Тёмный

【初心者必見】これができていない人は事故に遭いやすい!? 

マッスルバイクちゃんねる
Подписаться 172 тыс.
Просмотров 84 тыс.
50% 1

バイクの指導員が公道で事故に遭わないために意識しているポイントを厳選して解説しました!
公式LINEはこちら→lin.ee/SLD5kHS
チャンネル登録はこちら→bit.ly/2QuX7sA
サブチャンネルはこちら→ur2.link/oQWA
Twitterアカウントはこちら→ / musclebike_ch
【関連動画】
【必見】バイクの運転が上手くなりたいならコレはするな!!
• 【必見】バイクの運転が上手くなりたいならコレ...
【初心者必見】バイク初心者を卒業したいならコレをしろ!!
• 【初心者必見】バイク初心者を卒業したいならコ...
【使用機材】
GoPro HERO8 Black
amzn.to/33S1ZyB
iBUFFALO マイクロフォン
amzn.to/371gPVp
#バイク#事故#マッスルバイク

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 302   
@Tレオン
@Tレオン Месяц назад
いつもありがとう。
@akehitakanori
@akehitakanori 2 года назад
すり抜けを絶対にしないと心がけてます。
@yu-ma3333
@yu-ma3333 2 года назад
まさに俺も教官にそう教わりました。 「どちらが優先か、ではなく どうしたら安全か。」 免許取って20年程経ちますが 未だにこの言葉は頭の中にしっかりあります。
@万卜人のオタク夜話
@万卜人のオタク夜話 2 года назад
カーブミラーは絶対確認する!
@きんとも-n5z
@きんとも-n5z 7 месяцев назад
基本車線の真ん中を走るのはその通りだと思っています。ワインディングはやや左寄りを走ります、車線はみ出す対向車はいますので。右カーブは余り左に寄ると石砂あるので気をつけてます
@maruo123
@maruo123 2 года назад
いつも拝見してます!ありがとうございます!コメントと字幕が違ってるところあららます?「趣味性が高い」が、字幕が「老舗が高い」になってます?
@ashurax7777
@ashurax7777 2 месяца назад
バイクは車と違って体剥き出しで乗るからお先にどうぞという意識で乗るのが重要かと。 車は頑丈な車体がヘルメットの役割持ってますからね。
@マツ900
@マツ900 2 года назад
脇道にいる車両や歩行者は「飛び出してくる」認識でいます。実際に飛び出して来た時に回避出来たので意識だけで違うと思います。青信号でも交差点は減速します。信号無視してきた車両が目の前を横切ってきた事がありましたが、加速状態だったら完全に突っ込まれていたと思います。車間距離を開ける事で自分の視界が確保出来相手からも認知されやすくなるので車間距離も考えています。
@いたちのビビ子
@いたちのビビ子 Год назад
交差点では、できるだけ中央線(分離帯など)に寄せて走るようにしています。相手車線からの視認性をできるだけ確保したいので。
@ウイス-u2m
@ウイス-u2m Год назад
自分のバイクはリアーボックスが付いてます。 後方に大型車両がいたらブレーキランプが見にくいので停車中に追突されないようにハザードランプたいてます。
@rhodesian7471
@rhodesian7471 Месяц назад
おっしゃる通りのこと共感できます😊 自分の安全運転に気をつける注意ポイントとして 一個伝えておくとしたら危険な運転してる人の近寄らないのもポイントですね  携帯いじりながら、雑誌見ながらとかバイクに乗ってるとよく見ます そういう運転者の近くには危険が一杯ですので近づかないのも方法ですよ😅 いろんな情報楽しみにしてます。 頑張って発信してください
@RS-cg1zj
@RS-cg1zj 2 года назад
いつも思いますが、ほんそれ。ありがとうございます。👃
@名無しさん-y4o
@名無しさん-y4o 2 года назад
前方、周りを走行する車の挙動が少しでもおかしいと思ったら減速、回避する準備をしてます。 先日も前方を走る軽自動車が不意に左端に寄ったので「何だ?」と思ってブレーキの準備をして進んでいたら、そこから急にUターンしていきました。 減速の準備をしていなかったら追突寸前だったと思います。 過度に速度を出さない、すり抜けしない、車間距離を十分に取る…これだけでもかなり事故の確率を減らせると思います。
@750bull
@750bull 2 года назад
「優先意識を持ち過ぎない」はマジでそうだと思う。
@nnaa.239
@nnaa.239 2 года назад
周りからの見え方、まさにその通りだと思いました。 おれここにいるよ、みてね、と思い、走ったり止まったり、近づきすぎない、フラフラしない、フラフラした時は、ごめんびっくりさせたよね、と内心思ったり、めっちゃ重要だと思います。 それがカッコ良い乗り方だと思います。 毎度毎度タメになるお話、ありがとうございます。実践します!
