Тёмный

【過激派】死亡事故率1位と噂されていたマツダ オートザム AZ-1を解説 

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Просмотров 251 тыс.
50% 1

今回のお題はマツダオートザムAZ-1です。
バブル時代に開発されたちっちゃなランボルギーニともいうべき、軽自動車のスーパーカー。
発売後はバブル崩壊もあってあまり売れずに終わってしまいましたが、現在でも根強いファンが多い一台です。
当時、死亡事故率1位といわれた件についても詳しく解説しています。
<死亡事故率No1についての参考サイト>
note.com/ikzch/n/n9b37993fb558
minkara.carview.co.jp/userid/...
みんなのコメント待ってるぜ!
↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
【走る不良債権】燃費なんてガン無視なマツダユーノスコスモを解説
• 【走る不良債権】燃費なんてガン無視なマツダユ...
【怪作】まさかのダブル給気×超軽量で危険すぎたマーチスーパーターボを解説
• 【怪作】まさかのダブル給気×超軽量で危険すぎ...
【やりすぎ】64馬力自主規制ガン無視!?激速やりすぎ軽自動車4選
• 【やりすぎ】64馬力自主規制ガン無視!?激速...
【動画内の画像について】
動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順) (※リソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます。) ※一部CCライセンスではない画像の含まれております。それに関してもここで出典元を表記させていただきます。
Wikimedia Commons/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
@strange_car/ / 1
favcars.com/www.favcars.com/mazda-az550-sports-type-b-prototype-1989-pictures-114993.htm
favcars.com/www.favcars.com/photos-mazda-az550-sports-type-c-prototype-1989-114994-640x480.htm
Wikimedia Commons/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Wikimedia Commons/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Wikimedia Commons/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Wikimedia Commons/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
Wikimedia Commons/commons.wikimedia.org/w/index...
favcars.com/www.favcars.com/autozam-az-1-m2-1015-pg6sa-1994-95-images-75206.htm
Wikimedia Commons/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
goo-net/www.goo-net.com/php/search/su...

Авто/Мото

Опубликовано:

 

3 янв 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 331   
@chibimalsv9457
@chibimalsv9457 2 года назад
AZ-1に乗って15年目になります。ほぼ毎日乗っていますが、燃費も良いし通勤でも十分実用的な車です。 死亡事故率の統計的な誤解をこの場で代弁して下さってオーナーとしても嬉しく思います🙏
@z-1746
@z-1746 2 года назад
さすがですね!w 反応されると思ってました!ww
@user-kj5eq2nt3e
@user-kj5eq2nt3e 2 года назад
みんカラ更新楽しみにしてます!
@chibimalsv9457
@chibimalsv9457 2 года назад
@@user-kj5eq2nt3e コメントありがとうございます🙏 みんカラも見て下さってるんですね。最近サボり気味で😅 また宜しくお願いします🎵
@playyosuke1502
@playyosuke1502 2 года назад
死亡統計、1位がMR2じゃなくてよかったと思った私はMR2に21年
@chibimalsv9457
@chibimalsv9457 2 года назад
@@playyosuke1502 コメントありがとうございます🙏ピーキーなMR2を潰さずに乗り続けてるって事は上手い証拠ですね😁🎶
@noriyukikinnshou1612
@noriyukikinnshou1612 2 года назад
嬉しいね~。AZ-1を取り上げてくれて。新車から乗り継けて29年過ぎましたが、今でも飽きる事は無いですね~。まあ、ノーマル仕様の気に入らない部分や、不安な所は少しずつ自分で出来る限り変更はしましたから、愛着もあるからかな。これから乗る方が居たら、足回りだけは強化しないといけません。中高速コーナーでケツから持っていかれます。気をつけてね。
@FC3CRX7
@FC3CRX7 2 года назад
身長180㎝越えのAZ-1乗りです。シートの餡子抜きすれば座る分には全然問題ないです。問題はハンドルがメーター上ウインカー表示に被るのでウインカー出しぱを時々やらかします。ハンドル舵角小さくても普通に曲がって自動でウインカーが戻らず手動で戻す機会が多いだけに不便です。(他の不便さには慣れたのですが。)
