Тёмный

【1食130円】安い豚こま肉を最強に美味しくする!平日5日分の弁当を作り置き冷凍【カレー生姜焼き】 

おすぎ(管理栄養士)
Подписаться 201 тыс.
Просмотров 78 тыс.
50% 1

毎日頑張る自分に向けた応援ごはん📣
動画がいいなと思ったら"高評価👍"お願いします
ズボラ系管理栄養士の「おすぎ」です🐥
仕事や家事で忙しい人や、料理が苦手な初心者向けに、美味しくラクする自炊のアイデアを紹介してます💡
まるごと冷凍弁当レシピ再生リスト
• まるごと冷凍弁当 ALL
まるごと冷凍弁当Q&A
• [知らないと危険!]まるごと冷凍弁当の作り方...
-------------------
🍳動画で紹介したアイテム🍳
-------------------
※Amazonアソシエイトリンク使用(PR)
■まるごと冷凍弁当始めるならコレ!
 ziplocコンテナー480mL
 amzn.to/3Q7VEra
 ziplocスクリューロック473mL
 amzn.to/4aXDPmJ
■ziplocがピッタリ入る保冷バッグ
 keyuca保冷ランチバッグ
 amzn.to/43MrZHd
■食中毒予防はお弁当作りの基本
 アルコールスプレー
 amzn.to/49o3IeT
■冷凍ストックに便利な万能保存袋
 ziplocフリーザーバッグM
 amzn.to/3U1AWv6
 アイラップ
 amzn.to/3tUAape
■野菜の水切りが楽になる!
 OXO サラダスピナー 小 丸型
 amzn.to/40ybK0G
■一人暮らし初期から4年愛用してる
 アイリスオーヤマ フライパン鍋6点セット
 amzn.to/48LLhj7
■全人類に使ってほしい神アイテム
 無印良品 シリコーン調理スプーン
 amzn.to/3ZzgD9n
 無印良品 シリコーントング
 amzn.to/487ZM0K
■食物繊維がたっぷり摂れるもち麦ご飯
 はくばく もち麦ごはん
 amzn.to/47sUbRu
■お米はふるさと納税活用で食費を浮かす!
 無洗米(楽天ふるさと納税)
 a.r10.to/hUNiCl
-------------------
🫠限界な時はこちらがおすすめ🫠
-------------------
「同じメニューばかりで飽きる」「忙しすぎて休日も料理できない」たまには市販品にも頼るのが自炊を続けるコツです!
🌟一流シェフの味を自宅にお届け 管理栄養士監修の宅配食【三ツ星ファーム】#PR px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3YYA3...
▼こちらの動画で詳しく紹介しました!
• 【まるごと冷凍弁当】限界...5日間同じ作り...
-------------------
💁‍♀️今回のレシピはこちら💁‍♀️
-------------------
【材量】5食分
米…………………………………………2.5合
豚こま肉………………………………400g
(A)食塩…………………………………小さじ1/2
(A)こしょう…………………………適量
(A)小麦粉………………………………大さじ1.5
玉ねぎ…………………………………1個
生姜………………………………………1片強
サラダ油………………………………大さじ1
(B)しょうゆ…………………………大さじ3
(B)みりん………………………………大さじ3
(B)砂糖…………………………………小さじ1
(B)カレー粉…………………………小さじ1
ブロッコリー………………………1個
ツナ缶(ノンオイル)………1缶
(C)マヨネーズ………………………大さじ2
(C)ポン酢………………………………大さじ1
ブロッコリーを切り、水200mLを加えて沸騰してから1分半〜2分蒸す。ツナ缶、(C)と和えて冷ます。玉ねぎを薄切り、豚肉を食べやすい大きさ切り(A)を塗す。油を予熱して豚肉を炒め、玉ねぎも追加し(B)で味付けをする。粗熱が取れるまで冷ましたら盛り付けて冷凍。
エネルギー 503kcal
たんぱく質 26.8g(P17.4%)
脂質    15.4g(F25.5%)
炭水化物  67.5g(C57.0%)
食物繊維  5.3g
食塩    2.0g
-------------------
🕊自己紹介🕊
-------------------
1995年生まれ 管理栄養士
生活習慣病予防のための栄養相談を
1年間で400人以上担当。
働き盛り世代が抱える
「忙しすぎて食事に気を遣えない」
という問題を目の当たりにしてきました。
私自身も9時から22時まで働き詰めで
限界を感じた経験から、
なるべく手間を掛けずに食生活を
整える方法を発信しはじめました📺
管理栄養士だけど実は
もともと料理好きではないんです(食べるのは大好き!)
なるべく楽して美味しく健康的なものが食べたい!
そんな同志はぜひチャンネル登録をお願いします🔔
▼チャンネル登録はこちらから👇
www.youtube.com/@sugimeal/?su...
Instagram  / sugimeal
X(Twitter)  / sugimeal

