Тёмный

【面白い算数問題】中学受験 東邦大学附属東邦中 算数 中学入試 図形 

数学・英語のトリセツ!
Подписаться 231 тыс.
Просмотров 83 тыс.
50% 1

東邦大学附属東邦中学校で出題された中学受験の算数の問題をわかりやすく解説!
本物の予備校講師の授業を体感してください。
やる気があって学力あげたい子の最強教材!!
高校で大人気の高校数学のトリセツから、2021年3月18日中学のトリセツ発売!
【中学トリセツシリーズ】
数学のトリセツ中学1年
www.amazon.co....
数学のトリセツ中学2年
www.amazon.co....
数学のトリセツ中学3年
www.amazon.co....
英語のトリセツ中学1年
www.amazon.co....
英語のトリセツ中学2年
www.amazon.co....
英語のトリセツ中学3年
www.amazon.co....
【高校で大人気の高校数学のトリセツ!】
数学のトリセツ!数学Ⅰ・A
www.amazon.co....
数学のトリセツ!数学Ⅱ・B・C
www.amazon.co....
数学のトリセツ!数学Ⅲ
www.amazon.co....
「数学のトリセツ!数学ⅠA・数学ⅡBC・数学Ⅲ」絶賛発売中!!
詳しくはこちら→torisetu.me
◆チャンネル登録はこちら↓
goo.gl/9SnnX1
◆さこだのtwitterはこちら↓
/ koki_sakoda
◆私たちについて(数学のトリセツ!)
torisetu.me/
--------------------------
数学のトリセツ!について
お問い合わせ・ご意見・ご感想・数学の勉強に関するお悩み、「こんな動画作って欲しい!」など
info@torisetu.me
こちらにメールまたは、コメント欄に投稿してもらう形でも構いません!ご連絡お待ちしています!
--------------------------

Опубликовано:

 

