Тёмный

【科学解説】炎とは何か 

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Просмотров 242 тыс.
50% 1

外炎、内炎、炎心の正体を探る呼吸
このチャンネルのスポンサーをこちらで募集しています↓
camp-fire.jp/p...
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ヨビノリたくみの書籍一覧】
「難しい数式はまったくわかりませんが、微分積分を教えてください!」
amzn.to/33UvrRa
→一般向けの微分積分の入門書です
「難しい数式はまったくわかりませんが、相対性理論を教えてください!
amzn.to/33Uh9Ae
→中学の易しい数学しか使わない相対性理論の解説本です
「予備校のノリで学ぶ大学数学 ~ツマるポイントを徹底解説」
amzn.to/36cHj2N
→数学動画で人気の単元を書籍にしてまとめたものです
「予備校のノリで学ぶ線形代数」
amzn.to/2yvIUF1
→ヨビノリの線形代数の授業が書籍化されました
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」のチャンネルでは
①大学講座:大学レベルの理系科目
② 高校講座:受験レベルの理系科目
の授業動画をアップしており、他にも理系の高校生・大学生に向けた様々な情報提供を行っています
【お仕事のご依頼】はHPのContactからお願いします
【コラボのご依頼】はHPのContactからお願いします
【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!
【公式HP】はこちらから(探している講義が見つけやすい!) yobinori.jp/
【Twitter】はこちらから(精力的に活動中!!)
たくみ(講師)→ / yobinori
やす(編集)→ / yasu_yobinori
【Instagram】はこちらから(たくみの大喜利専用アカウント)
/ yobinori
【note】はこちらから(まじめな記事を書いてます)
たくみ(講師)→note.mu/yobinori
やす(編集)→note.mu/yasu_y...
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【エンディングテーマ】
“物語のある音楽”をコンセプトに活動するボーカル不在の音楽ユニット”noto”(ノート)
RU-vidチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』の主題歌として書き下ろした一曲。
noto / 2nd single『Telescope』(feat.みきなつみ)
*****************************************************
noto公式RU-vidチャンネルにてMusic Video フルver.が公開中!
【noto -『Telescope』】
• noto -『Telescope』(feat...
【みきなつみ公式RU-vid】
/ @mikinatsu_official
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 490   
@jersey7719
@jersey7719 3 года назад
鬼滅ブームの乗っかり方が独特
@ぺぺぺ-x4h
@ぺぺぺ-x4h 3 года назад
だがそれでいい
@song6076
@song6076 3 года назад
はなでん もビックリ
@jersey7719
@jersey7719 3 года назад
@ルビすけのASMRoom 本名顔だししてから言いましょう
@youtoo5265
@youtoo5265 3 года назад
多くのRU-vidrが「歌ってみた」や「解説してみた」を投稿する中「炎とは何か」で攻めてくるヨビノリ愛してる。
@賢者-z4d
@賢者-z4d 3 года назад
解説してみた(歌ではなく題名を)
@marupita0517
@marupita0517 3 года назад
たくみさんは炎柱ではなく円柱ですよね?
@本Dトーマス
@本Dトーマス 3 года назад
このコメ伸びろ
@ポラリス-b4z
@ポラリス-b4z 3 года назад
円柱 餡パンの呼吸 壱ノ型 積分定数斬り
@ねむる-o1z
@ねむる-o1z 3 года назад
うまい
@最近の中学生-q3w
@最近の中学生-q3w 3 года назад
積分定数書き忘れてそう
@ファーレンフリード
@ファーレンフリード 3 года назад
同音異議なんよ
@gejqijdhkdnwjdkn2h9267r
@gejqijdhkdnwjdkn2h9267r 3 года назад
鬼滅ブームに便乗して理系キッズを増やそうとする教育系ユーチューバーの鑑
@でこぽん-y3t
@でこぽん-y3t 3 года назад
炎に影がないっていうの思い出した。 その理由を知れてよかった。
@yuki2006_kd
@yuki2006_kd 3 года назад
小学生の時、火ってなんだろうと思っていた疑問が今解決した気がします。
@カオダシ
@カオダシ 3 года назад
僕もです
@げか-l1r
@げか-l1r 3 года назад
着眼点鋭いな
@クルル曹長-f3u
@クルル曹長-f3u 3 года назад
板書がうますぎ! 文字のバランスも最高やん! 俺もそうなれるように頑張らんと!
