Тёмный

【隋・唐】歴史の法則ここにあり! 分裂と統一を繰り返す中国史… 400年ぶりの統一国家・隋の皇帝2人は親子揃ってもっと評価されるべき逸材【年号は不要?】(Sui & Tang Dynasty) 

セピアのゼロから歴史塾
Подписаться 66 тыс.
Просмотров 33 тыс.
50% 1

「煬帝」というのは李淵(高祖)からの諡号です。
後釜に座った人間の印象操作のせいで過小評価されている人ってたくさんいますよね。
00:00 繰り返される分裂と統一
04:15 五胡十六国/北魏~北周
10:11 隋:短命だが大きな功績
18:31 唐:大繁栄と大混乱の世界帝国
26:51 「年号は不要」という風潮について
★中国歴代王朝覚え歌★
• 【中国歴代王朝】アルプス一万尺の替え歌で一気...
道教
• 【道教】って何? 日本人がピンとこない、無意...
孔子の生涯
• 【孔子】夢が叶わなかったポンコツおじさん:後...
儒教(孔子~唐代)
• 【儒教】知名度だけを都合よく利用された孔子…...
中国という名前
• 【中国】という名前についてスピード解説! 中...
中国の地形と気候
• 【中国】の地形と気候:中国史を理解するために...
科挙
• 【科挙①】中国にかつて存在した試験地獄! 日...
• 【科挙②】命を懸けたサバイバルゲームを勝ち抜...
================
中国神話
• 【中国神話】なぜか全く知らない、民たちから忘...
殷王朝・周王朝
• 【殷王朝・周王朝】中国人好みのテンプレートが...
太公望呂尚
• 【太公望】初代軍師と言われる謎に満ちた男! ...
最初の覇者 斉の桓公
• 【斉の桓公】春秋時代「最初の覇者」と呼ばれた...
遅咲きの名君 晋の文公
• 【晋の文公】66歳の逆転人生! 20年の亡命...
仮痴不癲の実力者 楚の荘王
• 【楚の荘王】我が道を征く南の覇者! サラブレ...
執念の300倍返し! 呉王闔閭と伍子胥
• 【呉王闔閭】執念の300倍返し! 呉の勝利に...
呉越戦争 呉王夫差と越王勾践
• 【呉越戦争】不倶戴天のライバル対決! 呉王夫...
春秋から戦国へ:鉄の衝撃と三家分晋
• 【春秋から戦国へ】鉄の衝撃で急激に終わりを迎...
秦の台頭の礎:法家と商鞅
• 【法家と商鞅】外国の王子様が秦の国で大抜擢!...
合従と連衡:戦国時代の生存戦略
• 【合従と連衡】戦国時代の人々が陥った大きな罠...
斉の中興と孟嘗君
• 【孟嘗君】鶏鳴狗盗で命からがらの脱走劇! 斉...
宦官
• 【宦官】大陸の恐るべき制度! なぜ彼らは自ら...
三国志入門
• 【三国志入門】今年こそは三国志を知りたい! ...
三国志と三国志演義の違い
• 【三国志】と【三国志演義】の違いをスピード解...
女真族
• 【女真族】熟女真と生女真のせめぎ合い!? 高...
ヌルハチ
• 【ヌルハチ①】熟女の仁義なき戦い! 波瀾万丈...
• 【ヌルハチ②】明朝との全面対決! 世界の戦争...
清朝300年 スピード解説
• 【清朝】300年の歴史を20分でスピード解説...
台湾の歴史 スピード解説
• 【台湾の歴史】20分でスピード解説! なぜ親...
香港の歴史 スピード解説
• アヘンに沈んだ中華帝国、鉄の女をショックでよ...
• 【香港】20分でスピード解説! あの激しいデ...
セピアTwitter
/ xsepia2009​
セピアユーザーチャンネル
ch.nicovideo.jp/shakesepia​
現在RU-vidのスポンサー機能は使用しておりません。ご支援いただける方はニコニコ動画(niconico)のチャンネルに入会していただけると嬉しいです。
#中国史#隋#唐