20 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 33   
@TS-xq5ne
@TS-xq5ne 3 года назад
今は看護師になれましたが、 看護師になろうとしたのが30歳頃でした 高校時代は数学が得意でしたが、10年も離れるとちんぷんかんぷんでした 独学で必死に勉強し、基礎知識程度ですが、なんとか中学レベルまでわかるようになりました。 当時、先生の動画があれば、もっと早く各単元を終えられたのかな、と思います もっとも受験も終わり、数学から再度離れて約10年 またまたちんぷんかんぷんになりました 今は四則演算しかできませんが、先生の動画をいつも楽しく見させてもらっています
@帽子男子
@帽子男子 3 года назад
やっぱりトリセツさんの解説分かりやすくていいですわ😊 これからも頑張ってくださいーー👍👍👍
@手ミィさん
@手ミィさん 3 года назад
フリーハンドで円描くの上手ですね… 問題の方は軌跡がどうも頭に描けず全然解けなかった…解説ありがたい
@math-english.torisetu
@math-english.torisetu 3 года назад
線・円きれいにかくのに何十時間昔練習したのは内緒です笑
@tubule22857
@tubule22857 3 года назад
いつも板書の図がとても綺麗です。昔の話になりますが、駿台の名数学講師、野沢先生、長岡先生も板書がとても綺麗でした。
@田中ひろし-x1b
@田中ひろし-x1b 2 года назад
4Nの二人ですね。ライバルの秋山先生は個性的な字でしたね。
@ym5425
@ym5425 3 года назад
めちゃくちゃ分かりやすい!
@松本剛典-d1n
@松本剛典-d1n 3 года назад
だめだ、点Aと点Bの軌跡しか考えられない
@高橋聡美
@高橋聡美 2 года назад
線の引き方が正確。 曲線も直線も。
@tihakob152
@tihakob152 3 года назад
なるほど回転中心に一番近い点の動きを考えるのね。力技で作図して解いたけど、絶対もっとスマートな考え方があるはずと思ってたので解答見て納得。
@bsxqoi
@bsxqoi 3 года назад
半径×半径を出すところ、正方形AMCM’と直角三角形ABCの面積が等しいので 半径×半径=4×4÷2=8 でも良い気がします。
@kiruma1476
@kiruma1476 3 года назад
この問題に限らずだけどいじくって出来上がった図形から数値を求めるのはいいとして、その図形の整合性をどう表記すればいいのか悩む。
@tokagegakot
@tokagegakot 3 года назад
回転させる問題は苦手意識が非常に高いです。 説明されるとなんとなくイメージできますが、自力では図形を描く自信が無いですね。
@tacos_0916
@tacos_0916 3 года назад
ABが円柱を作るように回転させたせいで全然答えが違かったという
@Satosidhe
@Satosidhe 2 года назад
三平方は使わない前提で、小さい扇は回転先を'とし、△BMCと△CMM'が合同ですから、面積比が△ABA'の1/4になると考えて答えを導きました♪
@くろまめ-b4q
@くろまめ-b4q 3 года назад
これ3次元の積分の体積でも使いますね
@牛飼いパパ
@牛飼いパパ 3 года назад
今回も間違いました笑 いい勉強になりました。40代
@STRONGERJJ
@STRONGERJJ 3 года назад
社会に出て、こんな問題を解く必要がある職種は当然限られると思う。 ただ、どうしてこんな問題を出すのかと言えば、 例えば企業の入社試験だった場合、授業で教わる基礎知識を、どのようなスタンスで学んで来たのかと、 それにプラス応用力がどれぐらい持ち得ているかを図る指針として、 こういった問題を出しているんだと思う。 仕事に直結していなくても、その人の人となりを理解する上で、とても大切な事だと理解している。
@海省エギング
@海省エギング 3 года назад
迫田先生。 なるほどー。なんか、いらんこと考えちゃダメってことね。
@暇人-u1u
@暇人-u1u 3 года назад
半径は2√2 (三角形の斜辺は4√2) 平方根は便利ですね。 三平方の定理はありがたみを感じています。 4×4×π×0.5ー8×π×0.25ー(4×4×0.5) =8πー2πー8 =6πー8 答え 6πー8
@nh2750
@nh2750 3 года назад
どっかの高校入試に類似問題あった気がする
@貪欲さんを救いたい
@貪欲さんを救いたい 3 года назад
面白い
@歌の先生
@歌の先生 3 года назад
脳内で図形が正しく描けませんでした😵
@ぺりかんペリー
@ぺりかんペリー 2 года назад
まず脳内で回転させられません、助けてください
@II-nz8oj
@II-nz8oj 3 года назад
大人が計算機を使って解きそうな問題を小学生がぁぁぁぁぁ?!
@takenokotakeke
@takenokotakeke 3 года назад
親戚の小6(中学受験生)に出したらこのレベルなら秒殺だろwって言われたゾ
@たこ八郎-h7n
@たこ八郎-h7n 3 года назад
むずい
@kenttrader
@kenttrader 3 года назад
目から鱗わろたw
@marika-haruno
@marika-haruno 3 года назад
あざやか😮✌🏼
@矢部雅人-q2x
@矢部雅人-q2x 3 года назад
おっ、母校の問題だ!
@usayuz2985
@usayuz2985 3 года назад
「小学生でも解ける」問題を作ってみました!是非解いてみてください!(小学生の内容だけで解くのはメチャクチャ難しいです) 問 角ABC=90度,角ACB=15度,AB=2cmとなるような三角形ABCがある。辺BC上にBD=2cmとなるように点Dをとり,点DからBCに垂直に引いた直線とACの交点を点Eとする。このとき,三角形EDCは何㎠か求めよ。
@Hnc-hj8xs
@Hnc-hj8xs 3 года назад
解けなくて中学範囲使ってゴリ押したら答えに√出てきて草
@nh2750
@nh2750 3 года назад
小学生強くて草
Далее