Тёмный

【R-TYPE?】 R 9 で『グラディウスII』 に参戦してみた 【グラディウス?】 

Game Japan
Подписаться 4 тыс.
Просмотров 465 тыс.
50% 1

R-TYPE の戦闘機 R-9 で
グラディウスII の世界に挑戦してみました。
溜め撃ちの波動砲は撃てませんが、
カプセルでいつでも武器選択が可能です。
sm23272877 より

Игры

Опубликовано:

 

12 апр 2015

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 428   
@OG-3
@OG-3 3 года назад
攻撃をする被弾しても消えることのないForcefieldはつよすぎる
@TRGN909
@TRGN909 Год назад
ゃぁぁフルパワーフォース切り離し連写炙りや地形内対地レーザー薙ぎ払いなどなど逆転ボンバー級の強さを携えたR-9に感動した末の 脱出シーンの「オマエ誰やねん!!」状態がすごく好きw
@moonitisbeautiful1543
@moonitisbeautiful1543 8 лет назад
素晴らしい改造。戦争の狂気が生み出したR-9の雄姿が見れて満足。
@potekun2001
@potekun2001 5 лет назад
ワシたち40~50代のシューティングファンとしては、夢の競演!! 本当にあったら絶対買う!
@user-th9ii6wo3c
@user-th9ii6wo3c 5 лет назад
R-TYPEの肝って、やっぱ波動砲の存在だったんだなあって つくづく思う そしてグラⅡのBGMはやはり素晴らしい!!
@puckqu--wi
@puckqu--wi 8 лет назад
対地レーザーが本家より役立ってて感動。すごいなこの組み合わせ。
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
グラディウスは天井と床ある所が多いから効果的と思います。
@buchaan
@buchaan 5 лет назад
夢の共演!ぜひやってみたい
@uramangaotoko
@uramangaotoko 5 лет назад
ゴーファー「ちょっ!?知らない機体なんだけど!!」
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
ダライアスのシルバーホークも参戦して欲しかった
@shikararekurochikubi
@shikararekurochikubi 8 лет назад
え?! ちょ…これ…な、なに??どーなってんの???と言いつつ、最後まで見てしまいました
@TRGN909
@TRGN909 8 лет назад
対地レーザーが、輝いている!。
@SuperBorisu
@SuperBorisu 8 лет назад
夢のコラボ!鳥肌が立った!
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
次はグラディウスとダライアスコラボ期待
@torasima1284
@torasima1284 3 года назад
この雨あられの攻撃に、耐えてこそ前にいける爽快さが、みていていいね
@user-xz2qq6re2g
@user-xz2qq6re2g 5 лет назад
格ゲーや音楽業界やテレビ業界ではもはやこういうサプライズコラボは定着しつつあるし、シューティングゲームも時代を超えたコラボ欲しいよね。大手の伝統シリーズ持ってるメーカーさんやってくんねーかなぁー。
@user-yo3mu4jz8l
@user-yo3mu4jz8l 2 года назад
ソルバルウとかもね
@ODIN_RAYFORCE
@ODIN_RAYFORCE 23 дня назад
ダライアスバーストを買いましょう。
@user-hh4qh1du9e
@user-hh4qh1du9e 6 лет назад
面白い!実に興味深い…。プレイしてみたい。
@KensukeEx55
@KensukeEx55 8 лет назад
夢見たことを実現してた人がいたなんて! 最高です!
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
それでダライアスも参戦して欲しかった
@user-mx4yr3hf4d
@user-mx4yr3hf4d 5 лет назад
感動しました。R9最高‼
@nekomaru_0831
@nekomaru_0831 7 лет назад
これは売ってたら余裕で買うレベル。R-9素敵。
@user-nv9dp6xq7c
@user-nv9dp6xq7c 7 лет назад
まさかのコラボ!?
@user-bi3iy3xo1u
@user-bi3iy3xo1u 6 лет назад
Team R-TYPE「ほう、これがバクテリアンですか…実に興味深いですねぇ(眼鏡クィッ)」
@qbdp
@qbdp 6 лет назад
めちゃ上手い!