@ちゃん俺-i9g
@ちゃん俺-i9g 3 года назад
国民的アニメと最近流行りのアニメのコラボは激アツすぎて草
@user-np2yo9oo1s
@user-np2yo9oo1s 3 года назад
アンパn…
@ところてん-q9g
@ところてん-q9g 3 года назад
ア〇パ〇マ〇はコラボじゃなくてレギュラーよ
@荒れてるコメント欄だいたい俺の自
○ン○ン○ン
@shoara6309
@shoara6309 3 года назад
ちょうど、火や炎について気になっていたので助かります(ガチ)
@pkfl4000
@pkfl4000 3 года назад
無限放射編
@yassu3015
@yassu3015 3 года назад
小学生とかの時に 親に「火ってなぁに?」 って質問したのを思い出しました. そこから 理系になったんですよねぇ.
@いっぱんじん-d5q
@いっぱんじん-d5q 3 года назад
小学生で文理選択ある奴
@ああああ-g2f3f
@ああああ-g2f3f 3 года назад
俺もそういう感じで理系だ
@song6076
@song6076 3 года назад
「火ってなんか幻想的やなぁ 」 「光ってなんか凄いなぁ」 と思って文系 感性しか勝たん(場違い)
@ファンカーゴ-j9p
@ファンカーゴ-j9p 3 года назад
小学校の時に日の出と日の入りの時間が変わるのに疑問を持ったことかなぁ
@lhwC0hFg4RqqgCD
@lhwC0hFg4RqqgCD 3 года назад
そんな話あるかいなって思ったら共感が多いところを見るとマジだな そういう感じに思わなかったのも俺が文系たる理由なんやな
@shima_camp10
@shima_camp10 3 года назад
次回 “無限に列車が走り続けた時、 消費するジュールを求めてみた”
@user-vp8bm9kf1x
@user-vp8bm9kf1x 3 года назад
ごはんの味覚が脳へ伝わりうまい!と言うまでの構造
@6174-v3u
@6174-v3u 3 года назад
は?
@逆転-s4z
@逆転-s4z 3 года назад
レオ 【理系RU-vidr】まさかの映画のネタバレ(未視聴の方は気をつけてください)
@contactglobal1414
@contactglobal1414 3 года назад
@@6174-v3u ひ?
@有機燐燐
@有機燐燐 3 года назад
無限しか答えなくて草
@あまつ-s3p
@あまつ-s3p 3 года назад
たまに突然知りたくなったこと教えてくれるからヨビノリおれのこと好き説
@ひりゅぴ
@ひりゅぴ 3 года назад
ちょうど炎の呼吸使って戦ってたので助かります!!
@池井戸潤-p6m
@池井戸潤-p6m 3 года назад
普通に呼吸法についても解説してほしい
@通りすがりの一般人-n1h
@通りすがりの一般人-n1h 3 года назад
その知識、練り上げられている 至高の領域に近い
@social_penguin
@social_penguin 3 года назад
たくみ、お前も鬼にならないか。
@江戸川こなん-g2y
@江戸川こなん-g2y 3 года назад
ついでに生地も練り上げられるってことだけ…
@レイナ-q5i
@レイナ-q5i 3 года назад
ブームに乗り遅れないヨビノリすきw
@くりにっくタカスくりにっくタカス
もう高3だけど小3の頃サピで勉強した時に生まれたまま放置されてた「炎ってなんだろう」が8年越しで少し解決されました。 知識の引き出しを作ってくれてありがとう。
@CavitationV
@CavitationV 3 года назад
炎の形がなぜあんなふうになるのか、 特に、上端が尖って(見え)るのはなぜなのか ってのも興味深いです
@Taka-vv6gu
@Taka-vv6gu 3 года назад
燃焼反応で熱が出で空気(燃焼ガス)が高温になり、上昇気流が出来ます。また炎の中心になればなるほど燃焼に必要な空気(酸素)が届かなくて炎の外側より燃焼がゆっくり進み完全燃焼のタイミングが一番遅くなります。 ですので炎の形状は上昇気流によって縦長に完全燃焼の遅さによって上部中心が尖る様になります。
@CavitationV
@CavitationV 3 года назад
@@Taka-vv6gu さん これ、実は大学の時(20年以上前)の、実験授業のレポート課題だったんです。 上昇気流については考察に入れたんですが、燃焼のタイミングとは……ありがとうございます、勉強になりました!