@yasuyasu4233
@yasuyasu4233 2 года назад
元オーナーですw アイコンをご覧になってお分かりになるように、手放して20数年、未だにAZ-1は大好きな車です。 むしろ、この車のオーナーであった事を誇りに思う程www まぁしかし、本当に扱いの難しい車でした、重ステ故に、据え切りや低速でのハンドリングは重労働、一転して巡航速度ではカミソリ並みの切れ味、そして高速度ではフロントが軽過ぎる故に接地感が少ない綱渡り状態w 他にも、MRで限界が高いものの、それを超えると前兆なきスピンw 当時、AZ-1で走り屋として峠を攻めたり、ジムカーナに参加してた自分の変態さに、自分でも呆れる程…、ですが、車をコントロールする楽しみを教えてくれた、今でも大好きな車ですw
@tarouyamada6000
@tarouyamada6000 2 года назад
AZ-1乗りあるある ①ドアダンパーが抜けて落ちて来たドアに挟まれるor携帯電話(当時はスマホではない)を挟んで壊す ②乗り込む時にウインカーを足で引っ掛けて折る(割り箸括り付けて固定していた事も…) ③とりあえず、シートに座ったままで地面でタバコの火を消してみるw 自分の着座位置より上にエンジンが載ってるって言うのがじゃじゃ馬具合に拍車をかけていたんでしょうね。 前後バランス云々じゃなくとりあえず重心が高すぎる上、トレッド幅が狭すぎ… 色々ありましたが面白い車でした。けして、良い車とは言えないかもしれませんがw
@z-1746
@z-1746 2 года назад
私、ドアスイッチ折りました・・・。汗
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o 2 года назад
そういえばエンジンはリヤアクスル上に位置しているんですね。
@kiki4175
@kiki4175 2 года назад
ミニスカのおねーちゃんが降りる時パンツがみえるw
@user-ee5qf8mj6o
@user-ee5qf8mj6o 2 года назад
たまに見かけるとランボルギーニよりテンション上がる
@damchanwr125r3
@damchanwr125r3 2 года назад
元AZ-1オーナーですが、クルマ自体はそれなりに安定性を考えて作られているのですが、ハンドリングが楽しすぎてオーナーが調子に乗って壊してしまうのだと思います。 初代インテRも乗ってましたが、クイクイ曲がるので楽しくて攻めすぎてしまい、スピンしました。 クルマは悪くないんです。。 AZ-1はフロントブレーキがロックしやすくて、それはリヤヘビーなのもあるし、安定性重視でそのようなセッティングなんだと思います。フロント側を弱めにすると、前後バランスが良くなってめっちゃ止まるようになります。 しっかりフロントに荷重をかけられるようになり、ブレーキを抜きながらステアリングを切るとグイグイ曲がります…そして限界に近付いていくとリヤが突然…。
@user-cd5dl4bq4c
@user-cd5dl4bq4c 2 года назад
ちょっと昔にこれをベースにしたF40完コピバージョン❓(3/4サイズ?)を見た事があるけど、思わず二度見した後に大爆笑した覚えがある。今考えたら本当に見事な完成度だったと思う。
@byaz-1842
@byaz-1842 2 года назад
平成4年式AZ-1 MSV 走行距離36,000km 新車時から雨天未使用車(洗車したことはありません、只々拭くのみ)&ガレージ保管、錆無し、オプション系ほぼフル装備(ロールバー、LSD投など)で、今も大事に乗っています。ただ、最近のご時世でAZ-1のプレミア感が半端ないので、おちおちコンビニにも停めておけない感じで、ほそぼそと相方(こちらはスズキCARA)とツーリングに行きますよ 。
@user-qy3qf6ne7m
@user-qy3qf6ne7m 2 года назад
スズキCARAに乗っているのでAZ-1の文字を見て思わず動画に釣られました(^^)危険と言われた車ですが急のつく操作をしなければ問題無いですし逆に入力に即反応する運動性に助けられた事は多々有ります。楽に万人向けに作られた今時の車からは想像出来ない位にドライバーを選ぶ車かと思いますがそこが魅力なのですよね♪
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o 2 года назад
CARAなら前職配送車での行き先のお客さんが乗っていました。たった50台しかないらしく、AZ-1なら1000台越えたような?この人に売ったセールスは、あまりに少ないので大事にしてください、入らなくなったら私に売ってください。お願いしますと懇願されたと笑って話してくれました。これはすぐにスピンするんだ。だが楽しい車でね。手離すわけないですよと言っていました。
@user-px9fw9zw4k
@user-px9fw9zw4k 2 года назад
@hiroby407
@hiroby407 2 года назад
AZ1発売のころは高校生だったのでカッコいい車だなと憧れていただけだけど。完全に見た目に惚れてました もう少し早く産まれていたら買っていたかも、 そして死んでたかも…(汗)
@user-xm5vl7sl2l
@user-xm5vl7sl2l 2 года назад
兄が発売時のモニター試乗に当たった時に乗せてもらって 数年後に兄が中古車を購入、子供が生まれて手放して その数年後に自分でも購入 事故で全損してしまったが、もう一度購入(笑) もうAZ-1に乗って20年、維持も大変だが手放してしまうともう買えないだろうし 代わりなる車も無いし(AZ-1乗りにはS660では役不足) 人には進めないが唯一無二の魅力がある
@MK-vm9vj
@MK-vm9vj 2 года назад
ガルウィングドアを開けるのに驚きシートに座ったら道路に手が届く程の低さに驚きエアコンコントロールユニットが縦置きにされてて驚く正に驚愕の車でした。
@supersat23
@supersat23 2 года назад
ドアを開けてタバコの火を道路で消すのがカッコイイと思ってましたw
