Тёмный

【機動戦士ガンダム】「VSシリーズって初心者に厳しすぎない?」に対するネットの反応集|EXVS.|EXVS.FB|EXVS.MB|EXVS.MBON 

ロボットアニメ反応集
Подписаться 16 тыс.
Просмотров 15 тыс.
50% 1

▋ロボレポ
roborepo.blog.jp
___________
▋引用元
animanch.com/archives/2097781...
___________
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
___________
#機動戦士ガンダム #反応集 #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

24 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 249   
@user-rt1eq6uw6b
@user-rt1eq6uw6b 3 дня назад
Twitterとかでも当然のように「〇〇使ってて〇〇出来ねえならやめろ」とか強い言葉バンバン飛び交ってるの本当に良くない。
@Mk-do6ds
@Mk-do6ds 4 дня назад
プレイヤーからはトレーニングモードがわかりづらい、CPUオンリー戦がわかりづらくてよく分からんうちに対人戦に巻き込まれて初狩りされるのが1番問題ってこえもあるね
@user-qn2cd9rk9p
@user-qn2cd9rk9p 3 дня назад
そも機体に慣れたいからとトレモ触ると時間制で100円取られるのが地味に痛い。
@user-et6wk5hx8i
@user-et6wk5hx8i 2 дня назад
そしてトレモしてるとトレモしてんじゃねえよ遅せぇって圧が後ろからかかるという…
@user-qn2cd9rk9p
@user-qn2cd9rk9p 2 дня назад
@@user-et6wk5hx8i それ、新規を取り入れる空気が無い
@user-et6wk5hx8i
@user-et6wk5hx8i 2 дня назад
@@user-qn2cd9rk9p 最早ここまで来たら新規お断りで突っ走るしかないルートに来てはいますね…
@Cocoa-Soda-Kuensan
@Cocoa-Soda-Kuensan 4 дня назад
家庭用はいろんなガンダムが出てくる格ゲーだけど、アーケードは「ウッキィー!!」のイメージしかない謎のゲーム
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 4 дня назад
そう騒ぐ猿はもう見かけないぞ アケゲーがそもそも下火だしな
@user-pt9nb4zl2t
@user-pt9nb4zl2t 3 дня назад
あー、申年少年のデジタルタトゥーだな(笑)
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
アーケードはウッキィー!する奴もいるけどコミュ障も多いからそこまで暴れる奴少ないけど家庭用はポエム送ってくるポエマーが現れるからどっちも民度は終わってるよw
@hachune_mick
@hachune_mick 4 дня назад
結局の所、初心者狩りは 格ゲーと一緒だよなぁ
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
2VS2だから必然的に弱い方が貼り付き倒されるからねー 初心者と組むとキャリーするのも限度があるし。
@user-dm3hg6mq7q
@user-dm3hg6mq7q 2 дня назад
しかも金かかってるから勝つためにやるしかないんだよな…
@OzO4005
@OzO4005 4 дня назад
せっかく慣れてきた操作をアップデートによって変えられた時は萎えました
@user-in7ed7jh8m
@user-in7ed7jh8m 3 дня назад
ディバイダーとか酷かったらしいですね
@user-fi8hz7jc4g
@user-fi8hz7jc4g 4 дня назад
ここ1年で始めた初心者だけどコーチング動画とか見てなんとか楽しくやっていけてる、でもそれはそれとして家庭版出してほしいよね・・・
@YT-ev9qj
@YT-ev9qj 3 дня назад
初心者「ズン…ダ?アメ…キャン?ズサ…キャン?」 もう少し初心者が入れるハードルを低くしてくれれば…
@suzuemon0033oriz
@suzuemon0033oriz 3 дня назад
ズサキャンに関しては必須テクじゃないから初心者はやらなくていいぞ
@user-yo8zm7kw1g
@user-yo8zm7kw1g 3 дня назад
身も蓋もない話になるけど、vsシリーズに限らずPvP、GvGゲー全般は努力する事が癒しに繋がる人じゃなければ続けられないから手を出さない方がいい
@hsksgdiejvd
@hsksgdiejvd 3 дня назад
​@@suzuemon0033orizこのモビルファイターってやつかっこいいなぁ、使ってみよ!