@ry-po4mt
@ry-po4mt 3 года назад
身近にあるローソクでこんなにも詳しく説明を聞いたのは、はじめてです。ガスコンロの炎も青色が安心安全。最後まで見て良かったです。
@琉来-e6h
@琉来-e6h 3 года назад
他の人も書いてるけど、ちょうど放射線物理の勉強してるけど、放射線に通ずるものがありますね!
@Kogimaru23
@Kogimaru23 3 года назад
鬼滅主題歌を意識したサムネ好こ
@1nense
@1nense 3 года назад
キングオブ身近な化学反応だけど、酸化還元から物理の光とエネルギーまで実感を伴いながら学べる炎すごい🔥
@watanabekeisuke-g4j
@watanabekeisuke-g4j 3 года назад
炎って何でできてるのと言う質問に初めて理解できる解答を貰えました! 今まで化学反応でしょ!としか言われなくて府に落ちてませんでした! ありがとうございます!
@user-Hiro0822
@user-Hiro0822 3 года назад
ろうそくの炎からまぁまぁ離れてた高さでもめっちゃ熱くてビックリしたことあったんですが…納得できました!約1400℃もあったとは…💦 めっちゃ勉強にもなったし興味深くて面白かった~♪
@riosasaki61
@riosasaki61 3 года назад
煉獄さんは不完全燃焼だったのか、、
@Chi_t0_pudding
@Chi_t0_pudding 3 года назад
6:28 やっぱ自画像描くのめちゃくちゃ上手いっすね!
@aaarrg
@aaarrg 3 года назад
炎という字に三段目の火を書かないのは可視化できない炎心だからなんだね
@LK-ri8vz
@LK-ri8vz 2 года назад
焱 品字様だけど
@コーンユニ-s4x
@コーンユニ-s4x 3 года назад
私が何気なく生きているこの一秒間に様々な場所で複雑な化学反応がたくさん起きていると考えるとゾクゾクしません?
@DirectorEnrique
@DirectorEnrique 3 года назад
さすが哲学者。そう言われて見ると気になってきた、ゾクゾクがっ!
@kenichisugiyama-tj7yq
@kenichisugiyama-tj7yq Год назад
今回もとても勉強になりました。どうもありがとうございました。
@zerosen0
@zerosen0 3 года назад
次は恒星の色が温度によって違う理由について解説してほしいです。
@与太郎-n8c
@与太郎-n8c 3 года назад
いつも楽しませてもらってます。 最近火ってなんだろうと思ってた時に、タイムリーな動画を作成して頂きありがとうございます。 木炭から発する遠赤外線のこともいつか授業して頂けると嬉しいです。
@ようつべはいしん-k1d
@ようつべはいしん-k1d 3 года назад
励起させれる電子が金属のものなら炎色反応が起こるんよな 追記 金属ゆーてもアルカリ金属とアルカリ土類金属が主やから『金属』って言うのは語弊がありましたすまん
@トマトもなか
@トマトもなか 3 года назад
理系は40年前に挫折したおばさんですが、素晴らしい家庭教師さんを見つけました。 たくみ先生よろしくお願いしますm(__)m
@chef.k6333
@chef.k6333 3 года назад
8:59 はいここすべらない話
@rtk4626
@rtk4626 2 года назад
死ぬほどオシャレなサムネ❤️
@きーりー-c1m
@きーりー-c1m 3 года назад
炎とは何かがすごく分かりやすかったです!電子レンジの原理について説明していただけるとありがたいです!
