Тёмный

【4AGエンジン製作記】実は大変な事になってました!⑩ 

トミタク ちゃんねるTomitaku Channel
Подписаться 69 тыс.
Просмотров 175 тыс.
50% 1

たぬぐっチャンネルで展開されています、スペシャルクランク、コンロッド、ピストンを使用した7Aブロック使用の1600ccエンジンを1基製作する運びとなりました!
完成して、火入れ式してその後大事件発生!!緊急大修理を行ってました。
どのような展開になるか私トミタクも全く不明ですが・・・
暖かい目で見守って頂けたらと思います。
宜しくお願いいたします。
超絶マニヤックシリーズ燃焼室のお話
• 【超絶マニヤックシリーズ】燃焼室のお話!また...
超絶マニヤックシリーズ ヘッドボルトとカムホルダーの位置関係前半
• 【超絶マニヤックシリーズ】生暖かい声援を沢山...
超絶マニヤックシリーズ ヘッドボルトとカムホルダーの位置関係後半
• 【超絶マニヤックシリーズ】先週に引き続き後半...
#AE86 #4AG   #魔改造 #AE85 #3A #1600 #B16A  #f20c #トミタク    #hayabusa #隼 #ハヤブサ #エンジンベンチ #エキマニ
#officetomitaku #toyota #86 #ディストリビューター #点火装置 #CDI #車
#熱効率 #トミタク燃焼理論

Авто/Мото

Опубликовано:

 

30 мар 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 181   
@TNGC
@TNGC Год назад
やっぱりクオリティーの高さは日本製一番ですね!
@tomitaku3AR
@tomitaku3AR Год назад
やはり、日本製が本当に良いと思った瞬間でした🙆‍♂️
@user-ru4rt6uy6e
@user-ru4rt6uy6e Год назад
ベルハンマーの信頼性が確認出来る動画でしたね!
@konikoni5631
@konikoni5631 Год назад
機械加工の経験者ですが、これは”悲しい”が第一印象です。 今後同じ事に出会わないようお祈りしています。
@kyouya-izayoi
@kyouya-izayoi Год назад
モノを作る方として、トミタクさんが怒り心頭な様子が伝わってきました、まさかジャーナルの穴空いてないとか・・・ やはり外国製は恐ろしいですね。
@yamataka6368
@yamataka6368 Год назад
オーストラリアで整備士をやっていた者です。日本製品はとても良い品質ですよね。
@j-style9571
@j-style9571 Год назад
いやーこんなことあるんですね。。 検査体制の大切さを改めて実感しました。(品質業務に従事していました)
@3supernova
@3supernova Год назад
事後なのでなんとでも言えますが海外製のカムメーカー…ずっと引っかかっていたんです。 カムカバーを開けてからのトミタクさんの言葉達が怒りを通り越して悲しさを感じました。 それでも「こうなる可能性を想定していなかった自分」にフォーカスを当てて努めて謙虚に真摯に事象に対して向き合う姿は頭が下がります。 またエンジンが回って良かったです。
@matsugorowo
@matsugorowo Год назад
トミタクさんの謙虚な姿勢、素晴らしいです👍🤩
@user-je9pt9pv9h
@user-je9pt9pv9h Год назад