@user-xp6mo2ut6n
@user-xp6mo2ut6n 2 года назад
この車が発売された時にマツダでメカをしていましたが エンジンの整備性は最悪 ガルウイングのダンパーが ドアの重さに比べて貧弱で すぐヘタりドアが落ちてくる。  工場内を動かす時に 後ろが見えずに大きな声だしていたなどを思い出しましたね。 乗り手を選ぶ 公道を走るゴーカート
@zbv1944
@zbv1944 2 года назад
ビートも酷いもんだったな まあホンダは何時もの事ではあるけど 最近もキャビンがでかくなった分ボンネット狭いから無理矢理押し込んだみたいな軽が増えてるよね
@user-lh9lp3yf8s
@user-lh9lp3yf8s 2 года назад
あけましておめでとうございます、新年早々、我が愛車AZ-1を取り上げていただいて、有難うございます、毎日通勤で100km元気良く、走っております。
@user-eq7fl2pg4b
@user-eq7fl2pg4b 2 года назад
明けましておめでとうございます。毎回楽しく拝聴させてもらってます。機会があれば、ホンダCRZの紹介お願いします。次回も楽しみにしてます。
@user-bo3xt4zn2n
@user-bo3xt4zn2n 2 года назад
サイドシルをまたいで左足、尻、右足と言う乗り方が「男乗り」、尻から座席に座ってそろえた足を最後に乗る乗り方が「女乗り」と言う。ミニスカートでも乗れる。 うちのキャラのF6Aはシャシダイで測ったらノーマルで88馬力あった
@user-lr5yu4pr6c
@user-lr5yu4pr6c 2 года назад
凄いですねw ノーマルでもそんなけ馬力があれば、もはや軽の枠は超えちゃいますねーw
@northfox1273
@northfox1273 2 года назад
おめでとうございます🌅😊今年も動画配信 楽しみにしてますね〜😊高評価ポチ🐶完了👍
@user-zq3te5ui8h
@user-zq3te5ui8h 2 года назад
現在オーナーです 楽しい車です。 走る為だけに生まれた車と言っても過言ではありません。 お子様には大人気で目をキラキラして見てくれます。 お子様に夢を与えられる車でもあります。 マツダに整備で持って行ってもマツダの社員さんが騒ついてます。 現物、初めて見ました!とか・・・ 私の車は整備メンテナンスを励み走行5万kmも走ってません 幾ら積まれても手放す気は有りません。
@Shichirin-Jirou
@Shichirin-Jirou 2 года назад
自分も現役のCARA乗りです。 スーパーで買い物中に子供たちに囲まれて、気を良くして 運転席に座らせてあげると…とても喜ばれて、はしゃぎまわってましたよ(笑
@kentamiyamae6591
@kentamiyamae6591 2 года назад
これが出た時、買おうと思いましたね。まあ、結局買わなかったんですが‥‥絶対、後で希少価値が出て来ると思っていました。とても魅力的な車でしたね。
@hisaakiyamaguchi6566
@hisaakiyamaguchi6566 2 года назад
AZ-1高速域だと、フロントリフト気味になって、接地感が薄くなって気持ち悪かった想い出が😅 マツダスピードバージョンだと、その辺は割りと良くなってましたけどね。😀 ガルウィングは、楽しかったです😁
@pa-nero160r3
@pa-nero160r3 2 года назад
お願いがあります。 「いすゞPA-nero」をぜひ紹介してください。 中身はジェミニだし、さらに言えば外観もフロントマスク以外はほとんどジェミニだし超レアって以外の特徴は無いですが好きなので、ぜひ解説が見たいです。
@starreverie
@starreverie 2 года назад
ETC付けるまでは窓ではなくドアを開け料金所やり取りしてました 今でも乗ってます
@ryuma1299
@ryuma1299 2 года назад
近所にAZ-1乗ってる人がいて、凄く憧れるんです!(*^^*)その友人の方もAZ-1に乗ってる様で、何でもない時に2台並んでるのを見るとワクワクしてきますゼ!! 1度でいーから乗りたいですな( ´∀`)
@user-lr5yu4pr6c
@user-lr5yu4pr6c 2 года назад
親父がマツダスピードバージョンのスズキキャラに乗ってるので、助手席にはのせてもらったんすけど、ガルウイングがとにかく格好いい! キャラもaz1もマツダスピードに限ります!
@dxytrial
@dxytrial 2 года назад
埼玉の中古車屋で売っていたね。200万位してたけど。
@realfordf1865
@realfordf1865 2 года назад
AZ-1、二車線×二車線の交差点で気が付いたらゼロドリしていたり、上り切ったらフラットになってる坂でジャンプしちゃったり、コインパーキングの機械が車高低すぎて反応しなかったり、運転席からドア開ければ缶コーヒーを地面に置けたり・・・(タバコ吸わないんで地面で火か消せるかは試してない)。 コレ盗んで銀行強盗やった奴がいて家まで警察がクルマを確認に来た事もあったなw。何かと楽しいクルマだった。 あと、AZ-1の称号は「世界最小のスーパーカー(笑)」だ。
@aoao7aoao7
@aoao7aoao7 2 года назад
銀行強盗に興味が出てきますなw盗むならワゴンRにでもしとくべきだろうに。。
@Shichirin-Jirou
@Shichirin-Jirou 2 года назад
今もまだ現役のキャラドライバーです(笑 元はカプチーノ乗りでしたが、撃墜(追突)されて、サンドイッチの具の心境を味わってもどうにか生還して次に選んだのがキャラです。 その際、当時通院していた病院の先生から「お前…死にたいのか?」っていうありがたいお言葉もいただきました。 往年のアニメになぞらえて言えば、ボトムズ乗りはどこまでもボトムズ乗りなのですよね(笑 ここのコメント欄を読ませていただきました。 まだ現役のAZ-1、キャラ乗りや元乗っていたという同志が多くて心強いです。 まだ現役で乗っている同志、共に大切にして乗り続けましょうね。
