Тёмный

【戦争が起きる?】コストプッシュ型インフレは危機的状況をもたらす 中野剛志×森永康平 

文藝春秋 電子版
Подписаться 116 тыс.
Просмотров 18 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

25 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 62   
@小平充史
@小平充史 8 месяцев назад
総理が消費減税を言えば良いんですよ。国民はそれ支持しますから。
@natsumi1863
@natsumi1863 8 месяцев назад
今以上に円安になって消費税以上に物価上がるだけだよ。減税言い出して通貨暴落したイギリスを見てればわかる
@スナ-m5y
@スナ-m5y 8 месяцев назад
@@natsumi1863 アメリカはドル高なってますから一概にそうとは言えないのでは…
@natsumi1863
@natsumi1863 8 месяцев назад
@@スナ-m5y アメリカは高金利、日本はマイナス金利、これくらいの常識は理解した方がいいよ
@小平充史
@小平充史 8 месяцев назад
利上げすればいいのです。付加価値税(消費税)・付加価値税還付・円安でしか生き残れない稼げない財務官僚・輸出大手・外資等が国の経済財政中核中枢から代謝淘汰されてけばいいのです。
@ngongo4565
@ngongo4565 8 месяцев назад
@@小平充史 もうちょっとお勉強しましょうね。間違った空想ばっかしではあかん。 >>>利上げすればいいのです。 利上げすると、住宅ローンも自動車ローンも利払いが増えて、売れ行きに影響し、景気の足を引っ張ります。
@akifresh
@akifresh 8 месяцев назад
規模とタイミング、これがキモなのにベクトルが合ってるっていうだけで岸田総理を褒めるのは無理スジ 火事に対して霧吹きで水をかける行為はベクトルは合ってますよね 消防車持ってるのに霧吹きを選択してるから腹が立つんですよね
@Tom-fm1fi
@Tom-fm1fi 8 месяцев назад
圧倒的に規模が足りないですな。毎度のやってる感政治
@正裕浅野
@正裕浅野 8 месяцев назад
運不運は、あるにせよ。 岸田首相は、強きに弱く、弱きに強くという事をしてしまった。 その象徴は、インボイス増税の強行。 その一方で、当初は、金融所得の課税を強化すると言いつつ、しなかった。 国民の全てが豊かになれる様な政策をしていけば、コストプッシュインフレでも、仕方ないよねという国民感情は芽生えたのかなと思います。 国民の心を1つに纏める。 分断なんかせずに。 今後の政治に求めたい。
@monberserk5776
@monberserk5776 8 месяцев назад
いや~結局増税している時点で岸田ダメでしょ 誰がやっても同じは納得がいかない
@ryun-cq7hz
@ryun-cq7hz 8 месяцев назад
財務省の言うことを聞かないって、どのあたりなんだろう。めっちゃ聞いてるように見えるが。 まあそもそも財務省の要望がめちゃくちゃという前提はあるが…
@太郎猫-u1w
@太郎猫-u1w 8 месяцев назад
ちょっとその擁護は無理がある気がします
@user-vo8it2cz3u
@user-vo8it2cz3u 8 месяцев назад
タイムラグ中に消費税倍増を撃ち込んでなぜか景気回復っていうトンデモシナリオの可能性も!
@プラモ君
@プラモ君 8 месяцев назад
経済効果には、必ずタイムラグが在るのはしょうがない事ですね。  そのタイムラグを短くする為には、大胆な対策を行わなければ成らないですね、大胆な支出を行いインフレが行き過ぎない内に、止める為の政策を行うそれが出来るのが税本来の機能、正にビルトインスタビライザーの活用でしょう。  現在は先にタイムラグの先の先の事を行っている、つまり国民負担を増やそうとしているのが現状でしょう。  それを邪魔しているのが安定税収の消費税で、消費税を無くし累進課税に戻すだけで、過剰な国債発行額は減り、内需が異常に拡大する前に累進性を使って税率の%を変化させれば、タイムラグに対応出来る様に成るでしょう。  現に消費税導入以前のバブル時に、国債発行額は黒字に転じていた事を見れば、一目瞭然だと言う事は子供でも理解出来ますね。  現在の様に国内国民を締め付け、絞り出す様に財政規律で黒字化した所で、内需が衰退してしまえば恐慌に成っても可笑しくは無いでしょう。  現に90年前のアメリカではPB黒字化達成後、国内で恐慌が起こりそれがトリガーと成って世界恐慌に突入した訳ですから、財務官僚には同じ過ちを繰り返す様な、二度轍を踏む様な過ちを犯す事が無い様に、数字のお勉強だけではなく歴史のお勉強もしなければ成らないですね。