@BlackRea_per
@BlackRea_per 4 дня назад
このゲーム初心者がカジュアルに行くと瞬殺されるからランクマ行った方がいいの罠すぎる
@SAYAKA_MAGIKA
@SAYAKA_MAGIKA 3 дня назад
プレイヤー層の高年齢化もある、当日学生だった人がフルブ家庭版から始めたとしても現在30前くらいのいい歳。新規が入ってこないと衰退の一途をたどるしかない、海外展開とかできればワンチャンあるだろうけど…。
@user-up6qt5du8c
@user-up6qt5du8c 4 дня назад
「テクニックとか諸々への導線がゲーム内で無い」に関しては、 上手くなりたい奴は自分で調べてやるし……とか考えちゃうの良くない まあそもそもどれだけボコボコにされて100円吸われていっても、 周りからの地雷を見る目に晒されようとも、 それでもやっていける変人くらいしか継続して対戦なんてやってられないしなあという気持ちもある
@user-vn7wp9ze5z
@user-vn7wp9ze5z 3 дня назад
ゲームをするのに金払ってストレスだらけの環境下に身を投じるとかアホ過ぎる。 俺なんかは10年前にそういう理由で1クレでやめたしな。 割と真面目にスト6羨ましいよ
@user-up6qt5du8c
@user-up6qt5du8c 3 дня назад
@@user-vn7wp9ze5z それはそう、それでいいと思う
@Zilyagaimosan
@Zilyagaimosan 4 дня назад
ゴトラタンのとこ何シグなんやろなぁ…
@FGO-px4de
@FGO-px4de 4 дня назад
家庭用(CPU戦のみ)やるのは楽しかったですけど,自分はゲーセンはオバブから始めましたが,確かにコマンドも変わったりしていて,お馴染みの機体でもフルボッコにされるのが良くありますね。 (バエル,エクセリアなど)
@user-nz4tr4if7r
@user-nz4tr4if7r 3 дня назад
正直クロブの家庭版くらいならシュッと出せるくらいの力を見せて欲しい
@minu5449
@minu5449 3 дня назад
ガンダムバーサスからやり始めた人だけど正直民度とかテクニックより一緒にやる友達がいることが一番大切やと思うな。
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
友達との腕の差がかなりあったら気まずくなっちゃうけどね。
@minu5449
@minu5449 3 дня назад
そんなこと承知の上でやってくれるから「友達」なんやで?
@user-jl5iy5st7b
@user-jl5iy5st7b 4 дня назад
格ゲーのプロがフォーオナーに対して言ってたけど、ゲームスピード(攻撃速度)が遅いと上手い人だとほぼ”処理”できてしまうらしい VSシリーズもその点で初心者側が慣れた程度のプレイヤーにすら勝てる要素がゼロなんだと思う。
@user-dt3gm6ri9d
@user-dt3gm6ri9d 4 дня назад
PS2のガンダムvsZガンダムか連ザⅡPlusが一番良かった…
@projectjapan110
@projectjapan110 2 дня назад
アレも 逆襲のシャアの話があるのにニューガンダム がおらんw
@todorokikazuhiro
@todorokikazuhiro 4 дня назад
アイカタァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(山猿の鳴き声)
@sugaro0713
@sugaro0713 3 дня назад
友達に優しく教えてもらった自分って幸せだったんだなって...
@orangepekoe0710
@orangepekoe0710 4 дня назад
初心者には操作難易度高すぎてなぁ… 初心者狩り多いし
@_raises6022
@_raises6022 4 дня назад
初心者→ズンダや動作の制御すら上手くできない、馴染めない 中級者→降りテク持ち増えすぎて毎回刺し合いめんどい、それを関係なく取っていくクソ武装うざい、昔のブースト管理勝負が良い
@user-ou5er5io5f
@user-ou5er5io5f 3 дня назад
基本操作自体はレバーとボタン3つ(とロック変えと通信のサブボタン2つ)の組み合わせだけだから格ゲーと比べても簡単だと思う ただ今はほとんどのキャラが応用操作ありきの性能してるせいでハードルが上がりすぎてる感じ、玄関入って居間に行くまでに走り幅跳びだの垂直高跳びやらされるようなもの
