Тёмный

【悲鳴】大学移転で学生3600人が消える!?「入居8割」消滅の可能性も…学生向け物件のオーナーが実態を明かす  

楽待 RAKUMACHI
Подписаться 913 тыс.
Просмотров 501 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 498   
@rakumachi
@rakumachi 10 месяцев назад
◾前回の楽待ニュースはこちら 【品川ずさん解体工事】「工法が間違っている、無茶苦茶な工事」同業者が指摘…地下のテナントが水浸し!? 頻発する「解体工事トラブル」の実態とは #楽待NEWS ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-LvdMRqRW4XA.html
@sasayoshi3344
@sasayoshi3344 10 месяцев назад
宮城県でも東北学院が移転となり、大学の周りのアパートは一気に空室になりました!ある施設だけに依存しているのは危険ですね😅
@hisashi041054
@hisashi041054 10 месяцев назад
荒町近辺は学生さんで溢れてて飲食店(ラーメン屋)は特に溢れてますね
@うさぎぴんく-s6t
@うさぎぴんく-s6t 10 месяцев назад
豊洲移転と同じ😅まあ、「移転するな!」とも言えないし😅今までの家賃収入で凌ぎながら、新しいビジネスをするか。
@ゆき竜
@ゆき竜 10 месяцев назад
今まで儲けさせてもらったんだから感謝でしょ?地元の国立大学も古いからいつそんなことになってもおかしくない
@saidekka
@saidekka 10 месяцев назад
まぁそうなんだけど輪っかを作ったばかりだから30年くらいは大丈夫そうだよ@@ゆき竜
@小玉良美
@小玉良美 7 месяцев назад
泉キャンパスの裏門側にある歩坂町のアパートに住んでました 本当に学生向けのアパートだらけの坂のてっぺんにある不便な町でした 学生がいなくなってるから大変でしょうね
@kojiokamoto2092
@kojiokamoto2092 10 месяцев назад
大学も生き残りに必死だから立地の良い場所に移転できるなら当然そうするだろう。この街は衰退するだろうけど移転先は繁栄する。ニュースでやってたけど当別町の市長は「勝手に移転するって決めやがって!」って不満たらたらなの見て、あぁ移転するの正解やわって思った。
@compaqnxncnw
@compaqnxncnw 10 месяцев назад
東京の大学大家さんは腐っても都心だから社会人向けにカスタマイズしたり営業力などで埋められたけど当別では無理でしょうね。当別は北海道医療大学以北が鉄道すら廃止されるような場所ですし、ベッドタウンとしても当別自体人口が減っていて厳しい。さらに札幌自体が人口減少に転じている。大学移転後は今のJRを見ていると駅の存続さえ怪しいかもしれない。
@hanatosi2834
@hanatosi2834 5 месяцев назад
オーナーが当別町に集約してるなというのが感覚がおかしい。あの田舎っぷりに大学を集約してどう通うんだ?ただ、札幌都心に移籍するかなと思ったけど、まさかの北広島市とは。北広島市は100歩下がっても都会とは思えない。
@moraimon
@moraimon 10 месяцев назад
学生と大企業の工場を当て込んだアパートは本当に危険。
@松賢-e3g
@松賢-e3g 10 месяцев назад
基幹産業でさえ明日が見えないのに学生充てるのは危険極まりない
@tadashisakaue5352
@tadashisakaue5352 10 месяцев назад
我が町にも企業の誘致を見込んで立てられてほとんど今は空き部屋になっているマンションがあります。
@台風稲刈り
@台風稲刈り 10 месяцев назад
いい見本が夕張にあるのに。 当別町は、さっさと財政破綻させて今いる学校関係者から搾り取れるだけ搾り取って、100年くらい前の街並みに戻した方がいい。
@rizal0928
@rizal0928 10 месяцев назад
三重県の亀山市もそうでしたね
@hanatosi2834
@hanatosi2834 6 месяцев назад
でも、北広島市、恵庭市、千歳市にアパート沢山建てるのでしょう。
@田中一郎-s4x
@田中一郎-s4x 10 месяцев назад
全体的に「大学が悪い、勝手に移転なんかしなければ」って雰囲気アリアリなのがな そう言いたくなる気持ちも分かるけど別に大学に頼まれてアパート作ったわけでもないだろうに
@ベルドラ-t6m
@ベルドラ-t6m 10 месяцев назад
大家は自分たちで需要を呼び込めないから,全て他人の経済活動にぶら下がるだけの,受け身の事業であることを実感した.