Развлечения

Опубликовано:

 

9 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 51   
@rinrinririn5
@rinrinririn5 6 месяцев назад
縦横広がると混乱するけど、縦を何本かある程度知って横を知ると本当楽しいですよね。 そのへんも枝葉伸ばしておいて頂けると、ここで通しで振り返り視聴した時「あ!あれか!」とかわかって面白いし、今回も製紙技術が流れたのその頃なのか…とわかって面白かったです。  伏線回収出来るように何度も繰り返し観させて頂きます。
@user-yn8qd7uy2n
@user-yn8qd7uy2n 6 месяцев назад
毎日、寝る前にタイマーセットして、セピアさんのお話を聞きながら寝ます...ほぼ、ほーっ!となって、眠れないんですが‪🤣‬高校の時にこんな素敵な動画があったら、私の人生ちがったなぁ🤔と。家族で楽しませて勉強させて頂いてま
@user-qb8zp1hi9l
@user-qb8zp1hi9l 6 месяцев назад
ヨコが繋がった瞬間のあの腹落感! 年号は必要だど思います。 それに、災害や疫病の歴史も学ぶと、歴史が動いたきっかけってこういう所にあったんだなぁって思えて、想像力がふくらみワクワクします。
@user-lk5dj9ic4f
@user-lk5dj9ic4f 4 месяца назад
おっしゃる通りですね❤
@user-tc5kv1jx4c
@user-tc5kv1jx4c 6 месяцев назад
以前中国の歴史ドラマをよく見ていた時期がありまして、この時期のものですと「武則天」や「独孤加羅」などを見たことがあります。 こういうドラマを見る時でも、簡単にでも歴史の流れを知っておくとより面白くなりますよね。 今回の動画も参考にさせて頂きました。
@user-bp4xv8vd1e
@user-bp4xv8vd1e 6 месяцев назад
横の繋がりを考えると西暦の年号は必要ですね(平成とか令和は通じるのが日本国内だけ)。それと日本の年号は 天皇の代替わりでその年の内に新しい(改元)のに代わります、途中で訳が解らなくなります。そう意味で西暦年 は共通のスケ-ルですね。
@user-tt6im3vy7q
@user-tt6im3vy7q 6 месяцев назад
今回も 楽しく勉強させて頂きました😄 年号は必要だと私も思います。 次回も楽しみです♪
@yasunori_suzuki
@yasunori_suzuki 5 месяцев назад
始皇帝や楊堅煬帝は評価され辛いけど後世に遺した影響を考えれば超絶やり手。
@warosu_emperor
@warosu_emperor 6 месяцев назад
今回も良い勉強になりました 日本史だけ勉強してると隋や唐は日本と関わりがあった部分しか習わないので知らないことばかりでした 年号の問題は「手段の目的化」にあるような気がします 歴史を深く理解するための手段としてなら年号は有効活用できますが、 えてして学校教育においては単に年号を丸暗記することがゴールになってしまっていて、 年号を覚えても有効活用できている人が少ないのかなと思います せっかく頑張って覚えたのにもったいないなぁと感じてしまいます
@Kyoui_Kannouchou
@Kyoui_Kannouchou 6 месяцев назад
丁度今、唐について書かれた本を読んでいるところなので、個人的には今回の内容はホットでしたねw 一応補足として「煬帝」というのは、李淵が唐の正当性を主張するために悪諡を送った結果付いた名前で、隋側からは「明帝」という美諡が送られていますね。まあ、つまり勝てば官軍って事です…。
@mattsong3975
@mattsong3975 6 месяцев назад
煬帝と聞いても、現代日本人には、どこがどう悪号かもわからないですね。漢字漢学の素養が落ちてしまったのだと思います。 ちなみに、廟号はどうなのでしよう。
@user-lj2xm8hg1v
@user-lj2xm8hg1v 6 месяцев назад
ほんと字キレイ
@mawashiyomiradio
@mawashiyomiradio 6 месяцев назад
