Тёмный

【日ユ同祖論】日本に来た二つのユダヤ人の秘密。茂木誠先生と語る 

神社チャンネル
Подписаться 274 тыс.
Просмотров 169 тыс.
50% 1

ロケから楠葉のスタジオに戻って茂木誠先生と対談しました!天孫降臨の地・岩船神社へ行ったことから、日本古代史の話に及びました。
この対談の続きは「ゆにわ塾」で!
茂木誠先生にきいた聖徳太子の正体とは?
online.uniwa-juku.com/content...
茂木誠先生のもぎせかチャンネルはこちら
→ / @maomao96363
◎「あなたの心に火を灯す」神社チャンネル
神社や神様のより深く濃密な話はRU-vidで公開ができないため、
「フリーメルマガゆにわ」もしくは「公式LINEゆにわ」にて公開しています。
【フリーメルマガゆにわのご案内はこちら】
→zinja-omairi.com/g/a/
【公式LINEゆにわの登録はこちら】
→lstep.app/ZABJ4w
※「アプリで開く」を押してください
フリーメルマガ、公式LINEでは
✔︎神社参拝で人生が変わった話
✔︎RU-vidでは流せない歴史の話
✔︎神様の功徳を受けて人生を好転させる秘訣
を発信していますので、ぜひご登録ください
また、わたしたちは「ゆにわ塾」というオンラインコミュニティをしています。
「ゆにわ塾」では、本当の〝しあわせ〟とは何なのか?古神道・占い・健康・哲学・食・住環境・仕事・お金など幅広いテーマから探求しています
「ゆにわ塾」のご案内はこちら→zinja-omairi.com/g/e/
▶羽賀ヒカルのプロフィール
1983年、京都生まれ。大阪府立大学 社会福祉学部卒業。普通の高校生として過ごしていた15歳のある日「北極老人(ほっきょくろうじん)」に出会い、占いの道に入る。
9つの流派を極め5万件以上の鑑定歴を持つ北極老人から「北極流」を受け継ぎ、高校生ながら生年月日、手相、風水、方位、姓名判断などの様々な占いをマスター。
また同時に、日本各地の神社の秘密や女神になる秘訣を口伝によって、のべ数千時間にわたって学ぶ。
神秘体験は数知れず。 大学生時代から本格的に、人生相談(出会い、恋愛、結婚、夫婦関係、命名、子育て、就職、転職、人間関係、引っ越し、お金…、などの悩み)に乗り、3000人以上を開運へと導く。
著書:「出会いの教科書」「書けば叶う」「龍の神様と出会うたった一つの方法」「神社ノート」「たった1日の参拝で人生が変わる! 六龍が導く神社ガイド」「開運秘伝 神社の秘密 出雲大社編」「なぜ日本人が世界を変えていくのか?」
神社チャンネルでは、「日本人の心に火を灯す」を信念に活動中。
日本人の根底に流れている神道の精神を蘇らせるため、RU-vid動画やメルマガなどで発信中。
・神社ch公式サイト
zinja-omairi.com/g/b/
・オンライン教材「ゆにわのいろは」
開運するためのグランドセオリーを、ぎゅっと凝縮したオンライン教材です。要点がしっかりまとまっていて、体系化されているので、羽賀ヒカルが伝えている開運の秘訣の基礎を一気に学びたい方にオススメです。
zinja-omairi.com/g/iroha
・直近のセミナーのお知らせはこちらから
www.wix.hokkyoku-ryu.com/blan...
・私たちが営む「ゆにわ」についてはこちらから
www.wix.hokkyoku-ryu.com/
大阪府枚方市や東京都白金で飲食店をやっています
#羽賀ヒカル #茂木誠 #日本史 #神様 #古代史 #縄文 #ニギハヤヒ #ユダヤ #日ユ同祖論

Опубликовано:

 

28 июл 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 211   
@zinjach
@zinjach 11 месяцев назад
この対談の続きは「ゆにわ塾」で! 茂木誠先生にきいた聖徳太子の正体とは? online.uniwa-juku.com/content/52061/?
@jim7140
@jim7140 11 месяцев назад
ぜひYoshi Sunとも対談して下さい。 日本神話は中東の古代史からきているのだそうです。 [総集編]日本人はメソポタミアとエラム王国の起源説 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Z64M1w5O8XI.html 【ニニギの正体】日ユ同祖論はもっと奥が深い...日本人とシュメール人と古代ユダヤ人の奇妙な繋がり ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE--jPsowKseRE.html
@user-on3jp3wd6n
@user-on3jp3wd6n 11 месяцев назад
日本とユダヤの本は必読の名著です。田中英道先生はものすごい慧眼の持ち主です。これからの日本のあるべき方向まで言及しているのは素晴らしい。
@afuna
@afuna 7 месяцев назад
以前、田中先生に聞きましたら、人物のDNAは不知とのことでした。宜しくお願いします。
@MIA-ig6qv
@MIA-ig6qv День назад
おすすめに出てきました 勉強になります 田中先生って美術史がご専門だったんですね!😮 知らなかったです! 今の時代に生きている日本人こそ 古来の日本人に学ばないとですね 良い配信!保存して見直します😊
@weirdohsrodd
@weirdohsrodd 11 месяцев назад
そうですか!!ルネサンス等々美術研究家!! 知らなかった、、、 全くの日本史研究家だと思ったました。とても優れた発言をされてますしね。 私も天孫降臨は羽賀さんの言われる様に記述としても祭られてもいる所からも考えるのが自然に思います! ある宮司の方が怒ってましたが、戦後アメリカから考古学者が来て勝手に多くの神社から神宝を持ち去っていったそうです。
@googleppy2153
@googleppy2153 11 месяцев назад
茂木先生と対談していただきありがとうございます…大昔の人たちをイメージしやすくて勉強になります。
@yY-fv8hj
@yY-fv8hj 11 месяцев назад
この前NHKbsでユダヤと日本の関係がテーマの番組がやってました。 流石GHQが作った放送局、曲解して全否定してました😅 日ユ論の難しいところは、学問として認められてないので、突飛な説があふれてるところですね。是非茂木先生や他の方々で体系化していただきたいです。
@user-qn8ww9td7f
@user-qn8ww9td7f 11 месяцев назад
交野のが原に住む自由人です。毎回想像性を膨らませて楽しく拝聴しております。 今回ので番組で交野市の交野山、観音岩に立たれたとの事。地元民としては嬉しい限りです。 ただし「カタノヤマ」とおっしゃっておりましたが「コウノサン」です。 誤りに気づきましたのでコメントしました。
@user-pp7te7qi9p
@user-pp7te7qi9p 11 месяцев назад
高度な内容、有難うございます🍑 まだまだ学びが必要と、わかりました🍊🍎 ご自愛くださいませ🥝🇯🇵🌏⛩️🌞
@user-yu2vg1ud4p
@user-yu2vg1ud4p 11 месяцев назад
黒潮が本土の近くを流れるのは、潮岬、室戸岬、足摺岬の3か所だけだそうです。遭難した時に戻れるように海流に逆らって移動するのがセオリーですが、帰るつもりが無く命がけで流れにまかせるなら、たどり着いて上陸出来る場所は限られます。まさに四国と和歌山しかありませんね。そして別々に何度来ても結局同じ場所にしか来れないとも言えると思います。
@MorinoNui
@MorinoNui 7 месяцев назад
昔は潮の流れが今とは違ったみたいですよ。
@user-ku3tb5ot9s
@user-ku3tb5ot9s 11 месяцев назад
縄文時代面白いですね😊遺跡がもっと出るといいのになって思います。分かりやすい説明をありがとうございます✨❤
@user-nf7zs1dx9t
@user-nf7zs1dx9t 11 месяцев назад
毎回心を鷲掴みにする配信ありがとうございます😻富家伝承では徐福=ニギハヤヒになっておりますが私的には❓️です。先週、茂木先生のお膝元の埼玉の三社に伺ったのですが中山神社の宮司様のお話ですとイチキシマヒメ様合祀されてます。ニギハヤヒ様の妻説もありますよね。あとよく解らないのが諏訪大社の物部氏。だって 今でも大祝、現人神は守矢早苗先生です(今度私の職場にいらっしゃるので何とかお話聞いてみたい)同時多発に守矢さんがいたのかしら⁉️天皇家、物部氏、出雲族が三つ巴で日本列島のあちこちに(東日本にも)痕跡を刻      むという謎✨そこにパッと出の我蘇る方々とかもうカオス過ぎます✨まとまりません。でもでも楽しい😻
@afuna
@afuna 7 месяцев назад
徐福の子孫は、Y染色体ハプログループO2a2b1a1(秦代)(嬴性)秦国始皇帝と同じであると、中国が発表しています。物部氏(物部守屋)Y染色体ハプログループD1b1c1c(D-Z30643)系統とも言われています。よろしくお願いいたします。
@user-nf7zs1dx9t
@user-nf7zs1dx9t 7 месяцев назад
@@afuna 様 わざわざありがとうございます。成る程です。
@afuna
@afuna 7 месяцев назад
@@user-nf7zs1dx9t  有名人は、だれかおられませんか? 私は、検査しましたので、分かっております。よろしくお願いいたします。
@kentaeno8108
@kentaeno8108 11 месяцев назад
見逃した😂ヒカルさんと茂木先生のコンビ👍
@user-ze1mt8ph9d
@user-ze1mt8ph9d 6 месяцев назад
地中海文明の大きな改変の 理由の一つに、鉄があるような話を してましたが 日本も、同じ様に鉄と青銅器の、ルートが、鍵だと思いますね!