@yukipon09yukipon56
@yukipon09yukipon56 10 месяцев назад
そうだね…
@大仏親方
@大仏親方 10 месяцев назад
自ら需要を用意できる不動産事業って電鉄会社とかやがな。
@見えないクン
@見えないクン 10 месяцев назад
​@@大仏親方 その電鉄会社が、この路線はもうダメって言ってこの医療大学駅から先は廃線にしたどうしょうもない場所なんだわな。
@leon_aiueo
@leon_aiueo 10 месяцев назад
まず、どんな事業もあらゆるものと相互に影響しあっている。 そして ”需要を呼び込む” なんてことができる事業者は相当限られていて、そんなもん出来なくて当たり前。
@swallows_daigo
@swallows_daigo 10 месяцев назад
大学も賃貸マンションが近くにないと学生は呼べないんだけどね
@ギブアップ白ネコちゃん
@ギブアップ白ネコちゃん 10 месяцев назад
損するリスクがあるのが投資 損切りしてまた頑張りましょう
@hirof4403
@hirof4403 10 месяцев назад
同情はするけど、ハシゴ外されたってのは違うでしょ。 自分が勝手に判断してそれが間違っただけの話。
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto 7 месяцев назад
大学だってアパート業者が居なけれが学生の住居が全く足りず、大学とアパート業者はお互いに持ちつ持たれつだったのにそんな冷酷なのは違うでしょ
@Seizaneko
@Seizaneko 7 месяцев назад
​@@toriaezunoakanto 事前にどこそこに移転するよって説明会でも開いてほしかったとでも言いたいのかな? 既存オーナーにしか事前説明しなかったら、そのインサイダー情報使って移転先の物件買い漁られる 冷酷でもなんでも無く、結局事前説明無く発表するしか無いんだよこういうのは。
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto 7 месяцев назад
@@Seizaneko そんな事言ってないぞ
@中平竜飛
@中平竜飛 6 месяцев назад
いや大学誘致の際には行政が便宜を図っているのが常識、土地の売買斡旋からインフラ整備までやってるよ でもいつか終わりはやってくる
@user-ポケモンマン
@user-ポケモンマン 6 месяцев назад
先のこと考えとけ
@マカフィー-i9z
@マカフィー-i9z 10 месяцев назад
仕事でここ行ったけど、冬はホワイトアウトするくらいの大雪だし、周りは本当に何にもないからしょうがないよね 学生からしても移転した方が嬉しいはず
@共和国札幌
@共和国札幌 10 месяцев назад
札幌まで遠すぎる。遊びに行くにもバイトに出るのも不便過ぎた。ボールパークもややマシな程度だけど―
@takec8140
@takec8140 9 месяцев назад
医療大学→札幌は55分、北広島→札幌は25分前後だよ。半分の時間だよ、マシレベルの話じゃない。
@paItaka2002
@paItaka2002 7 месяцев назад
@@共和国札幌 札幌から電車一本で30分足らずで行けるのは“マシ”ではないやろ笑
@地球の鼓動を感じる
@地球の鼓動を感じる 5 дней назад
でもその分千歳線が混みそうなのはちょっとアレやね 新駅できるとはいえ、エスコン試合ある日と被るとなかなか
@tina7449
@tina7449 10 месяцев назад
気持ちは理解できるけど、結構、自分勝手なことをいっているなーという印象を受ける。
@user-bs7ov3dq7k
@user-bs7ov3dq7k 10 месяцев назад
いつまでもあると思うな大学と学生
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 10 месяцев назад
いつまでもあるのはリスクと損失
@ちゃかつ-z3b
@ちゃかつ-z3b 10 месяцев назад
人口が減っているなか学生向けの不動産に今から手を出すのはリスクが高いよな
@tenpai.