わかりやすいです!
@user-fc1ms4vq6m
@user-fc1ms4vq6m 6 месяцев назад
他にも歴史の法則とか、現代でも重要な故事成語教えて欲しいです!
@Kyoui_Kannouchou
@Kyoui_Kannouchou 6 месяцев назад
例えば、今回出てきた唐の李世民の「創業と守成と何れか難き。(新しく1から何かを始めるのと出来上がったものを守り育てていくのとどっちがより難しいだろうか?)」っていう問いかけから始まる問答は割と有名ですね。
@user-fc1ms4vq6m
@user-fc1ms4vq6m 6 месяцев назад
@@Kyoui_Kannouchou なるほど深いですね。歴史的に国家や企業を維持するのは大変難しいようですね。
@user-xm7tq7cp1z
@user-xm7tq7cp1z 6 месяцев назад
推敲や馬耳東風なんて言葉は唐代に生まれた言葉です。
@yokos9805
@yokos9805 5 месяцев назад
美しい文字ですね。
@user-yu9li1qh9y
@user-yu9li1qh9y 4 месяца назад
確かに年号しらないと違う地域のことと時代をごちゃ混ぜにして解説してる番組ありますよね
@Henry_Norman
@Henry_Norman 6 месяцев назад
面白かったです。 年号というのは、昭和、平成、令和とかのことですね。覚えておくと良いのは、西暦ですね。
@fx-nawoshante9710
@fx-nawoshante9710 6 месяцев назад
めちゃくちゃ分かりやすかったです( ^ω^ ) ありがとうございました ^^)
@noritarou-c6p
@noritarou-c6p 6 месяцев назад
唐の李淵や李政民などの皇帝一族は実は漫画キングダムの主人公でもある秦の李信の子孫 ・・・と名乗ってはいたらしいが箔をつけるための捏造とも言われており実際に李信の子孫だったのかは不明
@wangwang9206
@wangwang9206 7 дней назад
李世民
@Ken-pp7dy
@Ken-pp7dy 6 месяцев назад
タラスの戦いの舞台は、今のキルギス、つまり、昔のソヴィエト連邦の中央アジアである。 ソヴィエト連邦では、マルクス主義の観点から歴史を理解し、無神論の観点から宗教を批判する、という立場が主流であり、これは、同国の中央アジア研究にも、影響を与えていた。 そのようなことを踏まえれば、ソヴィエト連邦の時代には、タラスの戦いは、どのように捉えられていたのだろうか。しかも、この時代には、外国人による調査は、大幅に制限されていたのですから。
@user-bj9bk6bl8q
@user-bj9bk6bl8q 3 месяца назад
横のつながり、年号、納得です
@user-kd7kv4lk1k
@user-kd7kv4lk1k 6 месяцев назад
年号なき歴史書は時刻なき時刻表・・・
@user-qo1re6hc3h
@user-qo1re6hc3h 6 месяцев назад
日本史は、年号の代わりに歴代天皇 覚えると、日本史を肌で感じられます 中国は、三国志からの 西晋、東晋 亮瑋倫冏乂穎顒越(りょういりんけい がいえいぎょうえつ) 甲乙丙丁戊己庚辛壬癸、乾兌離震巽坎艮坤、臨兵闘者皆陣烈在前 匈奴、鮮卑、羯、氐、羌、胡、烏桓、柔然 前趙、後趙、前燕、後燕、南燕、北燕、前秦、後秦、西秦、夏、前涼、後涼、南涼、北涼、西涼、成漢、代、西燕、ゼン魏 宋、斉、遼、陳 やっと隋、唐 でもすぐに、五代十国 後梁、後唐、後晋、後漢、後周 北漢、前蜀、後蜀、荊南、楚、南漢、南唐、呉、呉越、ビン、桀燕、岐 もうあとは、南斗五車星ユリダやワンニャンアグダ、モンゴルマンに凌辱されっ放しです
@toshichika720
@toshichika720 4 месяца назад
西周😍👍、東周、三国志、👍👍
@mishimaensis2109
@mishimaensis2109 6 месяцев назад
鮮卑・拓跋氏の時代
@user-wg1em7gt4q
@user-wg1em7gt4q 2 дня назад
隋唐は漢族王朝である
