Тёмный

【世界初!?の謎パーツ乗り比べ】またもやトヨタがやってくれました・・・50プリウスから導入の「士別フィン」って何だ!?【藤トモCHECK】(KINTOタイアップ) 

driver channel
Подписаться 145 тыс.
Просмотров 126 тыс.
50% 1

プロモーション:KINTO FACTORY
KINTO FACTORYのトヨタアップグレードセレクションに新たに加わった「士別フィン」。
なぞの新アイテムの効果を簡単に言えば、「空力に利く」。
そもそもなぜ「士別フィン」なのか?
いったいどんなパーツなのか?
そんな疑問だらけでトヨタテクニカルセンター下山に行くと……
■無料モニター募集(2024/6/26-7/10まで)
questant.jp/q/CDACABAZ
#driverchannel
#士別フィン
#藤トモ
#50プリウス

Авто/Мото

Опубликовано:

 

24 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 123   
@ChickenCurry66
@ChickenCurry66 Месяц назад
24,000円の内訳の6割位は「どこに貼るか」を調べた機器のコストと時間とエンジニア達への工賃と「おつかれっす」的な差し入れの弁当代かな☺
@Qoo-Tang.
@Qoo-Tang. Месяц назад
国交省「認証の試験時に、この部品は着けられてましたか?」
@jazzystyle2
@jazzystyle2 Месяц назад
メーカーが最初からアンダーパネルの型にこの形状追加したら0円じゃん
@purekoren
@purekoren Месяц назад
おっしゃる通りですww
@cando4707
@cando4707 Месяц назад
ダダほど嫌いなトヨタ。
@cando4707
@cando4707 Месяц назад
スバルはアンダーパネルで違う形で処理対応してるよ。しかもタダ。
@HIDETOSHI1024
@HIDETOSHI1024 Месяц назад
旧モデルなのにそんな文句言ってどうすんの。 これからの新型車やマイチェンモデルには順次、純正パネルに採用されていくって事でしょ。
@norit7778
@norit7778 Месяц назад
各社アンダーパネルは工夫していますよ、アンダーパネルの有無は静粛性だけでなく燃費と直進安定性に直結しますから。 一昔前にグランドエフェクターって空力パーツが有りました、当時は高級車にしかアンダーパネルで底面全体を覆うことをしていなかった時代なので後付けする意味と需要は有りましたが、今のクルマはコンパクトカーですらアンダーパネルを着けてるクルマは珍しくないですからね。
@user-yv1ou1nb1p
@user-yv1ou1nb1p Месяц назад
ドライバーに有無を知らせないで試乗して欲しかった
@happy-tz6gm
@happy-tz6gm Месяц назад
藤ともさんはカージャーナリストでありレーシングドライバーでもあるので、一般人よりも敏感に感じ取れて説明できるのではと思います。
@kenji1840
@kenji1840 Месяц назад
この手の評価は本来そうすべきですね。プラセボやバイアスはあり得るので。
@user-iu8jx1hx8l
@user-iu8jx1hx8l Месяц назад
トヨタはボルテックスジェネレーターやらアルミテープやらいろいろ付けるのが好きですね😅
@norit7778
@norit7778 Месяц назад
トヨタは昔から「後付け」や「後出し」が大好き❤ですからね、純正品であっても原型のデザインが崩れるほどゴテゴテのエアロパーツが有りますからねw
@user-hq5sb6qm2j
@user-hq5sb6qm2j Месяц назад
効果の信用度を上げるなら効果を体験した藤トモさんに装着の有無を知らせず5回試乗してすべて当たれば信じます。
@fortune_Star
@fortune_Star Месяц назад