@user-uv9fc6dx3c
@user-uv9fc6dx3c 7 лет назад
追尾ミサイル強いし動きが健気w 中間要塞のコア位置を察知してる!
@hoyahoya8900
@hoyahoya8900 8 лет назад
これは…夢のようなゲームだ!他のゲームにも参戦できるのかな? 個人的にはポリゴンよりもこちらの画面の方が好きだな。
@user-uz8mg1qv2r
@user-uz8mg1qv2r 4 года назад
おお。神ゲーのコラボじゃないですか…
@yeongsinpark6898
@yeongsinpark6898 8 лет назад
すご~い! 2面でレーザーで網?を切り崩せないのを見て、 R-9じゃ火力的に不利だろと思いきや、4面以降ではR-9の武器が使える使える! 面白かったです! ゲームオーバーはR-TYPEなのに、 最後の脱出はビックバイパーなんですねw
@user-tz5kh4sr2q
@user-tz5kh4sr2q 6 лет назад
網は対空だと壊せるのかな?
@warukyu
@warukyu 7 лет назад
後ろに撃てるっていいですね。
@kourin0718
@kourin0718 6 лет назад
波動砲無しでも全然いけるな。やっぱフォースつえー。 それとこっちだと対地レーザーがすげえ使える。
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
グラディウスは地面と天井ある所が多いから対地レーザーあれば、ほとんど無双ですね。
@megamaso
@megamaso 6 лет назад
これは!愛のあるハック
@user-tl5pn3ww2v
@user-tl5pn3ww2v 3 года назад
この参戦、ありだと思います。防御が優秀すぎw 前方火力が少し寂しい気もしますが、波動砲が欲しいです
@Alienboi2005vidsandstuff
@Alienboi2005vidsandstuff 2 года назад
This is the crossover I did *NOT* expect
@hiruandon4556
@hiruandon4556 5 лет назад
対地レーザーが有能すぎるw
@gkgkujvyufuy646
@gkgkujvyufuy646 7 лет назад
反射レーザーの攻撃範囲が鬼過ぎる
@stephencook7337
@stephencook7337 5 лет назад
Lol R-9A destroys the base and Vic Viper flys out of the exit😂 Vic makes Arrowhead do all the work, destroys Arrowhead and bails This video was awesome 👏🏾
@gegege4611
@gegege4611 3 года назад
対地レーザーが陽の目を見れただけで私は満足です(涙)
@taitai-cw6vt
@taitai-cw6vt 7 лет назад
4面ボスの位置取りがすばらしい
@Deed003
@Deed003 7 лет назад
強杉吹いたw ゼビウスのソルバルウはザッパーとブラスターしか無いので激ムズになりそうw
@user-st1pi7jy6m
@user-st1pi7jy6m 3 года назад
シオナイト、ジェミニ、ファントム「」
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
ゼビウスでテラジが非常にやっかい。上へ逃げれは高速で後ろからオカマ掘られてしまいがち(笑)。
@yousefslimani99
@yousefslimani99 Год назад
Best crossover that I didn't expect it!!
@crabsoftshell5111
@crabsoftshell5111 6 лет назад
ゴーファーさん@バクテリアン系 「あれ?なんか別の勢力に襲われてるんですか?」
@03wamorichan
@03wamorichan 3 года назад
初めて見たが、グラⅡとR-TYPEの合体。対地レーザーが使える!凄い!(5年前にアップされてたんですね。脱帽)
@Raspse7en
@Raspse7en 4 года назад
Who would've thought that Gradius and R-type would work together so seamlessly.
@yousefslimani99
@yousefslimani99 Год назад
Yeah I love crossover!!
@betacrest10
@betacrest10 5 лет назад
Amazing mod work. Arrowhead is a bit OP at full upgrades.
@alesterei7887
@alesterei7887 5 лет назад
この発想はなかったよ。 実に素晴らしい。
@Mute_jp
@Mute_jp 8 лет назад
R-9強ぇえ… すっごくやりたいw
@emhearts
@emhearts 6 лет назад
やっぱR-TYPEの武器を...最高やな!
