Тёмный

【GSX250S カタナ 便利アイテム追加】 公道復帰したけど問題だらけ!! 不具合直して快適に 

DRYM-WORKS ドライムワークス
Подписаться 4,7 тыс.
Просмотров 851
50% 1

今回はカタナ250公道出て、完璧では無かったので、軽作業ですが、便利アイテムで解決してきたいと思います。
商品紹介何でもします👇
企業様へ👇
お仕事のご依頼 ※一般の方からの作業依頼は一切行っておりません。
drym.works@gmail.com
インスタグラム👇🙇‍♂️
/ drym_works
x【Twitter】👇🙇
drym_works?t=BS9V...

Развлечения

Опубликовано:

 

21 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 22   
@G.F.T.C
@G.F.T.C 5 дней назад
インパルス本当にカッチョ良いですね。配線の件は私も過去に何度かやらかしてます…やっぱり思い込んでるんで気づくのが遅れるんですよね。よく分かります。次回も楽しみにしています‼️
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 5 дней назад
お疲れ様です☺️ そぅなんですよ!ちゃんとやったつもりでも、実は間違えてたって🤣超凡ミスなんですけどね😅今はバッチリ、フロント、リア消灯出来ます👍 初心忘れべからずですよね🫡🫡
@sueshu7
@sueshu7 4 дня назад
インスタの方で以前少しやりとりさせていただきました、同じくカタナ250ベースのジーフォア仕様乗ってるものです。 ライト常時点灯なの気になっていたので参考にさせていただきます! 自分のより全体のバランス良くてカッコいいですね! 機会があれば2台並べて比較してみたいですねー! 次の車両のカスタムも楽しみにしてます!
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 4 дня назад
お疲れ様です☺️勿論解りますよ✋ ライトの方ですが、フロントはロービームにスイッチ線かまして、リアは常時灯に配線してもらえれば1つのスイッチで大丈夫です☺️あの動画では、全く参考にはならないと思います🙇‍♂️🙇‍♂️エンジン始動時1ボルト近くロス無くなりますよ👍 2台並べたら私のカタナの粗がバレまくります🤣🤣
@sueshu7
@sueshu7 4 дня назад
⁠​⁠@@DRYMWORKS 返信ありがとうございま! 始動時の1Vはデカいですね! いまハンドルやメーターなどカスタム予定していますので軽スロ含め取り入れたいなー、と思ってます!
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 4 дня назад
@sueshu7 1Vはデカいですよね本当💦 軽スロは忖度抜きで本当に付けて良かったです☺️ もし購入される際はワンズさんホームページから直接DRYM-WORKSの動画見たって言って購入して頂けると助かります☺️ あの年式の水温センサー、サーモスタットもかなり怪しいので水温計も付けた方が安心ですよ☝️
@sueshu7
@sueshu7 4 дня назад
@@DRYMWORKS 軽スロ楽しみです😊購入時ワンズさんに伝えますねー!水温計、電圧計もあると便利ですよね!こちらもけんとうします!アドバイス助かります!
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 4 дня назад
@sueshu7 色々楽しみですね✨ カタナって意外にクセになって好きになっちゃいますよね😁良いバイクだと思います🙌大事にカスタムしてって下さい☺️
@user-nn6db9rq2c
@user-nn6db9rq2c 5 дней назад
お疲れ様です💡 配線のミス・トラブルって、復旧作業が全て終わった後に気付く事が多いですよね(´・ω・`) きっとバイクメーカーの罠なんだと思っています(゚∀゚)笑
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 5 дней назад
お疲れ様です☺️ いやいや、今回は本当ただの凡ミスですよ😅ながらミスですね😵今はちゃんとフロント、リア正常にスイッチ切り替え出来てます☺️ライト点いてないとエンジンのかかり良くなりましたよ👍
@user-nn6db9rq2c
@user-nn6db9rq2c 5 дней назад
