Тёмный

【最高の体調①】疲労・肥満・不眠から本来の自分を取り戻す(How to Keep Your Body in Top Condition) 

NAKATA UNIVERSITY
Подписаться 5 млн
Просмотров 3,8 млн
50% 1

この動画の前編・後編はこちら
• 【最高の体調①】疲労・肥満・不眠から本来の自...
• 【最高の体調②】環境を整えてストレスを無くす...
中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
www.nakataatsuhiko.com/fanclu...
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
/ @nakatatalks
中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら
amzn.to/2Utm3p8
聴くRU-vid大学 in Voicyはこちら
voicy.jp/channel/1598
中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら
通常版:amzn.to/2JznN7w
豪華版:amzn.to/2RZf1od
「XENO」テーマソングはこちら
www.tunecore.co.jp/artist/YUK...
「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら
distrokid.com/hyperfollow/juv...
中田敦彦公式サイトはこちら
www.nakataatsuhiko.com/
中田敦彦の妻「福田萌のRU-vid Moe ch.もえチャン 」はこちら
/ @fukudamoe
この動画の参考文献:
「最高の体調 〜進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法〜」鈴木祐(クロスメディア・パブリッシング)
amzn.to/3rpJc7F
※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
協力:クロスメディア・パブリッシング
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています

Развлечения

Опубликовано:

 

25 дек 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 819   
@user-gz6zv6qp4r
@user-gz6zv6qp4r 3 года назад
実家の青森のりんご農家です! りんごが褒められてたことを親に伝えたら、最近りんごが売れないこともあり喜んでました!ありがとうございます!
@user-sq5de4xm3w
@user-sq5de4xm3w 3 года назад
りんご買います!
@rinayu9139
@rinayu9139 3 года назад
家族みんなりんご大好きです!
@kyoh9489
@kyoh9489 3 года назад
青森の採れたてのりんご🍎の美味しさ💕衝撃です💖もっともっと食べます^^
@user-pg2bq5je5i
@user-pg2bq5je5i 3 года назад
長野の人にりんごを輪切りにして食べる方法を聞いて食べたらすんごく美味しかったです。 りんご買いたい!
@kyoh9489
@kyoh9489 3 года назад
@@user-ic4xk1iu6h さん、いいですねー! 採れたての『蜜』がたっぷり入っているのは、りんごの🍎概念を覆しました!行きたいけど、雪に慣れてないからモタモタしてしまいそう😅 あっちゃんのサロン経由で、美味しいものを売りたい方と買いたい方を繋いで「通販」してくださるといいのにね、と思ってます💕
@user-of8sx4oh4k
@user-of8sx4oh4k 2 года назад
あっちゃんの健康系シリーズはもう何回見たかわかりません、本当にタメになります✨オートファジー、糖質をなるべく避ける、日本のおばあさん的生活、やってみると割とすぐ馴染むし、体が軽くなり、あくびの回数が減り、あれもやってみたいなこれも興味あるな〜と意欲が湧いてくるのがわかります✨朝は5時半に勝手に目が覚めます❗️とにかくカラダが軽くて生きやすいです😆
@user-kg5ip4mn1p
@user-kg5ip4mn1p 3 года назад
あっちゃんこの動画アップしてくれてありがとう! 乾燥肌で病院にステロイド処方されて今はステロイドの副作用、皮膚の離脱で苦しんでいます。脱ステです。 薬は対処療法です。治りません。根本的なものを直さないといけないって学びました。 薬で苦しむ人が減りますように。
@user-lw1qz4ss3d
@user-lw1qz4ss3d 3 года назад
ちょっと太ってて眠れずに孤独な私のことがなんでわかったんですかとか This is meとかウォールマリアとか本当面白いからやめてほしい。
@hebereke000
@hebereke000 3 года назад
漬物と納豆と味噌。 日本人には、日本の発酵食品が相性が良いように思います。
@mikigon4121
@mikigon4121 3 года назад
アイルランドにきて、気軽にお医者さんにかかれないので、30年生きてきて今年は1番身体について気をつけて調べた年でした。 その中で行き着いた結果が、 食物繊維がいかに大切か!ってことだったので毎日何かしらの食物繊維を絶対にとるようにしてます。 あっちゃんの授業みて、今年1年やってたこと正しかった!って確信を得ました🤭✨✨ 後編たのしみ〜 いつもありがとうございます🌻
@Wakacookie
@Wakacookie Год назад
私も海外に来て今意識が変わって食物繊維繊維にたどり着いてこの動画を観てます!めちゃ判ります!