@user-fk4dd9xy7q
@user-fk4dd9xy7q 4 месяца назад
僕は、コンバトラーVを見てました😅
@supersat23
@supersat23 2 года назад
14万キロ乗りました。140までしかメーターありませんが、リミッターカットすると、2周目いきそうなくらいまわりました。
@coa-dusk
@coa-dusk 2 года назад
5年ほど前まで通勤兼お遊び用に乗っていましたが、峠やミニサーキットでは無敵でしたね。エンジンはそのままで十分速かったので、足回りをきっちり詰めれば世間で思われているような難しさを感じさせない、まさに人馬一体の走りが楽しめました。 何より燃費が平均でも18km/L程度と非常に良かったのでずいぶんと乗り回しましたが、狭苦しさに慣れてしまえば荷物が乗らない以外は普段乗りで思ったほど不便は感じませんでしたね。助手席は足元がとにかく狭く、同乗者には恨まれるくらい不評でしたが() また縁があれば所有したい一台です。
@yui605
@yui605 2 года назад
AZ-1といえばRE雨宮がほとんど原型がわからない程に魔改造されたGReddy6が有名だよなぁ…
@508gou
@508gou 2 года назад
見てるだけならワクワクするクルマだったけど自分で持つのは躊躇するかんじでしたね。 いまはアメリカで人気になってるらしく海を渡っていく車両もけっこうあるんじゃないのかな。
@user-sr2fy3ee6g
@user-sr2fy3ee6g 2 года назад
20年前に100万円で買いましたよ 1ヶ月で廃車になりましたが・・・
@n7qbss815
@n7qbss815 2 года назад
こんなにスパルタンなクルマだったとはビックリ
@mozuku-san-channel
@mozuku-san-channel 2 года назад
展示車両に乗り込んだ時、あまりの狭さに恐怖したな。
@m8627
@m8627 9 месяцев назад
街中でのすばしっこさNo.1のAZ-1は、ノ-マルでもゼロヨン加速が雑誌テストで15.7秒とダントツで速かった。 また、ノーマルの鉄チンホイ-ルからアルミホイ-ルに履き替えると10kg程 軽量となりました。(自分は軽量TE-37に換装) ハンドリングですがロックtoロック2.2回転のクイックさは強烈で、アライメントが少しクイック側へズレているのを知らず、高速道路を走っていたら 速度を上げて緊張しただけで車が左右にズレ出す程シビア、直進を保つのに神経を使う程でした。 ただ、これはホイールアライメントを正規の値に調整し直したらと直進安定性は安心出来るものに成りました。(超クイックさは少し減りましたが) よってホイ-ルアライメントで超クイックにも安心安定側にもハッキリ 変化を楽しめる程のハンドリングマシンです。(遊園地ゴ-カ-ト同様 ダイレクト)
@user-cn5kv9pz4i
@user-cn5kv9pz4i 2 года назад
20年以上前に、ブルーのAZ-1乗ってました。一年位乗って手放しましたが、今も何処かで走っていたら嬉しいです😆
@user-qh2kg1xo3h
@user-qh2kg1xo3h 2 года назад
皆様、今年もよろしくです。 他の方も上げられていますが、新年早々、愛車を取り上げられるのは嬉しいもんですね。 先程、今年の初乗りを納めてきました。 約20万キロを境にエンジンを仕上げてもらい、板金屋さんでボディにも手を入れ、昨年5月に24万キロを超えました。 まだまだいけそうです。 世間の評価ほど悪いクルマじゃないと思いますよ。 これまた他の方が上げられていますが、 直進安定性についてはアライメントをちゃんととれば目くじらを立てるほどではなくなりますよ。それでもまあ普通のクルマの動きではないですけどねw 直進不安視の話をされているほとんどの方が、アライメント調整をしていない個体に乗られた経験から言われているのではないのでしょうか。 何せ30年ほど前のクルマですし、オーナーが3代4代は当たり前ではないですかね。 その間乗りっぱなしはあり得ますよね。 たまに中古車販売店でAZ-1を見かけた時ショップの方にお話を伺うのですが、初めて仕入れた話をされるお店が大半でした。 そんな背景もあります。 今年は30周年。 オーナーの皆様、頑張っていきましょう。 (^^)
@hidekisawada4976
@hidekisawada4976 2 года назад
私も青のCARAに乗っていました。基盤取り換えで200キロ近くまで出ました。 リミッター付きの普通車を追い抜いていくときに助手席ゃ後部席の人がまさか黄色 ナンバーにぬかれるとは・・驚愕の視線を送っていたのを覚えています。
@latios927ura2
@latios927ura2 2 года назад
CARA乗ってます(❁´ω`❁) このように動画で紹介されているのが 嬉しく思います!
@latios927ura2
@latios927ura2 2 года назад
@@yuuji2461 どうでしょうかねw でも、かなり速いですし 車高低いのでスピード感やばいですw
@user-dp2nf3mu3z
@user-dp2nf3mu3z 2 года назад
AZー1欲しかったけどトランクが無いのと体格を選ぶ車だったので買わなかったですが、知り合いが乗ってて速いから羨ましかったですね〜 ブレーキとかワゴンRワイドのとか流用出来ましたし ただラジエターやエアコンの配管とかを注文したら数ヶ月待ちを聞いてoh…ってなりましたね
@user-dn6df1oz9c
@user-dn6df1oz9c 2 года назад
私は当時身長175㎝体重58㎏あつらえたかのようにぴったりでした。休日はかっとんでました、友人がスカイラインGTR乗っていたのでよく箱根も走りに行きました、登りは煽ることしかできませんでしたが下りは最高でした(車重が軽いので)ちなみに当時握力左右共に70㎏程度ありました。 一度小学生の息子載せたことがあったのですが二度と乗ってくれませんでした。