@user-ug2ht7go4u
@user-ug2ht7go4u 4 дня назад
面白そうだからプレイしてたら乱入してきた子が雑魚雑魚叫びながら延々ハメ殺しされてやる気なくなった
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
対面式で斜体置いてたゲーセンで相手の顔が見えないから煽ってた奴いるけど対面の奴がスキンヘッドのイカツイオッサンで対戦終わった後に睨まれて震え上がってた奴いたなw
@misono2929
@misono2929 4 дня назад
昔PSPでNextpulsやってたから、久々にやってみたら難しすぎて泣いた。 オンライン繋いで初心者部屋に入ったら元帥の相方エピオンにずっと鞭振るわれて嫌がらせ。 対戦終わったらアンインストールしましたわ。
@scp049dr.plague8
@scp049dr.plague8 4 дня назад
やっぱ連ジやエウティタが偉大。
@hsot1998
@hsot1998 3 дня назад
カプコンの富田さん(代表作:X-MEN~マブカプ2)が担当してた頃は多少バランスガバでも楽しけりゃいいや感があったんだけど ガンガンでボロクソ言われた辺りから変にバランス調整を意識しだして泥沼に嵌っていった印象がある 良くも悪くもガチャフォース路線(1人用でのCPU戦ハクスラ中心で対戦はオマケ)が確立しなかったのが悔やまれる
@user-lh6rh9fb9e
@user-lh6rh9fb9e 3 дня назад
助かりました 助かりました
@user-sk3zp3bl2w
@user-sk3zp3bl2w 3 дня назад
数回だけさわったことがあるのだけど射チャ格チャためながら射撃格闘するのがすごく難しかったです
@user-os1jk6cl6h
@user-os1jk6cl6h 3 дня назад
コスト計算覚醒計算耐久計算は最低限出来てなきゃ当然なのにそれの話すらそうそうでないっていう
@tomb4848
@tomb4848 4 дня назад
初心者に教えてるけど凄まじいぐらいに難しい。 動かす土台ができなくても対戦になればいいけど現実はそうじゃない。 容赦なく飛んでくる武装がエグすぎて初心者にはアーケードモード勧めてる
@user-el7th2dy7h
@user-el7th2dy7h 3 дня назад
連ザⅡからやり始めた口だけど、当時はシャフとか無かったから地元じゃないゲーセンに行くと並んでる知らない隣の人に何乗ります?ってところからスタートするんですよね。 んで、ズンダも一人だと出来ないなら掛け声かけてライフルやバズを繋ぐのが楽しかったです。強機体ペアで連勝してると空気読めやって水中に引きずり込まれてアビスアッシュに時間切れにされたりとか懐かしいです。
@user-ls3tp7rn3r
@user-ls3tp7rn3r 3 дня назад
なんか武装とか特殊移動とかキャンセルルートとか 諸々がインフレして強くなりすぎて、それを使いこなせる上澄みとそれ以外の(機体性能込みでの)強さの差がとんでもないことになってるように思う
@user-nq2ie7gs3v
@user-nq2ie7gs3v 4 дня назад
エクバはフリーダムガンダム系を極めたい!
@user-ws8rk9tu4w
@user-ws8rk9tu4w 4 дня назад
もう星之翼にいくしかないじゃない!
@user-ww9vn1nh5e
@user-ww9vn1nh5e 3 дня назад
パクリとか言われているけど、簡単操作なのにキャラ個性がしっかりしてるしね。
@user-cm8wg5gv9i
@user-cm8wg5gv9i 3 дня назад
ただガンダムじゃないという点ですぐ飽きる 来て欲しいキャラとかないし
@user-cv1bw1pb7h
@user-cv1bw1pb7h 3 дня назад
スマホ版も来年には出す予定らしい。
@user-dv2eg9yb6p
@user-dv2eg9yb6p 3 дня назад
機体数多すぎて個別にトレーニングモード出せないのがね…射撃機、格闘機に地走と変形もあるし。一応アーケードでチュートリアルモードは実装されたけど
@johakutou
@johakutou 3 дня назад
触ってみたい →各種コマンド(メイン、サブ、特射、特格、各CS、各レバー入れ)、BD、盾、ステップ 操作上手くなりたい →ステBD、慣性ジャンプ、降りテク、セカイン、ズサ、キャンセルルート 勝てるようになりたい →ブースト管理、覚醒、2on2、アラート、立ち回り、着地、キャラ対 無理だな?