@まいまいラインハルト
@まいまいラインハルト 2 года назад
ちなみに、青信号は、進むことが出来るが正解です。
@鹿愛-w4x
@鹿愛-w4x 2 года назад
周りからの目 まさにそのとおりですね。 私は、白バイを基準とします。彼らはその存在自体が目立ちますし端々の所作がきれいですよね。 まぁ、最近の若い隊員の中には腕組みして両足着いてなんてのもいますけど。
@zxxx1645
@zxxx1645 Год назад
自分は基本真ん中ですが、坂道で停車する可能性ある場所では左側か右側によりますね。 実際坂道で止まった際、道路の真ん中がモッコリしててバランス崩して立ちごけした事あるので・・・。
@パンメロン-b8m
@パンメロン-b8m 2 года назад
信号が青になって横断歩道を渡るとき、ギリギリで車が通過するかもしれない、信号無視をする車がいるかもしれないと予測して、左右の車の状況を確認してから渡ってます。
@HIROGRATE
@HIROGRATE 4 месяца назад
若い時に、教習所の言う通り車線幅の左側を走っており、なおかつ下手くそな時期にありがちな四輪車両の後ろついて行っている時に車間を無意識に詰めすぎていて、前走車両が何かの際に急ブレーキを踏まれ、停めきれずに避けたことで、路肩の砂でフロントが滑ってしまい、運良く空き地にバイクと共に滑って行き衝突はすることなく済みました。 それ以来、車幅の中央付近でなおかつ車間は多めに走行するとうになりました。 リターンバイカーとなった今でもそれは癖ついており、前方がよく見えるため前走車両よりも先にその先の異変への対応ができています。 当然、すり抜けは一切しなくなりましたね。 渋滞時は正直ダルいと感じますが、他の大型バイクや原チャリが自分の横をすり抜けていっても気にもしません。 出先で事故に巻き込まれるより余程良いと考えてます。 車線幅の中央付近を走行していると、後方車両が無理に追い抜いてくることもかなり減りますね。 四輪車両にすればバイクは鬱陶しいと感じるのだろうけど、車線変更せずに右横を当たるか当たらないかくらいの幅寄せで抜こうとする、頭のおかしい輩が確実に存在するけど、少なくとも同一車線内で抜こうとする輩は殆どされなくなりました。
@まさぱん-q5b
@まさぱん-q5b 2 года назад
この前右直事故に遭いそうになりました。自分がいないだろう運転で悪いのですが、向こうはバイクでやはり左端を走ってました。
@横浜のガメラ
@横浜のガメラ 2 года назад
おしゃる通りです。私は単車歴43年単独で転けたのを除いて無事故無違反です。これまで事故に遭わないように常にあらゆる事を想定して乗っています。これからも拝見させて頂きます。啓蒙のため頑張って下さい。
@momonga8528
@momonga8528 2 года назад
いつも勉強になります。自分が心掛けていることは ・信号待ちでは後続車を注意して、追突されそうな時は路肩に逃げる準備をする。 ・交差点に先頭で進入する際は、アクセルを閉じてブレーキに手を掛ける。 ・道路の真ん中より気持ち右(左)を走行する。道路の真ん中に落ちていた石を踏んでコケそうになったことがあります。 ・煽られたらさっさと道を譲る。
@たぬきち-b9j
@たぬきち-b9j 2 года назад
優先よりも安全これにつきますよね。 先日の伊勢湾岸道事故の動画コメント欄でも「この場合は本線が優先されるんだから減速しないトレーラーが悪い」とか、トレーラーが合流加速してるんだし譲ってあげるべきでしょというコメントに対して「そんな意識じゃあなた事故起こしますよ…あくまで本線が優先されます。」とかいう類のコメントがまぁまぁの割合でいて恐怖でしたよ
@たくみくん-m5t
@たくみくん-m5t 2 года назад
ほぼ先生の言った通り気を付けてますが、プラスで自分の車体を乗用車と同じサイズと考えて、バイクだから行ける道,隙間は行かず、道幅が狭ければ車と同じか、それ以下で進むようにしてます [バイクだから行ける幅]を行かないようにすると後続車が「こいつ止まるんだな」と認識するようになりますし、車間を他の車より空けたりして、こいつ安全意識高過ぎやろキッショと思われるように心がけてます、 これで大概は信号待ちでも後続車は自分との車間を多めに取ったり詰められなくなります それでもダメな人も勿論居るので煽ってきたり車間を詰めてくるには人は譲ります バイク歴約3年のほぼ毎日乗ってる25歳です 小型も大型も乗ってますが乗り方は同じです
@TabiSuki
@TabiSuki Год назад
免許を取って事故歴無しの強運の持ち主です。飲酒運転がキツく取り締まられるようになった頃から超安全主義運転になりました。 周りを見ていて最も危ないと思うのは歩行者妨害です。圧倒的に多い。そしてバイクのすり抜け。特に進行方向に直角のすり抜けで眼前に原チャが入ってきたらびっくりする。
@denirou14
@denirou14 2 года назад
「だろう」ではなく「かもしれない」を心がけて運転しています。 これだけでも、事故に遭う確率は低くなると思います。
