Тёмный

【解説】ロックマン8メタルヒーローズレビュー【レトロゲーム】【2Dアクション】【プレステ】 

まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Просмотров 192 тыс.
50% 1

#ゲーム解説#まるピンク#ロックマン8 #レトロゲーム
0:00はじめ
0:36ストーリーキャラクター
3:16ゲームシステム
8:26 8ボスステージ
19:13特殊武器
23:08感想まとめ
エンディングBGM:若林タカツグ
/ cocoa2448
♦アクションゲーム解説レビュー再生リスト↓
• 全アクションゲーム解説
♦このチャンネルではカービィシリーズやアクションゲームを中心としたゲーム動画を投稿しています。
ツイッター / kirbyhal1992

Игры

Опубликовано:

 

28 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 298   
@user-shuwashuwa-cider
@user-shuwashuwa-cider 7 месяцев назад
マジで主題歌を正規の方法で知れてよかった 人生で唯一誇れること
@user-lw1hv6go2n
@user-lw1hv6go2n 7 месяцев назад
もっと人生を誇ってくれ...
@naru-taka
@naru-taka 3 месяца назад
ほんそれ。オレも先にロックマンで聞いといてよかったよ...
@user-gv8te7uh8m
@user-gv8te7uh8m Месяц назад
同じくです
@imamuu1069
@imamuu1069 6 месяцев назад
「ロールちゃんの『おかえりなさい』を聞くために意味もなく研究所に何度も出入りした」くっっっっっそ分かります!研究所を出ていく最後の「がんばってね、ロック!」の声援が無かったらワイリーステージの鬼畜スノボーは絶対にクリア出来ませんでしたね。良い思い出です。
@user-fy9bz8nj7j
@user-fy9bz8nj7j 7 месяцев назад
主題歌がとんでもない風評被害を受けたゲーム。 正規の方法で知ってよかった...()
@user-myomyonn
@user-myomyonn 7 месяцев назад
主題歌があんな使われ方したことが勿体ないほどの神作
@user-eg1tv4jr5m
@user-eg1tv4jr5m 6 месяцев назад
誰 に も 邪 魔 さ せ な い
@user-yu4bh2tc8z
@user-yu4bh2tc8z 6 месяцев назад
ほん怖のMADが一番好きw
@user-id7qo1fc2v
@user-id7qo1fc2v 6 месяцев назад
品性を疑う
@user-uf3xo5uh3x.
@user-uf3xo5uh3x. 5 месяцев назад
レプリロイドには出来ない人間独自の発想。
@user-zq7sv3pt9z
@user-zq7sv3pt9z 5 месяцев назад
@@user-eg1tv4jr5m「誰も邪魔しねぇよ」ってコメントがあって腹筋崩壊した
@trummell13
@trummell13 7 месяцев назад
ロックマン8で初めて折笠愛さんの声の素晴らしさを知りました。 ロックマンのダメージボイス、タヒぬ時のボイスに妙な色気を感じた私はゲームを起動してはろくに攻略もせずにダメージを受けたり、ティウンティウンしたりしてボイスを聞いていました。 思えば声優さんの魅力を知ることになった思い出の作品です。 ……ということを思い出すことが出来ました。 懐かしい記憶を呼び戻していただきました。 動画投稿ありがとうございました!