@goshiy1971
@goshiy1971 2 года назад
ちっさい自分は大丈夫だったけど、ツレはメット被ると頭の上が足りなくて、サーキットや競技は無理でしたね
@escape_A110
@escape_A110 Год назад
シート座面のスポンジがはめ込んであるだけなので外してゲルマットとか薄いのにすると183cm位の人でも楽に乗れますよ。私の場合はリクライニングするスパルコシートにしているのいで体重100kgでも問題ないです。部品はスズキとマツダで両方問い合わせをしてみないと本当に無いのか困る時もあります。あと互換性のあるパーツもあるので無ければ作るとかしてるユーザーグループもあるので案外どうにかなります。実はこのクルマの最大の利点はとても狭い駐車場で足が出せれば外に出られる程度の隙間で大丈夫なんですよ。S660だと最大にドア開けないと出られないから社外品のガルウィングキットを組むとか別の方法もありますが、スペーシアのリアのスライドドアしか出入りできない様な車庫の人の為の最後の手段としてのスポーツカーだと思った方が良いです。
@geho4337
@geho4337 2 года назад
AZ-1乗ってます。 ドッカンターボで4000回転くらいまで全くもってエンジン出力がしょぼいので回さなければ非常におとなしいですよ。 ただ、5,000回転超えると意味わからん加速をしだして9,000回転のレブリミットまでガッと回るので紳士さが問われます。 なお、5速マニュアルではありますが、4速7,000回転くらいで軽自動車自主規制速度の140kmリミットにとどいて加速しなくなります。 好きに最強車作ってリミッターでなんとかしたから売ってええやろ感。。。
@nobuazuma
@nobuazuma 2 года назад
AZ-1は横転時にドアが開かない時に備えて緊急脱出用ハンマーが標準装備だったという話を聞いたことがあります。セラは横転するとリアハッチが自動的に開いてそこから脱出するとか、ガルウイングではないですがスバルSVXはセンターフレームが有る窓でも成人男性が脱出するのに十分な開口面積があるとか、当然ですが法令上問題がないように作られているんですよね
@user-ce2nc2yw8z
@user-ce2nc2yw8z 2 года назад
バブルの頃の車は燃費もコストも無視して作られてるから贅沢だよね 時間も含めて全てにおいて無駄こそが最大の贅沢 無駄こそが魅力 無駄なクーペが売れる時代に戻る事を希望する
@sirosiba-momo
@sirosiba-momo 2 года назад
昔、AZ-1に乗ってました とても楽しい車でした 結婚して子供ができて泣く泣く手放しました コーナリングは後輪を意識して走ると とてつもなく早いコーナリングができました 余裕があればまた購入したいです とてつもなく高額になってしまいたので無理ですね・・・
@morokotow1285
@morokotow1285 2 года назад
マツダAZ-1は一度運転してみたいクルマ。しかし動画内でも語られていたけど、 スズキのカプチーノの出来が秀逸過ぎた。ホンダビートも非力ながら人気はあった。 実は当時の丸っこいマツダキャロルがNAなのに軽くて良く走る面白い車だったし、 アルトワークスやミラターボ等、冒険しなくても楽しめる軽が多くあった良い時代。
@KN9260
@KN9260 2 года назад
ボンネットの中に抉ったような形状のヘッドライトが スムーズさに逆行していてかえって斬新に見える。
@abbtk14
@abbtk14 2 года назад
スズキのディーラーが会社の近くにあって、赤いキャラが展示されていました。当時はアウトドアに夢中になっていた頃なので完全にミスマッチでしたが、車を二台持つことができたらセラかキャラを買っていましたね。
@robooyaji
@robooyaji 2 года назад
動画アップありがとうございます。 とにかくピーキー。峠を攻めてたら段差にハンドル取られて一瞬でコントロール不能になりスピン。 懐かしい思い出です。
@makoyanyan2008
@makoyanyan2008 2 года назад
Ⅿ21015乗ってた者としてすごく懐かしくうれしい動画ですね^^マックのドライブスルーはドア上げて受け取りしてた思い出がww
@わりゔぁし
@わりゔぁし 2 года назад
GT6で乗ってるけどオーバー出るけどめっちゃ楽しい。それどころかいい感じにオーバー出てくれるからほんとに楽しい。
@user-kd5ci1kq1v
@user-kd5ci1kq1v 2 года назад
ABCトリオ...続編期待してます(^o^)!
@user-vt7lh7ll3r
@user-vt7lh7ll3r 2 года назад
ダイハツ Dopen だったらABCDカルテットだったのに・・・
@bakustyua
@bakustyua 2 года назад
AZ-1には、スカートの女性でも乗れる方法が存在します。まずガルウイング開けて後ろ向きに立って入り、そこから体を180度ひねりながらシートに座る方法です。でもいままで、このやり方で乗っている人見たことないですw
@aoao7aoao7
@aoao7aoao7 2 года назад
通称女乗りは良いけど、座った後は前から見ると、お股がばーん開放状態w ひざ掛け等必要な漢の仕様なんです
@hiro4469
@hiro4469 2 года назад
トヨタのセラもそうだったけど、乗る時は意識するけど降りる時の片足を地面に付けた時にバーンと足が開いて丸見えになる。普通のドアだとその部分をドアが隠してくれるけどこの手のドアは遮るモノが無いのでホント丸見え
@user-wb1qf3hn6h
@user-wb1qf3hn6h 2 года назад
パワーステアリングは無いですが、スカイラインRSの重ステに比べると軽いですね。 今はエンジンの慣らし中で5000rpmまでしか回せませんが、一瞬で天辺まで回ろうとするエンジンが油断大敵。 数日前に危なく当てられそうに成ったので周囲から見え難いのかも?