@user-je1tz4rp8d
@user-je1tz4rp8d 11 месяцев назад
恐らく…過去Judaeaの方々は複数回に渡って日本に来ています。勿論海経由で来日したのでしょう。代表的なのが秦氏。そして『長野県諏訪大社』『伊勢神宮』。なのですが流行り【淡路島】は見逃せない地域。特に【剣山】は其の筆頭格。 伊弉諾神社も其れでしょう!
@gingingingingin
@gingingingingin 11 месяцев назад
Toland Vlogと一緒に考えてほしい。
@U2RINJIN
@U2RINJIN 11 месяцев назад
この「同化論」とうい考えは日本の歴史、殊に古代を考える上で非常に重要だと思う。 日本にユダヤ人が来ていたというのは確実だと思うが、より正確に言うなら「ユダヤ人も」来ていたということだろう。 日本は他国のようにその始まりがはっきりしない。 古来、世界中のいたるところから様々な人々が辿り着き、同化しながら、あるいは同化させられて暮らしているのが日本なんだろう。 その作用については芥川龍之介が「神々の微笑」に書き、それをクリスチャン作家である遠藤周は 「いかなる外国の宗教も思想もそこへ移植すればその根が腐り、  その実体が消滅し、外形だけはたしかに昔のままだが、  実は似而非(えせ)なるものに変わってしまう日本の精神風土」 と喝破している。 そういう作用を身に宿しているところが我々日本人の一面であり、その作用のベクトルは「和」に向いている。 良くも悪くも「和」を目指し、あらゆる者を同化させる。 それが日本の良さであり怖さだと思う。
@maomao96363
@maomao96363 11 месяцев назад
もぎせかchでも神社めぐりやっております。 10mの巨石を護る女神たち/越木岩神社 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Y3sJZvBInmg.html
@user-ns1wx7by8l
@user-ns1wx7by8l 9 месяцев назад
淡路島のシオンの山へは行かれましたか またいつか、お話を聞かせて聞かせて下さい
@user-pp7te7qi9p
@user-pp7te7qi9p 11 месяцев назад
みなさまの神社チャンネル⛩️さんに、失礼いたします🗾 あまり表では言われていないようですが、勝海舟🌎さまが、お祈りのご一族の物部氏の後裔?子孫さんらしいと伺い、以前から、気になっております✨ 茂木先生シリーズで、たくさん(すべて?)物部氏のお話が出てこられて、ぜひ歴史や神道の大専門家にお話をいつか伺えたら、と思いました(自分で調べたら、という感じかもしれませんが、迷いましたが、書かせて頂きました🇯🇵) ご紹介頂いた神社さんなど、自分でもまた、お伺いさせて頂き、学ばせて頂けたら、と存じます🙏 この度は、高度で格調高いお話を、有難うございました🧡 両先生、ますますご活躍くださいませ🌍💞 スタッフのみなさま、お暑い中、感謝いたします🍊🥝🍎🌏🌞
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight 11 месяцев назад
海外在住で、今まで全てユダヤ系の彼女と付き合って来ました。それは好みの人がそうだったみたいで、日本人とユダヤ人はお互い凄く相性が良いと思います。
@user-bn4xp1ko7s
@user-bn4xp1ko7s 8 месяцев назад
縄文人(古代日本人)は争いを好まず平和な民族ですので、古代ユダヤ人も同化融和され来てしまった。 縄文人の文化の高さだと思います。人間的にも素晴らしかった民族ですね。 推測しました。 ありがとうございました。
@CK_Japan_
@CK_Japan_ 11 месяцев назад
いつもありがとうございます。 参考 沖津鏡(おきつかがみ) 辺津鏡(へつかがみ) 八握剣(やつかのつるぎ) 生玉(いくたま) 足玉(たるたま) 死返玉(まかるかへしのたま) 道返玉(ちかへしのたま) 蛇比礼(へびのひれ) 蜂比礼(はちのひれ) 品々物之比礼(くさぐさのもののひれ) 十種神宝の効力 十種神宝の使い方や効力を、下記にまとめておく。とはいうものの、詳細は伝わっておらず、想像の域を出ない。 沖津鏡 高い所に置く鏡。太陽の分霊とも言われる。裏面には掟が彫られている、いわば道しるべ。 辺津鏡 いつも周辺に置く鏡。顔を映して生気・邪気の判断を行う。フツと息を吹きかけて磨くことが、自己の研鑽につながる。 八握剣 国家の安泰を願うための神剣。悪霊を祓うことができる。 生玉 願いを神に託したり、神の言葉を受け取ったりするとき、この玉を持つ。神の言葉が心で聞ける。神と人をつなぐ神人合一のための光の玉。 足玉 全ての願いをかなえる玉。この玉を左手に載せ、右手に八握剣を持ち、国家の繁栄を願う。 死返玉 死者を蘇らせることができる玉。左胸の上に置き、手をかざして呪文を唱え由良由良と回す。 道返玉 ヘソ上一寸のところに置き、手をかざしながら呪文を唱える。悪霊封じ・悪霊退散。 蛇比礼 魔除けの布。もともとは、古代鑪製鉄の神事で、溶鋼から下半身を守るための前掛け。のちに、地から這い出して来る邪霊から身を守るための神器となった。毒蛇に遭遇したときにも使用する。 蜂比礼 魔除けの布。振ったり身を隠したりして、天空からの邪霊から身を守る。または、邪霊や不浄なものの上にかぶせて魔を封じ込める。 spiritualjapan.net/1601/ 🙏
@user-jw1iy9pm8s
@user-jw1iy9pm8s 11 месяцев назад
日本にユダヤが来たのは間違いないと思います。 日本語との類似点(ヘブライ語)や神道との共通点は多いですよね。 徳島県の天石門別八倉比賣神社略記によると天照大御神は鳥葬をしたと書かれています。 鳥葬は中東の文化であり、古代日本人からすると鳥葬をしようという発想にもなりませんからね。 徳島県はユダヤの痕跡が多いのでなにかしらの介入があったと考えてもいいと思います。 四国の人には渡来人DNAが色濃く残っていますからね。
@afuna
@afuna 7 месяцев назад
天照大御神についての名称は、西暦700年前後からとされていますので、実在はほぼ乏しいと思われます。よろしくお願いいたします。
@user-jw1iy9pm8s
@user-jw1iy9pm8s 7 месяцев назад
@@afuna 大日孁貴です。
@afuna
@afuna 7 месяцев назад
可能性は、大と思います。徳島も、東北方面にも多くの痕跡がありますし、早く子孫の人物DNAが知りたいです。田中先生からも聞いていますが、東北の埴輪や陶器からユダヤに関するものが多く感じると仰っていました。ただ、神社は文字の普及時期が、600年代ですので、記載されているものは、後の時代に伝承と記載されていると思いますので、特に、天照は確定する墳墓がありませんし、唐国の神国を倣い、天武時代からの架空神と思いますので、信憑性は薄いと思っております。墳墓の発掘を急ぎ、人物のDNAを解明してもらいたいものです。宮内庁が存在する限り、無理でしょう。よろしくお願いいたします。
@MorinoNui
@MorinoNui 7 месяцев назад
<クムラン>本のシリーズの中に<La Dernière Tribu>って本がある。 日本にユダヤ教もどきのものがいくつもあるってことで、本を書いたんだと思います。 残念ながらフランス語とスペイン語しか翻訳されなかったのですが、日ユ同祖論の人たちをガックシさせる内容だったので、このシリーズだけは日本版が出版されなかったのではないか という疑惑が。苦笑 フランスのamazonの書いてあるレビューを見て、彼女の主張がわかった。 「世界にある宗教のほとんどは、ユダヤ教の影響を受けている」 私は「いやいや ユダヤ教もシュメール文明の宗教の影響を受けている」って思うんですよね。
@jyoumonndaisuki-lz4vv
@jyoumonndaisuki-lz4vv 11 месяцев назад
ニギハヤヒが本家に一票!!「物部氏 香取神宮」でググると『フツヌシ神話と物部氏』がすぐ出てきますのでご一読を。香取神宮の周辺には、祭祀で使われたとみられる玉作遺跡や石製模造が多数出土おり、鹿島神宮周辺にはありません。祭祀でもあった物部氏が失脚して、藤原氏が古事記や日本書紀も都合のいいように書き換えた部分がある気がします。
@minakosato2997
@minakosato2997 11 месяцев назад
縄文時代の遺跡にすでに稲作を疑う痕跡があるらしいと言う話を聞きましたがその説ご存知だったらいつかお話ししてほしい。
@user-fn6dq5su4f
@user-fn6dq5su4f 11 месяцев назад
アマテラスの暗号、メチャクチャ面白かった。 あながち嘘ではないかも?と思ってしまう。 実際東西文明の衝突地である日本には古代から多くの人が来ていたらしいし、その中にユダヤ人がいてもおかしくない。 縄文文明は高度な技術を持った海洋民族だった事は分かっていますし、同祖というより同化という方がしっくりする。 日本神話は天皇家、ひいては大和王権の日本統一を正当化する為の物語なので、何もかも史実という事はないでしょう。 名前は古代日本風だけど、舞台やモデルは海外ってストーリーも有り得そう。 嘘とホントを上手く混ぜて作った民族神話が日本神話だと、私は思っている。 天皇家は今でこそ世界最古の王朝ですが、古代日本では外来の新興勢力。 日本にルーツを持たない彼らが元住民に受け入れられるには混血と同化が不可欠です。 でなければ民族浄化か。 しかし、日本人が縄文人と弥生人のハーフである以上民族浄化は有り得ない。 となれば、混血と同化でしょう。
@gesyukushibatasou-mansion
@gesyukushibatasou-mansion 4 месяца назад
聖書の研究を60年間研究をしてきた宇野正美先生のこともよく知った上からも考えたほうがよく理解ができるかも聖書は宗教の本ではないとのこと3500年前の最古の歴史の本もよく研究をした方が私はよく理解しました、日本は淡路島に契約の箱が付いてついてから日本の姿ができたことは大きく歴史の真実そのことをよく研究をしてほしいと思います、
@user-lz3mf7sc5b
@user-lz3mf7sc5b 11 месяцев назад
令和五年七月二十九日土曜日 神恩感謝 弥栄🎐⛩️🎐
@user-kq3pm6fn4n
@user-kq3pm6fn4n 10 месяцев назад