元鉄削り職人からの考えられる事は、2番オイル孔の加工途中に切れ味が悪くなりそこまでは気が付いたけどドリル後退(多分ドリルチャックを使っていると思われ)には気が付かず 多分マシニングセンター等の自動加工機での加工だと思うのでツール交換して加工したのが要因なのかなと思いますね(交換後チェックしなかった可能性もありそう 自動機は、刃物長をあらかじめ登録しておくのでドリルチャックを使うとたまにこういう風に事故るんです) シャンク付きドリル(刃物後退などの事故が無い代わりツール交換や研磨が面倒くさい)を使用していたのであれば、ドリルが折れていたか加工機が停止とかになるのでこういう事態にはならないと思いますね 加工者にも経験不足か、チェックミスがあったのかなぁ~?とは思います とみたくさんが使っていらっしゃるような、汎用加工機での作業では絶対起こらない事例ですよね~ オラも、汎用機職人だったので一瞬原因は何だろうと首をひねりましたもんw 意外に、鋳物加工って工具減りますよね~w 切子も粉粉だから側面の刃も減るしw(気が付くと9ミリのドリルのはずが、8.8ミリになって挙句き~き~うるさいw) リカバー作業本当にお疲れさまでした、メーカーにはちゃんと文句言っといてくださいw
@user-je9pt9pv9h
@user-je9pt9pv9h Год назад
あぁ、せっかくとみたくさんにGOOD貰えたのに編集で消しちゃったwww ついつい投げ捨て投稿できない性格なのでw
@user-jx4nv4ft6h
@user-jx4nv4ft6h Год назад
先輩に人の仕事は信じ込むなって言われたことを思い出しました   お疲れ様でした
@nagramarantz4857
@nagramarantz4857 Год назад
まさに工場作業者の基礎ですね ただし今の時代、時間の効率を求められる中でそれじゃ間に合わないので、本当に悩ましい限りです
@MS-zb3nx
@MS-zb3nx Год назад
不良品なんてメーカーの責任なのに、それを使ったと自身を戒めるトミタクさんを尊敬します。 それにしても、出荷前に製品の点検すらしないメーカーなんて在るんですね。
@tetsukamo895
@tetsukamo895 Год назад
走行中でなかったのが不幸中の幸い!こんなことがあるんですね。
@user-sk6hi7ud9q
@user-sk6hi7ud9q Год назад
まさかのカムシャフトの穴の一部が開いてなかった😱 トミマツさん、たぬぐっさんのミスでなくて良かった~😅
@user-qy5iq8vv7k
@user-qy5iq8vv7k Год назад
お疲れ様でした。無事修復よかったです。300rpmで回る事が驚き&スキッシユエリアが見れたのはトミタク様には申し訳ないですが、ご飯3杯いけます。 15年程前ですが社用軽ワゴン新車入れ替え3日で走行不能経験しました。後日メーカーの役員級技術者&地区法販担当トップ方の来社説明があり。 なんとEXカムシャフトが折れていました(ほぼ真ん中)軸回転の鋳物が折れるんだと驚きでした。 欠損品持参で奇しくも大雨台風日に大阪から東京まで説明に来る誠意にそのオオサカのメーカー様イチ押しになりました。技術者の一言『想定の想定外でした。』深いです。
@tanbosan
@tanbosan Год назад
トミタクさんのしょんぼりを聞くと、この状況は予想外ですよ。。。。。。。 (;´∀`)自分もエンジンO/Hとかではやらかした事ありますけど、さすがにコレはトミタクさんのせいでは無いすよ。。。。。。。。。 しかしベルハンマーの極圧性能が図らずも証明されましたね、あの状態で9000rpm回せてたって事はスズキ機工さんの良い宣伝になったって事でw
@meary
@meary Год назад
自分もケルフォードのカムシャフトで全く同じ事やりました😭
@user-dy9fp2dr8p
@user-dy9fp2dr8p Год назад
無事に直って良かったです 😂 異変に気付き深追いしなかったたぬぐっさん、それを見事に修理しきる富松さん。 流石の一言に尽きます👍
@taki8908
@taki8908 Год назад
今回の動画は4AGに限らずとても為になる動画でした、アメリカからCB125用スペシャルカムシャフトを購入予定だったのでベストタイミングな動画をありがとうございます! 次回の動画も楽しみにしています。
@yossyamg7645
@yossyamg7645 Год назад
たぬぐっチャンネルの動画を見て気になっていました。作業お疲れ様です!