@user-lapustube13
@user-lapustube13 2 года назад
4:03 「信号を信用しない」は、別に視聴者に信号無視をしろ等と言っているわけではないので語弊も何もない…と思いたいです。 地元では、信号機を新たに設置しない (予算が無いとかのネガティブな理由ではなくポジティブな方針として) とか、既にあった信号機を撤去するケースもあります。 というのも「もう赤になったけど、まだ行けるだろう」とか「まだ赤だけど、もう行けるだろう」というように、信号機を設置したばっかりに「信号が」「信号が」となったからではないかと思っています。
@コゲタオデン
@コゲタオデン 2 года назад
お分かりいただけるだろうか 2:10 2:21 きちんと対向車が右折できるように車間距離を取られているのが。 自分は見習うようにしています。 けど、この時ってすり抜けバイク&自転車が居たら危ないのですけどね(汗) あと、可能な限りプロテクター付けた方が良いです。 たとえ事故でボロボロになったとしても人身事故であれば保険で新品が買えますし、ケガも軽度ですみます。 (済みました) ニュースでバイクの死亡事故は辛いです。皆さんもお気をつけて。
@松原浩司
@松原浩司 2 года назад
私は停止時のポンピングブレーキを心掛けています。 特に、信号機のない横断歩道で歩行者が渡ろうとする時は、10回近くブレーキランプを点滅させるようにしています。
@non-tan_NAK-rider
@non-tan_NAK-rider 2 года назад
バイクを購入してすぐは、教習通りにキープレフトで走行していましたが、ルール通りの走行をしていても同じレーン内で原付(50cc)に抜かれたり、自動車に抜かれたり、トラックに抜かれたり…接触?スレスレに近く恐怖に感じた経験をした事で、真ん中を走行するようになりました。また、道はかまぼこ型で左側が下がっていて足つき問題の要因になることも("教習ではもっと左に寄って"とよくいわれました)…。 ドライバーさんは、交差点でも徐行することなく進むので恐怖です。歩行者信号が青で渡ろうとしても曲がってくる車は止まることが少ないので立ち止まって左右を何度も確認します。止まってくれたドライバーさんには礼をしてから横断歩道を渡ります。バイクに乗る時もそれが癖になりつつあって目視するようにしています。速い車が来ると広くなっている所へ避けて先に行ってもらうこともします。譲ってもらったときは、挨拶もします(手を上げたり、など)。ドライバーさんはミラー確認のみで済ませているケースが多いようです。目視確認されているドライバーさんは少ないようです。ウインカーも出さないケースが増えてきています。 常に危険予測が大事…と心がけています。
@Hai-iro-Watch
@Hai-iro-Watch 2 года назад
運転の前段階の話になるのですが、 アゴ紐、ジャケットのジップ、財布を入れているポケットの状態、積載荷物の安定性など、 「走っている時に気になるコト」を走り出す前に可能な限り確認するようにしています。 運転中に「よそ事」に意識を持っていかれたくないので。
@dtjkbsob9002
@dtjkbsob9002 Год назад
自分が1番気をつけていることは、近くの四輪の死角に入らないことです。 周りのバイクを見ていると、結構隣の四輪の死角となる所を走り続けている人を見かけます。 バイクにも四輪車にも死角はありますがバイクはちょっと後ろを振り向けば見えますが四輪車はそうはいかず、見えない部分が多いと思います。 当然、見落とされているので、進路変更に巻き込まれることになります。
@YYYY-t2n
@YYYY-t2n Месяц назад
左走ってると車が追い越しして欲しいのかと勘違いするのか右側に平気で突っ込んで来て並走始める奴もおるし こっちがバイクならではの左側から追い越しかけてる見たいな構図になるから 堂々と真ん中走ってた方が後続ドライバーもわかりやすいし真ん中の方がいい
@02garage2012
@02garage2012 2 года назад
後ろに白バイが居るのを知って走る時に信号無視したりすり抜けしたりする人っていないですよね。 自分は常に白バイに張り付かれても問題ない走りを意識しています。 あと周りの運転手には申し訳ないですが、周りの車は全て馬鹿が運転している前提で運転します。
@user-JStar
@user-JStar 5 месяцев назад
おっしゃる通りです。右折してきた車に(自分直進)フルブレーキングで(心の準備していたため)衝突回避できたことも2回あります。私は4つ目に付け足すこととして、前や斜め前の車のバックミラーに「運転手の顔が見えるか」=「周りの車の死角に入らない」(自分が周りの車の運転手から見える位置にいるか)を確認しています。
@aruefu_jp
@aruefu_jp 2 года назад