@user-wg1em7gt4q
@user-wg1em7gt4q 2 дня назад
Hey, Sui and Tang dynasties was established by Han people, please stop Lying!
@user-sv8ur5lk3v
@user-sv8ur5lk3v 3 месяца назад
26:08 905年7月5日、朱全忠は、「白馬の禍」を起こして、 反対派官僚に集団リンチを加えた上で 黄河に投げ入れてしまいました。
@bokichi62
@bokichi62 Месяц назад
民主主義を取り入れ政権交代がなければ欧州や米国でも同じような歴史に陥るね。
@user-xm7tq7cp1z
@user-xm7tq7cp1z 6 месяцев назад
わたしも年号がないと国をまたぐ世界史は理解するのが難しいと思います。 また年号があると同時代を生きた人々を西洋と東洋で比べたりできるのでとても面白いと学生時代の先生は言っていました。 あと中国が必死に楊堅を後漢の官僚楊震(彼の先祖は劉邦とともに項羽と戦った武将)の末裔だと主張していますね。鮮卑族の末裔だと認めたくない中国の必死さが伝わります。
@sulivenjack6928
@sulivenjack6928 Месяц назад
なぜならば、楊堅が鮮卑族であるという証拠はありません。彼は弘農楊氏の出であり、李淵の先祖の李虎は隴西李氏の出であり(疑問)、この両家はいずれも北方の漢人望族です。また、現代の中国人は鮮卑の血を引いていますよ。現代の漢民族は政治的な民族です。
@sulivenjack6928
@sulivenjack6928 Месяц назад
一部のヨーロッパ人もいつもローマ人の末裔を詐称するのが好きで、漢民族は認めるのも中国の「政治的に正しい」と言えます
@user-dp2rs5pv8u
@user-dp2rs5pv8u 12 дней назад
哈哈哈,我们中国人都知道他有鲜卑血统,唐朝皇帝李世民也有鲜卑血统,但是他的父亲时汉族,母亲是鲜卑族,他是华夏,不是夷狄,另外我们汉人的血统经过基因测序是中国最纯的民族,毕竟汉族人不愿意和周围的野蛮人通婚,就算有也是被迫的少量人,日本对于中国汉族人来说也是野蛮人😂
@user-yj7yb1gg8g
@user-yj7yb1gg8g 10 дней назад
아니요 중국은고대부터 주변이민족흡수동화정책 펼친건유명하다 선비족은 고대부터이미 한족에 동화흡수되었죠 예를들어 일본이 고대부터재일조선인 중국계있다고 일본은 한국이 중국이만들었다하는건 과대해석같은거죠
@user-yj7yb1gg8g
@user-yj7yb1gg8g 10 дней назад
그리고일본자체가 고대중국 당나라 송나라 문화문물받아드리고 모방했잖아요 역사는 사실적으로봐야합니다
@yokos9805
@yokos9805 6 месяцев назад
Totemoutsukushidesu
@user-rw7mn2le3m
@user-rw7mn2le3m 6 месяцев назад
年号無視したら卑弥呼は昨日の人だったのかとか言うバカな発言を誰も否定できなくなる。 そしてバカが増える
@riben_agong
@riben_agong 4 месяца назад
国号に関しては基本西周時代にあった王国名を正統性として名乗るもんだと思いますけど? 例外が地方名、漢・新・隋・明+征服王朝とかでさらに活躍した場所・出身地が絡みますけど。 あと元号:年号(西暦 ユリウス暦・グレゴリウス歴)として語られてます? 通例として元号=年号:西暦だと思うんですが。 まぁ西暦排斥論なんてアホか、天体現象で特定できる過去の事象はそれに従う太陽暦という物差しがあるから標準化できるんだろうが、と思いますけどね。
Далее
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Просмотров 583 тыс.
The Hittites I Docu-Drama
2:02:45
Просмотров 923 тыс.
Русалка
1:00
Просмотров 3,8 млн
Русалка
1:00
Просмотров 3,8 млн