@tetorasu2009
@tetorasu2009 3 дня назад
初心者がオンライン対戦入ってもビームライフルなど当たる気配もないからな… 当て方や避け方は体感で覚えるしかないのでシューター系に近い所が足枷になってる。
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
ブースト絶えずふかしてオバヒになってる初心者もよく見ますしねー。
@supernormalperson4964
@supernormalperson4964 2 дня назад
操作難しいんだけど一番動かしてて楽しいんだよな 敵のゲロビに盾がギリギリ間に合ったときは無双とかガンブレとかバトオペでは味わえないヒリついた緊張感あって好き
@user-xr3pn2jl5q
@user-xr3pn2jl5q 3 дня назад
マキオンまではなんとか付いていけてたけどエクバ2からマジで武装が強くなりすぎて限界だったわ… 特にミサイル
@user-ch3qh3xe1q
@user-ch3qh3xe1q 3 дня назад
いい加減連ジ~無印vsまでのマルチリマスター出してほしい
@user-qu1nq4rm8s
@user-qu1nq4rm8s 3 дня назад
少し前に始めたけど自キャラのムーブ覚えて動かしてる時は楽しい。 でもいざ対戦となると格上しかいない上に覚えたテクがまったく通用しない、自分の攻撃は全部避けられて相手の攻撃はどうやっても当たる、キャラごとにやってること違いすぎる上にキャラが多すぎて流石に覚えきれない、格闘ゲームは続けられたけどこのゲームは無理だったな
@hide75372
@hide75372 3 дня назад
そうだ、俺が全部倒せばいいんだ…!の精神でシャッフルやってる。
@AIUEOwosukore
@AIUEOwosukore 3 дня назад
まあ長年続いたコンテンツの終末期って言うか初心者問題は解決するのムズいよね、今はRU-vidで調べたらある程度は出てくるけど
@user-rv4yz2bm7v
@user-rv4yz2bm7v 3 дня назад
操作とか覚えることが多いのは対戦ゲームだから仕方ない部分もあるけど、最新作がアーケードでしか練習できないのはきついよね
@user-ev7bm7px1s
@user-ev7bm7px1s 4 дня назад
水星から入った新規はガエリオが轢き殺していったよ それでなくては、骨董品を我が家の蔵から引っ張り出した甲斐がない!
@ing1623
@ing1623 3 дня назад
色々考えてオバブの後継作出たらクロブで家庭版とかはやる可能性ありそうとは思ったな、だけどエクバが次回作出すのって稼働開始してから大体2年半~3年後くらいだからそんくらい待たないといけないってとこがあるけど 今エクバの家庭版出すとなると現行のアケでの売り上げやらなんやらでクロブは出しにくいから出すなら2になりそうではある 今オバブ出す場合下手したらクソみたいなライブサービス商法をやりかねないから自分はアケ次回作でて新作から2つ前の家庭版待つだけって感じたな
@AbsoluteRAID
@AbsoluteRAID 3 дня назад
エクバ1が3タイトル(無印、フルブ、マキブ(on含む))でエクバ2になったから、オバブが最後でエクバ2が終わってエクバ3始まるかなって思ってる エクバ3がアーケード継続してオバブが家庭用になるのかアーケードやめてオバブ家庭用は出さずにエクバ3から家庭一本化するのかはわからないけど
@user-pv3cq9cj6m
@user-pv3cq9cj6m 3 дня назад
めっちゃ上手い友達が優しく教えてくれてある程度上手くなれたから今もやれてるけど、それなかったらすぐ辞めてたな 今は疎遠になっちゃったけど感謝しかない ゲームシステムがあまりにも複雑になりすぎた上に2on2だから敷居高すぎる どこかでリセットするしかないんだろうな
@lasia5458
@lasia5458 2 дня назад
基礎覚えても環境次第ですぐに自分の限界来て終わってしまう人も多いから悲しい😭 まだまだ強くなれる人も結構居るのに…
@user-ow7rr8bq4m
@user-ow7rr8bq4m 4 дня назад
家庭版出ないのもそうだけど必須のテクニックやセオリーをゲーム内で学べないのが致命的 「とりあえず触ってみるか」の一見さんが残ってくれるはずがない
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 4 дня назад
勝つための必須要素が「金払って実戦で知れ」なのクソ 格ゲー舐めんな
@user-wh2lx6bb3q
@user-wh2lx6bb3q 4 дня назад
スマブラでも言えるけどテクニックの名前をだいたいプレイヤーが決めてるのがひどいし公式の大会実況が使ってるのもひどい ただその要素多過ぎてチュートリアルで教えるには長いしせめてキャラの性質をキャラコンボモード的なのを作って欲しい
@hannyelsalre
@hannyelsalre 3 дня назад
そしてその辺のチュートリアルは中華パクリゲーの方が充実していた チュートリアル始まる際に、EXVSシリーズ遊んだことあります?って質問出るからなアレ……
@AbsoluteRAID
@AbsoluteRAID 3 дня назад
ズサキャンとかいう想定外動きされたから取り上げ調整した挙げ句、ネタ切れしてたからやっぱりアリって事で多くの機体にズサキャンありきの機体調整をした挙げ句やっぱりナシって事でなくなったテクニック
@user-wl1xi8mx9c
@user-wl1xi8mx9c 4 дня назад
初心者にE覚醒を読んで戦えとか俺よう言えん
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 4 дня назад
もうC覚やぞ
@user-oo8nq8zx4w
@user-oo8nq8zx4w 3 дня назад
現行アーケードのオバブもたまに触るけど1番低いレートのパイロット帯でも対戦のセオリーはある程度出来てるし環境キャラの強い武装をちゃんと擦って来るんだよね、初心者やカジュアル勢そりゃ置いていかれるよな
@suzuemon0033oriz
@suzuemon0033oriz 3 дня назад
初めたての人はとりあえずBDが出来るようになればそれでいいと思うんだけど、そりゃステBDしないと避けられない武装多いけどだからってステBDを強要しなくていいと思うんだけど あと対人が全てみたいに言ってるけど普通にトライアドバトルやるだけでも全然いいんだよ
@FlyingFriday
@FlyingFriday 3 дня назад
コレ見てるとランク戦主体だったドールズオーダーってよく出来たゲームだったんだな...