@1959coupe
@1959coupe Год назад
お疲れさまです。Kelford Cams が居を構える街に住む者です。まさかの加工不良製品によるトラブルでしたか…。 私は日本では某社の工場でクランク、コンロッド、カムシャフトの加工に携わっていたことがあります。切削・研磨等の工程の後にそれぞれ検査機があり、もちろんそれらをパスしなければ製品とはなりません。おそらくこちらではそこまで品質管理がなされていないのですね。 スズキ機工さんの製品の優秀さが示され、一方海外製品はやはり…と言われても致し方ない顛末にとても残念な気持ちになりました。
@glegoo400
@glegoo400 Год назад
これはOS技研さんにSPカムを作ってもらう案件ですね。
@Keihin_kousakuin
@Keihin_kousakuin Год назад
まさかのカムの加工不良とは… 日頃日本製の高品質な物ばかり扱ってるが故に嵌ってしまったとも言えますね😆 とは言えこれで1つ経験値が増えたので今後は絶対点検する様になりますねw ドリルが切れなくなってチャックが滑って引っ込んだだと思いますが 加工後に検査してないのがバレバレですね
@masa4635
@masa4635 Год назад
お疲れ様です。 復活おめでとうございます㊗️
@tetuita
@tetuita Год назад
エンジンの立ち上がりと回転落ち 凄いな~~ やっぱり自然吸気のキャブ音ていいね~~ 音聞いてるだけで癒される
@jimnyplayer
@jimnyplayer Год назад
まさかの加工不良…作業者はこーいうのを目の当たりにして経験値を積んでいくモノですから、こうやって疑似体験させていただいて感謝です。
@user-mq5ov4ib8p
@user-mq5ov4ib8p Год назад
いつもワクワク動画の配信を楽しく拝見しております。 スペシャルパーツ(ハイリフトカム)の油圧経路が通じていなかったことが起因のトラブル、 同じ技術者としてはトミタクさんから見れば「唖然!!」の事例でしょうね・・。 やはり、(国民性)の違いでしょうかねえ?
@user-jx4nv4ft6h
@user-jx4nv4ft6h Год назад
27年目にアメリカから仕事で18インチのホイール取り寄せたことがありましたが 検品したら 赤と黄色の何かが付着していて調べたらケチャップでした  ハンバーガーでも食いながら梱包しんたんだろうって話になったことを思い出しました
@user-ny4fq3wx4j
@user-ny4fq3wx4j Год назад
お疲れ様です❗️いつも日本製に限るとおっしゃる事に繋がる出来事でしたね。海外パーツも一概には悪いとは言えないですがまさかまさかでしたね😅無事に治って何よりです。あとはマニホールドを太くして排気効UPでたぬぐっさんも心置きなくビンビンレビンで思う存分ブン回せるに違いない❗️ またベルハンマーの威力には驚くばかりでした😊 本当にお疲れ様でした🙇
@user-rq1cs9hj7u
@user-rq1cs9hj7u Год назад
ベルハンマーのガチ検証お疲れ様でした😊
@jackalevo2571
@jackalevo2571 Год назад
やはり、工業製品の信頼性は日本製が間違いないのでしょうが、どうしてもコストを考えて海外製品を使いたいのなら、加工部分の再確認が必要なのでしょうね。こういう、たまたまトラブルが見つかった検証的(?)な動画もアップして下さるトミタクさんには感謝しかありません。 私も、月イチくらいしか始動しない車を持ってるので、ドライスタートにならないように、ベルハンマーを使おうと改めて思いました。
@---iw3rw
@---iw3rw Год назад
お疲れ様です、海外のパ-ツは一長一短ありますね、ベルハンマ-いいですね、何より穴が空いていない事にきずくトミタクさんはもっとスゲ-😂後あの部品が完璧だったら最高のエンジンになるんでしょうね👍
@user-nw1ob6bs5g
@user-nw1ob6bs5g Год назад
こんな事あるんですね😳無事復活出来たようで良かった😊
@kissyan0
@kissyan0 Год назад
不運ではありますが、感情的にならず冷静に原因追求する姿に感心してしまいました。
@MONJIROSENSEI
@MONJIROSENSEI Год назад
ノス2デイズ終了時の駄々ならぬお二人の心配が解決出来て良かったです。会話に入れないなぁ〜と。自分も受け取った製品にエンジニアの矜持は?と思う案件がございます。
@user-nq4qd7sx3l
@user-nq4qd7sx3l Год назад