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
ダライアスも参戦して欲しかった。
@momihog
@momihog Год назад
@@user-mw2vf2pd3o ウェーブになるまでが本家以上に地獄になりそう。
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o Год назад
@@momihog レーザーが命中率悪いのが難関(笑)。
@Bear-hug
@Bear-hug 10 месяцев назад
[2ver]のシルバーホークなら・・・。
@kazikoma7073
@kazikoma7073 8 лет назад
この様なプログラム組める人すごいですねー。R9防御が強くビッグバイパーに勝るとも劣らないですね!
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
ビックバイパーのシールドは被弾しなくても物体に接近したらしぼんでしまう欠陥品。
@sauott
@sauott 5 лет назад
空中戦のとき次々に画面上下の虚無へと 消えていく対地レーザーが切なくて好き
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
天井と床の無い場所では対地レーザーは向いて無いと思います。 グラディウスは天井と床ある所が多いから対地レーザーが効果抜群と思います。
@user-zq5uy8qg4t
@user-zq5uy8qg4t 7 лет назад
違和感仕事しろと言いたくなるすごいコラボ。 逆にビックバイパーでR-TYPEのステージ進むのも見てみたいけど、それだとsfc版GRAIIIのリデュースが欲しいw
@3s-gte322
@3s-gte322 7 лет назад
コレ世界で一番欲しいゲームだ!
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
ついでにダライアスも参戦して欲しかった
@imaxjunior6531
@imaxjunior6531 7 лет назад
I use to day dream about stuff like this, I was super amazed that this even exists. Great Job indeed.
@ponyponyex
@ponyponyex 8 лет назад
すごい! なんだこれ!!?
@tmcy82b
@tmcy82b 8 лет назад
公式でも格ゲーみたいにコラボすれば良いのに…
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 2 года назад
CAPCOM vs. SNKがいい例(^-^)
@HA1977G
@HA1977G 6 лет назад
コナミとアイレムの共同開発か? 本当に出たらすごいです。
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
ダライアスも参戦して欲しかった。
@kuromichan2395
@kuromichan2395 3 года назад
最終面は反射レーザーが輝くのかなと思ったら対地無双であったw
@user-dg4fw7nk4l
@user-dg4fw7nk4l 2 года назад
有能過ぎる‼️
@user-fy4cf1nf1l
@user-fy4cf1nf1l 4 года назад
昔妄想していた景色が現実に。遊びたくて堪らない。 オプションを展開出来ない代わりに破壊不能のフォースを活用して 敵の猛攻に耐えるR-9の戦闘スタイルがグラⅡでも輝いてる。 ビッグコア系のボスにフォースを打ち込んで楽勝、 ……と行かない所にグッと来ました。眼福至極、最高です。
@seebecw
@seebecw 4 года назад
5年前の動画を正月から見入ってしまった;
@karing0001
@karing0001 8 лет назад
クリスタル面で対空レーザーフル装備でもおされ気味なのが燃えた!! やはり地球とグラディウスの科学力の違いか!? ビックバイパーがR-TYPEの世界に参戦というのも見てみたい!!