@user-qq8qh7dt4z
@user-qq8qh7dt4z 3 дня назад
2on2というのもハードルが高い 自分が下手なだけならまだいいけど 多人数戦だと相方にも気を使わないといけないからなあ
@user-hi8yy7si9r
@user-hi8yy7si9r 3 дня назад
家庭版欲しいなぁ、、、
@BK-vz8nv
@BK-vz8nv 3 дня назад
NEXTまでなら気軽にゲーセンで遊べた ゲーセンで筐体(多分バルバトスが初登場した作品)見かけて誰もやってないからちょっとやってみるか!って思って座ったら 一人でCPUと戦うアーケードモード無くてファッ!?ってなった 強制対人戦になってコテンパンにされてから一切触れてない
@user-sz2yn4pi9z
@user-sz2yn4pi9z 3 дня назад
自分はオバブから始めて実際最初はボコボコにされたけどwiki見たり動画みたりで頑張った結果、現状勝率3割程度だけど楽しく出来るようにはなってきた 今はフリーダムの後覚醒技を無意識に使い分け出来るようになってより楽しくなってきてる
@KINOKO.0411
@KINOKO.0411 3 дня назад
自分は数年前から遊んでいるから楽しめているけどやっぱり操作難易度が高かったり初心者には回避、ガードしずらい武装がたくさんあるのと初心者に厳しい人もいるから初めてもすぐ離れる人も多いのが残念...
@K-G172
@K-G172 3 дня назад
5:18 これに尽きる
@user-tg8cv3px9b
@user-tg8cv3px9b 3 дня назад
テクニックに関しては開発陣も把握し切れてないってのはある 歴代のプレイヤー間で醸成されたものが多すぎるから
@user-dd8me9ik7k
@user-dd8me9ik7k 4 дня назад
初心者には難易度高すぎるし、覚えることも多すぎる。 民度は最悪だし、初心者狩りや煽りもまだ多いしそりゃ新規入らないし入っても続かない。 サブカと煽るやつどーにかしてくれないとどーしようもないと思う。
@inletr-6256
@inletr-6256 3 дня назад
初代連ジの時点で初狩りが発生しうるくらいには格ゲーではあったけど、最近は要素が増えすぎてハードルが上がりすぎてる癖に対戦を要求されるからアウト。 自由に1人プレイができる家庭版を出しても、ゲームとしての灰汁が強すぎて、スト6程盛り上がる気もしないので詰んでる。
@user-ns7zg1nt4m
@user-ns7zg1nt4m 3 дня назад
先月末からやり始めたけどマージできつい パイロット帯から抜け出せん
@alualu3477
@alualu3477 4 дня назад
そろそろNEXTからEXVSに変わったみたいにリフレッシュ再スタートして欲しいな。 操作もそうだけどモデリング、悪いわけではないけど(むしろいい方)なんだけど初期組と最新のモデル比べるとやっぱ劣っちゃうし。1から作り直してリニューアルしたフリーダムみたいなモデリングデフォでやってみたい。
@AbsoluteRAID
@AbsoluteRAID 3 дня назад
NEXTとエクバで開発会社違うからなぁ NEXTはカプコン製、エクバはバンナム製
@user-kc2dq5kh5t
@user-kc2dq5kh5t 2 дня назад
家庭版で仲間内でワチャワチャやるだけが良いけど 4人以上集めるのが大変や
@user-fr3xp5uy4h
@user-fr3xp5uy4h 3 дня назад
戦闘スピードが速すぎてついていけない個人的に連ザくらいのスピードが丁度いい