全て同じでした。 私も「周囲の車輌の遵法なんて全く信用していません」。 実際、自動車で走ってる時でしたが片側2車線道路の左側車線に先頭にいて信号青で少し動き始めたところ、左側から明らかにとまる気が無さそうな速度の車を感じたのでそのまま減速して停止、右側車線や対向車もその異常さに気づいたのかみんなすぐに停止して、こちらの信号が青に変わった4秒以上後に大型ワンボックスカー(ハイエース?)がかなりの速度で横切って行きました。 法律上の「優先」を信用せずに「止むを得ず」を自分自身の勝手な都合ではなく本当にそうしたほうが安全な場合にだけ適用する「ゆとりのある走り」をしたいものです。 とはいえ、「ゆとりのある走り」と言いながらも安全のために走行中は「考え続けることだらけ」です。 そうでないと毎年数件ニュースに出るポピュラーな事故事例の原因でさえ「有り得ない」となってしまうのです。 それと私がバイクの時に心がけているのが、「自分の行動や意志を見せる」ことです。 駐車車輌を避けたい時は早めに右に方向指示して軽くブレーキかけて頭を動かしたのを後続車に見えるように右側向けて「この車避けようとしてるよ」とか、安全に譲れる所に出てから左に方向指示してブレーキを2回点滅2セットくらい見せから減速してやはり頭を後続車に見えるように右側向けて「後に来てたのは知ってるから、先行って。」とか、信号機のない横断歩道に横断待ちの人を見つけたらわざと車線右寄りで減速して上体起こして大きく歩行者側に顔を向けて、後続車に「横断者がそこにいるから止まるよ」と、横断者に「しっかり見てるから止まるよ」と、動作でもわかってもらえるように努力しています。 車やバイクを「ただ動かす」のは慣れるととても簡単です。 でも「安全に運転すること」はその時々の状況により慣れにまかせられるものではなく、幾つもの「もしかしたら」とその回避策を先手先手で考え続ける「めんどくさく多少疲れる」ものです。
@シャケべん-q4m
@シャケべん-q4m 2 года назад
先日GSX250Rを納車されたばかりで慣れていないので、公道を走る際の注意点を知らせてくれるのはとてもありがたいです!参考になります
@chokobol
@chokobol 2 года назад
イイバイク買ったな ファーストバイクには良いともう ツーリングバイクでSOHCエンジントルク重視 君がそのバイク物足りないなくかはわからないけど、俺は2502年乗って大型行った 大型バイクは車体合成とトルクが素晴らしい 俺は現行のXSR900契約しました、スーパースポーツも大型バイクに慣れてキングコングになる位に筋トレしたら、R1に乗りたい😁
@blackfieldm3402
@blackfieldm3402 4 месяца назад
「この1分を待つ(信号)ことで今日2時間(道交法違反の処理にかかる手間)無駄にせず済む」と言い聞かせてます。
@user-ic4zg8rz3y
@user-ic4zg8rz3y 2 года назад
動画を見て勉強してます✨納車1ヶ月にして、乗り方を褒められることがありました! ゆっち先生のおかげです、ありがとうございます😊
@かきのすけ
@かきのすけ Год назад
先日、バイクで川沿いの国道を60km/h走行中、後続の自動車が私に詰めて走っていました😵 結構な詰めかたで、道を譲ろうと減速したくても、減速した途端に追突されておかしくない程の車間で、どうしようにもならなくなり、ちょっとパニック状態でした😅 途中で追い越し車線になり、ちょっとだけ減速すると、一気に追い越して行ったのですが、バイクのスレスレ真横を追い抜き、恐ろしかったです😱
@コンスコン-r8g
@コンスコン-r8g 2 года назад
田舎は、車線の真ん中を走行するのは返って危険だと思います。 前を走る車の下から、動物の死骸など障害物が現れることがあります。 また、木の根が道路の下を通っている場合、車に踏まれていない真ん中が凸凹していることもあります。
@戸塚敬太-y1y
@戸塚敬太-y1y 2 года назад
自分が教習所の教官に言われたのは「良いドライバーはよく目が合う。目が合わなかったドライバーは周りが見えていないものと思え」ですね。以来、右直のときとかは必ず対向車のドライバーの顔をガン見しています。 ただ、世の中には、意地でも目を合わせない(なんなら全力で目をそらす)チャリやドライバーが居るという事実があるので。 「理屈が通じない人が世の中には一定数居るのだ」と思った方が良いです。
@debuoyadi
@debuoyadi 2 года назад
まずは漫然に運転しないこと、四方八方の車両の状態を把握すること、出来れば上空視線で道路状況をイメージ出来ればベストかな。
@asaichban9842
@asaichban9842 2 года назад
事故に会いたくなきゃ 乗らないのが一番ですよ バイクは危険だよ バイクを乗るということは いつ死んでもいいということ
@miro9286
@miro9286 2 года назад
めっちゃ近所のとこあるw
@gogha501
@gogha501 2 года назад
私は、ふつうに運転するだけじゃなく、 上空から眺めているつもりで運転しています。
@QQQQQWWWWW113
@QQQQQWWWWW113 2 года назад
とにかく、、、、ミドル!