@tenpai. 10 месяцев назад
特に私立の学校はね
@ちゃかつ-z3b
@ちゃかつ-z3b 10 месяцев назад
学生確保のための移転は地方ならありうるという視点がなく突き進むものではないんだろうな。
@伊藤豊-g7w
@伊藤豊-g7w 10 месяцев назад
複数キャンパスを持つ大学の都市部移転というか都心部集約は今後もどんどん起こるだろうけど、一方で都心部からの移転は聞かないし注意してればリスクは変わらなそう。
@坂の上の久光
@坂の上の久光 10 месяцев назад
金融機関によっては学生マンションには融資しないからね。 オリックスとかさ
@hanatosi2834
@hanatosi2834 10 месяцев назад
でも、今度 北広島市にアパート経営のアパートが沢山できるのでしょう?当別町の失敗を見ているのに。
@ka6706
@ka6706 10 месяцев назад
自分が母校も少子化で赤字経営の末に閉校したよなぁ 今、近所の大学の周囲も空き部屋だらけだし学生相手のアパート経営はこれからかなり厳しいと思う
@かわでかずのり
@かわでかずのり 10 месяцев назад
ハシゴ外されたって・・・ 大学と賃貸借契約してたんですかね 何言ってんだって感じ
@にいにい-u7q
@にいにい-u7q 10 месяцев назад
勝手に思い込んでいて、お付き合いをしてなかったんでしょうね。
@masayukia5068
@masayukia5068 10 месяцев назад
とはいってもそのアパートがあることで大学も助かってたわけで
@toyofumisabio
@toyofumisabio 10 месяцев назад
@@masayukia5068なんで大学が助かるの?よく分からん。
@masayukia5068
@masayukia5068 10 месяцев назад
@@toyofumisabio 僻地の医療大学なんて学生用のアパートがなければ成り立たないでしょ
@PLLotusHonda
@PLLotusHonda 10 месяцев назад
アパート経営で、潤っていたのだから、今までありがとうございますだよ。冷酷かも知れないけど。
@tomo44space
@tomo44space 10 месяцев назад
はしご外されたって何言ってんの?大学側が建ててくれって要請でも出してるん?
@1日1冊読書家マルス
@1日1冊読書家マルス 10 месяцев назад
投資にしても事業にしてもコントロール出来ないリスクはたくさんあるわけで、勉強になります。。
@nocnoc6045
@nocnoc6045 10 месяцев назад
さすがに「梯子を外された」は草
@studioyour23
@studioyour23 10 месяцев назад
当別はこれから色々な面で本当に大変でしょうね。 賃貸業だけじゃなくて、街全体が沈下して行くのではないでしょうか。
@Cleen5
@Cleen5 10 месяцев назад
それもしょうがないねんだから
@TY-rs8ml
@TY-rs8ml 10 месяцев назад
夕張の比ではない財政破綻しそうですよね。
@ABC1123th
@ABC1123th 10 месяцев назад
自分がラピダスの社員だとして、北海道の田舎に住むのにわざわざ通勤に1時間かかるところを選ぶ理由が思い浮かばない。千歳市か苫小牧市か恵庭市か時間がかかるなら札幌市か勢いのある北広島市に住むと思う。
@TY-rs8ml
@TY-rs8ml 10 месяцев назад
家賃が10,000円とかならワンチャン…
@もげらん-o2g
@もげらん-o2g 10 месяцев назад
当別から千歳だと吹雪いたら通えないよ。
@kitasubmarine
@kitasubmarine 10 месяцев назад
地元がこのような形で取り上げられるのは少し悲しいです。 とはいえ元々ロイズや医療大に依存してやってきた街だとは思うので、その時点でかなり不安定だなとは思っていました。 単身向けにしては札幌の中心街に遠すぎるので、ファミリー層を上手く取り込んでいくしか無いのかなと思います。 雪の多さと冬によく止まるJRはネックですし、元町や苗穂、石狩まで行かないと大きい商業施設が無いのは厳しいかもですが…
@たかたか-r6v
@たかたか-r6v 4 месяца назад
桑園にイオンあります。
@torikara0604
@torikara0604 10 месяцев назад
大分県杵築市と同じパターンになりそう。 杵築市も入居者ゼロの単身者向けアパートが通り沿いにズラッと並んでて物凄く異様だった。 これが1LDKくらいあれば借り手が決まる事もあるそうだけどワンルームだけだと決まらんだろうな。
@mrokit
@mrokit 10 месяцев назад
大手メーカーの工場も同じリスクあるね
@pauf1420
@pauf1420 10 месяцев назад
在籍する学生が3600人で、動画内いわく退去予想が600人ですか ほとんどが自宅から通う学生なのに冬の時代は全く使い物にならない学園都市線を使わなければならなかったし、正直大学側と学生側からしたら移転はおそらくメリットしかないんですよね
@saijyou430
@saijyou430 7 месяцев назад
大学移転から40年から50年経過した田舎の大学周辺はリスク資産になるんですね。自分の地域の国立大学も山奥から政令指定都市に戻る動きを見せています。医学部や教育学部は原点に戻っていきました。今後も移転が続けば学生用アパートは厳しい状況になりそうです。
@でぃーん-x5j
@でぃーん-x5j 10 месяцев назад
リスクを取ってアパート建てたんだから仕方ないかと。今まで利益出てたんでしょう。
@クロ-r2u
@クロ-r2u 10 месяцев назад
利益が出せていたか! 疑問です。一部屋だけのオーナーなら何とか切り替えられるけど一棟となると厳しそう!