@user-gr3sd4tx6c
@user-gr3sd4tx6c 3 года назад
今年ユーチューブで、中田さんに、出会えて、最高に幸せでした。来年もよろしくお願いします。テレビより、素晴らしい。為になります。
@user-zp8nq3mg2z
@user-zp8nq3mg2z Год назад
「普通のことができてないだけでした!」という最後のセリフ、本当に納得です。当たり前のこと・普通のことができれば全ての問題が解決しますよね。いつもありがとうございます。
@HIromin-fs3sc
@HIromin-fs3sc 4 месяца назад
RU-vid大学 タメになるぅ~❤ 洗面所にスマホを 置いて戸を少し開けて湯船に浸かりながら聴きました😊
@aaa_222_
@aaa_222_ 9 месяцев назад
あーほんと、あっちゃん見てるとめっちゃ笑顔になれますー😆✨ 暗い気持ちどっかに吹っ飛んで明るくなっちゃいます😂💖
@Bluepill-kara-Redpill_TwinSoul
@Bluepill-kara-Redpill_TwinSoul 3 года назад
裁判など司法の仕組みについて分かりやすく解説した動画を出してもらいたいです!!
@kantahara
@kantahara 3 года назад
『最高の体調』は今年読んだ本の中でも最も良かった1冊です。良い復習にもなりました。取り上げてくださり、ありがとうございます!
@user-dk8bm1wh9h
@user-dk8bm1wh9h Год назад
本来の自分を持つ。これは幸せの一つですね
@user-jb2cs9ex6u
@user-jb2cs9ex6u Год назад
中田さんの動画を見てる時間すごく前向きになれる
@user-kc6mo3sq9b
@user-kc6mo3sq9b 2 года назад
睡眠不足が続いています…夜10時頃寝ても、1時から2時頃に目が覚めてしまいます。朝、せめて5時頃まで寝たいです!
@user-jk3fw4mv5k
@user-jk3fw4mv5k Год назад
身体に良い物を食べ続けると、 自然と味の好みが変わる。 身体が、身体に良い物しか受け付けなくなるし、美味しいと感じる
@mihodayo_
@mihodayo_ 3 года назад
ためになる健康シリーズきた!この一年、在宅勤務になってからストレスがなくなって不眠も治って自炊するようになって3食食べるようになったけど体重10キロ落ちたので、この本の言わんとしていることがめちゃくちゃわかります。後編も楽しみにしてます!
@user-uj8on9df5m
@user-uj8on9df5m 3 года назад
この本、持ってます。 あっちゃんの説明によって一段と頭に入ってきました! 中田さん、大好きです(笑)
@toronukonuko
@toronukonuko 8 месяцев назад
為になってしかもおもろいってすごいわ
@tarako-omusubi
@tarako-omusubi 3 года назад
りんごとジョブズを繋げていくセンス🤣 今日からりんごで勝ちます🍎
@user-ml6lq9ir4r
@user-ml6lq9ir4r Год назад
自律神経よ解説から、RU-vid大学が大好きになり、毎回 拝見してます❣️ 他の動画もメチャクチャ楽しいのですが、私は、腸を愛でる❣️と、言う あっちゃんの言葉にやられてそこから毎日 義務飯【腸に良い物】食べてたら痩せたし、お肌もすべすべになってきました!でもまだ、色々と身体の中でも炎症がある様なのでもう少し頑張ります🎉❤
@junjun-wh3ub
@junjun-wh3ub 3 года назад
ふと気付いたんだけど ボードに書いてある字が綺麗