@vr1642
@vr1642 2 года назад
カーブの多い山道などははみ出してくる対向車怖いので左端走ります。
@tkimurz
@tkimurz 2 года назад
06:02 > 運が良かっただけ、もしくは周りがカバーしてくれるだけ 首がもげるほど頷いてます。 自分勝手な運転をしている人、全員に理解して欲しい。 ちょこまかちょこまかと車線変更を繰り返したり、ウィンカーを事後報告かなにかと勘違いしていたり、無理なタイミングで交差点に突っ込んできたり、その他多数...
@gami-estrella3168
@gami-estrella3168 2 года назад
いつも有意義な動画ありがとうございます! 免許取得して約半年経ちましたが、バイクに乗り始めたおかげで車の運転も安全意識が高まった気がします。 どっちの気持ち、視点も持つことは大切だと痛感してます!
@ghoti9992
@ghoti9992 2 года назад
そういえばこないだ後ろの大型トラックが信号の変わり目で赤になりそうだったから止まったらノーブレーキで後ろからぶち抜いて信号無視して行ったことがありました ポンピングブレーキしてたのが良かったのかトラックはそれなりに右に避けながら抜いていきました その前からミラー見てると車間詰め気味で飛ばす感満載のエンジン音もして嫌な予感がしてたので左に寄ってたから生きてましたけど、もしど真ん中や右寄りで止まってたら死んでましたね ルールはルールとして認識しそれを守った上で、ルールを破るような珍走団にも劣るアホがいるということも認識して自己防衛することが大事ですね! あと動画見てて自分は車間詰めすぎだなと思ったので参考にしてもっと開けるようにします
@liberty6521
@liberty6521 2 года назад
私は、極端すぎる考え方ですが、 道路交通法を守って運転しているのは自分だけだ、と思って運転しています(笑) 少なくとも、道路交通法を守っているのは少数派だと思っていれば、 かなりのシチュエーションに対応出来ます。
@lightloar
@lightloar Год назад
細めの道を通る際は、脇道から出てくるのは車やバイクだけでなく、歩行者で『自分の子供を引きずってまで横断』してくる大人にもご注意ください。歩行者を確認したら、いつでも止まれる速度を。 体験談ですが、危険を避けるために止まって左右を確認する幼稚園児の腕を掴んで、強引に引きずって横断する糞親がいて、急ブレーキをかけて後輪を滑らせて、転倒しそうになったことが何回もあるので。
@Sinc_Alpha
@Sinc_Alpha 2 года назад
自動車歴20年以上、バイク歴1年未満のバイク初心者です。バイクを乗り始めて、車以上に周りや前後を気にするようになりました。周りに迷惑をかけていないか、走行ラインは危険ではないか、自分が周囲から見えているか等車の運転では若干疎かにもなりがちな事も、バイクでは特に注意しています。 車の気持ちはもちろん、バイクの気持ちもわかるようになったので、車もバイクもより安全運転に意識をすることが出来るようになりました。
@user-lm2fb5dv5b
@user-lm2fb5dv5b 2 года назад
これ、友人の父親がこれで亡くなってます。しかも車ではなくバイク。1:37
@jem90h
@jem90h 2 года назад
要するに自分の周りの車は全て挙動不審な動きをするものだと思って注意して運転することです。 あと、車間距離を取りさえすれば安全運転だと言うのも場合によっては間違いです。必要以上に車間を取ると側道からの割り込みも多く、後続車がイライラします。挙句の果てに、信号の変わり目で車間を開けた先行車だけが通過して後続車が信号で止まるなんていう状況では、自分の見え方を気にした運転とは言えません。後続車を苛つかせる、異常に車間を取る自己中な運転です。この場合、後続車に無理な追い越しをされる場合が多々あり、安全運転とはいえません。どうしても車間を取りたかったら、または流れに乗らずマイペースで走りたかったら後続車に道を譲りましょう。
@覆水盆に返らず-u3p
@覆水盆に返らず-u3p 2 года назад
免許を取得してしまうと、その後は自分の運転を誰も評価してくれないので、自分の運転が正しいのか不安になることがあります。とてもためになる動画をいつもありがとうございます。
@norifumitakahashi7335
@norifumitakahashi7335 2 года назад
最近特に気を使う瞬間は「信号が黄色になる(なりそう)な瞬間」「後続車がいる状況」で対向車線に右折待ちの車がいるor対向の右折車線で右折信号を待っている車がいる場合ですね。 現状は、「速度を(不測の事態に対応できるように)落としつつ」「こちらから右折車を見ているところを見せる(ヘルメットごと)」で自分の行動をあらわしつつ、「無事通過できたら右折車に左手を上げて感謝の意を示す」ことにしていますが、もっとベターな行動はあるだろうかと考えることがよくあります。
@motoikeda7080
@motoikeda7080 2 года назад
信号を信用しない。これほど同意できるものは無い。 赤信号変わり目で突っ込んでくる車、明らかに何も考えずに信号無視してくる車、右折待ちで曲がりたい車、赤青を間違えてアクセル踏んで思いっきり突っ込んできた車等々思い至ることが様々。例え10:0の責任になり、相手がどのような保証すると言おうが、怪我を直すのは100%本人です。信号が青になったからと言って信用し過ぎるのは止めるべき。