メーカーへの忖度、メーカーからの供与が無いのなら、正しく伝えるためにブラインドテストは必須でしょ。
@tanobu1
@tanobu1 Месяц назад
この造形ならアンダーパネルの形状に一体化すれば安上がりなんじゃないかなあ🤔
@civi0000
@civi0000 Месяц назад
飛び石などで破損した時や一部だけ落下した時に空気の流れが乱れて運転に影響が出てしまうので「やってみたい人だけ価格」で提供します。って話じゃないですかね。それと一体型にすると一部破損程度でもアンダーパネルごと交換になるので交換費用が高くなりそうですよね。
@GR-JULIAN
@GR-JULIAN Месяц назад
すね毛剃ってロードバイクに乗ってる人はわかると思うけど すね毛一本でも空気の影響受けてるのわかるよね すね毛が伸びてくるとピロピロ邪魔なのよ(笑) 車のスピードになるとちょっとした突起が挙動に影響するのはわかる気がする
@hiroshi4605
@hiroshi4605 Месяц назад
私の車はトヨタではないので、早速、物は試しで自宅に余ってた汎用のエアロフィンを運転席と助手席あたりの気流が乱れそうな周辺のフロアパネルに数個貼ってみました。明日の運転が楽しみです。
@HIDETOSHI1024
@HIDETOSHI1024 Месяц назад
これまた、みんカラ界隈がお祭り騒ぎになりそうなネタ。。。 ただ、原理的にプリウスなどの現代的な空力処理された車じゃないと効果なさそう。 20年ぐらい前の空力的にザルな車やフラットフロアではない車には効果あるのか気になる。
@user-zf6cd4pz9h
@user-zf6cd4pz9h Месяц назад
全く空力を考えていない「ハスラー(MR92S)」のバンパー下部に「発泡PPでシェブロン作成貼付け」したら、同様にハンドリングが変わった! (摩訶不思議) 原理は同じかな?
@offeredia
@offeredia Месяц назад
シェブロンは空気の流れを壊す作用こっちは整流っぽいので違いそう?
@HIDETOSHI1024
@HIDETOSHI1024 Месяц назад
@@offeredia シェブロン形状は流速の違う境界付近を綺麗に混ぜる効果だったとはず。 旅客機エンジンの出口とかに応用されていますね。 騒音低減がメインらしいですが。
@offeredia
@offeredia Месяц назад
@@HIDETOSHI1024 多分表現の違いだと思います。 このパーツの目的が整流であるなら、シェブロンとは相反する気がします
@norit7778
@norit7778 Месяц назад
空力目的ならリアのタイヤハウスを覆うようなカバーを着けるだけで確実な効果を出すぞw
@towadaisuki
@towadaisuki Месяц назад
フィンを付けてる車と付けてない車がどっちなのか当てるのやって欲しいw
@ncp1312
@ncp1312 Месяц назад
既存車はこのフィンを買って貼り付け、今後出る車はアンダーカバーの成型で作る感じになるのでしょうか。 商品自体は安そうですが、車種ごとの効果的な貼り付け位置の研究工数に対する対価でしょうね。
@rh1965
@rh1965 Месяц назад
フジトモさんの声のトーンとツの発音が本当に心地いい。
@user-du2nc7el5g
@user-du2nc7el5g Месяц назад
カナードとかボルテックスジェネレーターなどとはどう違うんですかね? まあ、張り易さはまとまってる分士別フィンのほうが楽だと思いますが。
@yoo833
@yoo833 Месяц назад
既存車に対応からということで、アルミテープ依頼のビックリアイテムだと思いました。 現在ではアルミテープの場合、バンパー裏側に純正で取り付けられていますが、このアイテムも、そのうちにアンダーパネル形状変更させて全車標準化に進むんですかね?
@user-dk6bs6it2v
@user-dk6bs6it2v Месяц назад
洗脳の現実。 比較するなら装着、非装着をドライバーに知らせずインプレすべき。 それやると企画成立しないから、こんなインプレになる。 まあ企業案件なんでしょ?!