@user-gd4dv1is3y
@user-gd4dv1is3y 3 года назад
この動画をきっかけに生活改善していきます! ありがとうございます。
@user-bm8bd8ug4g
@user-bm8bd8ug4g 3 года назад
いま、テレビが面白くないからこう言った番組?動画は釘付けです。
@ktq7057
@ktq7057 2 года назад
この本は鈴木祐さんの本の中でも一番参考になりました。 狩猟採集時代に近い食事・運動・睡眠を取りつつ、風呂や歯磨きや病院のように便利な現代のものを取り入れる。 狩猟採集時代と現代の良いとこどりをするのが最高ですね。
@etsuyama2188
@etsuyama2188 3 года назад
副鼻腔炎腫瘍で手術した時、しばらく抗生物質のお世話になりましたが、その後半年間、原因が分からずよく下痢をしてました。 あれはそういう事だったんだー
@user-np1hr8bd5x
@user-np1hr8bd5x 11 месяцев назад
定期的に見るべき動画をみてます。
@raychell370
@raychell370 3 года назад
あっちゃんの説明、あったまのわるーーーーいあたしでもよくわかるからたすかるわ😊😆🤗
@chiguzou4444
@chiguzou4444 8 месяцев назад
小、中、高校生の子ども達にもこういう栄養の知識は早くから知ってほしいですね。
@akiaki7410
@akiaki7410 3 года назад
りんご、キムチ納豆、ヨーグルトゴボウ食べます!私の妹はタンパク質が大事だ。と言ってプロテインの粉、卵、チキン、魚など最近めちゃくちゃとってます。後編も楽しみにしてます🥸
@user-sw2zz8nx3l
@user-sw2zz8nx3l 3 года назад
毎日楽しく学ばせて頂きありがとうございます!花粉症の原因と対策と歴史についてなど知りたいです!
@user-up8fc9lp5l
@user-up8fc9lp5l 3 года назад
納豆を毎日2パック食べると本当にお肌が変わります。高い化粧品を使うより、朝起きてからの驚きが大きいです。納豆はココシャネルもびっくりんご🍎
@user-bp1gm4qd7z
@user-bp1gm4qd7z 3 года назад
ありがとうさぎ🐰✌️
@user-yp7io6zm6g
@user-yp7io6zm6g 2 года назад
納豆は本当に素晴らしい食物ですよね。
@user-bi9cm5sx9g
@user-bi9cm5sx9g Год назад
ぶどうひとふさうけました🤣🤣🤣
@eminohanakobo
@eminohanakobo 3 года назад
"腸に飯食わせてんだ"名言!、説明の上にこのセリフでだらけた私に効きました!言う事聞きます!
@user-rn3di9ww1m
@user-rn3di9ww1m 3 года назад
リンゴの下り結構好きやったわw
@JennaOxford
@JennaOxford 3 года назад
はじまりの動きに、いつも元気もらっています!
@kimikoaoki992
@kimikoaoki992 4 месяца назад
中田さんありがとうございます
@1aj854
@1aj854 3 года назад
「現代社会」というか 「保健体育」の授業ですね。 現代の学校では、きちんとこういうことを教えてると良いなぁ
@user-xu3tr6su2r
@user-xu3tr6su2r 3 года назад
DaiGoさんから知って私もこの本を読んだことがありますが、中田さんの説明なんて分かりやすい!私の理解力で本を読んだ時より断然整理されて頭に入りました!