@user-lr4km1fm3j
@user-lr4km1fm3j 3 года назад
ついでに歌ってください
@jakesawaguchi4928
@jakesawaguchi4928 3 года назад
はなおさんx伊沢さんxヨビノリさんの炎歌ってみた見たいですね
@サラシャです
@サラシャです 3 года назад
積分サーも追加で
@sora__poke_sky
@sora__poke_sky 3 года назад
積サーからはすんで
@jakesawaguchi4928
@jakesawaguchi4928 3 года назад
@@sora__poke_sky 面白く行って欲しいならすんさん、うまく行って欲しいならわがさん
@江戸川こなん-g2y
@江戸川こなん-g2y 3 года назад
atカラオケボックスwithセンター数学で
@user-nd4xy7ey4g
@user-nd4xy7ey4g 3 года назад
人間って可視光の範囲が決まってるけど紫外線赤外線が見える他の虫とかにはまた炎って大きく見えたりするのかな
@user-nd4xy7ey4g
@user-nd4xy7ey4g 3 года назад
@レオ【理系RU-vidr】 錐体細胞って言うのが見える光の範囲を増やしてるのですか?
@sae1855
@sae1855 3 года назад
@@user-nd4xy7ey4g 錐体細胞ってのは、簡単に言うと「色をキャッチするための細胞」です。これはキャッチできる色の種類ごとに細胞の種類が別れてます。ヒトは緑、青、赤を感知できる錐体細胞を持ちます。他の動物では他の色を感知する錐体細胞をもつ種もいます。 理論的には、持っている錐体細胞の種類が多いと、より多くの色を認識できると考えられますが、最近では4種類の錐体細胞を持っているのに、可視光の範囲がヒトより狭い動物も見つかっているので一概には言えませんね。 虫は所謂紫外光を感知するのもいるので、チャタライさんの仰るように、ヒトよりも炎が大きく見えている動物がいる可能性は大いにあると思います。
@user-nd4xy7ey4g
@user-nd4xy7ey4g 3 года назад
@@sae1855 たんに受け取る波長の範囲意外にも細胞の種類で見える色が変わってくるってことであってますか?後、虫は紫外線が見えるとかそー言うのって解剖して錐体細胞とかを調べて分かるのでしょうか?
@逆転-s4z
@逆転-s4z 3 года назад
テレビで久しぶりに無限列車編を見て、感動して涙を流したので、心を調整するために、この動画を見ます
@ひろ-n3y2i
@ひろ-n3y2i 3 года назад
ずっと疑問に思っていたことが解決しました。ありがとうございます!
@ainaso1738
@ainaso1738 3 года назад
なんとなくで動画開いたけど面白くて全部見てしまいました! ありがとうございます♪♪♪
@キツネザメ
@キツネザメ 3 года назад
めっちゃ、面白かったです!! 大学化学の動画を作る予定ってありますか?私は教育系の大学生で理科とかを教えてくれる環境ではないので、大学化学は独学で学んでいる最中なのですが、ヨビノリさんが教えてくれたら、絶対今まで以上に勉強がはかどるし、楽しくなると思います!!
@あおいくま-w2k
@あおいくま-w2k 3 года назад
この人の動画初めて見たけど東進の数学の授業思い出して懐かしさがすごい
@mabon113
@mabon113 3 года назад
ちょうど炎とは何か気になっていたので助かりました
@-thi-emuke7356
@-thi-emuke7356 3 года назад
ほんとかよwwwww
@TheHaretahi
@TheHaretahi 3 года назад
世間に疎いのでヨビノリで最近のブームも知れて嬉しい✨
@ssophie5020
@ssophie5020 3 года назад
ファラデーの「ロウソクの科学」おすすめですよね
@素敵-r4g
@素敵-r4g 3 года назад
思った
@バーガー-i4e
@バーガー-i4e 3 года назад
これでfirst take 出れますね!!