書籍「アーリオーン・メッセージ」によると、パミール高原に降り立った部族のうちの2支族が陸路と海路の2ルートで日向(アマテラス系)と出雲(ニギハヤヒ系)のそれぞれに辿りついたそうです。本来はこの2つの部族が日本で合流して一つになるはずだったのが、先に辿り着いていた日向が覇権を握ってしまったという歴史があるとのことです。この本には稲作や十種神宝についての話も書かれており、謎解きのヒントになるのではないでしょうか。
@user-pp7te7qi9p
@user-pp7te7qi9p 11 месяцев назад
さすが〜有難うございます🌞
@ogacotsugaru9538
@ogacotsugaru9538 11 месяцев назад
1)縄文時代が終わるのは、次の理由も考えられる。   縄文時代の初めは地球は寒かったので、樺太がまだ大陸と地つなぎになっていたので、日本海には南からの暖流のみが流れてきていた。   しかしその後、温暖化していった事により、海面が上がり、日本海に樺太からの北の寒流が流れ入ってきた。   これにより日本海側、特に東北地方が寒くなった。これにより食料が乏しくなり、縄文人は生活場所を他の地に移った。 2)関西や西日本で縄文遺跡が少ないのは、海面が上昇する前は、日本海側に多く人が住んでいた。   しかし海面上昇により、現在それらの遺跡は海の下になってしまった。そのため、現在の陸地では縄文遺跡が余り発見されない。
@user-th7qu1lr1r
@user-th7qu1lr1r 11 месяцев назад
猿田彦大神が饒速日命より謎だと思っています。。
@VR-oz6pi
@VR-oz6pi 11 месяцев назад
猿田彦は謎ですよね。私は先祖が山伏なので、大変気になっております。。
@user-hw1qe1cb2e
@user-hw1qe1cb2e 11 месяцев назад
国粋主義者は民族や文化にこだわる。大事なのは幸福を感じることである。
@user-xd9xc6jo1j
@user-xd9xc6jo1j 11 месяцев назад
昔読んだユダヤ数秘術の本に日本の神社の構造がユダヤの神殿に似ていると 書いてあったことを思い出しました。
@user-jm2qh9bi2s
@user-jm2qh9bi2s 11 месяцев назад
弥生の渡来人もすでに縄文との混血という説があります。 『三国史記』の新羅建国神話によれば、新羅の初代の王は卵から生まれたという。4代脱解尼師今の母は倭国の多婆那国(丹波?)出身であり、やはり卵から生まれたといいます。卵=玉は倭のシンボルで、倭人をさすのでないかと思います。また諸王に仕えた重臣・瓠公は倭人であったと書かれています。 いずれにしても倭人と関係が深いのですが、この倭とは日本のことを指す可能性が高いです。というのは、他の記述から新羅建国は弥生後期末であることが明らかなのですが、魏志倭人伝におけるその頃の倭人とは邪馬台国の倭人、つまり日本人を指すからです。 天孫降臨も系譜学(宝賀寿男などの説)の立場から考えて、弥生後期末のことであるという共通認識があります。ニニギが半島からの渡来者であったとしても、すでにその頃の半島には倭人がいたことが明らかなのですから、ニニギそのものが縄文系あるいは縄文と半島系の混血であったかもしれない、と考えられるのです。 過去に「サイエンスゼロ」という番組において篠田謙一氏が、それを裏付けるかのような発言をされていました。北九州の渡来一世と思われる人骨を遺伝子解析したら、すでに縄文との混血であったそうです。そのことを考えると半島人が渡って来たのではなく、むしろ倭人である縄文人が呼び寄せた、というイメージの方がふさわしいようです。 歴史作家の関裕二氏の最近の著作はそのような認識にたっていたかと思います。定説ではないかもしれませんが、最近流行っている説として受け止めていただければ幸いです。
@user-di3no6ci8g
@user-di3no6ci8g 11 месяцев назад
いい意味でオタクなトークですよね🤣
@3mi-mu6
@3mi-mu6 11 месяцев назад
土素人の自分の考察というか聞いた話ですが、コメント記入します。 いづれの神器共に行方不明ならば、熊野三山のどこかの大社か、高野山のどこかの大社にあるのでは?(蛇柳供養塔の下にキリストの骨が在るとの噂も有りますし) 剣山もかなり重要な場所だと思います。 キリストは日本にいて、 結界になっていたという説も有りますし… 空海は四国八十八ヶ所の結界を実はしていないらしく、剣山で空から来る光の乗り物に乗って楽しんでたとか… 空海によってキリストは高野山での結界役をしていて 二度と再臨もその場所から出れないらしく… 剣山はある意味聖地パワーの場所かと… 神器の勾玉も、二種類あり、9の形の勾玉と、円形にペルシア猫の顔のようなものが付いてる どちらも翡翠らしく、円形の勾玉は(璽)と書くらしい… 天孫降臨に関係あるかどうかも解りませんが… ノアの箱船の頃に、箱船が到着したのは、石川県白山だということも聞いたことが有ります。白山が、邪馬台国卑弥呼の始まりだという説も有りますし、白山から神社が始まり、富士山に移動した説です。 富士山付近群馬の現在御巣鷹山に社が有り、謎を証したくない重要なものが有り、何かしらの意図があるとも… 富士山付近の明見村という場所にも神社の重要なものがあるとも… あとは、アークとは、中に 負と強力なエネルギーと記憶装置が入っているもの(男性には良いエネルギー女性には触られたくないエネルギーなので、神輿には女性は触れない風習があるのも其が理由)だという説も有りますし… 謎めいた様々な事を真摯に探求なさる お二人のお話しは、とても楽しくまた本当に勉強になります。 お人柄も優しさの中に凛とした信念もあり、素敵だと思います😀☘️ 最近になって、聖徳太子って?って、急に気になり、色々な配信を観ていて、神社チャンネルさんと、茂木先生の配信に出会いました😀 自分が、学生時代も社会人になってからも何も学ばずに、無知なまま、運と感だけで生きてきたことを反省し、今さらながらですが、勉強させてもらっています💦 これからも配信楽しみにしています😀☘️
@user-nf7zs1dx9t
@user-nf7zs1dx9t 11 месяцев назад
やはりニギハヤヒ=徐福なのでしょうか。出雲族はトラヴィタの末裔説と矛盾しないで頭の中で繋がらなくて困っております。本当にニギハヤヒが掴みきれません。阿波には忌部氏が今もいるのだからそれ自体がユダヤの痕跡ですよね。参考になりました。ありがとうございました🙇‍♀️
@afuna
@afuna 7 месяцев назад
徐福は、秦始皇帝嬴氏O2a2b1a1aで、中国秦代の方術士・徐福のY染色体は、ハプログループO2a2b1a1a(O-M117)であると推定される。これは、江蘇省の徐氏男性複数名から得られたデータに基づく。(始皇帝と徐福の関係が同族)と、中国の考古学者が発表されています。ご参考までに。
@user-lg5hn7mv1f
@user-lg5hn7mv1f 10 месяцев назад
ANYAさんのチャンネルで拝見しましたが前方後円墳とマナの壺の形状がソックリ。 前方後円墳のクビレ部分で耳みたいに不自然に出っぱている所まで類似してました
@user-yj6dc6zg3k
@user-yj6dc6zg3k 11 месяцев назад
千葉市緑区、市原市の緑区隣接地帯の公園によく行きますが。本当に2つの大小の小山が多いです。教科書で見たような墓地と同じ感じです。田中先生の言われる埴輪街道や埴輪公園も千葉なので。
@user-kk6wg5xb8l
@user-kk6wg5xb8l 11 месяцев назад
このお二人プラスネズさんの御三方で座談会をして頂きたいです
@user-fp7rv8ii6p
@user-fp7rv8ii6p 11 месяцев назад
自然崇拝からユダヤ人が日本に同化した説がすんなり。
@auldlang
@auldlang 11 месяцев назад
私は下記のようにプロファイリングしてみました。 4000年前の青森野場遺跡、4000年前の奈良宮の平遺跡、4000年前の長野北村遺跡は環状配石遺構の下が墓域になっており、同民族だと思えます。アイヌや隼人の渦巻き模様はケルトの模様かとも思います。それらの民族はクナトであろうと推測し、クナトの言葉や風習がアイヌに残っていると思います。 スサノオの髭はケルトのDNAだと思います。4000年以上前にケルトが北海道から移入してきて、東北、機内、出雲と広がったのだと思います。機内にはクナトの神が幅を利かせていたのだろうと思います。 2600年前には奈良の中西遺跡で7500坪の水田跡があります。この民族の神はクナトなのか別なのか悩みます。 2600年前にはヘブライが海路で九州に移入したと思います。2200年前にはヘブライと中国の混血が九州に移入したと思います。紀元後からはヘブライと辰韓の混血が徐々に移入したと思います。 移入者は縄文人が鉄器も持っておらずみすぼらしいので侵略の意思もありましたが、火山列島の縄文人は霊媒性が優れていて、移入者たちはその神通力に驚き神だと思い、尊敬の念を抱きました。霊媒は移入者の知力を素晴らしいと思い、縄文人主導で縄文の祭祀と移入者の祭祀を融合して祭祀を行ったと思います。 超優秀な霊媒であった卑弥呼のことを、各部族は認めざる負えず、その霊媒力によって各部族が一つになり邪馬台国が出来ました。卑弥呼が死んで、卑弥呼と同族の大国主が偉そうにしていたから皆から嫌われていたために、クナトの名士であったスサノオが出雲を攻め、スサノオが邪馬台国の男王となりましたが不満が出て、優れた霊媒の台与が女王になりました。台与の死後、その血筋の饒速日が男王になりました。邪馬台国の最後の王の名は消すことができなかったので、天孫族として残しました。
@user-ry4lh4ru8v
@user-ry4lh4ru8v 7 месяцев назад
茨城県には、阿波山があり、粟という地名があります。又美和(大神)という地名があります。72年に1度、行われる祭りをする西金砂神社があります。 天下野という地名もあります。何ともふしぎです。
@user-lx4qo9nb1e
@user-lx4qo9nb1e 11 месяцев назад
茂木さんあなたも孫のうちの一人だったんですよ。高次元の世界から波動降下によって5万年前に地球に降りてきました。以来、あなたは第一の2万年の長さの生涯以後、現在が9回目の生涯です。
@metabo850mm
@metabo850mm 8 месяцев назад
旧約聖書が編纂される前のユダヤ人は、それ以後のユダヤ人達より柔軟だったのだろうと思いますね。
@metabo850mm
@metabo850mm 8 месяцев назад
多様性や柔軟性がある故に周辺文化と融合しながら広がっていったユダヤ・イスラエル文化。それに対して危機感を感じる内部の集団が宗教の純化を試みた。それは旧約聖書の編纂とシナゴーグ教育として形になった。 そんな想像をしています。