@rururoom2525
@rururoom2525 2 года назад
なわわ
@kazuki_u7829
@kazuki_u7829 3 года назад
今日もユーモアたっぷりで面白かったです。有益な情報ありがとうございます。 100%応援してます。
@user-rc9nm7vq4y
@user-rc9nm7vq4y 3 года назад
今日は腸に飯食わせてみました😸いつもタメになる動画ありがとうございます。
@user-oz7hj9hi7z
@user-oz7hj9hi7z 3 года назад
高校の頃朝食りんごヨーグルト食べたら必ずお腹壊してた、、すごい作用なんやろうな〜。
@user-kh3yl8cb7e
@user-kh3yl8cb7e 3 года назад
20年から少ししか眠ってなくて安心して眠れそうです‼️明けましておめでとうございます🌹
@user-py6et1jl9z
@user-py6et1jl9z 2 года назад
あっちゃん、楽しく 分かりやすく お話くださってありがとうございます😊本当に 頭に入りますね
@chihirollchannel239
@chihirollchannel239 3 года назад
「平地ですやん!」でめっちゃ笑った~🤣中田先生の授業は面白くてホント飽きないです
@lasingue7550
@lasingue7550 3 года назад
今回も最高です 私的パワーワードは「脂質で脳をぶちまけたいんだろ?」でした笑 ありがとうございます
@mchieko7507
@mchieko7507 Год назад
毎朝家族のお弁当、朝食の準備しながら聞いてます。 健康シリーズホントにためになります。 まごはやさしい❤  ビフィズス菌とビタミンCきちんと取ってます😊
@tututututu130
@tututututu130 3 года назад
毎日ビオフェルミン飲んでます。凄く腸の調子が良いです。 これからも、続けます。
@pyon-pyon-matsuyama
@pyon-pyon-matsuyama 2 года назад
腸の調子が超良いです?w
@naokiti
@naokiti 9 месяцев назад
昨日 新R25チャンネルで 「健康意識爆上がり中の西野亮廣と学ぶ「最高の体調のつくりかた」【自称“日本一の文献オタク“が解説】」のタイトルで、鈴木さん招いて動画上がってたので復習しに来ました
@hotmilk402
@hotmilk402 3 года назад
字が本当に綺麗!!!!しかもどんどんさらに綺麗になっていく。。。
@user-ty6bh5xh6j
@user-ty6bh5xh6j 3 года назад
この内容量で動画を毎回出してくれるの本当に有難い。
@iooo9192
@iooo9192 2 месяца назад
りんごジョブズのくだりを淡々とボケるのが面白すぎて、家事しながら笑いが止まらなくなった
@user-pu5nm8gm7l
@user-pu5nm8gm7l 3 года назад
海外にいたとき友達の弁当がリンゴ1個だったの正しかったんや笑
@fufu347
@fufu347 3 года назад
私の息子、この冬でも毎日ほぼ半袖で過ごしています。風邪は一切ひきません。未だに除菌をしょっちゅう忘れてますが、それがむしろ良かった面もあったんですね!なるほどです。
@ayaph100
@ayaph100 3 года назад
とても為になる授業で、何度も観ています。知識としてあっても、行動に移すことが大変です。なぜならジャンク系は中毒性がありますものね。。
@sanarua4201
@sanarua4201 Год назад
この本、めちゃくちゃ良いじゃん❗️すごく役立った❗️
@user-zp7rk5sb1k
@user-zp7rk5sb1k Год назад
私は発酵食品だめなタイプです。 頑張って腸活!と思って色々しましたがお腹が張って張って、体重も増えました。 発酵食品やめたら戻りました。 調べたらどうやらsiboのようです。FODMAPについての講義もお願いします!!
@morrom9587
@morrom9587 3 года назад
医院で抗生物質をもらう時はセットで乳酸菌のサプリも処方してもらっています。1/3のダメージを軽減することができます。
@yuuuuuuuuuuuumin
@yuuuuuuuuuuuumin 2 месяца назад
高校生くらいから朝食は毎日納豆ご飯、予定のない休日にはキムチ納豆ごはんでした。 疲れ、だるさ、寝ても疲れが取れないなどの悩みはありますが、基本的に健康で、逆に不調に敏感でレアケースな感じで生きてきたのは、そこに要因があったのかな。 納豆ご飯食べてなかったらちがう体調だったのかもしれません。
@miko-ps8bb
@miko-ps8bb 3 года назад
腸活 頑張ります💪
@jacobs1930tn
@jacobs1930tn 11 месяцев назад
腸は免疫の司令塔と聞いた事があります。トランス脂肪酸が危ないとははじめて聞きました!納豆、キノコ、キムチ、りんご、味噌汁、 ヨーグルトをよく摂取いたします。 中田さん、ありがとう😊ございます♪
@user-nl1nk9wg1x
@user-nl1nk9wg1x 2 года назад
肉も、野菜も、本みりんで煮ただけで、ちゃんと美味いです。 砂糖は、要らないです💮🍀💮
@user-fu1oj1fh8q
@user-fu1oj1fh8q 3 года назад
昔の人は本能のまま過ごすだけで死ぬか生きるかだった 今は死ぬことがなかなかない代わりにできた副作用みたいなものが多いよね 身も心も健やかに生きるためにはこれらを理解して考えて行動しなきゃいけない 最近SNSとかニュース見るとそれができないと凶弾されるようでなんとなく苦しい
@user-gr3sd4tx6c
@user-gr3sd4tx6c 2 года назад
ミチコ、とても良かったです。いつも楽しみにしています。ありがとうございました。
@seem853
@seem853 3 года назад
いつも為になる動画ありがとうございます。
@jazzsologuitarukulele7187
@jazzsologuitarukulele7187 2 года назад
高血圧改善で、米の代わりに豆腐、野菜、魚、無添加プロテインで、劇的に改善しました、最近は納豆もよく食べてます。
@zanquedforest605
@zanquedforest605 3 года назад
りんご買いました、ありがとうございます
@pokarin3
@pokarin3 3 года назад
りんごのくだりで笑いを必死に堪えてる方の声につられてむちゃくちゃ笑ってしまう。
@user-rv6ef2co1r
@user-rv6ef2co1r 3 года назад
ほほら
@user-gk5xd9xq4j
@user-gk5xd9xq4j 3 года назад
リンゴ りんご 安いし最高ですよね さあ今日も買いに行こう!!