@kimachanYouTube
@kimachanYouTube 3 года назад
様々なチャンネルでの【炎サムネ詐欺】を見てきたけれど原曲と内容がここまで離れているのはヨビノリさんが初めて。笑
@jigjig2877
@jigjig2877 2 года назад
キャンプよくやるので身近で参考になる
@kyosuke6919
@kyosuke6919 3 года назад
たくみ先生!!質問があります!! 書道習っていましたか? 書道何段ですか? ほんとうに字が綺麗だから、惚れました。 (25歳大学院退学ニート男子より)
@tomyumkuncampwave6643
@tomyumkuncampwave6643 3 года назад
めちゃくちゃ面白い‼︎ 焚き火してる時に毎回思ってました。 炎とは何か。 すごいためになりました。
@bears9758
@bears9758 3 года назад
これ昔ずっっっっっと疑問だった。
@酉邪馬
@酉邪馬 3 года назад
なるほど、ジャムぉじさんは、これを使ってヨビノリマンを作ってるのか...
@ペンギンクミマヌ
@ペンギンクミマヌ 3 года назад
高校の国語の授業で 「青い炎が細々と燃えている」というのはどのような状態か という問いがあり 私は「めっちゃ燃えてるやん」と答えたら先生に呆れられた。 模範解答は「しみじみとした心情が伝わってくる」らしいです。
@kr-yg8mw
@kr-yg8mw 3 года назад
そりゃ呆れられるわ
@mr.children4719
@mr.children4719 3 года назад
国語ってやっぱクソやな
@2の4乗
@2の4乗 3 года назад
十分な酸素がある状態と答えればワンチャン正解だった
@ずるん-z4r
@ずるん-z4r 3 года назад
マジレスすると「細々と燃えている」を無視するから〜 「めっちゃ燃えてる」っていうと普通は炎の規模を言うよね ガスコンロの弱火を「めっちゃ燃えてる」とは言わんでしょ
@ペンギンクミマヌ
@ペンギンクミマヌ 3 года назад
@@ずるん-z4r ガスバーナーのように細いけど激しく燃焼している様子をイメージしました。
@KM-rc2on
@KM-rc2on 3 года назад
ヨビノリはヨビノリの責務を全うするだけだ!
@josxai2687
@josxai2687 3 года назад
10:19 悪臭を放っているようにも見える
@takamwpa76250
@takamwpa76250 3 года назад
こういうのだよ。 ありがとう。
@pillonowa
@pillonowa 3 года назад
内炎の弱点が一番参考になりました
@戌-l4k
@戌-l4k 2 года назад
大学の化学やってからみると現実の例中心で復習できてすごい面白い
@inn6446
@inn6446 3 года назад
鬼滅ブームの乗っかり方のクセがすごいけどめちゃくちゃ分かりやすくて為になりましたありがとうございます🙌🏻
@qilguislab8121
@qilguislab8121 3 года назад
めちゃめちゃアツい話題ですね
@うああああああ-i3r
@うああああああ-i3r 3 года назад
なんか、、、ヨビノリさんの声って心地良い。眠たくなるw
@江戸川こなん-g2y
@江戸川こなん-g2y 3 года назад
ねんねんころりこんころり… 息も忘れてこんころり… 鬼が来ようとこんころり…
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 2 года назад
たくみ先生炎?と思い見たところ思いっきり真面目な授業でした久しぶりに外炎とか聞きましたさすが理系だろうの説明きたー!