@モンスターライター
@モンスターライター 2 года назад
ゆっち先生 お疲れ様です とても勉強になり、素晴らしかったです✨
@Shino2097
@Shino2097 2 года назад
小さい頃親父の運転する車に乗ってた時、前方を走る車の停止の仕方を見ながら「あれはいいブレーキだよ」「急ブレーキで危険だ、近づきたくない」と言い聴かせてくれたことがありました。 その影響か、早い段階でブレーキを踏んで後続車に停止を知らせる癖がつきました。 走り慣れてる知り合いと街を走ると「止まるまで速度維持して停止しろ」って良く言われますが、あまりこの習慣は辞めたくないです。
@加藤功二郎-q1w
@加藤功二郎-q1w 2 года назад
「周りの事を考える」。 とても心に響きます。 バイクの運転以外にも通ずるのでは?と思いました。
@MuscleBike
@MuscleBike 2 года назад
周りの状況を見て円滑に物事が進むように対応するのは仕事でも私生活でも大切ですね☺️
@田中利武-t3i
@田中利武-t3i 2 года назад
ホント周りからどう見られているかですよ‼️前走車との車間を開けているのに間に入ってくる車とか強引な右折車とかの多いこと。乗っている時は常に「コイツ○○してくるな❗」といった意識をして乗ってます。 あとワインディングの左端とか砂利が多いんで絶対走らないです。
@2階からぼた餅-t2j
@2階からぼた餅-t2j 2 года назад
個人的には「流れに乗る」 ってのをバイクに限らずやってます。 「制限速度の俺正義」も正しいのですが 明らかに周りの車とのスピード差が激しいと他の車の車線変更を増やしてしまい結果事故の確率を上げている(割り込まれたり煽りの原因に)ので「流れに乗る」を意識してます。
@Gixxer150love
@Gixxer150love Год назад
バイク乗りの9割は平気で、すり抜け、左側追い越しをやってますね。陰から自転車や人、車が出てきたらどうするのか怖くなります。強いて言えば馬鹿者が非常に多いです。そんな中で事故を起こさぬようにヘトヘトになるくらい気を使いながら走ってます。と考えたときにバイクって楽しい乗り物なのかと言った疑問に当たります。
@akiterunosumi1843
@akiterunosumi1843 2 года назад
信号で止まっててもバックミラーを確認するようにしてます。白バイ隊員がエアバッグ装着している理由の一つが「赤信号で停止している白バイに追突するバ〇がいるから」だそうです。
@三階松
@三階松 2 года назад
最近は、青信号でも発進しない車両が多いですね。ナビや携帯電話を見ているんでしょうか、後続車のクラクションで誤解を生みます。トラブルです。
@まっつん信者
@まっつん信者 2 года назад
左端走行は同じくしないようにしてます。 動画内でおっしゃっていたように急に出てくるので、車線中央を走っています。 あとタクシーの後ろを走る時は通常の倍車間距離をとってます。 急に曲がったり止まるので。笑
@uwrhwuuvwuirgvq2281
@uwrhwuuvwuirgvq2281 2 года назад
特に街乗りでは咄嗟のブレーキが必要になることが多いのでブレーキレバーには常に指掛けすべきじゃないかと思いますが、 同意してくれる人は少ないようです。タイムラグ最小で前ブレーキを掛けられることは大きいと思うんですけどね。
@3katti817
@3katti817 2 года назад
バイク教習に行き始めている者です。 参考になることが多く、とてもわかりやすいので有難いです。感謝!
@隼1300-p1s
@隼1300-p1s 2 года назад
あらためて勉強になりました!気を引き締めて無事故で笑顔のバイクライフを楽しみたいと思います!しかし本当に共感出来ます!もっと沢山アップ待ってますよ👍
@YOU1104TUBE1104
@YOU1104TUBE1104 2 года назад
公道走行時、自分なりに気をつけているポイントは、周囲の車や歩行者などに自分の存在を認知してもらう事ですね。 派手目な服装、ヘルメットにしたりバイクも法の範囲内で音量を大きくしたりして「ここに自分はいます!」とアピールしています。
@lips04ds49
@lips04ds49 2 года назад
動画を拝見させて頂きました。 前にも言ったと思いますが僕のバイクの教官は熱い人でした。 彼の言葉です。『いいですか? 例え自分が優先道路を走っていようが、信号が青だったとか 自分の走り方が正しかったとしても 事故ったら負けです! 怪我したら負けです! 死んだら負けです!!! 皆さん! 絶対に負けないで下さい!!!!!!!!!!!!!!!!』 自分の魂に刻んだ言葉です! 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に! ヤエー!
@7363siya
@7363siya 2 года назад
後方録画中ステッカーとドラレコ付けたらほんと車間距離空くようになりましたね☺️
@ヤマ-o5y
@ヤマ-o5y 2 года назад
いつも参考になる動画をありがとうございます😊昨日初バイク納車したので安全運転を心がけて乗っていきたいと思います!
