Тёмный

【石巻市vs大崎市】宮城県第2の都市はどっち?石巻と大崎のデータを徹底比較!! 

【地理チャンネル】とどーふ研究室
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 3,5 тыс.
50% 1

今回は石巻市と大崎市の比較を行いました。
ともに、宮城県を代表する街であり、宮城県第2の都市を争うライバルでもあります。
石巻市は、石巻都市圏の中心である港町で、大崎市は古川都市圏の中心である歴史深い町でもあるので、非常に興味深い対決です。
ここでは、人口、面積、平均年齢、企業数、地価、所得などのデータや統計資料をはじめ、路線数、ショッピングセンターの数、ホテル数、ファミレスの数、繁華街の賑わいといった項目でも徹底比較しました。
<参考書籍>
・矢野恒太記念会「データで見る県勢2024」→amzn.to/3JB0yZh
・祖父江孝男「県民性―文化人類学的考察」→amzn.to/42HPhze
・旺文社「宮城のトリセツ」→amzn.to/3wbIfXA
とどーふ研究所は、日本の地理や社会、都市比較をメインにしたチャンネルです!
チャンネル登録: / @user-vn6zx2iv6g
#石巻市
#大崎市
#宮城県
#東北
#地理
#都市比較

Развлечения

Опубликовано:

 