@ともとも-c9q
@ともとも-c9q 3 года назад
普通にめちゃくちゃ知りたかった話で嬉しい
@od6196
@od6196 2 года назад
普通に当たり前に存在してる炎とは何かって考えたことなかったので、とてもおもしろい
@takataka-807
@takataka-807 2 года назад
ちゃんと見たことなかったけど、家庭用のガスコンロもキレイな青色でした。ガスバーナーみたいに空気を供給してたんですね👀 だからフライパンの裏にススもつかないんですね🤔
@鮭鮪-s1o
@鮭鮪-s1o 3 года назад
普通に気になってたから助かる
@kentamawari
@kentamawari 3 года назад
2:48 直線の引き方が綺麗
@旅名人
@旅名人 3 года назад
炎の動画を見ようとしたら、間違って炎の動画に辿り着きました。 おかげで賢くなれました
@ami.8616
@ami.8616 Год назад
嬉しい♡ ありがとうございます!
@たろちゃん-l2m
@たろちゃん-l2m 3 года назад
え、めっちゃ欲しかったこの動画!!ずーーっと炎について知りたかったの!!!
@gesukiwa80
@gesukiwa80 3 года назад
全然知らなかった話だったけど分かりやすかったし面白かった
@末永太陽-b1k
@末永太陽-b1k Год назад
外ほど熱いのは意外でした。あと科学式は→でないのですか。
@A-ODEN
@A-ODEN 3 года назад
やっとわかりました😁 ありがとう!
@レックス-g1m
@レックス-g1m 3 года назад
鬼滅好き小学生「鬼滅の刃の炎だ!動画ポチー」 ヨビたく「不完全燃焼が~ 輝線スペクトル~ プランクの法則~…」 小学生「・・・」
@imgonimgon8693
@imgonimgon8693 3 года назад
分かりやすい よくわかった
@yoooou98
@yoooou98 3 года назад
たくみさんさすがです、仕事が早い。
@よもつしこめん
@よもつしこめん 3 года назад
勉強になった!
@ラト-z8v
@ラト-z8v 3 года назад
ずっと気になってた
@song6076
@song6076 3 года назад
文系ですが、ちょっと分かった気がします。 次、 アンパンとは何か  待ってます!
@Satoshi_Matsumura_3457
@Satoshi_Matsumura_3457 3 года назад
たくみ先生、教えて下さい。ろうそくの炎やバーナーの炎は全体的に酸化性雰囲気といえるのでしょうか?それとも、位置によって還元性雰囲気が強いといえるのでしょうか?
@あいうえお-c4y
@あいうえお-c4y 3 года назад
風とはなにかもやってほしいです!
@ピカチュウニャース-s7d
@ピカチュウニャース-s7d 3 года назад
鬼滅の刃をより深く知れました。ありがとうございます
@ぷーこ-k7w
@ぷーこ-k7w 3 года назад
高校物理原子習ったら大体あのことかーと分かる。この動画を見やすくなれて勉強に感謝
@sf914
@sf914 3 года назад
飛行力学、制御力学、材料力学、構造力学をお願いします
@ヤングじいさん
@ヤングじいさん 3 года назад
小学校で炎の構造習うとか聞いてない
@inononoo
@inononoo 3 года назад
今中3だけど習わんかった
@バイオレット-m5k
@バイオレット-m5k 3 года назад
なんか理科好きの先生が教えてくれた記憶あります🙏
@あおいくま-w2k
@あおいくま-w2k 3 года назад
ガスバーナーで酸素を増やしたら青くなるとか減らしたら赤くなるとかの構造は中学生の時に習った記憶がありますね
@うさぎ-w6r
@うさぎ-w6r 3 года назад
中学受験で使う
@user-catBrathers
@user-catBrathers 3 года назад
万物の根源は火だと習いました!
@song6076
@song6076 3 года назад
それな。 あなたとは話が合いそうです(適当) 万物は流転する ってカッケー(パワーワード) ヘラクレイトス とかカッケー(適当) 理系(ヨビノリ視聴者)「聞いてない」
@りんご星人-y5d
@りんご星人-y5d 3 года назад
なるほど。炎って熱輻射なのか。実はすごく前期量子論が使われている現象なんですね。こうして改めて解説していただけると、頭の整理になりました。
@karasunomiya
@karasunomiya 3 года назад
これがメモを取りながら鬼滅の刃を見た結果かぁ、、、 若者の心が分かってますね!(なお理系に限る)
@ti2681
@ti2681 3 года назад
これ小学生の時からずっと気になってて、調べても思うような答えが見つからなかったので本当に助かりました!!