昔昔、誰かがTC24のオーバーホール動画をあげていたのを見た時に、今回と同じようにカムシャフトの中のオイルラインが貫通していなくて、何ヶ所か穴を開け直している動画を見たことがあります 今思えば、その時TC24をイジっていた方がトミタクさんだったような気がします
@kazuomonky3436
@kazuomonky3436 Год назад
わあ~ 誰だこんなカムシャフトをもって来たのは?!笑~
@nagramarantz4857
@nagramarantz4857 Год назад
ほんまそれ これ思うにトミタクさんより、ちゃんと確認していない谷口さんが悪い
@code7336
@code7336 Год назад
こんばんは〜‼️ カムシャフトを持ち込んだのは谷口さんだし富松さんが悪いわけではないと思いますよ‼️ 多少なりとも追加工賃を谷口さんは払ってあげて欲しいですよね
@2mZ2m
@2mZ2m Год назад
ヘッド側のジャーナルの焼き付きを修理できるんですね あれだけでヘッドは終了だと思ってました ベルハンマー凄いけど初期トラブルを発見しづらいというのもありますね
@user-yo5jk7wb9g
@user-yo5jk7wb9g Год назад
バルブが当たった跡が、4気筒均一、流石の精度ですにゃー
@soundcraftwaltz
@soundcraftwaltz Год назад
私も商品不良により大切な物を破損した経験があります 商品を疑いもせず信頼し事前に動作チェックもしていなかったのですが富松さんのように冷静?ではいられなかったです・・・ 破損した物は捨てずにいつも見えるところに置いてあり時々その事を思い出しては気をつけようと思ったりイライラしたりしています 海外製でも良い物もいっぱいありますが日本の品質は素晴らしいと感じます! 信頼していたドイツ製の商品ですがそれ以来そこのメーカーの商品に手が伸びません 今回の動画は人間性、品質など色々考えさせられるものになり既に何度か観ております
@gt-rmonozuki2002
@gt-rmonozuki2002 Год назад
いつも大変参考になり楽しく拝見させて頂いています。 私もT社関連で車の部品作っていた関係上どうしても製造責任の問題は有りました。 当社では未加工・・と言う表現でしたが品質管理の中では最低ランクでした(人的要因がほぼ99%) 今回の様に末端の顧客まで行ってしまった時は外国であれ何であれ出張して尻ぬぐいは必須でしたね。 ここら辺の製品管理の甘さは自社では一個出ただけでロット全数返却とかありますから倒産になり兼ねません。 日々業務やってると余り感じませんが日本の品質管理の高さは世界でもトップクラスと思いましたね。
@user-qe4wj4fn1j
@user-qe4wj4fn1j Год назад
エンジンは一大事でしたが、2人ぼっちの素の会話な感じで楽しいです笑
@katsu.T57
@katsu.T57 Год назад
私は最近、海外の商品を買ってしまうのでとても参考になりました。ありがとうございました。
@user-pn9kk7wk6s
@user-pn9kk7wk6s 9 месяцев назад
まじメカドック❣️ できないけど勉強になりました。 念には、念をですなー😊🎉回復おめでとうございます。
@user-wh3xx4sn4b
@user-wh3xx4sn4b Год назад
まさに「玉に瑕」となったことは残念でした。 でも正真正銘、唯一無二の傑作エンジンです! 今回のトラブルを通過したことで箔が付いたって思ってます!
@user-qj4ok7bq1g
@user-qj4ok7bq1g Год назад
依頼者の持ち込みパーツが不良品だったので トミタクさんは悪くないですよ
@MPF
@MPF Год назад
動画で見ると短いですが心も作業も大変ご苦労されたと思われます。 日頃触れているのが二輪車ですが日本メーカーもパーツ、車両共に海外生産が増えて 同様のオイル通路不通をはじめ日本製品にはかった車両の不具合も増えており 日本メーカーの看板に頼っているものも多くなったように感じます。 二輪車も今が踏ん張りどころと感じています。 製造業としての日本製品には本当に頑張っていただきたいです。
@V125G-JB74
@V125G-JB74 Год назад
アップを待っておりました! 正に 足元を掬われた感でしたね。 ある意味で末席な組み者の1人として勉強と言うか改めて引き締まる案件でした。 ガイドやヘッド側の受け部etcの対処画像が見れずなれども想像に難く無い思いで試聴させていただきました。 かつてメンテ終わっって翌日に決勝用に点火プラグ交換した後の翌日よりの一発不調〜電装系を全て見直すも完治せず、時間切れで出走を断念〜勿体無いのでと元のプラグにした途端に完治した時の気分を思い出しました!