@まっつん-n3k
@まっつん-n3k 10 месяцев назад
空室になったところは、家賃が下がり、低所得や外国籍の方が入居するでしょうね。 それさえもないと、街の衰退なんでしょう。
@user-ug2wj5sp2k
@user-ug2wj5sp2k 10 месяцев назад
新たな職も創出されないのに外国人や低所得が新たに入居しにくるんですかね…
@masatoshinishi
@masatoshinishi 10 месяцев назад
当別町の大家は大学生ありきでアパート経営をしていたことが暴露された。
@國田浩之
@國田浩之 10 месяцев назад
2023年出生数72万人(予想)、2024年出生数65万人(予想)、2025年出生数50万人(予想)18歳人口の激減時代、学生をあてにした賃貸経営は厳しそう。
@モグモグ-n5x
@モグモグ-n5x 10 месяцев назад
大学に因るってこともありますかね。
@山田太郎-f7e7s
@山田太郎-f7e7s 10 месяцев назад
岸田「国費で留学生を受けれましょう (`・ω・´)」
@佐野清治
@佐野清治 10 месяцев назад
場所決めるのは大学側の自由だし そんなん自己責任だろ? ハシゴを外されたって... 学生も貴方方の為にいる訳ではないからね?
@fidal1422
@fidal1422 10 месяцев назад
人口推移見ても損切りでも逃げる算段取るべき場所かと 諸々考えてもビジネスなら手を出すべきではない場所
@しらいし3333
@しらいし3333 10 месяцев назад
今回のケースでは現オーナーが運よく売却できたとしても、相当安い価格でしか売却は難しく、買主側も今回の事例を知らずに購入した場合はそれこそ「負動産」ですね。不動産投資は売り手、買い手、賃借人すべてにとって「三方よし」とはなりにくいのが気になります。
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 10 месяцев назад
大学オーナーと親族関係有れば移転情報貰えて売り逃げできたのにねぇ。
@あいうえ王-f7q
@あいうえ王-f7q 10 месяцев назад
そもそもマンション建てる場所間違えとるやろ
@neetman8
@neetman8 10 месяцев назад
正論過ぎて草
@TY-rs8ml
@TY-rs8ml 10 месяцев назад
こんだけ土地あるところにコンクリートマンション建てるとか無駄もいいとこですよね。場所がないから高さ方向を大きくするのに。大人しく平屋とかにしとけば良かったのにねぇ。
@ytakaponpon
@ytakaponpon 10 месяцев назад
シャープが衰退した亀山工場、セントレアに移転した後の名古屋空港付近の民間駐車場など栄枯盛衰はあるもの。常にリスクを考えて行動しよう
@refine3714
@refine3714 9 месяцев назад
大学生を当てにしたアパート経営は恐ろしい、我が地域でも大学が撤退しまいました。
@kuroma666
@kuroma666 10 месяцев назад
商店とか居酒屋とかカフェとかも死活問題だろうな 従業員雇えんくなって更に衰退
@28kko34
@28kko34 10 месяцев назад
大学を新たに誘致するのは難しいと思うので、福祉系のグループホームに転向するとか何か別の方向で利用を総合的に考えないと。 一気に4000人弱の学生がいなくなるのは痛手という言葉では表現しきれません。
@シトラスオランジェット
@シトラスオランジェット 10 месяцев назад
言うても、不動産「投資」。投資は儲かるとは限らない。リスクもありますから。
@user-Mata
@user-Mata 10 месяцев назад
これも不動産投資のリスクか
@yukihide6847
@yukihide6847 10 месяцев назад
青山学院大学と昭和音楽大学が撤退した厚木市も空室率すごいど😆 低所得者や外国人にも見向きもされない💔
@鯛が好き-d7j
@鯛が好き-d7j 9 месяцев назад
「捨てて移転」「ハシゴ外された」と被害者的な言動に少し違和感を感じるのだな。大変だと思うがビジネスでもあるので。