@tadafuminozaki6004
@tadafuminozaki6004 2 года назад
当時発売日にマツダレンタカーにあったので速攻レンタル。 一晩中峠を走った思い出。その後何度かレンタルしたけど購入まで至らなかった。 けど欲しかったなぁ〜。余談ですが米国在住でたまに元気に走っているのを見ます。
@fumifumi1970
@fumifumi1970 2 года назад
あの時代は、夢のような不思議で魅力的な車がたくさんありましたねぇ。
@user-mh8ml9gh9p
@user-mh8ml9gh9p 2 года назад
キャラに乗っていました。 バイク乗りの自分からして最高に面白く乗りやすいクルマでした。 アクセルオンでドアンダー、アクセルオフでドオーバーなハンドリングでしたが、バイクのコーナリングの理屈が使えましたので特に問題なく峠でカミソリコーナリングを楽しんでいました。 バックでパーキングする時やドライブスルーではドアを開けたまま対応したのも楽しい思い出です。
@damchanwr125r3
@damchanwr125r3 2 года назад
アクセルオンのプッシングアンダーは、ミッドシップのトラクションをリアルに感じられて楽しかったですね。 一方でアクセルを抜いただけリヤが滑るのは、サス〜タイヤ剛性の弱さや重心が高く内輪の荷重が抜けやすいんですかね。 これは楽しいしわかりやすいけど、開発者の方はもっと安定させたかったかもしれませんね。 今はバイクに乗っていますが、ブレーキでしっかり前荷重にして抜きながらコーナーに侵入するのはAZ-1に乗っていた時に身に付きました。 AZ-1はブレーキングで意識して前荷重にした方が気持ちよく曲がれたので。
@user-fk4dd9xy7q
@user-fk4dd9xy7q 4 месяца назад
バイク乗りの方々にも、人気ありますね🎵 僕は、キャラに25年前から乗っておりますが、ライダーさんからも話しかけらる事もあります😊
@z-1746
@z-1746 2 года назад
カプチーノから乗り換えでAZ1を買いました。w 発売当時、欲しかったんですが世間が許しませんでしたね。ww いろいろ改造しましたが、ノーマルではなく、アンフィニ仕様です。 エンブレム、ハンドル、キーに至るまでこだわってます。 AZ1に乗る前は、マツダファンじゃなかったですが・・・。
@user-ro6bn1ph3k
@user-ro6bn1ph3k 2 года назад
AZ-1か~。こういうコンセプトが尖った車好きだなぁ。 その後、軽ほど小型じゃないけどロードスター出したり、マツダって意外と尖ったスポーツ市販車作るのうまいですよねw
@arant248
@arant248 2 года назад
この間、横浜ららぽーとに買い物に行ったんだけど、帰り際に左隣りに比較的若いメガネをかけたお兄ちゃんの赤いAZ-1が止まった。実物見たの初めて。カッコ良かった。欲しくなるの分かる
@aheadgo393
@aheadgo393 2 года назад
所有していました。街中がサーキットになる稀有な車でしたね。利便性は皆無でしたけど、何故かまた乗りたくなる車でもあります。LSD付いてたので、雪道も平気でした。ただ、視界は・・・ 今ならデジタル化して、視界も気にならないかもしれませんね。何せ、ガードレールより視線は低かったので😅。
@suzukicara
@suzukicara 2 года назад
AZ-1に7年半、事故で廃車にしてその後にCARA買って6年半乗ってました。東北在住で冬でもあれで過ごしてたましたが我ながら結構無茶だったなと思います。冬の高速で直線でいきなり1回転してそのまま進行方向元に戻って走り続けた事があったのは今となっては笑い話。CARAは一度エンジンブローして載せ替えもしましたが、さすがに三基目のエンジン積むだけの気力はなかった。エンジンだけじゃなく車体もあちこちガタが来てましたからね。
@user-tj4zx4sb1r
@user-tj4zx4sb1r 2 года назад
初めて買った車がM2-1015でした。改造しすぎて普段乗りできずガレージの肥やしになっていますが、、、また乗りたいですね!思い出の車です。
@takana4381
@takana4381 2 года назад
友人とふらりと立ち寄った世田谷M2ビル。開発者と会話してからの友人はすっかり信奉者に。M2 1015とロードスターベースのM2 1028も所有していました。その後、家庭内のゴタゴタで両車とも手放してしまったのですが。。。
@shiziu
@shiziu 2 года назад
昨年までAZ1マツダスピードバージョンに乗ってました。 とにかく部品が無くて ウインカーレバーが折れて方向指示器が使えないというトラブルがありました。 まどは小窓.はじめての手信号が小窓から腕を出しての手信号。 辛かったわ。 その後、水が漏れやエンジンブローなど重なり売却しました。 現在はミッドシップのMR-Sに乗っております。
@user-pw6xg8rq8i
@user-pw6xg8rq8i 2 года назад
今もS660とか廃盤なったら買い出すのはこの車の影響力😈 コチラはガルウィングなんて軽自動車界のカウンタック👩‍👧
@fliernight4600
@fliernight4600 2 года назад
発売当時、近所のオートザムに見に行きましたが、背が高いもんで運転席に収まるにも一苦労、シートポジションが取れず運転自体無理じゃね?ということで終了! 同じショールームにランチアデルタがあったりしてマニアックな店だなぁと思ってました。 同じ頃、これまた近所にあったユーノスのお姉さんと仲良くなって、シトロエンBXやロードスター、コスモの試乗させて貰いました。 結局自分では買わず友人にロードスター買わせましたが(笑) いま勤務先の派遣さんでAZ-1に乗ってる人が居て、その頃のことを懐かしく思い出しました。
@user-sg4bg6jj6i
@user-sg4bg6jj6i 2 года назад
こんな夢みたいな遊び心がある車を日本車で作ったなんて良い時代でしたね。最近田舎でも2台見かけます。 せっかくマツダなんだから13Bロータリーターボ積んでみたいな。
@user-vx9hy2ov5k
@user-vx9hy2ov5k 2 года назад
オートザムAZ-1にスズキCARA,一度は乗ってみたい軽しスポーツです。😆
@higenta7300
@higenta7300 2 года назад
懐かしい ブルースワットのストライカーのミニカーが宝物でした
@naoisack9522
@naoisack9522 2 года назад
トヨタMR2と違って、普通の自動車よりも、足回りの踏ん張りが強すぎて、全然スピンなんてしなかったです。恐ろしいのは、速い速度からカーブに侵入しても、限界高すぎて、強い踏ん張りで、シフトダウンのエンジンブレーキだけで、思いっきり攻めることができるのです。 逆にそれが、体が外へ投げ出される感じの強烈な横Gと、シフトがうまく入らない場面もあり、ブレーキを踏むだけで精一杯になって、それが一番怖かった。ただでさえシフトが入りづらい車でしたから。
@user-ti2by3ve6f
@user-ti2by3ve6f Год назад
当方51歳、若い頃にMAZDASPEEDのレッドを新車で購入しました。 ただ、車高ベタベタ、足回りだけ変えましたが、かなり、雪道は危険な車ですね💦全く走らないと言ってもいいです。売って最終型MR2GTS買いました、なんとかドラテクあればイける感じでしたね💦 でも、このバブル車は最高ですよね。 売らなきゃ良かったけど、2台も維持できません😅
@htnk7682
@htnk7682 2 года назад
次はAZ3とプレッソの1.6v6でもやってほしいですな
@user-dw3sw3hs2y
@user-dw3sw3hs2y 2 года назад
プレッソは1800のv6 1600v6はミラージュ 世界最小V6の座は数ヶ月で三菱に奪われた
@user-ji3dy7yh3d
@user-ji3dy7yh3d 2 года назад
欲しい一台です 魅力的なんだよね
@user-gb8yk7rd3j
@user-gb8yk7rd3j 2 года назад
なるほど、この軽自動車提携がハスラーとフレアまで続いてるのか!