@nishin-egg
@nishin-egg 7 месяцев назад
本家ロックマンとしては難易度低いだろうけど、アクション下手な自分としては丁度いい難易度で、ストーリーも良かったし主題歌も両曲だし、1番頑張ってやり込んだロックマンだった。
@user-bf9pv7bd2u
@user-bf9pv7bd2u 5 месяцев назад
なおスケボーステージは過去最高難易度(震え声)
@koukinakamura5008
@koukinakamura5008 Месяц назад
@@user-bf9pv7bd2u フロストマンステージはBGM神だけどあのスノボーエリアはウェーブマンステージの後半エリアを過激にした印象。
@DQ10X
@DQ10X 7 месяцев назад
30:42 今作最大の評価点はロールちゃんが可愛すぎること……激しく同意です。8版ロールちゃん凄く良いですよね! あと地味にアストロマンも可愛いw 自分はSS版で遊んだので、カットマンやウッドマンとも戦いました。
@dm5739
@dm5739 7 месяцев назад
「狂った現実を焼き捨てたい」のやつってロックマンの曲だったのか! ロールちゃんすんげぇかわいくなってるなぁ ロックマンの敵ロボのデザイン好きだから、まるピンクさんがロックマン紹介してくれるのいつも楽しみにしてる💐
@user-tp4om7ex6m
@user-tp4om7ex6m 7 месяцев назад
SS版はカットマンとウッドマンが出てくるのがよかった。後、テングマンステージのBGMがカッコいい。コレクションに収録されたのはPS版だからさびしかったな。
@tabibitok
@tabibitok 7 месяцев назад
オープニング曲がめちゃくちゃかっこ良くて好き。
@user-ux5ip8rt5g
@user-ux5ip8rt5g 7 месяцев назад
8はこき下ろされがちだからageてくれるだけで心が救われる ありがたい
@munihara
@munihara 7 месяцев назад
この作品については、いろんなレビュー見てきたけど、一番共感できる内容だった。異議なし。 ロールちゃん可愛すぎる😂
@user-lw5gj7mn6z
@user-lw5gj7mn6z 7 месяцев назад
個人的に8のボスたちの性格の癖が強かった(特殊性癖、パワー系、生意気、高飛車、武士道、二重人格(?)、怖がり、シンプルに陽気なやつ)
@user-zm6sy5ot9u
@user-zm6sy5ot9u 6 месяцев назад
褒め言葉の全てがスーパーアドベンチャーに繋がるんですよね…何事も管理と落着きが大切
@hisui_kyo
@hisui_kyo 6 месяцев назад
この8を順当に進化させた9が出ていたらどうなっていたんだろうと考える事がある
@user-dn7ft1tw1b
@user-dn7ft1tw1b 7 месяцев назад
遊んでみたくなりました! 3:27 こう言う今の時代にも存在はするけど末期ドット絵って感じのグラフィックの滑らかさ、質感ほんと好き。 あとこのゲームのOPムービーみたくデジタルに移り変わる直前の末期セルアニメっぽいの大好きおじさんです(具体的にどの作品って言うのは無いんだけどとにかく質感が好き)
@IXGY1919
@IXGY1919 7 месяцев назад
今更やり直してみてフロストマンステージの背景がすごい凝ってて壁紙にしたくなった
@user-pu4jb1et4j
@user-pu4jb1et4j 7 месяцев назад
めちゃめちゃ好きだったなぁ 難易度的に優しかったから気軽に遊べた
@kyonchannel6333
@kyonchannel6333 7 месяцев назад
主題歌がカラオケで歌えるのがすごいな。X3やX4も次世代機に出ることでなりパワーアップした。X4なんて歌ってるの仲間由紀恵さんだし、ある意味伝説ではあります。 絵の感じは有賀さとしさんの漫画に似ていて親近感が持てる。このまま9以降も出してくれなかったのが残念。ロックマンDASHやエグゼがあったからかな。まさか9以降も紹介するのかな。それなら楽しみだ。その前にロックマン&フォルテかな。
@user-yg7gn1dr3z
@user-yg7gn1dr3z 7 месяцев назад