@user-kyuu-fsho
@user-kyuu-fsho 3 года назад
炎色反応は各原子の出すスペクトルがその色ってことなんかな? 解説動画待ってます!
@guruguru9212
@guruguru9212 3 года назад
ヨビノリさんの手をわずらわせるまでもありません。 励起した原子が基底状態に戻るときに出てくる電磁波が、可視光領域のものを特に炎色反応といいます。 スペクトル‥‥ 確かにスペクトルにもなりますが、おそらくスペクトルの意味がわかってないかと。
@Geropinger
@Geropinger 3 года назад
温度とは何なのかという疑問がわきました。例えば原子一粒の温度って測定できるんですか(技術的な問題は除いて)。それともそういった定義ではないものなんですか。 と、今コメントを書いていてさらに疑問に思ったのですが、原子や分子はなぜ熱によって振動するのでしょうか。今まで、熱によって振動することを当然のように受け入れてましたが、考えてみれば全然理解してないことに気づきました。
@若ノ崎
@若ノ崎 3 года назад
ヨビノリさんではなく悪いのですが、僭越ながら答えさせていただきます。 高校の基礎なし物理でやりますが、温度(絶対温度)は(理想的な状態では)分子の平均運動エネルギーに比例します。これは気体の状態方程式と初歩的な力学を用いれば比較的容易に導出できます。ここら辺については「平均二乗速度」などで調べてもらえれば理解が深まります。 つまり原子や分子が1粒でも、平均の運動エネルギーというものは存在するので、温度自体は定義できます。そういう意味では測定可能です。(ただ私はそのまま運動エネルギーとして扱ったほうが幾分便利だと思います。) そしてなぜ熱によって原子が振動するかですが、先ほど話したように温度と運動エネルギーというのは比例しています。これは温度の正体が原子の運動エネルギーであると言ってしまって差し支えないということです(少々の理論の飛躍はお許しください)。つまり熱によって振動するというよりもむしろ、どれくらい振動している(運動エネルギーを持っている)のかを「熱」という言葉で表していると言ったほうが、現実に即しているということです。
@ポアンカレー-s6h
@ポアンカレー-s6h 3 года назад
え,炎めっちゃいろんな話つなげてくれて最高じゃん
@lain3389
@lain3389 3 года назад
ロウソクの科学を思い出しました
@伽藍堂本舗
@伽藍堂本舗 3 года назад
ロウソクが燃え尽きる過程にこれだけの化学反応が関わっていることにロマンを感じるなら理系 ロウソクが燃える背景にどのようなストーリーがあったのかに惹かれるなら文系
@user-uk6mh9he7d
@user-uk6mh9he7d 3 года назад
話題のついて行き方の癖wwww
@葛根湯芸人
@葛根湯芸人 3 года назад
めちゃくちゃ普段から気になってた内容
@はまちゃん-s6k
@はまちゃん-s6k 3 года назад
ブロックチェーンとビットコインについて教えてほしいです
@edwardnewgate2481
@edwardnewgate2481 3 года назад
LiSAの炎でも歌うんかと思った(⌒▽⌒)
@user-qt7xo1np7f
@user-qt7xo1np7f 3 года назад
王水のパクリかと思った
@旅名人
@旅名人 3 года назад
ぜひ歌ってほしい
Далее
「利己的な遺伝子」とは何か
31:57
Просмотров 356 тыс.
다리찢기 고인물⁉️😱 Leg Splits Challenge
00:37
ゲーム理論の基本
29:02
Просмотров 941 тыс.
フラクタル幾何学への招待
16:16
Просмотров 298 тыс.