@yhu1686
@yhu1686 Месяц назад
これ最初からアンダーカバーの付いてる車じゃ無いとダメだよね。。。
@yoshiakikashihara
@yoshiakikashihara Месяц назад
ホンダアクセスがマグネットで車体後端に張り付けてた三角のギザギザのやつと、発想は似てる感じですね。他のメーカーのクルマにも付けて試してみて欲しいなあ。
@showk9787
@showk9787 Месяц назад
もはやオーディオ業界みたくなってきましたね。 2500円の間違いですよね?💦
@user-rw8tv1be1o
@user-rw8tv1be1o Месяц назад
ボルテックスジェネレーターですね.トヨタ的に言うとエアロスタビライジングフィン。
@user-gh2xt9iz9j
@user-gh2xt9iz9j Месяц назад
アンダーフロアの整流。ホムセンで正方形の防振ゴム、ストライプ入った似たようなやつ売ってるぞ。
@zouji
@zouji 26 дней назад
あ、あれか!!
@user-ih9hy6ct8b
@user-ih9hy6ct8b 22 дня назад
これと似たものが10年前の設計のゴルフ7についてます。下回り見たときにアンダーカバーにギザギザがついていました。
@onigiri39
@onigiri39 Месяц назад
冬の時、腹擦ったらいつの間にか、剥がれて無くなってる気がするな。
@norit7778
@norit7778 Месяц назад
ボルト止めじゃないから経年劣化で確実に失くすな、気付いたらいつの間にか無いじゃん…ってパターン。 →つまり無くなっても気にしないレベル。
@OK-eh8ir
@OK-eh8ir Месяц назад
これは、アンダーカバーを交換したときは、また新品を取り付ける必要があるのかな?
@user-ny9te9tn9i
@user-ny9te9tn9i Месяц назад
おお、これはホンダで言うところのシェブロンと似たようなものなのかな やってますねえ
@ahaha4793
@ahaha4793 Месяц назад
ホームセンターでなんとかなりそう
@norit7778
@norit7778 Месяц назад
この手のパーツは昔からあるから、後は粘着力の強い両面テープを使って要所要所に貼って自作可能だと思いますよ。
@tea9785
@tea9785 Месяц назад
プリウスよか、ミニバンとかデカ目のクルマの方が嬉しいかもですね。
@leaser629
@leaser629 Месяц назад
他社種にもやってほしいー。資本提携先のM社の3とか。他社だとこういうことに数千万規模の投資は難しいだろうから本当に車愛から出てくる商品だね。 こういうのインチキとか言い出したら企業活動で道楽やってることになって株主のバッシング受けるリスクを天秤に商品化してるのに随分な解釈。 3万で良くなるならやりたいなー。実行空力をそこまで微細に捉えれる時代になったのが良いね。
@user-pk9rv5ld3e
@user-pk9rv5ld3e Месяц назад
フロアの気流に小さい渦を作ると変わるはずです
@user-vc8lp3hy4j
@user-vc8lp3hy4j Месяц назад
ボディの方に付けているボーテックスジェネレータがワザと渦を作って車を安定させるのと違ってこっちは整流して後ろまで綺麗に空気を流す方向なんだ、空力は奥深いね。
@user-zi9gc7tz2x
@user-zi9gc7tz2x Месяц назад
空力パーツというとどうしてもF1を引き合いに出すが、レーシングカーはどのカテゴリーも僅かの効果を求めて色々な空力パーツの形状を試している。 ツーリーングカーはボディー形状の違いが大きいだけに、車種ごとの空力ノウハウは歴史のあるチームに多く蓄積されていることだろう。
@hisaogyakushi6401
@hisaogyakushi6401 Месяц назад
0.2ヘルツという事は1周期5秒。しかも相手は乱流。Cd値に影響はあるのかな😊
@e39emfive
@e39emfive Месяц назад
まさか、貼り付けた結果としての構造振動モードの変化じゃないよね?