25 апр 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 39   
@danque7589
@danque7589 9 дней назад
当方現在石巻市民です。 個人的には(かなり主観強めですが)、石巻と大崎は「互角」だと思います。都市規模は石巻が一枚上で、交通面は大崎が一枚上な印象です。 石巻の方がイオンモールやいろいろな商業施設があったりして蛇田を中心に栄えている印象が強いです。立町も中里も大街道も、蛇田ほどじゃないけど賑わいはありますね。 大崎(古川)は結局、「東京への利便性」が石巻とは桁違いに良いんですよね。(推し活してると東京行く機会が多くて、その度に東京へ一本で行ける古川駅の良さを再認識します) 都市規模としては前述の石巻市の中里や大街道のような街並みが広がってる印象ですかね。 個人的にカインズがあるのもポイント高いです。 最初にも書いたように、街の規模・その街での暮らしやすさなら石巻の方がいいと思います。ただ私みたいに東京に用事がある人は、大崎の方が何かと便利だと思います。よって私としては引き分けです。
@user-kw2zv8kr5r
@user-kw2zv8kr5r 2 месяца назад
仙台に40年近く住んでいる私には 大崎市というより古川市というほうがわかりやすい 大崎市?え、どこだっけ?となる
@clantoy6426
@clantoy6426 Месяц назад
めちゃくちゃ分かりやすい。こんなに詳しく比較してるの初めて見たかも。勝敗もほぼ互角だから、どちらもいい街、ということだね!
@user-ob5rz1tz3e
@user-ob5rz1tz3e 2 месяца назад
ドン・キホーテは東松島市にありますが、石巻市との境目にあります あと、震災後に高速道路の工事が一気に進み、開発が加速したように感じます。
@user-ep1zg9fq5x
@user-ep1zg9fq5x 2 месяца назад
次は、福岡県飯塚市vs大牟田市もお願いします。
@user-cf5nh9nm5c
@user-cf5nh9nm5c 11 дней назад
どっちも住んだけど、石巻の方が断然、さかえてる
@Setsuna_komeiji
@Setsuna_komeiji 19 дней назад
東日本大震災の前はダントツ石巻だったのかな… 少なくとも古川は第2の都市という感じはしない
@ha-kunnn
@ha-kunnn 2 месяца назад
できれば奈良県生駒市と大和郡山市で対決させてほしいです。
@eirirh9206
@eirirh9206 Месяц назад
古川は小牛田に一旦出て東北本線に乗り換え必要で友達は仙台―古川が9分の新幹線通学してたね。
@yuyuwoxere
@yuyuwoxere Месяц назад
大崎から仙台市青葉区に越してきた者です。宮城県は一極集中が酷い… 古川に住んでて、ここが第二の都市か、なんて思ったことはありません。石巻・古川ともにバスは1時間に一本以下。皆さんの言う通り、仙台に近い名取辺りが第二の都市だと思います。 一極集中してない福島を少しは見習って……
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 2 месяца назад
白石蔵王駅の周りはどうですか?くりこま高原駅の周りも。
@danque7589
@danque7589 9 дней назад
どちらも東北新幹線の停車駅で、白石蔵王駅は白石市、くりこま高原駅は栗原市にあります。どちらも最近行きましたが、結論から申しますと今回のコンセプトである「宮城県第2の都市」からは大きく逸れるのが現状だと思います。 白石市は街の衰退が著しく、都市レベルでいえば隣町の大河原町の方が栄えている印象です。栗原市は厳しい言い方になりますが、宮城県の市の中でも都市レベルは平均以下かと思われます。 やはり東北新幹線の通っている宮城県内の駅であれば、仙台駅の次点は古川駅(大崎市)です。 (そういう意図でコメントしていないのであれば失礼しました。)
@yuiga1964
@yuiga1964 2 месяца назад
名取とか塩竈が自分的には2位争いしています 仙台市外に家を建てる条件で
@user-mw4gw5tt5q
@user-mw4gw5tt5q 2 месяца назад
名取は異論はないけど、塩竈付近だったら自分は多賀城の方ですかねぇ
@user-oz2ng8tg5r
@user-oz2ng8tg5r Месяц назад
まあ、人それぞれよね
@user-sv4hy7hv2j
@user-sv4hy7hv2j 4 дня назад
石巻の商店街も閑散としてるぞ さくら野は撤退。駅舎も古川に比べるとショボい。
@bowofumimaidzuru9618
@bowofumimaidzuru9618 2 месяца назад
宮城は2種類の地域しかない 仙台か、仙台以外か
@YY-rq6xp
@YY-rq6xp 2 месяца назад
後者の場合、正直名取や多賀城の方が仙台近いしほどほど都会だしいいよなあ
@user-og6qh5qf1k
@user-og6qh5qf1k Месяц назад
10万都市に見えない石巻 関東関西が異常
@takatobi-sasuke
@takatobi-sasuke 2 месяца назад
大崎vs葛西か(戦国期には登米に移ったようだが)
@Shii-xu2bd
@Shii-xu2bd 2 месяца назад
石巻市も大崎市も第二の都市とは決して言えない。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 25 дней назад
やっぱり気仙沼だよな。
@user-sk4rj2xb4k
@user-sk4rj2xb4k 2 месяца назад
隣県から言うと。 石巻というと二つ返事で行けるに思えるが、大崎は、「の、どこよ」って言いたくなる。
@YY-rq6xp
@YY-rq6xp 2 месяца назад
普通に考えれば古川なんだろうけど合併前の頃は分かりやすかったね
@user-og6qh5qf1k
@user-og6qh5qf1k Месяц назад
大崎 どこやねんって感じだろ宮城県民
@suco633
@suco633 4 дня назад
合併後に生まれた人は違和感ないと思うけど、合併前に生まれた人からしたら違和感しかないよね
@user-vq6sd1zb9t
@user-vq6sd1zb9t 2 месяца назад
どちらも仙台三番手の太白区にすら負けそう
@user-xf1qo2tv6c
@user-xf1qo2tv6c 2 месяца назад
旧泉市に負けそう。
@user-pk4pc6yv2f
@user-pk4pc6yv2f Месяц назад
名取の気がする
@suco633
@suco633 4 дня назад
ベッドタウン
@yukinko_ndanda-zunda
@yukinko_ndanda-zunda 2 месяца назад
大崎市は周辺の6つの町と合併してるから、そりゃ面積広いのは当たり前だよね。 正直、どっちも利便性が良いとは余り言えないような感じだから、比べるまでも無い気もする。 大崎市は古川に新幹線止まるから良いってくらいだし。 新幹線と在来線を比べる方がおかしい。 ICの数…地図見たら分かるけど、周りが田んぼとか町場から離れたとこにあるから、数で比較してもねぇ(苦笑)
@user-cc8lo7rk7w
@user-cc8lo7rk7w 2 месяца назад
県第2都市に限れば同じ東北でも福島県と青森県に負けてる
@PG-ko8hh
@PG-ko8hh 2 месяца назад
宮城って本当仙台に集中し過ぎだよなぁ。2番目と差が余りにもあるから2番とか欠番でいいのでは?w
@user-sv4hy7hv2j
@user-sv4hy7hv2j 10 дней назад
古川って水沢にすら負けそう
@suco633
@suco633 6 дней назад
会津>石巻≧米沢≧酒田>北上≧鶴岡≧古川>一関≧水沢>花巻… 流石に水沢には勝てる
@user-sv4hy7hv2j
@user-sv4hy7hv2j 4 дня назад
​@@suco633 米沢、酒田はそこまで上位では無いような。まあ、確かに水沢よりはデカイか。
@suco633
@suco633 4 дня назад
​@@user-sv4hy7hv2jでかいよ 米沢に関しては合併しなかったから人口少ないだけ 合併前の人口で見ればわかる 合併前昼間人口 会津 12.9万 石巻 12.5万 酒田 11.1万 鶴岡 10.6万 米沢 10.4万 北上 9.6万 古川 7.7万 花巻 7.4万 一関 6.9万 水沢 6.5万 で俺鶴岡市民だけど、鶴岡は人口多いだけであんま栄えてない、普通に酒田米沢の方が栄えてる
@user-no7ke4yw4j
@user-no7ke4yw4j 2 месяца назад
一米
@sonokokoro974
@sonokokoro974 2 месяца назад
両方いいとこ
Далее
Самое Романтичное Видео ❤️
00:16
Макс Пэйн - ТРЕШ ОБЗОР на фильм
47:02
3M❤️ #thankyou #shorts
00:14
Просмотров 8 млн
ПОЮ ЛЕТНИЕ ПЕСНИ🌞
3:16:55
Просмотров 1,7 млн
мы в телеге - hahalivars
0:52
Просмотров 4,2 млн