@user-daigt
@user-daigt 2 года назад
マツダスピードバージョン乗ってました。 雨の日はワイパー1本なので土砂降りの時は何も見えなかったなぁ。 ペダルワークも膝伸びた状態なので足首で操作、長距離運転が辛かったのを思い出します。 でも楽しか方が勝ってたのでまた乗りたい車ですね。
@user-tr6le7eg7l
@user-tr6le7eg7l 2 года назад
わたしも大学生時代に横転で1台廃車にしました。 2台目を購入し、今は数が少ないので安全運転で大切に乗っています。
@user-ku3xb2rm2i
@user-ku3xb2rm2i 2 года назад
所有してたよ‼️楽しい車だったな!確かにパンツ丸見え状態だった
@Kazayui
@Kazayui 2 года назад
懐かしいです。 免許取得後の初めての車がAZ-1でした。
@user-qk5nv1ei6x
@user-qk5nv1ei6x 2 года назад
滋賀県の近江八幡を毎朝通勤途中、いつも爆音鳴らしてかっ飛ばしていたaz-1とすれ違っていましたが、ある朝田んぼに横転しているのん発見しました。あの後どうなってたんでしょう? でもちゃんと交通ルールを守っていたら横転まではしなかったとおもいます。それくらいいつもスピード出していました。
@user-rq7ms9fp3m
@user-rq7ms9fp3m 2 года назад
外装の着せ替えは、他メーカーからの圧力で無くなったと言う話を、ずいぶん昔に読んだ記憶が有ります。
@realfordf1865
@realfordf1865 2 года назад
自分は日産のパルサー同様、運輸省と警察からツッコミが入ったって聞いてた。
@satoshinagano7211
@satoshinagano7211 2 года назад
@@realfordf1865 「EXA」ですか?
@Gonta-xl5lz
@Gonta-xl5lz 2 года назад
コペンは現在も換装可能だけど?
@user-rq7ms9fp3m
@user-rq7ms9fp3m 2 года назад
@@Gonta-xl5lz さん 30年前と現在では単純に比較は出来ません。280馬力の自主規制も今では無くなったようにね。
@user-mp6cr3sl4k
@user-mp6cr3sl4k 2 года назад
それ以前に出したところで数が売れなかったから無駄でしょう
@asfghreasd
@asfghreasd 2 года назад
AZ-1、ビート、カプチーノのABC時代は楽しかったな ただ楽しいと当然過熱して攻めすぎてしまうわけで・・・ 楽しいを楽しいままで終わらせるためには自制も必要 やりすぎは良くない
@kuroobi5837
@kuroobi5837 2 года назад
昔、乗ってたけどギックリ腰患った時の乗り降りが地獄で手放しました😢
@user-tc6zc7fy8q
@user-tc6zc7fy8q 6 месяцев назад
私も持ってます。2台目。失くすとなんか、やるせなくなり、我慢出来なくなるんです。全てのシーンが、他にないから、日常からの脱却のタイムマシーンみたいなんです。
@alfa155silverstone
@alfa155silverstone 2 года назад
事故ると首が飛ぶって話が出ると思ったらなぜか出なかった。 もう30年近く前だけど、中古屋に置いてあったAZ-1に乗ろうとしたら、背中がつって断念した。 多分バブルの頃の車事情をリアルで経験してない現代世代には理解できないと思うけど、そもそもの車に対しての思いや価値観が違う。MT率もATより高かったし。冗談抜きで本当。
@user-qt7yx2nr2u
@user-qt7yx2nr2u Год назад
マツダAZ一1ですね。かわいい車ですね。ガルウィングドアも良かったけど実用性に欠けてました。モ一タ一ショ一の参考出品車から出てきた車ですね。スズキはキャラでOEMでありましたね。
@yp9970
@yp9970 2 года назад
乗ったことありますが、カートそのものでしたね、最高でした。
@user-hs9vw5nu4m
@user-hs9vw5nu4m 2 года назад
当時、MAZDAの営業マンが「MAZDA SPEEDの赤が九州に一台ありますよ👍」で衝動買いしてしまいました🤗
@user-yv5cq5wo3r
@user-yv5cq5wo3r 2 года назад
マツダのMP5 ロードスター当時は走る棺桶て言われてませんでした。 販売開始当時は マツダと住友商事の合弁会社で ユーノスロードスターて名前でしたね 古い話しですね
@user-kl1io6lq6q
@user-kl1io6lq6q 2 года назад
発売時に試乗した時にどうしてもドラポジがうまく取れなくてやめました。シートとハンドルとペダルのどれかがずれてる気がして、無理して詰め込んでたのかもしれません。AW11くらいのサイズが必要だったんでしょうか?