@hassy841
@hassy841 Месяц назад
最近のトヨタ車にはみんな「おさかなさん」が付いてますが、あれも小さいけど効果があるから付けてるわけで。 そう考えると小さいとは言えこれだけのフィンの数、効果出そうな気がしますね。
@zouji
@zouji 26 дней назад
「おさかな」表現いいな。
@ChickenCurry66
@ChickenCurry66 Месяц назад
アルミテープは一つの「祭り」になった感もあって そろそろ「集合知のまとめ」みたいなものが出来そうな勢いですが、エアロの方も何しろ「ああトヨタはWECとかでもフラットな裏面に上手に貼ってるんだろうな」と実感するだけの説得力があります☺
@purekoren
@purekoren Месяц назад
なんか100円位で自作できそうな感じがするがww
@ianm6550
@ianm6550 Месяц назад
ホンダ modulo のシェブロンと効果の違いはありますか?
@honwakasin
@honwakasin Месяц назад
アルミテープ共々、効果が有る場合があることは否定しないが体感はほぼプラシーボ
@m-japan
@m-japan Месяц назад
信じるか信じないかは あなた次第! の 商品の様ですが・・スタッフの多さに真実味がある様にも感じられます。 そもそも 空力は細かい細かい事の積み重ねでしょうし 振動周波数が乗り味に影響を与えるのは普通の事象。 ま さ か ふじともさんが忖度なんて事を・24750円の商品にするわけ無いよね・・たぶん・・・きっと・・?(笑
@si829
@si829 Месяц назад
早くGR86用が欲しい。更に気持ち良く走りたい。
@MN-ue3we
@MN-ue3we Месяц назад
アルミテープをフリードに貼ったら効いたからな〜、侮れんな〜
@acegonta630
@acegonta630 Месяц назад
プラセボなんて野暮な事は言いません、自分も信じてボルテックスジェネレーターを多数付けています。 フィンを付けている車と付けていない車の乗り比べをドライバーには伝えないで運転してもらい、そのドライバーの感想こそが本当の感想なんだと思います。 この動画は通販番組を見ている感じがしてしまいました。 50プリウスやアルファードの底面は、それなりにフラットで作られてますよね。 フラットだからこそフィンの効果は得られるのかな。 自分の乗っている軽自動車の底面はボコボコとフラットではありません。 そんな軽自動車の底面にフィンを貼っても効果は出るのでしょうか。 3Dプリンターでも作れそうなので、ちょっとチャレンジしてみるのも良いですね。
@HIDETOSHI1024
@HIDETOSHI1024 Месяц назад
確かに形状的に小さいボルテックスジェネレーターといいえますし それなら効果も妥当かもしれませんね。。
@user-pl8cj1ub2u
@user-pl8cj1ub2u Месяц назад
これなら自分で作れそう
@user-jx8gr7rt6b
@user-jx8gr7rt6b Месяц назад
ホンダシャトルとフリードのアンダーカバーはヤバイ ホンダはイカれてる 空気抵抗は速度の2ジョウに比例する
@HIDETOSHI1024
@HIDETOSHI1024 Месяц назад
あれ、ホンダジェットの航空機分野の知見が生かされているらしいですね。。
@zouji
@zouji 26 дней назад
これに、ホンダのシェブロンを天井に貼り付けて、ハイブリッドで使ってみたいな
@HK-908
@HK-908 Месяц назад
軽自動車やコンパクトカーにこそ効果が顕著に現れるのではないかと思ってしまった。
@user-kuro-nyanko
@user-kuro-nyanko Месяц назад
フロア下の整流が有効ってのは分かるけど・・・普通に設計の時から考えてよw これだけ有効っていってるんなら、次の新車からは標準ですよね? > トヨタさん
@user-ns8lm8dq5o
@user-ns8lm8dq5o 21 день назад
エアクリーナボックスに貼るだけで燃費が良くなるとかいうオカルトパーツよりは若干マシかもね。時速500キロも出せば違いが分かるかもよ その昔WRCでコリンマクレーはクラッシュでリアスポイラーが無くなりトランクもひん曲がったような状態でベストタイム出してたからね
@user-uf4ej9es6y
@user-uf4ej9es6y Месяц назад
藤トモさんだけで良いんですけど!