@anninbohu
@anninbohu 4 дня назад
家庭版でたとしてもCPU戦と対人じゃ難易度が違うからなぁ。操作慣れてきたしカジュアルでも行くべってやると助かりましたが飛んでくる。カジュアルなのにカジュアルしてないのなんでや
@user-oi5df5xl2t
@user-oi5df5xl2t 3 дня назад
ステしないと避けれない武装が増えすぎなんだよなぁ
@user-oe5ux4wq9u
@user-oe5ux4wq9u 3 дня назад
操作慣れても画面端のアラートに反応して避けろとか相手の覚醒ゲージ予測しろとか新規には無理やて
@user-mu2xz5tb2j
@user-mu2xz5tb2j 3 дня назад
勝手に名前出すの悪いけどブライトさんの操作精度普通にイカれててビビる
@user-wn2yb9fo8g
@user-wn2yb9fo8g 3 дня назад
そのブライトさん(仮)も初期はクッソ下手やったからやり込む事の大切さを教えてくれる
@user-tn4jb7tc9r
@user-tn4jb7tc9r 4 дня назад
キャラコン、武装はアーケードモードやれば自然と覚えて行くから大丈夫なんだけど、いざ対戦となったときの2on2の耐久調整、覚醒の吐きどころ等ゲームのチュートリアルで教えてくれない対人戦のセオリーが多すぎ、難しすぎ いきなりオバブは敷居が高いから、まずマキオンで練習しようにもオンラインはほとんど経験者しかいなくてボコボコにされてそのままやめてしまう人も少なくないんじゃないかな···
@user-mn5it4hs2b
@user-mn5it4hs2b 3 дня назад
前に出ます 前に出ます 前に出ます
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
助かりました連打でガン下がりも追加でw
@user-yn1ey2ss8c
@user-yn1ey2ss8c 3 дня назад
今や大半の機体がズサキャンやら着キャンやら降りテクでバーサスシリーズの根幹である着地硬直刺すが出来なくなった時点でもう終わってると思ってる。 本当に強い機体はボタン押せば当たる武装着けないといけないからそれに対抗するために…って果てしないインフレしかしてない
@kishinrinko502v7x
@kishinrinko502v7x 3 дня назад
エクバ2の最近は厳しいだろうな。もちろん、初心者たちが色々大変だ
@wara3286
@wara3286 3 дня назад
ずーーーっとこれやってるやつが異次元の上手さになってて初心者じゃなくても勝負にならない 長く続いたシリーズではありがち
@user-gu4jp8cg4q
@user-gu4jp8cg4q 2 дня назад
身内とプレマするのがいちばん楽しいんよね ランクなんて精神すり減るからやってられないよほんとに
@user-un1yk5lg2i
@user-un1yk5lg2i 4 дня назад
スト6みたいな初心者歓迎というスタイルのVSシリーズを家庭版で出した方がよくね?
@MolTintin
@MolTintin 4 дня назад
ゲーセン側がありえん売上減少引き起こしてしまうからその辺のバランスがねぇ。バンナムが名指しでエクバの売上はゲーセンでも上に位置して偉いねぇしてたし
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 4 дня назад
もっと早くにそこ着手せずに人員削減新人採用したらしいのが終わってる チュートリアルが10数年経って実装されるゲームがあるとかマジ???