@ギブアップ白ネコちゃん
@ギブアップ白ネコちゃん 10 месяцев назад
楽待さんの動画広告にもう2年ぐらい毎回出てくるとても胡散臭いネイビースーツ赤ネクタイの人を今度取材してほしいです よろしくお願いします
@かかし-g5t
@かかし-g5t 8 месяцев назад
学生がいなくなったから外国人関係に向かないように願います。
@arumino
@arumino 10 месяцев назад
副組合長は古典的なオーナーだな。なんで大学側が近隣のアパートオーナーに撤退しますって説明しなきゃならないんだよ。そういうスタンスだと思うよ。
@hayarin
@hayarin 10 месяцев назад
損切りでやり直しがそもそもできるのかどうか・・・
@タマ-n8i
@タマ-n8i 10 месяцев назад
借り手の無いアパート。家賃収入無し、維持管理費は必要😢
@hiromio-gj3en
@hiromio-gj3en 10 месяцев назад
配信ありがとうございます
@下辺猪平
@下辺猪平 10 месяцев назад
大学や大手工場、オフィスや商業施設も時代背景により突如無くなるリスクもある。
@villagestreame52
@villagestreame52 10 месяцев назад
大学が移転しなくても少子化で確実に人数が減って賃貸が溢れて誰も借りられることが無くおばけ屋敷みたいになってる賃貸をたくさん見ます。
@hana-ye9wi
@hana-ye9wi 10 месяцев назад
炭鉱が無くなったのと同様によくある事ですね 廃校後を上手く利用して暮らすしかないでしようね 頑張って下さい!
@tomokokishi3066
@tomokokishi3066 Месяц назад
大学駅は路線の終点なので、大学の移転後は路線も当別で打切り廃線になる可能性が高い。周囲はアパート空室どころかちょっとした限界集落みたいになりますね。
@kazukazuitoh3872
@kazukazuitoh3872 10 месяцев назад
大学関連を取引先とする業者とその従業員も当別町から移転するだろうから、社会人向けに転換するのも正直厳しいでしょうね。(リフォーム・リノベのコストを回収できない。)ラピダスの従業員は普通に考えて千歳市から通うでしょうし。
@大越正文
@大越正文 5 месяцев назад
元々、この大学の前身「東日本学園大学」創設のとき、釧路市周辺の自治体が誘致を進め施設を建設し、いざ開学となったとき当別町に横取りされた形でドタキャンされましたね。今は「釧路公立大学」として地域に根付いています。だから当別町も別の大学を誘致すれば良いのでは無いだろうか。しかし医療大はこれから先、北広に永住する保証は何処にも無いので北広もウカウカ出来ませんね。
@うしだうしこ-l1g
@うしだうしこ-l1g 10 месяцев назад
正解は損切一択なんか皆わかっているだろうけれど。 愚痴も言いたいよねぇ
@あおじー
@あおじー 10 месяцев назад
地方都市でアパート経営をしております。 明日は我が身なので身に沁みます。
@massar23
@massar23 10 месяцев назад
自分が7年前に購入した貸アパートはこのケースと反対でラッキーだよ、今から10年以上前に青写真が出来ていたらしいんだが今年か来年ぐらいに京都市立芸術大学が家から5分ぐらいの場所に引っ越してくるんだ、職員も引っ越しするだろう今から入居する人は家賃をいくら値上げするか検討中
@mr03911gt1
@mr03911gt1 10 месяцев назад
卵を一つの皿に全部盛ってはいけません。
@万物流転-r6i
@万物流転-r6i 10 месяцев назад
40年近く大学が存続していたのだから、30年以上賃貸物件で、稼いでおられた人々は、「元をとって」おられるのでは、なかろうか? 大学当局だって、移転するのに莫大な金額がかかるのであろうから、大いなる賭けではあろう。
@万物流転-r6i
@万物流転-r6i 10 месяцев назад
それにしても、いきなり広島まで「ワープ」するとは驚かされる 学生募集・卒業生の就職先確保・地元自治体の「税制優遇」などを総合的に勘案したのであろうか?