@しもつきしかさん
@しもつきしかさん 2 года назад
交差点では対向右折車から見えやすいように、左からの車両と距離を開けるために右に寄ってます
@lightloar
@lightloar Год назад
交通ルール上、相反する部分もありますが、『基本的に相手に譲る』という事に尽きますね
@オレンジティー-t3x
@オレンジティー-t3x Год назад
免許取ったのが8月、納車したのが先日で1回近所をぐるりした程度です。これから父とツーリングに出かけるのですが、不安だったのでお勉強しにきました。 もう5本くらい動画見ました😂 安全運転で楽しめるように頑張ります!!これからもたくさん勉強させてください! 行ってきます‼️
@MuscleBike
@MuscleBike Год назад
安全第一で楽しんできてください☺️
@saferideken1176
@saferideken1176 2 года назад
毎回 頷きながら拝見しています。 バイク用ドラレコを使用することで 更に安全運転を心掛けるようになりました。 万が一の際 録画映像を検証されると自分の運転状況も把握されるからです。 また『信号を読む』ようにしています。 『遠くの青信号は近づく頃には赤になる』あるいはその逆を考えると急ぐ必要がなくなり燃費の向上と安全運転に繋がります。減速はほぼエンジンブレーキで十分なのでブレーキパッドの磨耗が少なく経済的で磨耗粉による汚れが少なくなります。 お試しください。
@tatsuya0997
@tatsuya0997 2 года назад
バイク乗りの基本的なルールは先生の仰せのとおりですね😊 あと、自分自身で気をつけているのは、気分にムラからあったりしたら乗らない、疲れてきたら即休憩を取ることを徹底しています。交通状況に応じてバイク乗りもリズムを作りながら楽しむ、これが出来そうで出来ない課題です💦
@MuscleBike
@MuscleBike 2 года назад
リズムを取る、良い表現だと思います! 周りとの調和も大切ですね☺️
@kaeruroberuto4801
@kaeruroberuto4801 2 года назад
トラックドライバーでありバイク乗りでもあります。トラックの方が後に乗るようになりましたがマジで感じたしバイク乗ってる時にやめた事はトラックをすり抜けで追い越さないって事ですね トラックに、バイク乗ってる時は近づかないようにしてる。 トラックからはあの俊敏に動くカッコいいバイクは意外にも見えていない事が多いです。それに気がつけました!
@addresspino
@addresspino 2 года назад
いつもためになる情報発信をありがとうございます。左端を走らないは、私も心がけています。最近は昼夜関係無く、白バイ隊員が付けているような反射材のベストを付けていますが、確実に後方の車間があきましたね。
@坂東太郎-o8f
@坂東太郎-o8f 2 года назад
反射材ベスト、いいですね。 私も着ようかな。
@addresspino
@addresspino 2 года назад
@@坂東太郎-o8f さん ワークマンで1,200円くらいで購入しました。
@坂東太郎-o8f
@坂東太郎-o8f 2 года назад
1200円で命が守れるなら、安いものですね。
@勝大金-t6k
@勝大金-t6k 2 года назад
コメント失礼します。 おっしゃること、1つ1つ、納得出来ます。私自身、バイク乗車中に右直事故に遭いました。それから、リハビリを経て、バイクに戻りましたが、運転そのものが変わったと思います。
@TheTurboworks
@TheTurboworks 2 года назад
雪が降った後は、乗らないのが一番ですが、道路の真ん中に雪や氷が残っているので、クルマの車輪の跡の右側の方を走っています。 右直事故の危険があるなと思えば、左側のクルマの跡に移動して、その場で安全な方を選んでいます。
@Wataru3298
@Wataru3298 2 года назад
右直事故は本当に多いですよね。 もちろん右折側が悪いですし、バイクのサイズ、速度の誤認識はありますが、 そもそも走ってくるモノがいるなら、その前を行こうとするのが頭悪いですよね。 茨城ダッシュとかいう頭悪い行動もありますが。 歩行時でも自転車でそうです。 人の前、車の前を通ろうとするのが間違い。 全て行かせた後に自分が通ればいいだけ。 交差点でなら、明らかに対向車がいない、距離がある、右折信号が出てるならまだしも、 対向車の隙間がないのに右折する、直進が詰まってるからと無理に右折し、 歩行者がいるから右折車が止まり、直進が動き出して進めないとかありますよね。 運転がヘタ、そもそもバカな人が多いです。 運転が上手い人は周囲の確認、把握ができ、迷惑をかけない人を言うわけで、 それは見た目とか関係ないですよね。 ヤン車なのにマナー良い人もいるし、若い姉ちゃんやジジババで迷惑な運転する人もいるし…
@GODZILLA-lg3wy
@GODZILLA-lg3wy 2 года назад
自分がやられて嫌な事は他人にしない、逆にしてもらって嬉しい事は率先してやる。 車バイクに限らず生きていく上で当たり前の事ですよね。
@sanzoku-riders
@sanzoku-riders 2 года назад