@jh-1nwgn475
@jh-1nwgn475 Год назад
まさかのまさか、、膜が塞がっていたなんて、、、。 今回 無事 貫通式も終えたので、気にすること無く全開ですね! お疲れ様です。
@braveyoshi6929
@braveyoshi6929 Год назад
トミタクさんの声からエンジンを気遣うお父ちゃんのような、あるいは主治医のような気持ちを感じました。本当に大事に魂込めて組んでらっしゃるのだなぁと。そんなだけによくなって良かったです!しかし、本来流体潤滑されている箇所の油膜がきれるとこうなってしまうのですね。。。とても勉強になりました。
@user-hu7kb1ks5y
@user-hu7kb1ks5y Год назад
これはベルハンマーの良い効果が出ましたね。 やはりベルハンマー7の大量購入も良かったって事でしょうね
@tuyoshisawada1996
@tuyoshisawada1996 Год назад
丸山モリブデンに続く!ベルハンマーのガチ検証でしたねぇ~。😆👍️❤️海外製パーツは製品チェックが甘いのか?信頼性が乏しく感じます。
@nobu104
@nobu104 Год назад
気になっていたので動画見て安心しました。原因が分かって良かったです。それにしてもいい加減な仕事してるメーカーがあるモンです。嫌だわ~。 きっとこれからのトミタクさんは穴確認するんでしょうね!ご苦労様でした。
@sayjoh8299
@sayjoh8299 Год назад
うっわ・・・ まさかのカムシャフト製造時の加工不良・・・ 国産品だとありえない事象ですねぇ。 それとは裏腹にベルハンマーの潤滑性能のスゴさが 実証される結果にもなり、 怪我の功名にしては功名がでかすぎるだろとwww なんにせよ、また息を吹き返して良かったです。
@bonsaikid6997
@bonsaikid6997 Год назад
本当にスゲー話なんですが、こういう事があるからこそ、このチャンネル見逃せません
@PGsyncro
@PGsyncro Год назад
ベルハンマーの威力がすごいですね、私も組む時使う様にしてみます、古い車は外品検品作業必要なのですね、確かにハズレ多いです
@Game_LongLife
@Game_LongLife Год назад
まさか穴があいてなかったとは😢 でも直って本当によかったです☺️
@user-vp6yr5bw7h
@user-vp6yr5bw7h Год назад
ほんとにおつかれさまでした。
@user-ns8wl2fn6d
@user-ns8wl2fn6d Год назад
ありがとうございます!
@tomitaku3AR
@tomitaku3AR Год назад
ありがとうございます😊
@mizu1103
@mizu1103 Год назад
災難でしたね… 勤務先でも同じ事例があり、何とか 救済して欲しいと依頼を受けたことがあります。 シリンダーヘッドはボールエンドミルを通し カムキャップは同型の他のエンジンから 拝借し、ノックピンのガタをわざと大きくして カムと現合にしました。 決勝レースは完走出来ました。
@user-ns8wl2fn6d
@user-ns8wl2fn6d Год назад
いつも楽しく拝見させて貰っています。自分ならカムのメーカーに苦情の連絡をする所ですがトミタクさんの謙虚さに勉強されました! ありがとう
@yuu1tv
@yuu1tv Год назад
日本製なら点検してから出しますからね、、、、、 Z34のダイレクトレリーズもだいぶやられたな、、、 海外製が全部だめってわけじゃないけれど、、、 初期のあれは酷かった、
@BOSS-rq8fg
@BOSS-rq8fg Год назад
国内外大小メーカー問わず、自分でも念の為に簡単でも良いからチェックはしておくべきという事ですね。 疑心云々という意味で無くとも、品質の良さの再確認にもなりますし。
@user-sy1xj9oh9x
@user-sy1xj9oh9x Год назад
怪我の功名と言う訳では無いのでしょうがピストンの当りが確認出来たのがせめてもの救いでしたかね。
@-6_6_6-
@-6_6_6- Год назад
修復できてよかったです。 もし修復できないほどのダメージだったら国宝が失われるところでしたね😖
@user-vg9io8fz8v
@user-vg9io8fz8v Год назад
2TG.L型 亀有懐かしい青春時代 夜な夜な組み付けしましたよ 寝ないで朝から慣らしなんて 懐かしすぎますよ カーボーイ片手に😅