@tt-jj2de
@tt-jj2de 3 года назад
砂糖類、揚げ物、小麦を使ったものを一切取らない生活を3ヶ月も続けると 劇的に体が軽くなります。
@user-uw9ky1bg7b
@user-uw9ky1bg7b 3 года назад
中々小麦から離れられません😭普段どんなものを食べてらっしゃるんですか?
@tt-jj2de
@tt-jj2de 3 года назад
@@user-uw9ky1bg7b お米と生鮮食品と発酵食品(砂糖類が入っていないモノ)です。
@user-uw9ky1bg7b
@user-uw9ky1bg7b 3 года назад
@@tt-jj2de ありがとうございます!やっぱり日本食っぽいものがいいんですね……健康になるために食生活見直します😌
@user-Uccccccch
@user-Uccccccch 3 года назад
@@user-uw9ky1bg7b 日本食って砂糖めちゃくちゃ使ってる気が...
@user-bp1gm4qd7z
@user-bp1gm4qd7z 3 года назад
@@user-Uccccccch まじか…
@user-cf4li9hi2r
@user-cf4li9hi2r 3 года назад
小学校の6年生の道徳に杉原千畝さんが取り上げられていて、中田敦彦さんの世界観の動画を拝見して、時代背景を伝えるのに、子どもらの心に響いた様子でした。有難うございます。道徳が教科化され、人間偏差値も上げないと平和を維持できないと思いました。平和のメンテナンスの為に、いつか杉原千畝さんについてのエクストリーム授業をしてほしいです。🙇‍♀️
@user-so1ge4bt2w
@user-so1ge4bt2w 3 года назад
納豆は本当におすすめ。 もともとお腹は弱い方だったが1年間食べ続けていたらすこぶる良くなった。 個人的にNTKG(納豆卵かけご飯)は最強。
@user-us6pm8pi6k
@user-us6pm8pi6k 3 года назад
サブチャンとかであっちゃんの実際食べてる食事をアップしてほしい!!
@soyumo
@soyumo 3 года назад
それ気になりますね!
@kn-nn9wu
@kn-nn9wu 2 года назад
14:19からが好きすぎて1人笑いこけてます笑 This is me😂😂😂
@user-py3jo3dt8q
@user-py3jo3dt8q 3 года назад
どこかしらで聞いたことがある情報がたくさんあるけど、まとめると全部腸につながっていると理解できますね。
@MI-vz6st
@MI-vz6st 3 года назад
@SuperCocotto
@SuperCocotto 2 года назад
楽しかった〜!次からトランス脂肪酸の誘惑に負けそうになったらあっちゃんの踊りを思い出すようにします!
@user-hc9lv7mk5t
@user-hc9lv7mk5t 3 года назад
腸ずっと弱い…。超過100時間を毎月して腸を整えるの難易度高い。この仕事しながらストレス少なく健康維持するの本当にきつい😭
@user-yn9qm7nv9e
@user-yn9qm7nv9e 2 года назад
自分の体をお大事にして倒れる前にお仕事やめようね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
@tomo6242
@tomo6242 3 года назад
中田さんお顔がほっそり、お肌ツルツルになりましたね! 私も夏ごろから肉食をやめ食べ過ぎを控えて身体が変わってきました✨
@user-et1xd2ze9i
@user-et1xd2ze9i 3 года назад
最高です!!ありがとう! あなたのおかげで幸せだ!!