@user-us4dw8hi6n
@user-us4dw8hi6n Месяц назад
トヨタの財力で研究してるから効果ありだと思う 地道で大変な研究だな
@user-zh1nl3ih9e
@user-zh1nl3ih9e Месяц назад
ディスチャージデープとどっちが効果ある?
@kaeru_no_uta
@kaeru_no_uta Месяц назад
高速道路で通勤してますが、ボルテックスジェネレーター、ストレーキ、の装着で車体安定性が劇的に変わりました。80km/h以上の速度域でハッキリ体感できます。車体周りの空力、特に乱流を整理するのは安定性と燃費に有効だと感じます。
@user-hf8zx7nh1o
@user-hf8zx7nh1o Месяц назад
トヨタ車 空力パーツ ホンダ車 ボディー形状
@kii3779
@kii3779 Месяц назад
アルミで作れば、アルミテープ効果も期待できるのでは?(笑)
@user-tq7os1en7o
@user-tq7os1en7o Месяц назад
空力に効果がある代物なら偽物や自作品がすぐにでも沢山出そうですねw それよりなにより藤ともさんお綺麗でいらっしゃる。
@user-wo1eo8uz6g
@user-wo1eo8uz6g Месяц назад
高すぎ
@mikkyK106
@mikkyK106 Месяц назад
初めからそうしといてね!
@mash1012
@mash1012 Месяц назад
それの効果が高いのであれば、最初から設計に含められなかったトヨタが無能ってことになるな。 知る限り、電車にも飛行機にもその形状に似たものはついてないけど。 過去、純正流用でディフューザーの効果を体感したから、有用ではあると思う。でもその突起のために飛び出てる方が害ではないの?
@atsuyakitamag0
@atsuyakitamag0 Месяц назад
このフィンを付けたら、燃費も良くなりそう!
@YMG39
@YMG39 Месяц назад
真似されてもいいと言ってるぐらいだから特許は取って無い? タイヤ前に付いてるストレーキのように普及していきそうなパーツですね
@yukihironus
@yukihironus Месяц назад
繊細なチューニングですねぇ。 てかトヨタ案件?凄くない?
@norit7778
@norit7778 Месяц назад
要は一昔前に有ったグランドエフェクターってパーツと同じ効果だな。 グランドエフェクターはボルト止めだから耐久性は別格だが…。
@user-ez3cs4gv5n
@user-ez3cs4gv5n Месяц назад
モ○ューロXの空力デバイスとどっちが良いですか?😁💦
@user-pk9rv5ld3e
@user-pk9rv5ld3e Месяц назад
も。
@maglianeraninja
@maglianeraninja 28 дней назад
アルミテープの有無ともあわせて検証してほしい
@Cobryun
@Cobryun Месяц назад
これのリアにホンダアクセスのシェブロン貼り付けたらどうなるのかな
@wersdfxcv1
@wersdfxcv1 29 дней назад
効果感じられなかったら返金出来ますか?