@user-sj3hy3nr1j
@user-sj3hy3nr1j Год назад
いやぁ~冷や汗かきましたねー
@user-cv9eh8xy6r
@user-cv9eh8xy6r Год назад
2デイズの時には既にカムジャーナルが焼付いていたんですね。オイル穴あけしてないなん😲ですよねぇ。 35~6年前、出入りショップで最高出力(260PSオーバー、ボルトONターボ)の4AGが組みあがり、水入れてエンジン始動し1分もしないうちに谷口さん同様に「カン?・キン?」と発して止まりました。 その場で上ばらし、1か所カムメタル焼き付いてました。組付け上の不手際があったんでしょうかね? 慣らしに出かけようとしてたオーナーさん、がっかりして帰っていきました。
@user-nw4rq9zs2t
@user-nw4rq9zs2t Год назад
ベルハンマーって焼き付けてから効く ってメーカーが実演してたの思い出した。
@user-vl9nt2ni1b
@user-vl9nt2ni1b Год назад
トミタクさんには、不備はナイ事がハッキリしましたね。 まさかのメーカーの加工ミスとは、、、 海外製品にはありえる事案になりましたね。
@user-gp6xv2ws8m
@user-gp6xv2ws8m Год назад
何度見てもカッコいいし、何回聞いてもいい音だなぁ~(笑) 5バルブでもやって欲しいなぁ~😭
@toshio.H
@toshio.H Год назад
だいじにいたりましたが だいじにいたらなくて?よかたです。>< それにしてもベルハンマーすごいですね またぶんぶんメイドいんどくたーとみまつのエンジン をまわせるたぬぐつさんがとてもうらやましーです
@user-oc3bb9uo6p
@user-oc3bb9uo6p Год назад
エンジンかけられないって言ってた理由がこれだったんですね。
@akiakir34
@akiakir34 Год назад
この動画をこのメーカーに見てもらって気をつけてもらいたいですね。品質向上のために
@user-yv4dg3bk1v
@user-yv4dg3bk1v Год назад
カムは一種の平和ボケですね、まわりがちゃんとしすぎてる
@user-yt1xc4ck4h
@user-yt1xc4ck4h Год назад
気苦労、体力的苦労、お疲れさんでした😅
@user-kl7vr6uf8w
@user-kl7vr6uf8w Год назад
無事なおってよかったです! 今後が楽しみですね ヘッドはラインボーリングされたんですか?
@ana_kin
@ana_kin Год назад
町工場の話なんで 世界が違うかもしれませんが、 昼休みや終業の30分前には 新しい製品は始めないみたいなことは 他のところではないのかな? やりかけの引き継ぎミスな気がします。 何はともあれその1本に当たる確率が すごいのと 不謹慎かもしれませんが 中破くらい?でよかったです。
@kfc7281
@kfc7281 Год назад
使ってて良かった「ベルハンマー」て感じですね。日本と外国での加工精度と検査項目厳しい日本との違いですかね。
@pp1de37sec
@pp1de37sec Год назад
【4AGエンジン製作記】あちゃータッチャンに見つかった!エンジン完成か篇⑧ 6ː05
@user-kh6kw2on1i
@user-kh6kw2on1i Год назад
海外では常識なのかもしれませんねw しかし、やはり基本に立ち返り、点検と測定の重要性を感じました。 何事も信じて真に受けては駄目だと分かってはいるのですが、ついつい手を抜いてしまいがちですが、やはり組む前の点検と測定はしておかないと駄目ですね。 ほとんどの部品は加工するので点検と測定は欠かさないのですが、カムシャフトなんて軽く砂落とし角取りバリ取りくらいまでしかやらないので盲点でしたね。 いや、でもライン洗浄の時に気づくかも? 今まで運が良かっただけなのかもしれませんね。
@user-ue1nn5yr1g
@user-ue1nn5yr1g Год назад
これは何処かのショップに制作依頼してこんな事起きたら。 何だかんだで依頼主が全額自己負担で泣きを見そう。 国産パーツが良いのはわかってるんですけど。 国産では無いパーツが多いのが悩みどころです。 自分はシルビアですが、製廃パーツも多くてどうしても海外製パーツを多く使って維持してます。
@STEAVESUZUKI
@STEAVESUZUKI Год назад