初ボイスなのが嬉しくて、よくやりました。 ロックマンの強化は途中から使いやすくなって後半は大いに役立ってました。 スノボーは何度もミスって残機を減らしまくったのは今も苦痛です。 その代わりOPはかなり気に入ってます。 ロックマン9からファミコングラフィックと8ビットサウンドに変わってしまったのは不満でしたが…
@ri1944
@ri1944 5 месяцев назад
今も苦痛ですw そうですよね……
@user-ve5ol2wq1w
@user-ve5ol2wq1w 7 месяцев назад
セガサターン版の特別感が凄い作品
@5c123
@5c123 7 месяцев назад
主題歌を正規で知れてまじで助かった
@user-ml2nz3qf4t
@user-ml2nz3qf4t 7 месяцев назад
同じくです😅
@user-hal555
@user-hal555 7 месяцев назад
ボイスがついてるのは当時のゲームから考えたらとてつもなく貴重で素晴らしい作品ですね。しかもストーリーもゲーム性も良いですね!ぜひともプレイしたいです…
@eisendragoon14
@eisendragoon14 7 месяцев назад
いや流石に当時PS時代なんだから キャラボイスが珍しいなんておかしいぞ ゲーム本編のロックマンに初めて声がついたって点なら 間違いなく貴重で重要な作品だけど
@user-kx6tf8jk3z
@user-kx6tf8jk3z 7 месяцев назад
主題歌は好き(ネタ抜きで) ずっと忘れない
@user-uy6oj8yj6z
@user-uy6oj8yj6z 7 месяцев назад
♪エレクトリカルコミュニケーション 引き裂かれてるイマジネーション
@user-lw5gj7mn6z
@user-lw5gj7mn6z 7 месяцев назад
DA☆RE☆NI☆MO☆ZYA☆MA☆SA☆SE☆NA☆I!!
@toro55555
@toro55555 7 месяцев назад
1:52 ここの「誰にも邪魔させない」の歌詞と背景のワイリーが合わさってワイリーの野望がバッチリ表現出来てるのが凄く好き。 8は難易度的に入門としてもよく、新しい試みでマンネリ打破を試みようとした意欲作としてすごく評価してます。面白い。
@fkrusknkcc
@fkrusknkcc 6 месяцев назад
その代わり次回作の9との落差が酷い……特にグラフィックなんて、9では退化しちまってるから、8から入った身としてはちょっと「うーん……」って感じ。
@user-ej1ts8lh7g
@user-ej1ts8lh7g 6 месяцев назад
​@@fkrusknkccまあニコニコの2人気でファミコン風にしてるからね
@notwaribiki2323
@notwaribiki2323 5 месяцев назад
​@@fkrusknkccそんなあなたに12
@sonic-bn4bt
@sonic-bn4bt 6 дней назад
​@@notwaribiki2323ずいぶん未来を見ていやがる.....
@sonic-bn4bt
@sonic-bn4bt 6 дней назад
​@@user-ej1ts8lh7g実際アンリミデッドやロックマンストファイとかの二次創作から入った身からするとドットロックマンは好き。
@sts6007
@sts6007 6 месяцев назад
8のロールちゃんのキャラデザのことを"奇跡"って呼んでました!(笑) 個人的な意見ではありますが、90年代〜2000年代半ばまでのロックマン系列シリーズの全盛期、本当に楽しかったです。
@user-jo2bw2lr8j
@user-jo2bw2lr8j 7 месяцев назад
アニメーションが綺麗だし、グラフィックも素晴らしいし、ボイスが有るのも嬉しいし、テーマソングも神だし、ロックボールや特殊武器も強力だし、ゲームバランスも(基本的には)秀才だし、シューティングも楽しいし、武器エネルギーの回復機会が多いのも優しいし、泳げたりセーブ出来るのも便利だし…何よりロールちゃんが超超超可愛過ぎる♡ E缶の廃止、スノーボードの難しさ、フォルテとゴスペルが不憫な事を除けば本当に完璧だし、ロックマン入門として是非とも遊んでみたい!