@user-qi1pq1su4p
@user-qi1pq1su4p Месяц назад
車体下に後から取り付けするのは面倒なのでオプションにして
@diamond100
@diamond100 Месяц назад
トヨタさん、欧州車は基本設計の時点でやってますよ。
@user-wn3ze7ex1r
@user-wn3ze7ex1r Месяц назад
ドアスタビライザーといいトヨタはこの手の商品好きねぇ ディフューザーはダサいと思ってる人にはいいんじゃね
@user-jl8op1jn7u
@user-jl8op1jn7u Месяц назад
フジトモさん今日もキレイです。
@motimoti1117
@motimoti1117 Месяц назад
メーカオプション設定して
@intube
@intube Месяц назад
アルミテープはどうなったの? SEVより安いから気軽に試せそう😂
@user-dt3um2dp1n
@user-dt3um2dp1n Месяц назад
GR86は最初から貼ってあります。純正パーツだとGRエアロルーフフィンにもアルミ貼ってあります。
@HIDETOSHI1024
@HIDETOSHI1024 Месяц назад
ほぼ全てのトヨタ車のステアリングコラムに アルミテープ貼ってありますね。 形状がさらに洗練されてメッシュの様なタイプに進化しています。
@redpepper2192
@redpepper2192 Месяц назад
こんな物付けないと真っすぐ走らないのか。
@user-fm4pp3wg1h
@user-fm4pp3wg1h Месяц назад
トヨタですから。
@user-yz9zs2zg2r
@user-yz9zs2zg2r Месяц назад
他メーカーへの展開はありますか。
@laguna5900
@laguna5900 Месяц назад
トヨタ開発の怠慢ですね。 フロア下面の最適形状品は不採用になり、ならば後付けで…と言ったところ? まぁ安価なので良しとしましょうか🎉
@Free-pq5rt
@Free-pq5rt Месяц назад
軽にも出して欲しいなぁ~。
@fujifuji7965
@fujifuji7965 Месяц назад
メーカーなんだから定量的に効果を示して欲しい
@evolution9mr4g63t
@evolution9mr4g63t Месяц назад
ホンダのシェブロンと似たようなもんかな
@user-ux7ng4wn6n
@user-ux7ng4wn6n Месяц назад
トヨタがわざわざ開発するってことはデータ上効果はあるんだろうけど、私でも効果感じられるかな😅
@yositarou
@yositarou 7 дней назад
着けました、どうですか?じゃプラシーボが絶対あるでしょ 何も言わず乗せて感想聞かないと
@lnfoseek
@lnfoseek 22 дня назад
さまーず大竹、こんなバイトやってんのか?
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q Месяц назад
始めからアンダーカバーに突起を付ければ良いのに。😢
@ykRC211V
@ykRC211V Месяц назад
コメント聞いてるだけで安定性の違いが分かる! これをトヨタが出して来たのが素晴らしい。 もっと研究進んで、車種問わず安く後付け出来たら良い! 86に付けてニュル走らせて欲しい
@taki1106ken
@taki1106ken Месяц назад
感覚じゃなくて機械の数値で証明して欲しい。
@hokahoka3593
@hokahoka3593 Месяц назад
2万4750円の内訳が知りたいですね
@user-pk2xo8hk9s
@user-pk2xo8hk9s Месяц назад
フジトモさん、あまり運転うまくないのがバレますよ
@user-nw6bj5fh7w
@user-nw6bj5fh7w Месяц назад
正直懐疑的だ…
@user-ns6uc8kv9u
@user-ns6uc8kv9u Месяц назад
良いと解ってるなら最初から付ければ? 後付けオプションせずに付ければトヨタ車の底上げだけど? 「必要な人には」って言いたいんだろうけど残念だよね…
@Ataruu
@Ataruu Месяц назад
お値段しだいですね・・・・・どんないいものでもコストパフォーマンスがよくないと売れないかも?
@m-japan
@m-japan Месяц назад
動画を最後まで見ました?
@minamikazealpina9728
@minamikazealpina9728 Месяц назад
そこまで体感できるなら、同形状のアンダーパネルを全車に標準装備して下さい。 加えて空力を語るなら、あの下品でバカでかいミニバンのフロントグリルの形状を見直して頂きたい。
@_561
@_561 Месяц назад
この手順でテストするならイイねボタン押せないわ プラセボ効果 未だに学習しない開発陣 洗脳されてるお二人が可哀想
@user-im2ji6wu6b
@user-im2ji6wu6b Месяц назад
8.30に感じ取れないっていてるけれど? そもそも新車で左右のタイヤの出シロ違ってるのに🤣 アライメントとかタイヤの方が重要な気がする!
Далее
Zeeks 001 AWD range and Charging Test
26:01
Просмотров 3,3 тыс.