@user-pj4hu1mg8u
@user-pj4hu1mg8u 2 года назад
スズキ カプチーノをマツダが貰う考えはなかったんだろうか。 あの頃は皆んなおかしくなっていたんだね。 だから伝説のクルマになったんだけど。
@realfordf1865
@realfordf1865 2 года назад
ムカシのあやふやな記憶では社内イベントの為に有志がコソコソ作ってたのがバレて「コンセプトカーとして出せ」って事になったって経緯だったかと。 東京モーターショー後に報道陣に駐車場で試乗してもらう際にも「正確な図面無いから壊さないで下さいね~。」って注意があったとか無かったとか。 カネ儲けで売れそうだから売るんじゃなくて自分達が作りたいクルマ作って売るって感覚だったのかな?丁度ル・マン挑戦中だったしそのイメージでミニマムミッドシップスポーツ作りたいって。
@sugen71
@sugen71 2 года назад
イケイケドンドンって最近聞かないですね…時代に勢いが無くて寂しい限りです。
@akirakei7
@akirakei7 2 года назад
当時、北海道住まいだったのに予約して青色を新車で買っちゃったんだよなぁ。11月(だったと思う)にオプションのLSD、スタッドレスタイヤの状態で納車してもらったのに(北海道で数台目)、すぐに雪道で左フロント電柱ヒットで修理(雪道ではFFの軽に勝てないどころかまともに走らせられない)。。。。。わけあって翌春には手放しちゃったけど(冬しか体験していない・笑)、あの車のその後が気になる。(発見できたら買い戻したいな)
@user-vt1de1bp4r
@user-vt1de1bp4r 2 года назад
AZー1何故かくすぐる車だったぜー😃 初めて見た時は😵ー😃
@gengen7883
@gengen7883 2 года назад
少しだけ開く窓の窓枠を作っていた。脱出のために窓枠が簡単に折れる構造になっている。
@km41512p
@km41512p Год назад
当時オートザムに見に行ったことがあります。窓の狭さと収納スペースが無い事にびっくり。 二人乗りだとスーパーのレジ袋を乗せる場所すらないんですよ。 いくら楽しい車でも実用性がゼロなので購入はあきらめました。
@user-op3xt5xz3s
@user-op3xt5xz3s 2 года назад
かなり尖ったクルマでしたね。乗りたかった。商業的には失敗しても、マツダさん、応援してます!
@user-eg9hc5uv7t
@user-eg9hc5uv7t 2 года назад
私も乗りたかった
@user-lt3xv1ll1z
@user-lt3xv1ll1z 2 года назад
元オーナーです。 この車って、高さが115cmで、販売当時の日本車ではNSX(112cm)の次に低い車だったのが魅力的でした。運転席の視線が低いので、歩いている子供の目線に近かったと思います。通勤で乗っていて、毎日楽しかったなあ。
@kazu.2710
@kazu.2710 2 года назад
隣街で、社外のエアロで、F40風にしいる車が有りました。 ジムカーナ場で、OEMのキャラを借りて運転した事が有りましたが、カートの様なハンドリングで、ビックして笑いが止まりませんでした。AZ1も走りは、同じなんでしょうね?
@kao_sun
@kao_sun 2 года назад
懐かしいなぁ〜 AZ1、ビート、カプチーノ、プレッソが好きで、でもオートマ限定だし(プレッソはオートマあったけど)、実際若くて収入少なくて買えなくて。 何故か、中古のDAIHATSUのLeezaOXYに落ち着きました(笑)
@norishio
@norishio 2 года назад
ガルウィング軽自動車でなんとなく思い出したのですが、AZオフロードでガルウィングのやつがあったような… そう思って調べたけど画像すら見つからない。 誰か知ってる方います?
@kuroobi5837
@kuroobi5837 2 года назад
東京モーターショーにAZ-1をベースにしたオフロード仕様のコンセプトカーが出てた記憶が‥
@user-sp5ry8lq8g
@user-sp5ry8lq8g 2 года назад
開発当初は1ローターで出すつもりだったようですが、他社からの圧力があってレシプロにしたようですね。 当時はメーカー系販売店で働いていましたから、販売チャンネルの違いで買えなかった事が心残りです。 このガルウイングはヒンジが可変式でしたから、30cmの余裕があれば開閉できましたし、随所にマツダのこだわりがこらされていたと思います。 新たに1ローターで出して欲しいです。
@user-sj5fi4jz6o
@user-sj5fi4jz6o 2 года назад
確かに販売チャンネル違いだと買えないみたいですね。日産旧プリンス勤務の人が自分はスカイライン、嫁さんにマーチ、娘さんにラングレーXとなっていました。サニーやローレルスピリットとかセドリックはダメ?それはできないと。ダイハツは自由かも?でもアルティスや昔はシャルマンは役職者用だったみたいですね。
@user-zn5jr4lj2p
@user-zn5jr4lj2p 2 года назад
ロータリーエンジンだったらどんなモンスターマシンになったのかワクワクしますね
@user-jb9xr7lv2h
@user-jb9xr7lv2h 2 года назад
ロータリーAZ-1とかロマンのカタマリやん。
@user-em4mj6bv3s
@user-em4mj6bv3s 2 года назад
AZ-1はうちの姉貴が乗ってたなぁ しかも一回事故ってもう一台買いなおしてるくらい好きだったらしいw(ちなみに今実在してるAZ-1は数百台程度
@tetuya1112000
@tetuya1112000 2 года назад
発売当初 新車で買いました。 青森県1号車で宣伝の意味も観見して結構安く買いました。 多分200万以下と破格で購入しました。 2台持ちだったのですぐ飽きて 売った感じですね。 車体色がブルーだったのであまり売れなかったので 地元で数回見かけたけど多分乗って居た物だと 確信しました。笑
Далее
Вы чего бл….🤣🤣🙏🏽🙏🏽🙏🏽
00:18
ПОМОГЛА НАЗЫВАЕТСЯ😂
00:20
Просмотров 6 млн
GT-R - ВСЁ! :(
57:36
Просмотров 414 тыс.
The lightweights ended Round One with a BANG 💪
00:10
BYD U8 танковый разворот
1:00
Просмотров 4 млн