@user-ml2nz3qf4t
@user-ml2nz3qf4t 7 месяцев назад
確かに、E缶はあって欲しかったです😅
@user-pq8dt3vr8c
@user-pq8dt3vr8c 7 месяцев назад
車運転中に「青になったよ、今行けたじゃん」って横から入れてくる友だちとドライブに行くとフロストマンステージのスノボ思い出します。
@user-wx3yk6ml1f
@user-wx3yk6ml1f 7 месяцев назад
完璧な解説だ ロールちゃんかわいい!  スノボも初回くらいしか苦戦しないしな
@SINJIHUKAMI
@SINJIHUKAMI 7 месяцев назад
なんと懐かしい、初ロックマンでした…! スノボーステージの難関部分をアストロクラッシュの無敵硬直時間で無理矢理突破した思い出が…
@GILL_PS4
@GILL_PS4 6 месяцев назад
当時、ロックマン8すげえってなって、これからのロックマンのナンバリングはこのレベルかそれ以上で続いていくんだろうな~とワクワクしてたらこれで最後だったという絶望
@user-iu7pj2fj2v
@user-iu7pj2fj2v 6 месяцев назад
同じく8のパワーアップっぷりに当時テンション上がって続編を楽しみにしてましたがその後何年も音沙汰なし。9と10で復活してくれましたがファミコン時代のグラに戻ってて個人的にはコレジャナイ感が…と思ってたら2018年に11が出てグラフィックやシステムが一新されてて嬉しかったです。12も是非出してほしいと思います。
@user-kuragericeball
@user-kuragericeball 7 месяцев назад
フロストマンステージのbgmめちゃくちゃいい..
@user-fw2dk8mi4g
@user-fw2dk8mi4g 6 месяцев назад
ロックマンのアニメ化はめちゃくちゃクォリティ高いし、ゲームとしても完成度が全作品の中でもずば抜けて高く、難しいけどクリアの達成感と、クリアしやすい優しさのバランスが絶妙な最高傑作だと思う。この作品のロックマンのイメージが強くて初代ロックマン(特に有賀ロックマン)=折笠愛さんのイメージがめっちゃ強いんだ ニコニコではこのOPをFCバージョンで再現した動画も有名になってたし、本当に色んな意味で革命的な作品だと思う。子供みたいなイメージだったロックマンを有賀ロックマンみたいに少し成長させた少年と青年の間みたいな姿にしたのも格好良さに拍車をかけていた 何もかもが好きだわ
@TELLZETA
@TELLZETA 7 месяцев назад
8ロールのデザイナーは天才
@user-iu7pj2fj2v
@user-iu7pj2fj2v 6 месяцев назад
8のロールちゃんはシリーズで一番かわいいですよね!
@user-cy4nm2tk6n
@user-cy4nm2tk6n 3 месяца назад
思い入れのある作品を取り上げてくれて嬉しいです。 主題歌もクールなBGMも大好きです。折笠愛さんのロックマンもとてもかっこよくて、無印の世界観と合っていてよかったな。 伝われこの想い!
@user-ej5er5eh6g
@user-ej5er5eh6g 7 месяцев назад
昔懐かしの名作の解説気持ち良すぎだろ!