@恙恙
@恙恙 11 месяцев назад
神道では天神を拝んで居ようが地神を拝んで居ようが先祖崇拝の氏神の鞘に収めて仕舞えば周囲と摩擦が生じないのが同化できた要因かも知れませんね😊
@user-ep4en4my3w
@user-ep4en4my3w 11 месяцев назад
DNAがいっしょなら、コッチの稲作がムコウに伝わったとは考えられないの?😊
@Bloomerschwater
@Bloomerschwater 11 месяцев назад
稲は熱帯原産の作物やぞ
@user-ep4en4my3w
@user-ep4en4my3w 11 месяцев назад
@@Bloomerschwater 日本はその頃、亜熱帯。 記紀にもワニがいたのは書かれてるでしょ。
@JAPANisNo.1
@JAPANisNo.1 11 месяцев назад
中国から稲が来たんじゃなく、中国大陸(の中の熱帯地域)から来たんじゃないかな。 東南アジアとか。 でも日本原産の稲がなかった証拠にはならないね。
@user-kz4ck9hm5u
@user-kz4ck9hm5u 10 месяцев назад
昔の日本で鰐は鮫のこと
@amanominaka
@amanominaka 4 месяца назад
一番古いとかどうでもいいんだけど、稲作自体は長江より古いか同等。カルデラ噴火のせいで痕跡がみつからないだけ。
@shinzaemongolf6753
@shinzaemongolf6753 11 месяцев назад
饒速日と神武はどちらもアマテラス大御神の子孫で、その証拠を持ってたから饒速日も神武に大和を譲った。 邇邇芸と饒速日は元々兄弟だからね。
@user-nf7zs1dx9t
@user-nf7zs1dx9t 11 месяцев назад
系図的にはそうなのですがどう考えてもニギハヤヒは出雲、國津神系だと思われます。それこそ正統性の為にぜーんぶ天津神系に無理矢理繋げたのかなぁ~参考になりました。ありがとうございました🙇‍♀️
@user-kb6cd5ps2z
@user-kb6cd5ps2z 10 месяцев назад
8000年前鹿児島(湾)の噴火で大陸に数派で大移動した縄文人がシュメール文明を作り1000年の間に、その末えいのユダヤ人が国を追われ故郷の日本へ「数派」に別れ回帰したのが、鹿児島、徳島、関東等であったのではないでしょうか。それが場所を特定しにくい原因では? 縄文文化は興味深いですね。
@hotsugiyaguchi2249
@hotsugiyaguchi2249 9 месяцев назад
スメル(シュメール)人は日本人です。その末裔が古代イスラエル人であり、鹿児島にはその証しが残されています。
@kablanetkablanet989
@kablanetkablanet989 11 месяцев назад
If you would like to pray below are your sources for prayer This is a prayer that is suitable for Beni Noah and you can pray it every morning before leaving the house. (Psalms 51:17) (Psalm 86:1) (Hosea 6:1-4) (Isaiah 56:7) (Psalm 36:8-11) (Amos 4:13) (Proverbs 7:15) (Genesis 32:25-29) (Isaiah 56:9-12) (Psalms 88) (Psalms 102) (Deuteronomy 5'6-17) (Psalms 67) (Exodus 14:30) (Exodus 15:1-18) (Psalms 22:29) (Obadiah 1:21) (Zechariah 14:9) (1 Chronicles 1:29, 10-18) (Samuel 1, 2, 1-10) (In the wilderness 24' 5-9) (Psalms 42) (Desert 6' 24-26) (Psalms 121) (Psalms 22) (Psalms 63) (Psalms 57) (Psalms 108) (Psalms 145) (Psalms 20) (Psalms 19) (Psalms 27) (Psalms 90) (Psalms 142' 1-3) (Psalm 69 14-16) (1 Kings 8:28) (Psalms 17) (Psalms 116) The chapters must be read in order of appearance in this list God bless you Amen
@user-xc4no3dd1i
@user-xc4no3dd1i 11 месяцев назад
出雲口伝、斎木雲州さんの本も考察してほしいです。神武東征は物部氏の東征で、ヤマト族は大国主、事代主が殺された時に逃げてきた出雲族。逃げてきた出雲族も渡来系と交わっているけど、ヤマト大乱は、物部🆚出雲族といった争いなんじゃないかな。って一番腑に落ちた説です。奈良県には、至る所に出雲由来の地名もあって、明らかに出雲ですよ。
@hulpolkfdruu7509
@hulpolkfdruu7509 7 месяцев назад
渡来人はあっちゃこっちゃから来たいろいろな種族やったけど、来日して出世したのはユダヤ人だけやったんやろ?出世したやつが多いので気が付いたらユダヤ子孫だけがものすごい数になってたとかというのはありうると思うわ。
@user-vf2kl9ej8s
@user-vf2kl9ej8s 11 месяцев назад
長江文明で水田稲作が始まったのは6000〜7000年前、 長江流域でのイネの遺伝子は地域的な棲み分けがあったわけではないことから、どこかから伝わった水田耕作の稲と長江流域の在来種との交雑が進んだことにより長江のイネの遺伝子は多様になったと考えられる。 長江流域に稲作を伝えたところではより遺伝子が純化していると考えられるため、そういう意味で7000年前に日本から長江下流に伝わったと考えることもできる。 7000年前より以前の長江流域では畑栽培の稲だったことから、水田稲作は外部から伝わったと考える方が自然ではないだろうか? 7000年前に多くの人が移住するイベントが日本にはあったことからその関連性も十分に考えられる。 水田稲作に適した平野が現れるのは4〜5000年前くらいからであり、それ以前は行けや湖(三日月湖)に腐葉土が堆積する過程で水田適地ができるようになる。 それ以前に水田ができるとすると、10000〜15000年前に東シナ平原が間氷期の海進によって畑作地が水没する過程で水田が現れる。 残念ながらそのような時期の水田は今や海底となっているので容易に確認することができない。 10000〜15000年前の稲作の民が日本と長江流域に移り住んだ考えればスッキリするのではないか?
@nekocat3999
@nekocat3999 11 месяцев назад
四国行きます
@cafe7948
@cafe7948 11 месяцев назад
いつも楽しい動画をありがとうございます。 正統竹内文書のいう日本から人類が散らばっていって、日本に戻ってきた種族もいるという見解はどうなのですか。また、縄文時代から稲作が行われていたという事実も遺跡から見つかったというのも聞いたことがあるのですが、こちらはどうなのでしょうか。
@zagumuchi1471
@zagumuchi1471 11 месяцев назад
人類起源が日本というのは、お隣のK国が人類はK国から発祥したというのと変わらない気がします K国と同レベルまで落ちてしまったのですか?
@yossy.g1h2i3j4k
@yossy.g1h2i3j4k 7 месяцев назад
The Jomon period in Japan marks the beginning of world civilization.People who traveled from Japan to the world due to natural disasters have built civilizations in many places and returned to the Japanese archipelago.Among them were Jews.Then he joined the Jomon people who lived in the Japanese archipelago and became what they are now.
@user-ki4bf7xc1w
@user-ki4bf7xc1w 11 месяцев назад
旧約聖書の成立がバビロン捕囚のころだとされていますが、神武天皇の即位が同時期だとすればもっと前から中近東から日本列島に渡来して来た民族がいたとしても不思議ではないかと思います。
@MorinoNui
@MorinoNui 7 месяцев назад
バビロンにヘブライ人の知識人が3000人 ヘッドハンティングされたって事件ですよね。 ヘッドハンティングされただけあって、かなり優秀だったので、彼らはバビロンの各界で要職についていたそうです。 このころ、バビロンにあったシュメール文明から伝わる神話を知り、それを自分たちの神話(歴史)にしたんじゃないか、って思います。
@user-ks8lw3fs7l
@user-ks8lw3fs7l 11 месяцев назад
北斗の拳のキャラにたとえると、ニギハヤヒはトキかなぁ。根拠はないが、ペルシャ人だと面白い。この時代、都市国家を巡る戦乱の時代だったので、イメージ的には北斗の拳みたいに感じる。
@Iwuxid-wh4z
@Iwuxid-wh4z 11 месяцев назад
本当に思うのが、大陸から伝わったと言う概念を捨てて考えると結構、スッと考えれる。まず熊本には世界最古の稲作の跡が残ってる、なぜ学者は大陸から来たと言う考えを捨てないのか?わからないそして、人間は概念によってたくさん邪魔されてる。
@xhkgtyjfr
@xhkgtyjfr 11 месяцев назад
比較のため英ユダヤ同祖論も取り上げて欲しいです
@user-vi6wr1lz1r
@user-vi6wr1lz1r 7 месяцев назад
それよりも発掘調査していない場所というのがあるかも知れない。古墳。調査した皆が直ぐに亡くなったから辞めたという恐ろしい話をして(事実かどうかも分からない)入らない様にしている場所もある。
@MorinoNui
@MorinoNui 7 месяцев назад