@@DRYMWORKS それは何よりですね(*´∀`*) しかし、DRYMさん…バイク乗りには古より伝わる秘伝『OSHIGAKE』があるじゃないですか(・∀・) まだGPを買ったばかりの頃、頻繁に謎のバッテリー上がりの症状が出て、充電する事を諦め秘伝の技の習得に努めた結果、1mあれば押しがけが出来るようになってました(゚∀゚)DRYMさんも一緒にどうですか?笑
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 5 дней назад
@@user-nn6db9rq2c あやめさん、よーく考えて下さい☺️お互い、初老ってカテゴリに入ると思いますよ🤭🤭この時期に押しがけしたら、自分のバッテリーが無くなる所か○○梗塞になりかねないですよ😵最近色々と気を付けてます☠️
@user-nn6db9rq2c
@user-nn6db9rq2c 5 дней назад
@@DRYMWORKS 確かに( ゚д゚ ) 身体の衰えが加速し続けてるのは実感させられる場面が増えてきてますね(´・ω・`)笑
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 5 дней назад
@@user-nn6db9rq2c お互い体には気をつけましょう!🤣本当昔では有りえなかった事がダイレクトに体に、来ますからね😵
@user-jr3ir3cs3j
@user-jr3ir3cs3j 5 дней назад
めちゃくちゃカッコイイですこのインパルス… 250のエンジンでちょっと小さいから、いい意味で収まりがいい感じがしますね! 俺の3代目インパルスも外装FSにして欲しいですw この車両に使われてるハンドルって何の何センチですか🤔? あと、アンダーカウルは何を使われてますか🤔?
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 4 дня назад
有難う御座います☺️ インパルスもFSインパルスの外装同じやり方で乗りますよ👍 ハンドルは15センチアップで絞りは溶接にて運転しやすい絞りに変更してます😅 アンダーカウルは○フオクに汎用として売ってますよ☺️
@user-jr3ir3cs3j
@user-jr3ir3cs3j 4 дня назад
@@DRYMWORKS 何万もするタンクをジャッキで広げるなんて、根性無しの俺にはできません🤣笑 なるほど、だから見た事ないハンドルだな〜と思った訳ですね🤔 そのハンドルめちゃくちゃカッコイイんで欲しかったのですが、ネットでいくら探しても同じのが無かったので、謎が解けました🤣 アンダーカウルも探してみます!
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 4 дня назад
@user-jr3ir3cs3j 私でも出来るので誰にでも出来ますよ👍 そんな細かくハンドルまで見てる方が居るとは思ってませんでした😅そうですね、意外にスタンダードな感じにしたんですが無いですよね😵 アンダーカウルは現在でも販売してますよ☝️
@user-jr3ir3cs3j
@user-jr3ir3cs3j 4 дня назад
​@@DRYMWORKSドライムワークスさんは俺からしてみれば雲の上の方です🤣 立ち上がりがフォークと平行に25センチ位上がりつつ、ハンドル幅が55〜60くらいあるハンドル、意外と無いんですよね🤧 俺の好みにぶっ刺さるハンドルと車両です笑 アンダーカウル、見つけました、ありがとうございます🙆‍♂️
@DRYMWORKS
@DRYMWORKS 4 дня назад
@user-jr3ir3cs3j いやいや、ただの凡人ですよ私は😅 凄いですね!見事に正解です!高さはトップブリッジから230ミリ、幅は600ミリにしてます💦💦よく動画で解りますね🤣🤣 アンダーカウル発見出来て良かったです。たまにアウトレットで安いのも有るので、お見逃し無く✋
Далее
[SUZUKI GSX250S] KATANA Restoration [English Sub]
10:01
Игровой Комп с Авито за 4500р
01:00
это самое вкусное блюдо
00:12
Просмотров 1,9 млн
ААААА СПАСИТЕ😲😲😲
00:17
Просмотров 2,6 млн
「昭和の単車」スズキGSX400F
0:54
Просмотров 62 тыс.
全バラ【TZR250R 3XVレストア】
30:33
Просмотров 141 тыс.
I wish I could change THIS fast! 🤣
0:33
Просмотров 70 млн