@user-yn1ey2ss8c
@user-yn1ey2ss8c 3 дня назад
2on2である以上は初心者歓迎()にしかならないよ。
@user-wq9gz6qv9f
@user-wq9gz6qv9f 3 дня назад
初心者同士マッチングするようにしてペナルティぐらい欲しい 煽ったり捨てたらカード使用不可ぐらい
@qant7840
@qant7840 3 дня назад
10年のインフレで対策必須の初見殺しのような武装を環境キャラ達は当たり前の顔してぽんぽん振ってくる 未だ独特の操作感とゲーム性で慣れるまで時間がかかる スマーフ(初心者狩り)の横行 民度(捨てゲー台パン奇声煽り通信etc) そもそも令和にわざわざゲーセンで100円入れて遊びにいくハードルの高さ 新規入らないのはここら辺かな。ゲーセン切ってさっさと家庭用作ったら大体解決しそう
@user-ji2eb4vb1m
@user-ji2eb4vb1m 3 дня назад
一人の実力じゃどうにもならん場合とその要因で言い訳がしやすいのが相方ァにも繋がるんやろな
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
自分もミスってやらかす時あるし相方がやらかしても許せる心を持たないとチンパンジーになるゲームだしね。
@arx8739
@arx8739 2 дня назад
同じガンダムの対戦ゲーでもバトオペのがシンプルでやりやすいんだよな…
@SASURAI_EVE
@SASURAI_EVE 4 дня назад
初心者はガンダムVSガンダムが一番良い、遅いから酔いにくいし、エクバほどではないにしろ一応00まで収録されてるし、ガンタンクが楽しい
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
フリーダムの悪夢再来・・・?w
@K-G172
@K-G172 3 дня назад
ガンタンクが楽しいって言ってるあたりだいぶ歪んでるぞ♡ ヤメロモー!
@SASURAI_EVE
@SASURAI_EVE 3 дня назад
@@K-G172 ガンタンクの低コストなのにアホみたいな火力にハマったんじゃ(´・ω・`)主砲は近接武器
@user-ps4cn5ow3d
@user-ps4cn5ow3d 3 дня назад
家庭用で宇宙世紀に限れば、クソドマイナー機体まで網羅しててまだ操作しやすいバトオペがあるのもデカイ
@Malfoy0
@Malfoy0 4 дня назад
少し前までは初心者にはHi-νおすすめできたよ 緑に光ったらとりあえず射撃ボタン押しててってなるから
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 4 дня назад
ノワール強化でそれだけじゃ勝てなくなり始めたからなぁ
@jabaranisei
@jabaranisei 3 дня назад
エクバシリーズとして考えると10年以上やってるし、正直なところ賞味期限切れかなと むしろ味変くらいの変更点の連続でよくここまで続いてるよ
@Zepar-16
@Zepar-16 3 дня назад
マキオンで初心者部屋に入ったら相方に棒立ち捨てゲーされて、相手も棒立ちじゃなくて2人がかりで俺狙ってきた辞めた もう二度とVSシリーズやらん
@user-bk4ym8ne2k
@user-bk4ym8ne2k 3 дня назад
2:00 結局これである程度楽しめると思う(4割のシャイニング使い)
@avis5840
@avis5840 4 дня назад
分かってくると楽しいんだけどその分かってくるまでが長すぎる
@typelov
@typelov 3 дня назад
わざわざ100円かけてフルボッコになんかされたくないのよ。家庭用なら何回負けたって気にしないけど金もかかるし成功体験を経験出来るまで長すぎる
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
家庭用はそのかわり弱かったらポエム送ってくるチンパンが絡んできて嫌気がさした初心者が消えていったりするんだけどね。
@user-vr8mf4dq6f
@user-vr8mf4dq6f 2 дня назад
結局どのガンダムゲーでもちゃんと教えられる人と遊べる環境がないとダメよな
@user-qz7ee4yi3c
@user-qz7ee4yi3c 3 дня назад
操作や知識の量もハードルになってるんだろうけど、やっぱそれ以上にヤバイのは民度だと思う…マジで洒落にならんし。 FPSよりマシとか言うけど大して変わらんでしょ現状。対戦画面の中、店内での態度、SNSでの晒し、色々とひどすぎ。 したらば掲示板も煽りカスと煽りマンに同調するチンピラばっかりだし、管理人たちもナアナアで警告すらまともにしないから荒れてる。 煽り側が平然と書き込みを続けるからまともな人みんな居なくなっちゃったよ。 ゲームそのものは悪くないだけに悲しい。
@oninokuninotame_daisiki
@oninokuninotame_daisiki 3 дня назад
シンプルに新基が入りやすいのは家庭用だけど家庭用が二世代遅れてるから新作の環境とかと違って練習にならないのはちょっとね? ホントに基本操作の練習にしかならない