ベルハンマー欲しくなるなー
@user-xe4cp8yf2p
@user-xe4cp8yf2p Год назад
やっぱ、トミーすごいわ
@payapaya86
@payapaya86 Год назад
まさか! ですよねぇ~、、、
@T.Sakai-s61277
@T.Sakai-s61277 Год назад
工程間検査、あるいは完成検査で拾っておいてほしい不良ですね… もし受入検査で貫通穴の全数検査が必要だというならば、それは加工者の怠慢です。 修正作業お疲れさまでした。
@user-bm1ie1gf2j
@user-bm1ie1gf2j Год назад
海外製品のクオリティのある意味、恐ろしいところですね⁉️ 組み付ける前に確認しろということなんですかね⁉️ 日本の製品では考えられん事例ですね。
@user-bm1ie1gf2j
@user-bm1ie1gf2j Год назад
海外製のSRのビレットブロックの1stロット分でブロックの寸法が20mm短かかったのを追加加工満載で組み上げて、海外のレースに持って行った先で、製造メーカーの人間に、よく組み上げられたな‼️と驚かれたハナシがありましたが、海外製品ではこの手の話は珍しくないのかもしれませんネ⁉️😮
@momotaro0000
@momotaro0000 Год назад
火入れの時になっていたらと思うとゾッとしますなー
@mabel32678
@mabel32678 Год назад
スズキ機工さんから、ベルハンマーメタルグリスという新商品が出ております。 万能グリス+カッパーグリス(スレッドコンパウンド)のような製品です。 自分はすでに購入して使っていますが、耐熱が800度まで行けるそうなので、 富松さんもお試ししてみてはどうでしょうか。
@user-gg3yv4gl7n
@user-gg3yv4gl7n Год назад
2ディズで見た4.7AGは そんな状態やったんですね😳🥺😅
@ken-bk8vm
@ken-bk8vm Год назад
ドリル穴が浅い状態で商品販売してるなんて、油路チェックしてないんでしょうね。 ドリルの刃先が切れなくなって、ドリル潜り(正規の突き出し量より浅い状態)で加工してたのかなぁ。 気づいてから遡って調べてなかったのかなぁ。
@nobuojinclub262
@nobuojinclub262 Год назад
ギャラリー席み行きたかった。^^; カムの仕様が気になります。
@user-dt1gh8xl1j
@user-dt1gh8xl1j Год назад
一番は、 トミタク品質!
@siegelnooa8735
@siegelnooa8735 Год назад
良い音だなぁ。
@kan3camera123
@kan3camera123 Год назад
カムシャフトのOIL穴とは・・・。ベルハンマー凄いね。
@user-uz8ej4ny4l
@user-uz8ej4ny4l Год назад
ベルハンマーの新商品メタルグリースはゴールドの上を行くみたいですがグリス状だと使えませんよね…
@unapace
@unapace Год назад
超ヤバかった、、、。コクリョクの増強は1日にしてならず。
@vivioalto
@vivioalto Год назад
どこぞのカムは100km走らないうちに折れちゃったそ〜ですね😅 日本のメーカーさんですけど…
@mash1012
@mash1012 Год назад
オリフィス入れてなかったら、逆に飛び散ったオイルで回ってしまう? エンジン積み直しになってしまったけど、まさかの製品不良に気づけて良かったですね。 素人疑問ですが、ジャーナルの隙間が増えてしまった。っていうのは、別に構わないものなんでしょうか???
@boodoodeedee
@boodoodeedee Год назад
技術屋さんが、モライ事故した時の表情は、どこも一緒だなと思いました。 関係者が全員、真面目にやっている時程、あの表情になりますね。 しかも、ナゼか急ぎの時程、もらいやすい。 オリフィスを小さくするのは、一般のお客向けには、難しいですが、そこは、究極を目指すなら是非ともな場所です。   エンジンオイルを、全部ベルハンマーしたら、どのぐらい稼働するのでしょう...? 次作、楽しみにしてます。
Далее
🤔
00:28
Просмотров 276 тыс.
三菱自動車に返り討ちにされた
12:11
Просмотров 238 тыс.
зил
0:32
Просмотров 820 тыс.