cmが大半を占めるであろう日本人ライダーと比較してしまうのは酷です…笑 とは言え海外のトップライダーの動画とか見て参考にしてる?ってのは常に思ってる。
@AbuDhabi4649
@AbuDhabi4649 Год назад
端的に体格差にもよると思います。体幹自体が異なるとき、同要領での物理的な作用も順当に異なります。
@AbuDhabi4649
@AbuDhabi4649 Год назад
なので、ライディングというさまざまな物理的法則が絡む動作や作用に対しては、一辺通りの乗り方や考え方はいずれも成り立たないです。 つまり、あの人がやって速いから、は自身に置き換えて通じるかどうかは、論点が異なります。練習を重ねていかにバイクが暴れなく速いか、を自分なりにベストな乗り方として探し当てる必要があります。
@3khide367
@3khide367 Год назад
全日本ロードレースのJSB1000クラスのチャンピオン中須賀のライデングも当てはまると思います。 彼はブレーキ引きずりながら倒し込む際両脚開いてニーグリップしません。
@user-xs5xs6uh8r
@user-xs5xs6uh8r Месяц назад
すべて腰なんだよな。 腰がきまれば 手放しでもいける。
@shin-i55501
@shin-i55501 Год назад
マクグラスを思い出します。
@39onigiri
@39onigiri Год назад
速い人は今までの走り方でも、アクセルワークと重心位置の移動が的確ですね。 私には出来なかった…😅 SXでの、マクグラスとリッキーカーマイケルのバトルを観ても変態過ぎるくらいコントロールしてますよね😊 どうやったらそんなに前後に速く重心を移動出来るのか…?!
@user-hz8gk6my3i
@user-hz8gk6my3i Год назад
以前からトライアルライダーがモトクロスを身につけエンデーロレースで活躍してますね!ヨーロッパで日本のライダーが勝てない理由は、ライディングの違い!今モトクロスライダーで下田選手は、トライアルの技術を取り入れてアメリカで活躍 ヨーロッパでも結果が出せるライダーですね!
@user-fs8ox5qp6g
@user-fs8ox5qp6g Год назад
ベストテクよりも先の次元に行っていると思いましたが、皆さんいかがでしょうか。
@Milepoch
@Milepoch Год назад
ハンドル引っ張ったらフロント上がるとかもそう、どういう理屈? ステップで踏ん張ってハンドル引っ張って、バイクへし折る気か? フロントが上がってきたら腕をたたむ それが傍から観察してる人にはハンドル引っ張ってるように見えるようで
@acountgmail8354
@acountgmail8354 Год назад
早くなれないのは日本だけか?
@user-gc5zm3cc5q
@user-gc5zm3cc5q Год назад
怒られると思いますがコースのレベルも違いすぎませんか?
@user-td8nz1vp1v
@user-td8nz1vp1v Год назад
足が長いかそうでないかでは?よう知らんけど。
@Milepoch
@Milepoch Год назад
大昔からニーグリップなんてしてないんだよ、ロードもモトクロスも バイクにしがみつくな!だよ バイクとのリンクは極力ユルユルグラグラ ニーグリップってのはバイク乗れない人の想像でしかない ものすごいチカラでバイクにしがみついてる事になってる、滑稽だよね
@user-wc2np3iq7k
@user-wc2np3iq7k Год назад
お前おっさんだろ
Далее
УГАДАЙ ЕДУ ПО ЭМОДЗИ! #shorts
00:57
Просмотров 120 тыс.
買って後悔した国産車8選
14:07
Просмотров 11 тыс.