@aaa5187
@aaa5187 10 месяцев назад
​@@万物流転-r6iそんな離れてるん?
@ぺぇちゃ
@ぺぇちゃ 10 месяцев назад
@@万物流転-r6i 一応、道内の「北広島市」ね。広島県の「北広島町」じゃないので念のため注意。 日本ハムファイターズによるファイターズタウン構想による誘致です。当別町からの距離は直線だと約30~35kmくらいのようです。
@toyofumisabio
@toyofumisabio 10 месяцев назад
@@万物流転-r6i北広島が広島県と思ってそうw
@inuinuchiichan
@inuinuchiichan 10 месяцев назад
当別から北広島ならそこそこ離れてるでしょう
@佐藤マラアリ
@佐藤マラアリ 7 месяцев назад
薬科大学も桂岡から手稲に移動したけど、医療大学は学部も多いしヤバそうやな‥
@massar23
@massar23 10 месяцев назад
大学が一つとか大工場が有るとかそれだけで持っている地域はどんな商売でも危険の上に成り立っている、だから都内で商売希望が多いんだ
@和泉一郎
@和泉一郎 9 месяцев назад
大学側が情報を非公示だったのかな? 普通、移転や統廃合は議題提案や審議から決定まで、かなりの時間が掛かります。 また、居住している学生とコミュニケーションしていれば、多少の情報は入手出来たのではないか? 新聞発表で初めて知った、なんて理解不能です。 どんな業種業界でも、情報収集不足は経営者の自己責任ですから。
@YoshiharuSato
@YoshiharuSato 10 месяцев назад
大学の施設をそのまま譲り受ける等してIT開発拠点みたいなの作って再生とかできないのかね…。と思ったけど、ちらっと写った物件みると、うへぇって感じだな…。学生向けってことで安普請な感じ。
@北郷光二
@北郷光二 9 месяцев назад
仙台の東北学院も、郊外から仙台駅から地下鉄で直ぐのに所に移転した。やっぱ少子化で大学も、生き残りが必死なんだよな。
@ZAKUZA_Z
@ZAKUZA_Z 9 месяцев назад
不動産投資も株と同じで、不測の事態があれば損をするというだけ。金持ちが損をしても別に食べ物が食べれないとかではないからな。
@amigo-vt8ls
@amigo-vt8ls 10 месяцев назад
移転する大学に恨み節をいうオーナーや町民もいるだろうけど、これは仕方がない。歯学部、薬学部は、近年定員割れしているのに、国家試験がめちゃくちゃ難しくなって、合格率が全体的に低下し、国家試験に合格できないままの人がかなり増えている。 いい学生をいれたり、大学の人気を保つためには、場所などの環境はかなり大切になってくる。 ド田舎にある大学より、日ハムの試合を簡単にみにいける場所に移す方が、誰の目にもいいことはわかっている。 そもそも少子化なんて何十年前からいわれてきたこと。 地方の大都市で数十年まえ、誰もがしるあの予備校が開校して、巨大な寮をつくったが、そのころでさえ、将来子供がへるから、寮をマンションに変えられるように設計しているといってた。
@spiketiremtb
@spiketiremtb 10 месяцев назад
まあ学校法人東日本学園は過去にも音別町(現・釧路市)で交付金を貰い学校経営してて同じような恰好で当別町に移ってきた経緯があるので40年後とかに 北広島から移りそう。
@nonohana.12
@nonohana.12 4 месяца назад
北広島に移転しても学生の数が少なくなったら関東に移転しそう。
@MrDogpapa
@MrDogpapa 10 месяцев назад
鉄道の件も影響が出て来るようですね、 これだけの地方だと影響大きいですね。 地元では結構前からこうした情報出てたと思いますが。
@一味唐辛子-n3i
@一味唐辛子-n3i 10 месяцев назад
他責すぎるだろ。
@ヒロミ北
@ヒロミ北 10 месяцев назад
人口の3割ぐらい大学関係者だっけ?北広島ほんま時代きてるな
@user-gu9wr1xq6m
@user-gu9wr1xq6m 10 месяцев назад
来ない 道民です
@user-ug2wj5sp2k
@user-ug2wj5sp2k 10 месяцев назад
@@user-gu9wr1xq6mどうしたの?