Хобби

Опубликовано:

 

16 ноя 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 64   
@user-vo4tf2ls4c
@user-vo4tf2ls4c 7 месяцев назад
先週はこれ食べました!美味すぎて5日間全く飽きずに、むしろ楽しみでした。今まで1番のお気に入りは麻婆茄子だったのですが、今ではこれが1番です!
@user-ws2lj8op8n
@user-ws2lj8op8n Месяц назад
他の料理動画やお弁当と違って栄養のことも知れるので勉強になります!
@user-rb8yj7gp2d
@user-rb8yj7gp2d 7 месяцев назад
あなたの動画は本当に為になりますね
@user-vo4tf2ls4c
@user-vo4tf2ls4c 7 месяцев назад
ブロッコリーが茹で上がった時と「じゃん!」の声可愛すぎませんか?来週はこれにします😊
@user-op9io2dm8i
@user-op9io2dm8i 7 месяцев назад
いつも動画投稿お疲れ様です 寒くなってきたこともあり体を温める生姜入りのメニューが食べたい気持ちと、突発的にくるカレー食べたい欲に頭を悩ませていたところにドンピシャのレシピ動画が来て、「これだ!」と思っちゃいました 冷凍保存と解凍のしやすさも普通のカレーに比べて簡単なのが嬉しいですね! 今回もありがとうございました、参考にさせていただきます
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
まさにどっちの欲も満たせるレシピ!いつもありがとうございます🥰
@hujitanitnitnit7947
@hujitanitnitnit7947 7 месяцев назад
カレーの味付け美味しそう! いつも参考にしていますありがとうございます!
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
めっちゃ美味しかったです!いつもありがとうございます☺️
@takatans9397
@takatans9397 7 месяцев назад
カレー生姜焼きは美味しそう🎵 今度、作って見ます😊
@user-nc1yw8oh4r
@user-nc1yw8oh4r 7 месяцев назад
動画ありがとうございます。 カレー味美味しそうですね、来週の弁当にしてみます!
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
ありがとうございます!
@karztack6116
@karztack6116 4 месяца назад
これまでずーっとひき肉そぼろ弁当を作ってました。あれは本当においしい。自分で自画自賛しながら昼ご飯食べてます。今回はカレー風味ということでカレー大好きな私としては大興奮。しかも美味しい!これもリピ確定です!本当にありがとうございます!!🤩
@sugimeal
@sugimeal 4 месяца назад
リピートありがとうございます🥰お気に入りレシピが増えてくれて嬉しいです!
@hidemichi4648
@hidemichi4648 7 месяцев назад
いつもありがとうございます😊 今回も驚くほど美味しかったです。 独身男子の自炊の役に超貢献です。 またレシピのご投稿お願い致します🤲
@user-qh5bo2lm8v
@user-qh5bo2lm8v 3 месяца назад
これも作ってみました❣️めちゃくちゃ美味しいですね😊豚肉の脂がいい感じで全体の旨みを倍増させています👍 私は小麦を控えているので小麦粉の代わりに米粉を使ってみましたが、問題なく美味しくできました😊 おすぎさんのレシピで作った冷凍弁当はこれで4つ目ですが、どれも本当に美味しいです💓 とっても良いレシピを教えていただきありがとうございます☘️
@user-vo7pi1ff1o
@user-vo7pi1ff1o 7 месяцев назад
2:28 「ジャーン!」とか言っちゃって。 ・・・好き。
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
😘
@user-rn3dd2kx9u
@user-rn3dd2kx9u 6 месяцев назад
生姜焼きとカレーの好きなもの同士の組み合わせ、明日のお弁当にさっそく作ってみます😊 食事管理をしているので毎回お弁当持参ですが、メニューを考えるのが面倒なので、1食分の栄養成分量を記載してくださっていて参考にしやすくとてもありがたいです!
@user-pr8dq8ly6v
@user-pr8dq8ly6v 7 месяцев назад
今回も美味しかったです✨旦那もご飯が進む!って大喜びでした😊次の動画も楽しみにしてます!いつもありがとうございますm(_ _)m
@user-np5fr2py3y
@user-np5fr2py3y 7 месяцев назад