@ruo7000
@ruo7000 4 года назад
フォースを付けてレーザー攻撃するより、フォースは切り離してノーマルショットの弾数と速度で対抗した方が良かったかもしれませんね。 でも、防戦の熱さも捨てがたいですね。
@mo303mo8
@mo303mo8 3 года назад
これぞ 矛&盾対決
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
ビックバイパーのシールドは被弾しなくても物体に接近しただけでも、しぼんでしまう欠陥品。 パロディウスで他機体でも、このような欠陥症状は多い。
@say5699
@say5699 2 года назад
たぶん高次週の3、4面では火力不足で普通に殺される。やっぱ火力って大事
@junichiyorose7121
@junichiyorose7121 6 лет назад
敵「あいつ防御力高すぎ(泣)」
@user-uz8mg1qv2r
@user-uz8mg1qv2r 3 года назад
R-9…やっぱりかっこいいんやなーって
@user-wn2pd7tr7g
@user-wn2pd7tr7g 5 лет назад
いつの日かグラディウスのビックバイパー、R・TYPEのR-9、ダライアスのシルバーホークの横スクロールシューティングゲームのプレイヤー機御三家が夢の共演を果たしてもらいたいですね❗ コナミにはパロディウスもありましたからね❗
@boa3505
@boa3505 5 лет назад
スパロボに参戦しないのが不思議なぐらい名作にして名機ですよね御三家
@ayumudas1023
@ayumudas1023 4 года назад
ゼビウス、ツインビー、グラディウス、スターソルジャー、RーTYPE、ダライアス、ドンパチ、ついでに頭脳戦艦ガル(笑)、オールスターで多人数プレイなシューティングしてみたい
@accelerator_is_Oniisama
@accelerator_is_Oniisama 2 года назад
オパオパやブルーサンダー達もお忘れなく
@user-hl1me5rq1n
@user-hl1me5rq1n 4 года назад
シューティングゲームの垣根を超えた
@msn00101
@msn00101 7 лет назад
日米野球っぽくていいですね。
@user-sh2vk3xm6v
@user-sh2vk3xm6v 5 лет назад
対地レーザー「やっと褒めてもらえた(´;ω;`)」
@user-nv6jz3bm7i
@user-nv6jz3bm7i 3 года назад
火力高いのにwww
@user-goldchild
@user-goldchild 2 года назад
おめでとう、対地レーザー。・゚・(ノД`)・゚・。
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
この対地レーザーはダライアスなら強力かも知れない。天井あるゾーンで。
@user-goldchild
@user-goldchild 2 года назад
@@user-mw2vf2pd3o つまり天井ないステージだと役立たz
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
@@user-goldchild アールタイプ対地レーザーは上下一直線に発射ですから天井無い所では恐らく不利だと思います。
@DJDTHTRP
@DJDTHTRP 8 лет назад
A GOD AMONG MEN. We all need to play this and more rom hacks needed.
@noohp
@noohp 3 года назад
こりゃすごい
@kirby9759
@kirby9759 3 года назад
R·Type with Gradius mechanics? YES PLEASE
@user-bx2hr4lw1e
@user-bx2hr4lw1e 8 лет назад
子供の頃にコレを見たら凄く驚いたでしょうね これほしいですよw
@user-vp9jv9ny3z
@user-vp9jv9ny3z Год назад
凄いなぁ!ビッグバイパーがR-TYPEの世界に挑む逆バージョンも見てみたいですね〜!
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 9 месяцев назад
ちなみに、このゲームにダライアスもコラボして欲しいと思います。
@theusher2893
@theusher2893 5 лет назад
Wait, what? WHAT?? This is awesome, I must get this!
@ryuuto1016
@ryuuto1016 5 лет назад
「異層次元戦闘機」の名前は伊達ではなかったんだ、凄いな。
@tatchin2346
@tatchin2346 4 года назад
ビックバイパーは超時空間戦闘機 でしたっけ?
@user-takand
@user-takand Год назад
エンディングがビッグバイパーになっちゃうのはご愛嬌(笑)
@tengu.8260
@tengu.8260 6 лет назад
エンディングでおいしいとこだけ持ってくビックバイパーさんでした。
@kosukemizutani666
@kosukemizutani666 6 лет назад
これはこれでアリだな❗違和感ないし❗
@user-mk2el2ys4p
@user-mk2el2ys4p 4 года назад
R9強い!当たり前だけど、ピッグバイパーだと前方にしかなくて有限だったバリアが無限になってて、どこまでも追いかける追尾ミサイルも役に立つし、上下にあるビットとかいうオプションも防御になるし、本家では役に立たなかった対地レーザーも天井と地面が近いステージが沢山あるせいでめちゃくちゃ活躍してるし、兎に角圧倒的にビッグバイパーより強い! コレで波動砲も撃てたら、殆どのボスが数秒で片付いちゃって強すぎるけど、それを搭載するのは改造プログラム的に難しかったのかな?