@MolTintin
@MolTintin 4 дня назад
どこの界隈にも言えるけど上位層の人間性がマジでおわってるのよね。特にマキブ→マキオン間でゲーセンが減少して細々とワイワイしてたコミュニティがバラバラになるキッカケには十分すぎた 身内でやると神ゲーなのになんで顔も知らんボタン3つ押せないような生物隣に置いてゲームしなくちゃいけないんだって
@nunnally6539
@nunnally6539 3 дня назад
店内だけで対戦できてた時は知り合いじゃないヤンキーとかオタクが入り混じって遊んでてカオスだったけど楽しかった。 今はオンラインメインだから家でやってるのと変わらないから微妙になった。
@user-js2wj8xz9c
@user-js2wj8xz9c 3 дня назад
有名コテ配信にて捨てゲーすんなや!とか好き放題言って、私が似たようなコメしたらお前がロクでもない奴は分かったから俺のチャンネルに来んなやシネ!と言われた時は面白かったです。ロクでもない奴は否定しないけどさぁ…
@ig-8866
@ig-8866 День назад
中の良い身内四人以上集めてルールとマナー決めてローテでやるPSP時代みたいな遊び方が一番平和なんよな… 問題はそれをゲーセンでやると占拠だ!と排除されので仕方なく家庭用でオンラインでやろうにも最新版ではないというものしかないと言う…
@user-eb9nb4uf1h
@user-eb9nb4uf1h 3 дня назад
上手くなるまでのコスパが悪過ぎる
@user-vv5vi7ib4v
@user-vv5vi7ib4v 2 дня назад
村もんのあれ真似ようとすると出来ないもんなw 熟練者とちょっと齧ったくらいだと雲泥の差あるもんw
@user-mg3yg3ru1d
@user-mg3yg3ru1d 4 дня назад
昔のエクバは良くゲーセンでやってたけど今のエクバは手を出すことすら憚られる。どうせ下手だし、マキブONまでの腕前でオバブ対応出来る訳無いし 有名実況者のプレイ動画を見る専と新たな参戦機体に気分が上がる程度だから。
@RX-79G
@RX-79G 3 дня назад
家庭版をやれば一応付いていけばするゾ
@user-yn1ey2ss8c
@user-yn1ey2ss8c 3 дня назад
​@@RX-79G 殆どの機体がマキオンから変わってるから違和感しかないよ。むしろ知ってる筈の別ゲーって感覚になる
@user-tz2qr5nv8w
@user-tz2qr5nv8w 2 дня назад
公式で呼ばれてる専業RU-vidrもゲーセンで奇声あげたりしてんだよなぁ
@user-by3eo3wd2u
@user-by3eo3wd2u 3 дня назад
家庭版やったけど、まともに動かせたのはバエルだけやったなぁ
@user-oq7cv4ck6n
@user-oq7cv4ck6n 2 дня назад
エゥティタ、連ザのようにその世界のパイロットになりきれるなら多少操作難しくてもやりたくなるが、単なるお祭りゲーで操作覚えようなんて思わないよね。
@user-ty8iu2im7v
@user-ty8iu2im7v 4 дня назад
昔好きな機体実装したからコンボとか知らないで遊んでたら縄張りに鴨おるやんのノリで捨てゲーされてから捨てゼリフみたいなの言ってたから良い印象ないわまぁそこのゲーセンの店員もグルで有ったし潰れて無くなったからもうどうでもいい記憶だったな
@user-jk1gp6rq3u
@user-jk1gp6rq3u 3 дня назад
このご時世で頑なにアーケードにこだわってるからな... owみたいに無料化して新規機体や機体色変えは課金にすれば超流行りそうだけど
@otak1268
@otak1268 4 дня назад
操作が複雑云々ではなく、対戦コンテンツがメインのゲームは対戦ゲーム慣れしてるか対戦ゲームのセンスがあるやつ以外ついていけないと相場は決まってる。特に20年前なら見知った友達と顔つき合わせてやれるからまだやる気も出てくるが、現在の当たり前にオンライン対戦ができてしまう環境は勝てない側はやればやるだけ気分悪くなるだけ
@user-jl5iy5st7b
@user-jl5iy5st7b 4 дня назад
でもスト6周りの流行り方みると操作の簡単さとかで間口を広げることの重要さはめちゃくちゃデカイなって思うよね
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 4 дня назад
​@@user-jl5iy5st7bスト6はゲーム自体を変えることで新規参入を成功させたからね アケのエクバは同じ筐体で大型アプデとして新作出してるからプレイヤーが変わらない
Далее
Как выжить на 1000 рублей?
13:01
Просмотров 358 тыс.
LISA - ROCKSTAR (Official Music Video)
02:48
Просмотров 41 млн
ジョジョ第5部OP スポンジボブ版比較
1:30
Как выжить на 1000 рублей?
13:01
Просмотров 358 тыс.