アークについてですが、arkって関数の時 出てきたような記憶があります。 アークって三日月って意味もあったような。 ユダヤ教では、アークは契約の箱って意味ですよね。 聖書の<元ネタ>と思われるエヌマエリシュ。 これによると、自分たちに反逆する神々を討伐する司令官としてキングーに任命書を渡す。 (日本でも総理大臣も天皇から任命書をいただいて、初めて権力を与えられますよね。) キングーは初源の神であるティアマトから任命書である石板を渡されたことで、権力を持ち任命されたことを実行したわけです。 つまり、石板ってティアマトからキングーに渡された権力の一部の譲渡である任命書のことだったわけです。 聖書では神から10の戒めが書かれた石板って変化してますよね。 この10の戒めの<元ネタ>は、古代エジプトの死者の書で、本来は44くらいチェックポイントがあったのですが、ヘブライ人に伝わった時は、「44は多すぎる 10くらいならなんとかいける 省略 省略ぅ」ってなったのか10に激減したわけです。 しかもですね、古代エジプトの死者の書は「してはならない」という戒めではなく、「しなかったか」ってチェックなわけです。 最後の審判が行われて、40以上のチェック全部に合格した人だけが、オシリスが統治する西にある死の国で永遠に暮らすって内容。 キリスト教では、最後の審判でイエスがチェックして、落第した人は永遠に炎で焼き続け、合格した人はイエスが統治する死の国で永遠に生きるってなってますよね。 伝言ゲームって、人から人の伝わる段階で、当初の内容と最後に伝わった内容が 恐ろしく桁外れに違うって現象が起こるじゃないですか。 途中で受け取った人の考えによる、受け取った内容が変わって行き続け、結果 当初の内容とは全く違う内容になってしまう。 ヒューマンエラー。 ニネべ図書館から発掘されたことで、石板の意味が現代の人にわかったわけですが、発掘されなかったら、ヘブライ人の間で伝わった内容が原典だと誤解して そのまま歪みピサの斜塔思想になってしまったままだったわけです。 日本にもこのシュメール文明の神話は伝わったようで、古事記に現れていますよね。 古事記も聖書も創成期の下りは全く一緒。 シュメール文明の人々が周りに伝え、一部はとうとうその子孫が日本に渡ってきて、祖先からの神話を伝えたってことだと思います。
@user-je3yu1cp1c
@user-je3yu1cp1c 9 месяцев назад
好きだね、神がかったお話…筋書きはファンタスティックで、興味津々…こういうお話は、日本に限らず、他の国でも其れなりに、独自のストーリーが在るんじゃ無いの?結構な事。其々の国の文化の基底に在り・其れが大なり小なり現在の文化に繋がって居る…。俺が❓と想うのは、だから大和文化は世界で、唯一無二…云々、此れを始められると???…に、為ります。此の御話を突き詰めると神道に行く付くが、其れは、一言・自然崇拝・シャーマニズム…と云う事だろう。世界の其れの、是非、善悪、高低、浅深…etc は、如何なんだろう?何れにしても、ぶっちゃけ、此の手の話は、兎角・我が国こそ‼に為りやすい?桒原々。
@user-nb7qh1iw6d
@user-nb7qh1iw6d 10 месяцев назад
壮大過ぎて着いていけません。ヒエログリフとか、とうに有った時代に日本は文字無いですから、ベールに包まれています。
@tv2488
@tv2488 11 месяцев назад
高天原は阿波の神山町です。京都の伏見区に住んでおりますが神山から犬のように伏して見えたのが京都の伏見でお稲荷さんの狐や狼の逸話が残っております。ユダヤ人が開いた国が倭(やまと)は 阿波です。畿内に地名を移したのは大倭(おおやまと)です。関東を開いたのが物部系(徐福)のユダヤ人です。イエスキリストを信じたメシアニックジューが秦氏です。天皇家は大嘗祭で主基殿と悠紀殿を建てるのはそのためです。紀元前660年頃にイザヤの息子たちが阿波の橘湾辺りにたどり着き吉野川から山間部を納めたのが大和の始まりで縄文人と婚姻を重ねて統治したと思われます。
@user-fq7xu8rs4b
@user-fq7xu8rs4b 11 месяцев назад
サンカ族は純粋な縄文人だったから消されたんでしょうか?😅
@tv2488
@tv2488 11 месяцев назад
@@user-fq7xu8rs4b さん サンカについては調べてませんがユダヤ系なのではないでしょうか?同和地区と同化したようですが?
@BonTen_Mikey
@BonTen_Mikey 7 месяцев назад
宇迦之御魂神は、 33代、推古天皇です! リアルは、徳島県板野郡板野町、岡ノ上八幡神社(岡上神社)が、祭神、豊受姫大神で、岡上神社が推古天皇の墓陵です! 畿内は聖徳太子こと厩戸皇子、和御魂を聖徳太子、荒御魂を蘇我馬子と分けたみたいですね! 南朝、藤原不比等たちが!! 徳島、京都で北朝! 愛媛、奈良で南朝! と個人的には思ってます。 現天皇は南朝みたいですね!先日、コヤッキースタジオで華頂殿下が漏らしていました! 蘇民将来子孫也❕ 夜明けですよ! 時代が変わります!いや、俺が変えます❕2023.11.22.晴れ☀
@kablanetkablanet989
@kablanetkablanet989 11 месяцев назад
First of all, thank you very much for the information - I really enjoyed it. I don't have much knowledge of Japanese history (although I admire Japan since I was a small child) but I am always interested in this field. But from my follow-up of the theory about the inventions of the Israelites (Jews are residents of the state of Judah consisting of the tribes of Judah and Benjamin only - the other tribes are the Israelites who were exiled 2,700 years ago from their land Eretz Yisrael), I find that there is a mix-up with Christianity from time to time! I understand that for the Japanese there are no differences, but there really is a significant and abysmal difference between the two religions. First, there is no connection between Judaism and Christianity - it is true that Jesus was a Jew, lived as a Jew and died as a Jew - Paul was also of Jewish origin but did not live as a Jew (at least according to his writings). Christianity invented a disease that does not exist = original sin - this is to give a false "solution" - believe in Jesus and you will receive salvation. All the moves of Christianity stem from this and get stuck in the same line - "... you are a sinful person and that's why you need Jesus who died for your sins..." This is contrary to Judaism as it is written in the Hebrew Bible - no one can die for your sins. In ancient times, innocent virgins and babies were sacrificed to atone for the sins of the wicked - Judaism emerged and strongly opposed it (although the people's behavior was not in accordance with the requirements of the religion). Hence in order to atone for your crimes in Judaism - you must ask for forgiveness and this does not require anything, not sacrifices, not the blood of innocents and not even prayers - you need to repent and ask for forgiveness from man or God. To do this automatically in Judaism there is a day of the year when you fast, ask for forgiveness and pray for 25 hours - and that's it. Another important thing that is fundamentally opposed to Christianity - in Judaism unlike Christianity, one does not burn in hell - because according to Judaism it is impossible to burn a soul (the body is buried in the ground so it has no value when you die) - the only thing is that the soul goes through a process of shame for 12 months until it becomes purified and becomes pure again. That is why in Judaism there is a year of mourning