カレー生姜焼き絶対作りますね ビビンバ2回リピートしました簡単で美味しいし、野菜も取れるのでとても助かってます 次回も楽しみにしています😊
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
リピートありがとうございます!☺️
@am315_
@am315_ 5 месяцев назад
この味付けめちゃめちゃ美味しくて、味見が止まらなかったです🥹 カレーと生姜合うのびっくり 月曜からのお弁当が楽しみです😳すでにまた作ろうと決めてます🤍
@sugimeal
@sugimeal 5 месяцев назад
作っていただきありがとうございます!意外と合って美味しいですよね🙌今週も頑張っていきましょうー!
@user-bm2lt6fx6x
@user-bm2lt6fx6x 7 месяцев назад
カレー粉入れる事でご飯がめっちゃ進みそう!笑 普段あまりやらない味付けだから、とても美味しそう! 豚肉と玉ねぎの組み合わせはよくやるけど、そんな理由があったとは!勉強になります!
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
ありがとうございます☺️
@user-zh5eg8mj5i
@user-zh5eg8mj5i 7 месяцев назад
来週は、こちらにさせていただきます。鶏チリは再来週にします。
@user-qd6pq5xm7y
@user-qd6pq5xm7y 7 месяцев назад
料理したことないですが、真似させていただきます!
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
簡単なのでぜひチャレンジしてみてください!
@user-nj8bn1bh7d
@user-nj8bn1bh7d 6 дней назад
途中で出てくる、生姜をすりおろしているお皿?みたいなものはどちらで売っていますか?
@comomo840
@comomo840 7 месяцев назад
冷凍おかずに生姜焼きを作っていましたが、カレー味❤いいですね。塩分増えずに、味変🎵
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
☺️☺️👍
@user-hl3tc4rw9i
@user-hl3tc4rw9i 7 месяцев назад
美味しそうです。 出来たら、炊飯器で作れる炊飯器冷凍弁当もやって欲しいです。
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
ありがとうございます!考えてみますね☺️
@user-hl3tc4rw9i
@user-hl3tc4rw9i 7 месяцев назад
ぜひとも、楽々冷凍弁当🍱をより楽に!
@vistaboa3542
@vistaboa3542 7 месяцев назад
ブロッコリーいつもたっぷりのお湯で茹でてたので今度真似します! あと、もしわかったら教えていただきたいのですが、生肉を炒めたトングは、お野菜炒める時は取り替えたり洗ったりしたほうがいいですか?加熱してるから大丈夫かなぁとも思うのですが…。是非教えてください!
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
私も炒めつつ加熱してるから大丈夫と思ってます…が、心配になる気持ちめっちゃわかります😂
@mooncrystal8048
@mooncrystal8048 7 месяцев назад
お肉が安くても、ブライン液に漬けて冷凍しちゃいます😊 最近はかなり、料理が面倒になってきたので😂 自家製冷凍野菜と冷凍弁当をフル活用してます😊 物価高騰中なので、毎日コンビニ弁当はちょいと家計的にキツい😅とは言わないけど、塩分摂取が気になる😮 私も冷凍弁当フル活用しようかな?😊
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
一手間かけると美味しいですよね☺️
@hirosato888
@hirosato888 7 месяцев назад
いつも参考にさせて頂いてます。お肉のコーティングに使う小麦粉と片栗粉の使い分けの基準を教えていただけると嬉しいです。
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
ありがとうございます!正直このレシピに関してはどちらでも大丈夫です! 小麦粉の方が若干表面の食感をカリッとさせることができます。ロース肉で生姜焼きを作るときに小麦粉で作ることが多く、その名残りで今回も小麦粉を使っていました🍳片栗粉の方がややもっちり感がある気がします。でも冷凍しちゃうとあんまり違いはわからなくなるので…笑
@hirosato888
@hirosato888 7 месяцев назад
@@sugimealありがとうございます。次は、このメニューを作ってみます!
@user-ms2ut4rj8b
@user-ms2ut4rj8b 7 месяцев назад