@AT5894
@AT5894 7 месяцев назад
キャラクター達の声優陣は、新旧どっちが好きですか? ロックマン(旧CV:折笠愛/新CV:福原綾香) ライト博士(旧CV:飯塚昭三/新CV:飛田展男) ロール(旧CV:小西寛子/新CV:井口裕香) ラッシュ(旧CV:置鮎龍太郎/新CV:小西克幸) ブルース(旧CV:置鮎龍太郎/景浦大輔) ライトット(旧CV:二又一成/新CV:飛田展男) フォルテ(旧CV:檜山修之/新CV:根本圭子) Dr.ワイリー(旧CV:青野武/新CV:梅津秀行)
@user-lw5gj7mn6z
@user-lw5gj7mn6z 7 месяцев назад
やっぱり無印のフォルテは槍山さんのほうがいいな
@user-oy2cc2dd1n
@user-oy2cc2dd1n 6 месяцев назад
​@@user-lw5gj7mn6z正直現役なんだから声変えなくても良かった気がする
@cruelkappa
@cruelkappa 5 месяцев назад
当時はどのボスも声優さんが一人二役してるとはまったく気づかなかったなぁ。 声優さんの演じ分けがすごいですね。さすがプロ。
@user-sw5qy5jw7y
@user-sw5qy5jw7y 6 месяцев назад
ワイリーが金髪ロングヘアーのゼロをつくったのはロールちゃんに対抗するためだった説
@user-kt4ww6re8n
@user-kt4ww6re8n 7 месяцев назад
ロールちゃん可愛い、といえば ロックマンロックマンも外せない… 様々なコスでロールちゃん三昧できる。 そして青野さんのワイリーの 『ぬは、ぬは、ぬはははははは!!』 の高笑いはまさにワイリー感100%で必聴。
@user-we2ts7yd1c
@user-we2ts7yd1c 7 месяцев назад
当時、クリスマスでPS本体と同時にサンタさんからいただいたソフト。 面白さもさることながら、めちゃくちゃ思い出深いソフトの一つです。
@user-lw5gj7mn6z
@user-lw5gj7mn6z 7 месяцев назад
高木さんは沢山のロックマンキャラを演じてるんだよな、(Xのコマンダーヤンマーク、インフィニティーミジニオン、ZXのパープリルとか)
@user-in1pv5qd2v
@user-in1pv5qd2v 7 месяцев назад
PSのロックマンがめちゃくちゃグラフィックが凄く綺麗で感動した思い出…
@user-mf9gc5nm5h
@user-mf9gc5nm5h 5 месяцев назад
初のロックマンですが、この動画シリーズで興味を持ち初めました。8,x4,DASHを攻略中です。楽しんできます!
@user-nz7ei9oe6m
@user-nz7ei9oe6m 7 месяцев назад
はぇ〜外部出演ほぼこの姿だったからこれがデフォデザインだと思い込んでたけど ロールちゃんがこの姿になったのってだいぶシリーズ後期からだったんすね〜
@b0810071
@b0810071 5 месяцев назад
なっつかしいなー😂 友達の家でロックマンXを見て買ったから、「あれ?なんかスタイリッシュなアクション出来ない」って思いつつ、これはこれで面白いからどハマりした思い出😊
@user-vn2gq1ox6h
@user-vn2gq1ox6h 7 месяцев назад
ロックマン8の良いところはステージ背景とBGMが最強だと思う。アクアマンステージが好きすぎる
@Gyocmats
@Gyocmats 6 месяцев назад
ステージ背景とBGMいうたらフロストマンステージが好きだ。 切なげな曲と、昼から夕方(前半)、宵から深夜(後半)と時間が進んでいく背景が良い。
@user-cy4nm2tk6n
@user-cy4nm2tk6n 3 месяца назад
BGMかっこいいの多いですよね。自分はステージセレクトとグレネードマンが好き。
@SHO-jk1vy
@SHO-jk1vy 6 месяцев назад
ワイリーの青野氏とブルースの置鮎氏はこれの前にドラマcdで既に演じていたのですよ だから知ってる身としましてはワイリーが青野氏で凄く嬉しかったですね スノボはスライディングの暴発だけ厄介 私も大好きな作品です。
@user-qo5oz6eb9o
@user-qo5oz6eb9o 2 месяца назад
ドラマCD、ロックマン8、バトル&チェイス、X4、スーパーアドベンチャー、ロックマンロックマン、X6のアイゾックと、青野武さんのワイリーは素晴らしです。 なので、ロックマン11のワイリーは受け入れられないです。
@user-ul4so1rr5k
@user-ul4so1rr5k 6 месяцев назад
OPもEDも大好きだった!