in which the relatives pray for the ascension of the soul of the deceased to help him in the purification process of his soul. One last thing in Judaism they believe that all human beings regardless of race religion or nationality are entitled to go to heaven (unlike Islam only Muslims enter heaven or in Christianity only those who believe in Jesus) in Judaism everyone is entitled - that is why there are 7 commandments of the sons of Noah - this is the oldest religion of the world as the Hebrew Bible presents. Since and after the flood in which the entire population of the world was destroyed, we are all descendants of Noah today - God gave Noah 7 commandments that he must fulfill - (for those who are interested, I will be happy to pass these commandments on to him) That is why all souls in the world are the same in their importance and the same in their purification process as well as in the process of receiving their reward. Judaism claims the unity of the world under the rule of a single god (without intermediaries at all) when the Jews have the role of teachers for the world to guide them in this direction. In order for there to be peace in the world, the whole world must adopt the seven commandments of Noah's sons. These instructions can unite the world in one general belief - these are logical commandments that anyone can follow without a problem And these are: 1. Prohibition of idolatry.- Christianity and Islam are idolatry because they come to replace the only covenant that God made with mankind - they invented messengers who are not qualified, messengers who came to mislead the people to believe in idolatry. Islam replaced the only book of instructions = the Hebrew Bible - Christianity added more books made by man! 2. To respect the only God and the prohibition of cursing God's name (His only messengers are those mentioned in the Hebrew Bible and the mission ended immediately with the destruction of the First Temple in 586 BC (2,609 years ago) 3. Prohibition of bloodshed 4. Prohibition of incest, which includes incest: mother, father's wife, his mother's sister, a man's wife, male sex, and an animal. 5. Prohibition of robbery 6. Prohibition of eating an animal organ (an organ of the animal must not be eaten while the animal is still alive) 7. Establishment of a legal system in which all conflicts between people will be handled according to law and order. As soon as they abandon Islam and Christianity, which have caused the most bloodshed and wars in the world - the world will unite around the God of the Hebrew Bible and peace will come to the whole world. Thank you Thank you for everything
@3mi-mu6
@3mi-mu6 11 месяцев назад
ありがとうございます。とても勉強になりました😀 ノアの息子の大罪とは、何をしたのでしょうか? キリストは張り付けにならず違う人が身代わりになったと聞いたことが有りますが、真相はわかりますか? キリスト教とエホバの証人という宗教の方がこの頃布教や入信勧誘の活動を頻繁にしてますが、まるで、地球の終わりに この宗教に入信しないと助からないような言い方で…それはどう考察されますか?何をどう信じ生きたら、皆救われて平和になりますか? 聖徳太子の掲げた 法はどう思われますか? いきなりの質問すみません😣💦
@kablanetkablanet989
@kablanetkablanet989 11 месяцев назад
@@3mi-mu6 first of all thank you very much One must remember God and does not need messengers - your heart is your messenger. Judaism believes that all humans in the world are sons of God and therefore they can if they want to be close to God. Judaism says according to the Hebrew Bible, that man was created from two elements, earth and divine spirit, therefore every man, unlike animals, has the ability to be spiritual. To reach divine peace you must be a moral person - unfortunately Christianity cannot be moral because they believe that an innocent and righteous person became a victim to atone for the bad deeds of others. It is an immoral matter at all - imagine one person committed the crime of murdering another person, and comes to court - but his defense attorney says do not punish this criminal, is this person who did not commit any crime go to prison or be executed instead - is this something moral? Certainly not. Nor can Islam in general be a moral religion because its whole belief is to force the other to become a Muslim by force and if he wants to kill him. Any such belief distorts true morality - that is why the 7 commandments of the sons of Noah are logical moral commandments and do not need to involve another person to be whole with your God. Another thing, certain religions (like Islam and Christianity) promise you that if you become a Muslim or a Christian, you will receive salvation and go to heaven - actually the truth is simple and Judaism says you don't have to be a Jew to go to heaven (in general Judaism doesn't talk about heaven at all but About life here and now - she doesn't like to make promises that no one can know if they are true like heaven) Therefore, my dear friend, if you want to be close to God, fulfill the 7 commandments of the sons of Noah - If you need prayers I will send you the chapters of the Psalms that are suitable for the prayer of a moral person. Thank you