いつも参考に見ています、もち麦はもち麦込で2.5合ですか?動画だと後から入れてるので米2.5合で水セットした後に後から追加で入れるのですか?
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
今回省略しちゃってて分かりづらかったですね🥲炊きあがり量で2.5合分をお弁当で使います!
@user-ms2ut4rj8b
@user-ms2ut4rj8b 7 месяцев назад
@@sugimeal ありがとうございます😊
@ucchaso
@ucchaso 7 месяцев назад
最近よく見るナッシュに負けず、流行らせましょう笑 自炊は節約だけでなく、「自分好みの味を作る」というスキルになので。。。
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
自炊スキルはいろんな面で大事ですよねー! でも市販の冷凍弁当も便利だし、実は私も結構食べてます😂
@user-hl3tc4rw9i
@user-hl3tc4rw9i 7 месяцев назад
粉生姜でも代用できますか?
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
私はやったことがないので体験談としてお答えできず…ぜひやってみてください👍
@user-hl3tc4rw9i
@user-hl3tc4rw9i 7 месяцев назад
返信ありがとうございます。 ものは試しですね。
@user-rz3zn2oe3z
@user-rz3zn2oe3z 7 месяцев назад
ブロッコリーの旬、ズレてませんか? ハウス栽培ならいけると思いますが普通に育てるなら春から秋です。 住んでいるところは寒冷地なので収穫は遅くても10月で終了。 温暖なところでも12月が限界かと思います。 先にも書きましたがハウス栽培は別です。 どこでもとれるのは夏から秋がメインのイメージですね。
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
そうなんですか🫢本などには11〜3月と書いてあったので、そうだと思ってました!
@magentabarehands
@magentabarehands 7 месяцев назад
逆です。 ブロッコリーは冬野菜。 春~夏用にハウス栽培しています
@user-rz3zn2oe3z
@user-rz3zn2oe3z 7 месяцев назад
@@magentabarehands ハウス栽培はその限りではないと書いていますよ。
@user-bu6ve5gy2r
@user-bu6ve5gy2r 7 месяцев назад
長距離トラックドライバーですが、SAとかで食べてるとお金がすぐ飛んでいくので参考になります!
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
ありがとうございます!
@Heimrih
@Heimrih 7 месяцев назад
1食のカロリーはどのぐらいですか。
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
概要欄に載せてます!今回は1食503kcalです🙆‍♀️
@kazuuun_666
@kazuuun_666 7 месяцев назад
結婚して下さい🙏🏻𐤔𐤔こんなお嫁さん最高過ぎぢゃないすか🥹
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
😂😂
@hunuu2108
@hunuu2108 7 месяцев назад
ツナ缶と言われてシーチキンが頭に浮かんだけど、流石に代用できませんよね…?
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
シーチキンははごろもフーズの商品ですね🐟代用というよりツナ缶そのものなので全然使えますよ!
@hunuu2108
@hunuu2108 7 месяцев назад
ご親切にありがとうございます! 丁度家にあったのでシーチキンを使って作ってみようと思います!
@user-ur3tt4lt8x
@user-ur3tt4lt8x 7 месяцев назад
食中毒のニュース多いですよねとりあえず糸がひいてなきゃ食えるんだなと思ってます
@sugimeal
@sugimeal 7 месяцев назад
糸引いてたらアウトですね…臭いにも注意です!
Далее
это самое вкусное блюдо
00:12
Просмотров 1,9 млн
Nobody wanna mess with SHAQ 💀
00:29
Просмотров 1,5 млн
Он тоже из IKEA 🙀
00:10
Просмотров 287 тыс.
Накликал себе на машину!
0:31
Просмотров 10 млн
24 часа Я МИСТЕР БИСТ челлендж
1:12:42
Хорошее зрение
0:36
Просмотров 4,4 млн