私は岡山なので田舎道ではありますが、気をつけようと思います😮
@真澄ん-b5t
@真澄ん-b5t 2 года назад
我れ先に運転をしない、 自分の存在をわかってもらえる位置にいるなどなど、ゆっちさんと同じ意識で運転しています。
@工藤博利
@工藤博利 2 года назад
色々な参考になる動画ありがとうございます。周りの見え方と同時に、周りの車の挙動を常に意識しながら運転する様に心掛けています。安全運転第一です。
@うじくん-r4c
@うじくん-r4c 2 года назад
すべて実践しています。他には複数車線の場合は隣の車とは並走しない、死角に入らない(車の斜め後方など要するに白バイポジション)走るときは真ん中ですが、止まるときは左寄り(追突された時にサンドイッチにならないため)右折車がいる時はアクセルオフ、高速ではトラックの前を走らない等など。多分殆ど無意識でやってます。感覚的に危険を感じるから。あーあとはゾロ目ナンバー、高齢者マーク、プリウス、ハイエースも要注意ですね。
@flappyflap_maigofulafula
@flappyflap_maigofulafula 2 года назад
以前は「キープレフト」を守ってましたが、店などに入ろうとウインカーを出さずに突然急ハンドルを切る車が多発する地域なので止めました。それでも、真ん中を走っていると煽られたりクラクションを鳴らされたりするので、その時はすごすごと左に寄って逃げます。
@tyosuke2675
@tyosuke2675 2 года назад
「趣味性」が「老舗」になっていて、すごい不意を突かれて笑ってしまった。
@MuscleBike
@MuscleBike 2 года назад
誤字ですね、すみません…笑
@tyosuke2675
@tyosuke2675 2 года назад
@@MuscleBike  相変わらず良いことをおっしゃられているなと拝見しておりましたので油断しておりましたw。動画楽しみにしております。
@ogjno
@ogjno 2 года назад
なるほど!趣味性か!「視認性」にしては文脈に合わなくて ??ってなってました。
@alice-joker
@alice-joker 2 года назад
ゆっち先生こんばんは♪ 運転心得、ありがとうございます! こういう内容もアップして頂けると、日々の戒めにたいへん ありがたいですね。それにしても何気ないライン取りや停止位置、 さすがだな〜と感心します👍🏼安全運転、頑張ります♪
@MuscleBike
@MuscleBike 2 года назад
安全運転についてはこれまでの動画と内容が被ることもありますが定期的に確認することが大切ですからね☺️
@おいおい-e7s
@おいおい-e7s 2 года назад
いや〜、素晴らしいですね♪ ありがとうござます。
@sutotiko
@sutotiko 2 года назад
車の運転手の視界に入る様に心がけていました。 乗っていたのはずっと昔ですが。 あーバイク乗りたい。
@出口健生
@出口健生 2 года назад
バイク歴26年?、今までの事故と言えば右折事故2回経験してます。 どちらもブレーキかけても間に合わない事故でした。 自分の経験で危なそうだなぁ~と思う所は、いつでも止まれるようにブレーキの準備をしてます。 あれから20年ぐらいは事故にあってないですが、ヒヤリハットは数え切れないほど経験してます。 事故で痛い思いをするのは自分なので、気を付けて運転してます。
@chickentabetai6274
@chickentabetai6274 2 года назад
いつも危険運転動画?をありがとうございます。今日合格しました! まだ公道は走ってないので、夏休みはマッスルさんの動画を見て勉強したり、広い道で練習をたくさんするつもりです。
@健-o1n
@健-o1n 2 года назад
先生の動画を見ながら学ばせていただき先日大型に合格しました。 車でやっているように自制心を持って運転していきたいと思います。 安全運転に関して車もバイクも「周りからどう見られているか」が一番重要だと思います。 剥き身だというのにこれに意識がまるで行ってないライダー()は何を考えているのか理解不能です。 違反という意識もなく左追い越しは当たり前、すり抜けた先で車の前に出て停止線無視はやって当然、 二車線あれば中央線が何色でもお構いなし。 よくそれで免許が取れたなと呆れを通り越して逆に感心します。
@MuscleBike
@MuscleBike 2 года назад
おめでとうございます㊗️ よくそんなリスクの高い運転ができるな…と思うようなライダーもいますよね😱
@健-o1n
@健-o1n 2 года назад
@@MuscleBike ありがとうございます! 本当にそうです…たかだか1秒2秒着くのが違うだけのことでリスク取るっていう。 周りの車全部が自身も相手も事故に遭わないようにカバーしてくれてる訳じゃないですからね。
@コガネムシくん
@コガネムシくん 2 года назад
五つ目「人を信用しない」
Далее
ОРБИЗ-ГАН за 1$ vs 10$ vs 100$!
19:01
Просмотров 176 тыс.
ОРБИЗ-ГАН за 1$ vs 10$ vs 100$!
19:01
Просмотров 176 тыс.