@kablanetkablanet989
@kablanetkablanet989 11 месяцев назад
@@3mi-mu6 In order for there to be peace in the world, the whole world must adopt the seven commandments of Noah's sons. These instructions can unite the world in one general belief - these are logical commandments that anyone can follow without a problem And these are: 1. Prohibition of idolatry.- Christianity and Islam are idolatry because they come to replace the only covenant that God made with mankind - they invented messengers who are not qualified, messengers who came to mislead the people to believe in idolatry. Islam replaced the only book of instructions = the Hebrew Bible - Christianity added more books made by man! 2. To respect the only God and the prohibition of cursing God's name (His only messengers are those mentioned in the Hebrew Bible and the mission ended immediately with the destruction of the First Temple in 586 BC (2,609 years ago) 3. Prohibition of bloodshed 4. Prohibition of incest, which includes incest: mother, father's wife, his mother's sister, a man's wife, male sex, and an animal. 5. Prohibition of robbery 6. Prohibition of eating an animal organ (an organ of the animal must not be eaten while the animal is still alive) 7. Establishment of a legal system in which all conflicts between people will be handled according to law and order. As soon as they abandon Islam and Christianity, which have caused the most bloodshed and wars in the world - the world will unite around the God of the Hebrew Bible and peace will come to the whole world. Thank you Thank you for everything
@BANIRASUKAI
@BANIRASUKAI 11 месяцев назад
​@@kablanetkablanet989 日本人の90%は 無神論者で無宗教です 貴方のコメントは いつも同じ内容のコピペ
@BANIRASUKAI
@BANIRASUKAI 11 месяцев назад
日本人を ユダヤ教徒にして 日本人を幸せにしてください よろしくお願いいたします
@user-qj5pd3to3v
@user-qj5pd3to3v 10 месяцев назад
縄文時代にアカホヤ(きかあ)の大噴火によって長江に移住した人達が稲作を持ち帰ったとは考えられないのでしょうか? 茂木先生のお話は勉強になりますので欠かさず拝聴しています。 此れからも宜しくお願い致します。
@MORikungamer1989
@MORikungamer1989 9 месяцев назад
逆です アカホヤの大噴火によって日本から長江に移住した人達が瑞穂の国と言われた日本の稲作を中国に伝えました 実際、あの時代に日本人が中国の王になってました 因みに「揚子江」という名称は船で移住した日本人が辿り着いた入り江という意味です
@megadoitu1
@megadoitu1 11 месяцев назад
お疲れさまです。 ユダヤの民は多分来たんだと思いますが 男だけでしょうね。 で、3代、縄文人の女性と結ばれれば中東の顔立ちは消えるでしょうね。
@user-cz5vi7kd1y
@user-cz5vi7kd1y 10 месяцев назад
同祖論だと思うなぁ、但しユダヤは縄文人の子孫として(7300年前の火山噴火で世界中に散らばった縄文人たちの子孫の一部)、勿論帰って来た後は同化したんだけど(何回も帰って来てると思うし)
@xpunchox
@xpunchox 11 месяцев назад
しつこいようですが、 交野山と書いて(こうのさ(ざ)ん)と読みます。
@user-su3wb4sf1v
@user-su3wb4sf1v 11 месяцев назад
縄文と弥生の交わりのこで、数年前のNHK英雄たちの選択の東大設楽博己名誉教授の仮説が興味深かったです。たしか、日本海船ルートだったかな、青森の縄文人が北九州の弥生人を見に行って戻ってるというような話だったかな。記憶不確かなので録画を見直そうと思いました。★★★導入の話は以下↓★★★ 英雄たちの選択「追跡!土偶を愛した弥生人たち~縄文と弥生をつなぐミステリー~」 大陸から伝わった水田稲作と青銅器・鉄器を特徴とする弥生文化が、瞬く間に、縄文文化を席けんして、弥生時代が到来したというのが、これまでの通説だった。ところが近年、縄文時代の流れをくむ土偶が、少なからず近畿地方から出土していることが報告された。あわせて、縄文時代の祈りの道具・石棒も出土しているところから、縄文系弥生人の存在が浮かび上がってきた。原始ニッポンの知られざる歴史の真相に迫る。 常識を塗り替える仮説を 発表した人がいる。 東京大学教授で 考古学者の 設楽博己さん。 そのきっかけになったのは 今から25年前 偶然 目にした意外なものだった。 それは 北九州の福岡市にある 弥生時代始まりの遺跡から出土した 小さな土器の破片。 遺物を見に行ったときに 妙な土器が飾ってあったんです。 で その土器を見たら 東北地方のものなんですね。 何かの間違いじゃないかと 思ったんですけれども ちゃんと 発掘調査で 出てきたものだということで。 調べてみましたら それは… 土器は 九州 福岡空港の近くにある 雀居遺跡から出土した。 弥生時代ならではの 農具なども多数出土して 注目を集めた遺跡である。 設楽さんの心を捉えた土器の破片は およそ9センチ×5センチほどの 手のひらに載る大きさ。 壷形土器の胴部の一部で 漆で彩色されていることが分かった。 まず注目したのは その文様。 福岡から1, 200キロ以上離れた 青森県の亀ヶ岡遺跡から出土した 壷形土器の文様と 非常によく似ていることが判明した。 「雲形文」と呼ばれる文様で 縄文時代晩期の 東北地方北部の文化を 象徴するものだった。 設楽さんは あることに気付いた。 全くと言っていいくらい よく似たものなんです。 微細な所の… すごく細かい所の テクニックまで一致していますから とても 北部九州の人たちが… 青森の壷形土器と 福岡の土器片の文様を 比較してみると…。 青森は 上の三角と 下の三角の頂点が 巧みにずらして作られている。 福岡も 上の三角と 下の三角の頂点を ずらしている。 確かに2つの土器の 文様は ほぼ同じ。 北九州の弥生時代の遺跡から 東北北部の縄文晩期と 同じ文様を持つ土器が 出土していた。 これは 一体 何を物語るのか? 考古学者の設楽さんが打ち立てた 仮説とは? それは… 恐らく 東北地方北部から 人々がやって来たんだろうと思うんです。 九州で 水田稲作が真っ先に始まるんです。 ですから その新しい文化 新しい動きに 敏感に反応した結果じゃないかなと。 なんと 東北の縄文人が 始まって間もない水田稲作の 情報収集をするため 自分たちの土器を携え はるばる九州までやって来たというのだ。 さらに 設楽さんは もう一つの重要な点に注目した。 実は 福岡の土器片には 文様の上に 赤と黒の漆が塗られていた。 それと同じく 樹皮に 赤と黒の漆をかけた 工芸品の一部が 同じ雀居遺跡から 出土したのだ。 30センチほどの扇形で 厚さは2.2センチ。 黒漆を塗った上に 赤い漆で縁取りされている。 これと非常によく似た作りのものが やはり 東北で見つかっている。 福岡と同じく 黒漆を塗った上に 赤い漆で縁取りがされた 樹皮の漆塗り容器。 出土数が極めて少ない貴重なものだ。 設楽さんが注目する 土器の破片と漆塗りの工芸品。 これは 北の縄文人と九州の弥生人との 結び付きを示唆していた。 西から東への一方通行ではない 縄文と弥生の交流が見えてきた。 東北の縄文人が北九州を訪れて 稲作技術の 情報収集を行っていたという説。
@donaelsur5421
@donaelsur5421 11 месяцев назад
日ユ同祖論以前にあった 英ユ同祖論も解説お願いします。 もはや消されてますけどw
@karuhi8684
@karuhi8684 8 месяцев назад
聖書の創世記11章に人類の一つの家族から別れていった事が記されていますが、みな同じ文明を共有して分布して行ったことが分かります。かれらは当初から古墳のような生活がかのだったはずで、中にはアイヌのような自然愛好者もいたでしょう。
@jawowin
@jawowin 11 месяцев назад
4:59 MRNA?!