@user-qo3og5pg8d
@user-qo3og5pg8d 5 месяцев назад
動画の最初から最後まで毎秒うんうん肯定できる、そんな内容でした。 ロールちゃん評価の下りは酒のつまみに最高ですw
@kmsnt6660
@kmsnt6660 6 месяцев назад
このスタイルで続編やりたかった。神ゲー。音楽最高
@IXGY1919
@IXGY1919 7 месяцев назад
8ボスのフィギュアっぽいデザインが好きだった(テングマンの扇の機構とか) だから9.10でファミコン風のデザインになったのはショックだった
@fang2656
@fang2656 5 месяцев назад
すごく良いレビューで長々と話してたのに 最後はロールちゃんかわいいで帰結してるの本当に草生える。
@user-qr1jx4wr1s
@user-qr1jx4wr1s 7 месяцев назад
主題歌がめちゃくちゃかっこいいんよな
@user-hl7zc6cl2g
@user-hl7zc6cl2g 6 месяцев назад
8のロールちゃんはMARVEL VS CAPCOMの隠しキャラとして参戦してたな。
@user-yn8im8bb9e
@user-yn8im8bb9e 7 месяцев назад
3:00 変なロープに手が引っかかって これ、エレベーターのワイヤーです。重いエレベーターを支えているのでめちゃくちゃピーンと張ってるので抜けなくなってます。 極太のワイヤーを引きちぎるってやべぇパワーっすわ
@hisui_kyo
@hisui_kyo 6 месяцев назад
ワイヤー引きちぎって落下してきたエレベーターをバスターで破壊してる流れですよね 個人的には力技でかっこよくて好き
@user-kd6ov7qc1t
@user-kd6ov7qc1t 7 месяцев назад
ロックマン8は全てが良いが、 やはり音楽が群を抜いて素晴らしい。
@Gyocmats
@Gyocmats 6 месяцев назад
曲が良いのは自分も思ってた。
@user-kd6ov7qc1t
@user-kd6ov7qc1t 6 месяцев назад
@@Gyocmats そうじゃろ〜? ありゃあエグいわ😊
@user-lw5gj7mn6z
@user-lw5gj7mn6z 7 месяцев назад
ちなみにテングマンとアストロマンはロックマン&フォルテにも登場する(しかしアストロマンは別人、テングマンは同一人物)
@user-of1qy4tn6g
@user-of1qy4tn6g 6 месяцев назад
8体ボス募集で私の投稿が優秀作に選ばれたのは良い思い出
@user-jl8kh5td5q
@user-jl8kh5td5q 7 месяцев назад
ジャンプ、ジャンプ・・・スライディング、スライディング・・・・ だけは許せない。
@Shin-taroh
@Shin-taroh 6 месяцев назад
ジャンプ❗️ジャンジャンプ❗️ジャンスライディング❗️スライディンジャンプ❗️ ティウンティウンうわぁぁぁぁぁ‼️ 草過ぎます🤣
@user-go4qg7ek4v
@user-go4qg7ek4v 7 месяцев назад
品性を疑わない使い方
@TAKANASHIMIRAI
@TAKANASHIMIRAI 6 месяцев назад
8のほとんどのロボットがエグゼで登場してるナビの元になったのか……
@user-pw6uk1no5r
@user-pw6uk1no5r 7 месяцев назад
またやりたくなってきたロックマン8
@Saboten-max
@Saboten-max 6 месяцев назад
ちょっと待ってww ロールちゃんは妹ポジションなんだ。人妻ポジションだと完全に思ってたww
@user-eq5eg8yf9t
@user-eq5eg8yf9t 8 дней назад
誰のだよw
@okegi7459
@okegi7459 7 месяцев назад
歴代のボスと戦ってるアニメーションは凄いし曲もいいしラッシュがマジモンの犬
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 7 месяцев назад
声優がガチで豪華やね ロックマンの声は折笠愛さんだし
@sai3183dayo
@sai3183dayo 6 месяцев назад
全部同意できる スノボは慣れちゃってるから数年ぶりにやってもクリアできちゃいますが、、 ロールちゃんの「おかえりなさい」何度も聞いたの僕だけではないんですね。
@xff4154
@xff4154 7 месяцев назад
EDがロックマンとロールちゃんの事を歌ってるようで大好きなんだよね。
@bt654
@bt654 5 месяцев назад
ロールちゃんとスノボーに関してはめちゃくちゃ同意です
@gng_charlie
@gng_charlie 7 месяцев назад
この作品といい、一年後に発売されたロックマンX4といい、この頃はロックマン全盛期だったのかもしれんな。
@user-hp3qs5dv8q
@user-hp3qs5dv8q 7 месяцев назад
あとDASHも!