@ayakafujiyama6861
@ayakafujiyama6861 3 года назад
中田さんの動画のおかげで こんなに学ぶって楽しんだって感じました!!! 私の楽しみのひとつです ありがとうございます‼︎‼︎
@Kemuzin1
@Kemuzin1 3 года назад
最高の体調と最高の要約いいねぇ!
@user-bm5mp9vk2k
@user-bm5mp9vk2k 10 месяцев назад
とても素晴らしい授業ありがとうございます😊 鈴木裕さんの著書ですと、不老長寿メソッドも大変素晴らしい書籍なので、中田さんのためにも、中田さんの家族のためにも、日本のみなさんのためにも、世界のみなさんのためにも、機会がありましたら読んで、紹介していただきたいです。お願いします🙏
@user-md6qv2rp8c
@user-md6qv2rp8c 3 года назад
この本にはもっと膨大な情報量があるけど、あっちゃんの要約はほんとにみんなが実践出来るものをピックアップしてくれてるところがいいよね。
@HSMaker-PegaPG
@HSMaker-PegaPG 3 года назад
ずっと「腸と善玉菌の大切さに注目してほしい」と思っていたので、この授業嬉しかった〜(≧∀≦)!
@user-cx1dw8rn6i
@user-cx1dw8rn6i 3 года назад
植物油脂、食べちゃダメですよね。 テレビじゃ絶対に言いません。 メーカーは法人である以上、利益最優先だから消費者の健康は度外視してます。
@PG_keynewyork
@PG_keynewyork 3 года назад
「肥満」が炎症であること実感!! ここ3年近く中性脂肪がオーバーしてましたが、あっちゃんにならって食事の回数と分量を減らして体重が減少。そして先日人間ドッグに臨んだところ、中性脂肪は大幅に減少して正常値に!!お肌の調子もよくて快調です。
@haru-1824
@haru-1824 3 года назад
来月公開ということも踏まえ、エヴァの授業して欲しいです! 「序」、「破」までは理解できたんですけど、「Q」で突然分からなくなりました…3時間、4時間になっても見るので、熱意のままに授業お願いします!!
@user-os9lg7fq4u
@user-os9lg7fq4u 3 года назад
流石!あっちゃん😳😹面白い‼️解りやすい🎵
@user-qe4gu2sg3c
@user-qe4gu2sg3c 3 года назад
31:50 トランス脂肪酸以外でもほとんどの添加物に言えることだよね 売る側の人のことしか考えてない
@mfxchk
@mfxchk 3 года назад
甘党の私にはりんごヨーグルトが最強とみた。食物繊維は超大事ですね。
@tubeyoutube3157
@tubeyoutube3157 5 месяцев назад
ついつい休みの日は 朝食、食べちゃうな💦
@im7729
@im7729 3 года назад
炎症に関して語ってるお医者さんの動画の後に この動画見たけどこっちのほうがためになった
@user-by5vu6ml2z
@user-by5vu6ml2z 3 года назад
あっちゃん、健康繋がりで、ファスティングについても取り上げて欲しいです☺️ お願いします🙏
@user-tr3te7pm3j
@user-tr3te7pm3j Год назад
りんごのくだりめっちゃ面白い!!
@CANDY11260321
@CANDY11260321 3 года назад
肥満と不眠❣️悩みどストライクです❣️ありがとうございます😊
@user-tn7nw6lt3e
@user-tn7nw6lt3e 3 года назад
太りやすいこの時期にこの動画!さすが中田さん、ニーズをしっかり分かってくれてる✨
@tia-gv7rp
@tia-gv7rp 3 года назад
今ケンタッキーフライドチキン食べてるけど食欲なくすほどの腸に対しての罪悪感笑
@user-tc2fy1xr8v
@user-tc2fy1xr8v 3 года назад
たまにはたまには
@yukibentou
@yukibentou 2 года назад
ありがとうございます!
@marisato6565
@marisato6565 3 года назад
めちゃくちゃ面白い!仕事行かなきゃだけど!面白い!!
@yumiiga
@yumiiga 3 года назад
あっちゃん、いつもありがとう😊 とても為になります! あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!
Далее