@ステーキいきなり-k7u
@ステーキいきなり-k7u Месяц назад
売却なんて買い手は居ないでしょうね、売るも地獄残すも地獄...
@subnerge
@subnerge 10 месяцев назад
何年か前の派遣切りの時もアパートが空室になったとか。 人が居なくなると飲食店も困るね。
@opiopi394
@opiopi394 10 месяцев назад
ハイリターンだから ハイリスクも当然だろ
@カワマサ-z8h
@カワマサ-z8h 5 месяцев назад
大学側も賃貸住宅がないと困るってことはあったんだろうし、配慮はあっても良かったと思います。
@ohayo-san
@ohayo-san 10 месяцев назад
大学関連だけで他に魅力がない土地におよそ40年恩恵を受けられて有り難いですね。早く全国から情報収集して新たな施策に取り組まなくちゃ!!
@名無権兵衛-o6z
@名無権兵衛-o6z 10 месяцев назад
市場なんてどう転ぶか分からないのに 利己主義で狭いアパート・マンションを大量に作るから後から融通が効かなくなる
@jjnn7248
@jjnn7248 6 месяцев назад
大分県杵築市のケースと一緒ですね。投資は自己責任なので、オーナーがどうなっても自己責任です。 学校移転を事前に知ることができる立場にないならば、物件を買うべきではなかったですね。
@京浜ギョウハマ
@京浜ギョウハマ 10 месяцев назад
神奈川でも同じ事が起きてますよ
@markjp3261
@markjp3261 9 месяцев назад
1時間離れた千歳市の需要はさすがに取り込めないと思う。 冬の通勤を考えたら無茶です。
@tmkmy9594
@tmkmy9594 10 месяцев назад
仕方ないよね。学生集まらないと大学の存続も危ういから。当別町のアパート運営者のための大学じゃないから。投資はリスクが付きものだから。
@user-ye8ir2mj8z
@user-ye8ir2mj8z 10 месяцев назад
何も考えずにアパート経営してたと捉えます。 リスクマネジメントが全くなってないと思います。
@慈悲弦の参破壊殺三脚ン
@慈悲弦の参破壊殺三脚ン 9 месяцев назад
母校だけど、当別自体あまり学生に優しい街ではない。飲食店も特に学生サービスみたいな恩恵はあまりなかった。唯一は某製麺が外で食べれて美味しかったので、少しショック
@nio_mind
@nio_mind 10 месяцев назад
学生向け物件は、狭くて短期で入れ替わるのを見越した安普請が多い気がする…
@省三高橋-p4m
@省三高橋-p4m 8 месяцев назад
こういうことがあると言う事を、アパートを建てる時は、考えておかないと。
@koikechan11
@koikechan11 7 месяцев назад
大学自体が生き残りをかけて必死だから。町のことばかり考えていたら大学がもたない時代になった。学生はアルバイトもやりやすい街にある大学を選ぶわけだし。
@arefugeeoutoftokyo
@arefugeeoutoftokyo 7 месяцев назад
米国の大学のように寮が完備されてれば周辺への影響は少なかったと思う。日本は昭和に寮=学生運動の拠点という流れができてしまったのが残念。
@ももあき-r4k
@ももあき-r4k 10 месяцев назад
他力本願で草
@アートどしどしチャンネル
@アートどしどしチャンネル 10 месяцев назад
単身向け賃貸需要は大都市中心部に集中していきそうですね 札幌市内の便利な場所にどんどんマンション建っているから 当別で部屋借りようって人ほぼいなくなりそう オーナー業も大変だ
@softmaxcoltd
@softmaxcoltd 10 месяцев назад
政令指定都市でも行政能力が乏しいのに、町レベルの自治体によく投資をするなぁ。
@あきやま-v1f
@あきやま-v1f 10 месяцев назад
大学生目当てで建てる買うのは大都市以外リスク高いよね。 子供減る一方なんだから統合とかされるの前提じゃないと。 絶対に損しませんって建てちゃった人が多いんでしょうね。