@itkokkai
@itkokkai 8 месяцев назад
政策提案が、叩かれやすい個人や政党によって行われているのが問題だと思います。 政策に関する議論は、それがどんなものであっても浅はかなマスコミなどによる一時的な煽動によって左右されないような仕組みを構築し、その上で継続的にやるべきです。
@Haoハオ
@Haoハオ 6 месяцев назад
岸田政権は長期化してほしい
@akiyoshiiida7526
@akiyoshiiida7526 8 месяцев назад
岸田総理とそうなんですけど、閣僚のメンツが酷いな。結局のところ自民党の中の人材がいないんだろうな。
@あきら-d5i
@あきら-d5i 8 месяцев назад
我々国民が賢くならないといけませんね。 偏向メディアや増税政権を受け入れる程度の知性ではだめだと考えます。
@stan0524
@stan0524 8 месяцев назад
でも岸田ってなんもしてないから遅効なんてのもないでしょう…
@水谷雄樹
@水谷雄樹 8 месяцев назад
タイムラグを捉える事は非常に重要ですが、多くのメディアは無視します。 前の大臣の不祥事で、現大臣がメディア対策で辞職することもあります。 メディアの力の誇示だと思いますが、こう言った事に反発しない国民も原因です。
@antiglobalist555
@antiglobalist555 8 месяцев назад
消費税減税はマストですね。政策的効果以上にアナウンス効果がある。
@スズキ-k1v
@スズキ-k1v 8 месяцев назад
インボイス、保険証廃止、国葬etc. やる必要のないことをやってヘイトを集めてる感じもあるので100%同情はできないかな。
@淫夢組合
@淫夢組合 8 месяцев назад
結局何が言いたいかって、岸田は思いきりが足りないってことでしょ 転換しようとしてるも規模が小さく及び腰だってんじゃあ、批判されてもしょうがないわ インボイス増税だって、鶴の一声で中止にすればいいのにしなかった これじゃ擁護できんわ
@deepcolor7986
@deepcolor7986 5 месяцев назад
池田勇人「せやな」
@Switzerland6074
@Switzerland6074 8 месяцев назад
最低限の政権運営を保証するのは行政の側だ。 選挙という制度によって人事されるのだから 裏金問題で、一番議論されるべきは行政のサポート能力の欠如だ。 予防の観点からいうなら選ばれる前が大事だろう。
@2.4-D
@2.4-D 8 месяцев назад
最低限の政治家のモラルを担保するのは国民の側だ。 選挙という制度によって人事されるのだから一番議論されるのは国民の政治家を見る目の欠如だ。 予防の観点から言うならば選ぶ前が大事だろう。
@kll3406
@kll3406 8 месяцев назад
勉強になります。感謝します。
@hanabi4189
@hanabi4189 8 месяцев назад
だからこそ、早く辞めてください… 政治屋の評価なんてどうでもいいです… 政治は生活だから…
@the.variable.japanese
@the.variable.japanese 8 месяцев назад
2020年代末は世界恐慌で第三次世界大戦ですよwww
@tm2742
@tm2742 8 месяцев назад
タイムラグでうんぬんは経済評論家の敗北だ 政府は結果にコミットしろ
@2.4-D
@2.4-D 8 месяцев назад
中野氏、王道経済学では基礎の基礎レベルのことをドヤ顔で言ってるけど方針転換? 積極財政はタイミングが大事ってそりゃ「当たり前」で、どんな優秀な経済学者でも「それが分かりゃ苦労しねえよ」な話なんだよ。 だから統計を取ったり、中央銀行の方針を広くアナウンスしたりして国民の反応を見てるんですけど😅
Далее
NAH UH
00:17
Просмотров 2,2 млн
Китайка и Красивые Глаза😂😆
00:20
NAH UH
00:17
Просмотров 2,2 млн