@yumenoniziru
@yumenoniziru 6 месяцев назад
懐かしいなぁ。当時ドラえもんのクリスマススペシャルでcmが流れてたのを妙に覚えてる。
@user-uy6oj8yj6z
@user-uy6oj8yj6z 7 месяцев назад
ロックマン8 デビューありがとうございます 私も超大好きです❤❤ クラコレ2そして実機で何周もやってました(セガサターン遊べてないのは残念だけど) ロックマン 10周年を記念して作った作品でもあるので唯一の転換作品でもありますね 32bitグラフィックゲーム作画 初心者上級者も入れる百点満点 とても楽しみ一作ともいえますね セガサタ版カットマンは中間ステージ ウッドマンはサーチマンステージで戦える ちなみにop edを歌っている ganasiaさんは本作2曲とレッツ&ゴーのedの3曲をだして解散しちゃったんですね
@user-pv3ud4if5l
@user-pv3ud4if5l 5 месяцев назад
この動画を見てコレクション買いました!
@velvet96
@velvet96 7 месяцев назад
ロックマンはEXEと流星しかやっていない人です。 EXEで登場したキャラクターの元ネタを知ることができて感謝です。
@user-hy5bs5gl2n
@user-hy5bs5gl2n 7 месяцев назад
ロールちゃんが最強に可愛い上に遊びやすくて面白いので8が一番好きです
@user-fo6xq6cv5d
@user-fo6xq6cv5d 5 месяцев назад
確かにサーチマンの「イエッサー!」レン村長の声にそっくりだ。気づかなかった…
@TI_747
@TI_747 7 месяцев назад
8といえば音楽が全体的に静かな印象。特にアクアマンとサーチマンのステージbgmは癒やされて好きです ただボス戦とワイリーカプセル戦のbgmが怖すぎる…😅
@taktak3214
@taktak3214 6 месяцев назад
子供の頃、初めて買ったテレビゲームがロックマン8でした。案の定ワイリーステージ1のスノボで詰まってしまい、ワイリーステージ以降はゲームが得意な友人に頼った思い出が。
@user-yg2rp7gj3z
@user-yg2rp7gj3z 7 месяцев назад
8とX8のOP曲めちゃすこ
@user-ej4ue8df5w
@user-ej4ue8df5w 7 месяцев назад
デューオと言えば、 世代的にエグゼシリーズ 最強のラスボスのイメージが ありますが、無印のデューオは 善人すぎるのに後で びっくりしました。
@ayamada5332
@ayamada5332 5 месяцев назад
発売当時に友達の家に集まってop鑑賞、からの交代で何周も遊んだわ 「これは最高のロックマンだ!」と子供ながらに感じたね
@user-zy3rt6mm4i
@user-zy3rt6mm4i 7 месяцев назад
今セールでクラコレめっちゃ安いですよ!2000円そこそこでロックマン全部やれるなんてキッズたち羨ましい!