@サザンライナー
@サザンライナー 2 месяца назад
札幌市はファイターズ、当別町は北海道医療大学が無くなる。危機感無さすぎ
@macsy1955
@macsy1955 5 месяцев назад
国の間違い政策による相乗効果で日本はこのような問題が今後も噴出し続けます。国政が国民の生活を苦しい状況にしたからです。高齢化は防げませんが人口減少についてはある程度防ぐことができたはずです。記憶では昭和中期に将来この問題になることを予測して警鐘を鳴らした国会議員さんがいました。しかし歴代政府はそれを無視するように国民の幸福度を下げ続けました。それがはっきりで始めたのが小泉政権以降です。財務省(旧大蔵省)の罪も深い、、。
@ax6667
@ax6667 10 месяцев назад
自分の儲けのためにやってたんだろ?誰も同情せんわ。
@huwahuwapuff
@huwahuwapuff 10 месяцев назад
そもそも無理のある事業でしたねー。
@books_hill
@books_hill 10 месяцев назад
市場が変化する事なんて当たり前にあるし、それを踏まえて投資してるんだから。 投資にはリスクがあるのは当然だからね。 今回、そのリスクが顕在化しただけ。。。
@ももすけ-r7s
@ももすけ-r7s 10 месяцев назад
少子化を知らなかったの?見込みが甘すぎるんだよ。
@桜桜-r1z
@桜桜-r1z 10 месяцев назад
一時間はちょっと難しいね30分ならまだ行けただろうが 借り上げ社宅バス移動でも一時間は難しい
@kmjyh
@kmjyh 4 месяца назад
これがあるから怖いんだよな。今回はオーナーにとってはまさに寝耳に水だったと思う。
@sakura07999
@sakura07999 10 месяцев назад
そりゃ、リスク込みの投資だから。
@vjagsnjjymjupgga
@vjagsnjjymjupgga 8 месяцев назад
これは大学の移転は仕方ないよね。大学が潰れたらどっちにしてもこの問題は遠からずなんだよね。 とはいえ、大学側がもしこういった住居に関する増強の要請とかを過去に自治体にしていたかだよね。
@710fragmentapoetarumutres4
@710fragmentapoetarumutres4 10 месяцев назад
気持ちはわからないではないけど、正直「リスクを取って経営しているはず」なのになんで大学が悪い的な言い方をするの?北海道のメディアがこぞって見捨てたとかいろいろ言うのを見たけど学生や大学のことじゃなくて自分たちのことだけすぎて仮にそのまま大学があったとしても「大家面倒くせえからあそこは嫌だ」とかの声出たっておかしくないんじゃない? コストかけたくないけど入居者は欲しいってそれは虫がよすぎるような気がするし、他力本願な話をしてるのも違うような気がする。リスクのある不動産経営ってないのに何を甘えたことを言ってるのやら…?
@swallows_daigo
@swallows_daigo 10 месяцев назад
いや一番悪いのは日本ハム
@arumino
@arumino 10 месяцев назад
その日本ハムを北広島移転させたのは札幌市
@swallows_daigo
@swallows_daigo 10 месяцев назад
@@arumino 違う違う 思ったほど北海道で人気の出なかった日本ハムは その原因が札幌ドームにあると思い 球場移転計画を建てた。そして札幌市を悪者にする事で移転がしやすいようにした。東京ドームから札幌ドームへ移転した時と同じように!東京ドームを悪者にしたよね?まぁ東京ドーム最終戦も満員に出来ない不人気チームだったけどね(笑)
@tugeruchan1262
@tugeruchan1262 10 месяцев назад
環境の変化により収益構造が変わるのは市場経済で当然のことです。今まで、学生相手に楽な商売で儲けてきたわけですから、学生がいなくなって困るなどとは戯言です。新しい仕事を探しなさい。
Далее