@hungry291
@hungry291 9 месяцев назад
神山町は梅干しがおいしかった
@tsushima0527
@tsushima0527 11 месяцев назад
茂木先生が仰ったのは南九州のアカホヤ大噴火のことでしょうか?ジオヒストリアは購読中です。あれで西日本の縄文人が壊滅して東日本に日本の中心が移って高天原になったということでしょうか?しかしそうすると高天原が宮崎県と言われる伝承と矛盾しますけど。九州由来の天孫降臨とは古代ユダヤ民族が九州経由で日本渡来したことを意味するのでしょうか?。
@user-ty6ic5ek7j
@user-ty6ic5ek7j 10 месяцев назад
一昔前の説ですね。現在は徳島県の阿波がユダヤ人の移住地で始まりと解って来たし。最古の言語が日本語だと認定されてますよ。世界の始まりは日本って事。
@user-jv7hk2wq4o
@user-jv7hk2wq4o 9 месяцев назад
最初は竜宮(沖縄)から来たんじゃないかな 日ユ同化論だと思うけど同じ祖先(ユダヤの祖先はアカホヤ大噴火で日本を離れた縄文人)という意味なら道祖論でもおかしくないんだけど・・違う意味だからなぁ。 D1b遺伝子割合を考えると弥生人や古墳人の遺伝子にD1bga無いと今の日本人のYAP比率があわないからなぁ
@ryouichihirakawa5290
@ryouichihirakawa5290 11 месяцев назад
ニギハヤヒと神武が、証を見せ合った結果神武を正統とニギハヤヒは、認めていることは、同族の天孫族と言うことか。
@user-ms9uh5oc2h
@user-ms9uh5oc2h 10 месяцев назад
田中英道先生や茂木誠先生が提唱されてるのは「日ユ同化論」のはずなんですが、この動画のタイトルは「日ユ同祖論」になってますね。
@tomiyoshifuruta2700
@tomiyoshifuruta2700 9 месяцев назад
この程度なんです。
@user-si3mk4wx8n
@user-si3mk4wx8n 11 месяцев назад
「天孫降臨」は、なぜ「子」ではなく「孫」なのか?…を追及していくと面白い。 司会者、宇宙からの波動とか、ちょっとアブナイなあ
@user-et1ry3ff3v
@user-et1ry3ff3v 10 месяцев назад
太陽が恋しいのは鹿児島南部の鬼界カルデラ大噴火の火山灰のせいだったのかも。だからその影響の端の地域に一気に住居やストーンサークルが増えた。 西南部が落ち着いて住めるようになってくると、東北に逃げた人のうち少しは、そちらに戻った、こういうことじゃないかと。
@user-et1ry3ff3v
@user-et1ry3ff3v 10 месяцев назад
まあ素人意見ですが。
@user-et1ry3ff3v
@user-et1ry3ff3v 10 месяцев назад
何人も日本に来てるというのは、本当にそうww
@golgo13ky
@golgo13ky 10 месяцев назад
そもそも、阿波が、邪馬台国です。そして剣山周辺が高天原です。
@tv1880
@tv1880 3 месяца назад
世界メシア教🟡の明主様の聖言の真理がハッキリしてきました🟡🟡🟡😊『日本人種の霊的考察』ぜひ拝読してね🔴🔴🔴
@gairyou
@gairyou 11 месяцев назад
竹内文書は嘘ではないと思う。
@non32218
@non32218 11 месяцев назад
今は遺伝子キッド買って検査してもらったら何人でどっから来たかとか全部わかりますよ
@user-xc7tc8vq6f
@user-xc7tc8vq6f 6 месяцев назад
イスラエル国歌の中に…「東の果てへ…」歌詞がありますが、日本を意味しているのでしょうか?
@goahead7363
@goahead7363 10 месяцев назад
ユダヤ教は一神教、神道は八百万の神。ユダヤ教は砂漠の宗教、その一方日本古来の宗教は「鎮守の森」という言葉が示すように森に育まれた宗教です。
@keakakapo2973
@keakakapo2973 11 месяцев назад
興味深いお話ありがとうございます。 九州説の方は、九州から関東に移り、関東で定住生活が始まった後、九州に降りてきたっていう解釈で合ってますかね?? 私の旦那は熊本出身で縄文人のDNA(d1a2a2a)を持っていますが、自分なりに調べた所、皇族のDNA(d1a2a1a2b1a1a)のd1a2a1aとd1a2a2aは、1億年以上前に別れてるんですよねえ。 そこから見ると、近畿から九州説をそのまま素直には受け入れられない私がいます。 是非、九州説専門家や詳しい方にも来て頂いて、お話を聞いてみたいです。
@ryouichihirakawa5290
@ryouichihirakawa5290 11 месяцев назад
御名御璽の天皇印の璽は、アークを示す象形文字ではなかろうか。
@user-kc3gc2hq7v
@user-kc3gc2hq7v 11 месяцев назад
またまたまたまた えげつない
@afuna
@afuna 7 месяцев назад
お聞きしたいのですが、男系であれば、Y染色体が知りたいですね。詳しいようですので、日本で有名人がおられましたら、列挙して教えてください。宜しくお願いします。期待しています。
@karuhi8684
@karuhi8684 8 месяцев назад
聖書はシュメールから世界に散らされた(約BC5500年)ことが記されています。ジャポニカ米(アジア米と違います)が持ちこまれたと考えられます。が何故子野の話が疎外されるのでしょうか。折角イスラエル民族の関係を聖書から引用されるので、この部分が意図的に排斥な排斥得ているように思えのでご一考して議論いただければ幸いです。
@user-pg3ju8yk4s
@user-pg3ju8yk4s 11 месяцев назад
たまに、特徴のある鷲鼻の人を観ると、
@jumpnekoo
@jumpnekoo 11 месяцев назад
縄文遺跡の痕跡が西日本に少ないのは、人が居なかったというよりは、その後の農耕文明の活動で消えたんじゃないでしょうかね、 水田を作ったり畑作、植樹、治水したり、人が多ければ多いほど地面を掘って忙しいので、過去の痕跡が消えてしまいますよね。 西日本はそういった人間の活動が多く、上から塗るように改定されていったのでは。 東日本は冬は雪に覆われて活動が少なかったので、縄文の痕跡が多く残ってる、のではと思います。
@kablanetkablanet989
@kablanetkablanet989 11 месяцев назад
よかったね あなたは大丈夫だと信じています しかし、キリスト教のすべての主張は誤りであることを忘れないでください 結局は自分で学ぶことになる イエスの眼鏡をかけずにヘブライ語聖書を読むことをお勧めします だから、あなたが言ったことはすべて絶対に真実ではないことを確認してください ごめん 健康になる
@user-us6pm8pi6k
@user-us6pm8pi6k 11 месяцев назад
てか日本からユダヤにいって、帰ってきたってかんじ
@user-qe3ss4qj2z
@user-qe3ss4qj2z 11 месяцев назад
3の天皇が居ましたよ
@tsuyoshifujii6990
@tsuyoshifujii6990 11 месяцев назад
徐福は調べられましたか?
Далее
La Storia in Piazza 2024 - speciale UniGe
3:59:05
Просмотров 39 тыс.
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Просмотров 11 млн
アカオアルミ株式会社
6:31
Просмотров 70 тыс.