@user-px6ej8ch4g
@user-px6ej8ch4g 7 месяцев назад
エグゼシリーズでイケメンスナイパーになったサーチマン、可愛いマスコットになったアクアマン
@aetgj4jlmuutjks
@aetgj4jlmuutjks 7 месяцев назад
スノボーはアストロ使ったときのの対空時間でゴリ押ししてクリアしたなー あとゲームオーバーになってもステージの最初から始まらなかったりとかなり初心者向けにはなってるけどスノボーがなぁ… 本当にスノボーさえなければ初心者にオススメできる作品の一つだと思う
@user-es3ge2fk7t
@user-es3ge2fk7t 7 месяцев назад
空中ロックボール使えるようになるとエアリアルに操作できて楽しい🥴
@user-wi3hl1tm5s
@user-wi3hl1tm5s 7 месяцев назад
ワイリーステージ1のスノボの部分って一番高度が高そうな足場でジャンプしてからアストロクラッシュすれば(空中停滞の仕様を利用して)意外と簡単に突破できるんですよね…w
@user-yr3zd5bx2x
@user-yr3zd5bx2x 7 месяцев назад
SS版な私は、つい最近まで。PS版でもアイツとアイツが中ボスに格下げになって出てくると思ってました。
@user-co4vx9kw5z
@user-co4vx9kw5z 7 месяцев назад
8とバトル&チェイスのロールちゃんは可愛すぎる❗️ 8はすごく好きだった❗️
@simic-cu8f8yz2w
@simic-cu8f8yz2w 7 месяцев назад
スライディング!スライディング!ジャンプ!ジャンプ! 特にワイリーステージの方がトラウマですわ
@user-ze4iq5te4o
@user-ze4iq5te4o 7 месяцев назад
27:55 「最も優しい難易度です」 →ただしスノボーテメーはダメだ
@mellmami
@mellmami 7 месяцев назад
ボスBGMが1番好きやったな
@soucyoh
@soucyoh 5 месяцев назад
出月こーじ氏によるコミック版も印象的。 ソードマンとの決闘が凄く好きだわ。
@user-ns6of1ks1j
@user-ns6of1ks1j 5 месяцев назад
すいませんクラウンマンのロックボール1upってどこで知ったんですか? 今年一番の衝撃です
@user-mr8eq9zc3e
@user-mr8eq9zc3e 7 месяцев назад
あわよくば最新テイストでリメイクしてほしい 漫画版でのソードマンはナンバーズではなくステージのギミック(?)のようです
@amrb34
@amrb34 6 дней назад
恥ずかしながらワイリーステージ1のスノボーで投げたんだけど、あのコースの難しさにしっかり言及してくれて良かった(29:52) 当時色んなアクションゲームやってたつもりだったけどあのコースはクリア出来なかったなあ
@rainairheart7120
@rainairheart7120 7 месяцев назад
間違いなく神ゲーだけど、プレイタイムとアクションゲームの本質はそのままなのに極限の2Dドット絵と豪華声優とアニメムービーで開発コストが爆増してしまってむしろシリーズの寿命を短くしたんじゃないかとも思うんですね。8とX4は。
@user-gw9zi2ry2t
@user-gw9zi2ry2t 7 месяцев назад
アニメムービーに歴代8ボスが続々登場している中、一晩ロックマンにダメージ与えてるのがステージボスですらないビッグスネーキーなのなんかジワる
@TAMAGOnoHIYOKO
@TAMAGOnoHIYOKO 6 месяцев назад
ロールちゃんの趣味が買い物っていう設定だからあの服も自分で選んでると思うよ。
@takerubyy
@takerubyy 6 месяцев назад
ロールちゃん可愛い過ぎますね。これだけで8の評価爆上がりは間違いない・・・やっぱり既にそういったコメントがいくつもありましたw
@user-oz2ys6fz5f
@user-oz2ys6fz5f 4 месяца назад
いいなぁ、ラピュタの小ネタが多くて見てて楽しい
@user-cn9oh5lq7c
@user-cn9oh5lq7c 5 месяцев назад
アストロマンのステージBGMめっちゃ聴いてた
Далее
Recycled Car Tyres Get a Second Life! ♻️
00:58
Просмотров 2,8 млн
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
это самое вкусное блюдо
00:12
Просмотров 2,1 млн
Zenless Zone Zero's Pre-Release Special Program
27:03
Просмотров 311 тыс.
я ухожу
2:03
Просмотров 302 тыс.