@user-hz4zr9je6x
@user-hz4zr9je6x 4 года назад
強すぎ
@user-dl7uc8xv6z
@user-dl7uc8xv6z Год назад
何気にゲームオーバーの音楽笑った🤣
@user-wc1lz8lv3y
@user-wc1lz8lv3y 6 лет назад
違和感ないw
@gjtrue
@gjtrue 5 лет назад
Shame we never got to see a official crossover. 😍
@user-ly6wr5zo5l
@user-ly6wr5zo5l 4 года назад
フォース万能だなぁww
@user-nv6jz3bm7i
@user-nv6jz3bm7i 3 года назад
すごいですね。 ダライアスも見たいですね。 このゲームやりたいwww
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
僕も思う!ダライアスファンとして期待ですわ。
@kumagayakouki
@kumagayakouki 7 лет назад
本家では完全に「いらない子」だった対地レーザーが、ここまで大活躍するだなんてwww
@user-df1od1jy2p
@user-df1od1jy2p 5 лет назад
3面以外つかいどころなかったアレが陽の目をみた( ノД`)…
@user-mv7ki3bj4i
@user-mv7ki3bj4i 5 лет назад
公式声明でいらないの運んでくるPOWアーマーは 「敵ですので避けてください」
@karaage1597
@karaage1597 3 года назад
波動砲なしでもこの強さ このR-9を大量投入しなきゃいけないバイドってどんだけやねんw
@3satllite40
@3satllite40 4 года назад
ゲームオーバーの曲だけ R-Type なの草
@hidekinakamori8149
@hidekinakamori8149 4 года назад
強ぇww
@user-gx5gv1yj9m
@user-gx5gv1yj9m 4 года назад
ザコ敵の撃ち返しに対するフォースの絶対的安心感
@manachansuper
@manachansuper 4 года назад
対地レーザーは本家RーTYPEでも2面で大活躍でした 同じエイリアンが出るステージ 対エイリアンレーザーと言ってもイイですね
@2ytku723kp
@2ytku723kp 8 лет назад
波動砲も使えたらチートになってたな 無限バリアとでも言っていいフォース強すぎ
@user-uz8mg1qv2r
@user-uz8mg1qv2r 3 года назад
実際同じ物質じゃなければ無敵なんですけどね…
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
ビックバイパーのシールドは被弾しなくても物体に接近しても、しぼんでしまう欠陥品。 パロディウスで他の機体でも、このような欠陥症状は多い。
@user-ey6nk8jc1j
@user-ey6nk8jc1j 6 лет назад
このR9、溜め撃ちがが出来たらさらに強いだろうな
@charlescharles6050
@charlescharles6050 4 года назад
いいなこれ
@user-wc6pe6wo2x
@user-wc6pe6wo2x 5 лет назад
やっぱ R-TYPE かっけぇ😏いや、グラディウスか⁉️
@yos0914
@yos0914 4 года назад
次はグラディウスVに参戦を熱望!
@arasi2011
@arasi2011 8 лет назад
おもしれえw
@user-wn2pd7tr7g
@user-wn2pd7tr7g 5 лет назад
シューティング御三家のグラディウスとR・TYPEのクロスオーバーゲーム❗😁  いつか、シューティングゲームでもクロスオーバーを実際にやってほしいね❗
@momihog
@momihog 5 лет назад
「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」でセガ・ケイブ・エイティング・カプコンの STGの自機が使えるDLCがあったんだけど、その中にコナミとアイレムが参戦しなかったのがただただ残念。
@user-lk6ni7pz6o
@user-lk6ni7pz6o 4 года назад
momihog そうそうついでにテクノソフトも追加して欲しかったです。
@user-satsukiyumi
@user-satsukiyumi 7 лет назад
なにこれ、やってみたい! フォースが不滅のシールドみたいで安心感ありますねぇw できたら次は同じコナミからフリントロック&フリントで
@user-mw2vf2pd3o
@user-mw2vf2pd3o 2 года назад
それそれ!アールナインのフォースとビットが頑丈。その反面ビッグバイパーのフォースフィールドとシールドは被弾しなくても物体に近付いただけでしぼんでしまうし、敵の弾が多くなってくるのが非常に困りました(笑)。
@user-rp2du1si8k
@user-rp2du1si8k 4 года назад
これ、逆版も見たい!
@user-ly6wr5zo5l
@user-ly6wr5zo5l 5 лет назад
過去にあったG-TYPE思い出したw
@user-jd4hu9km3d
@user-jd4hu9km3d 11 месяцев назад
フォース無敵過ぎw
@yosshaimae60up
@yosshaimae60up 6 лет назад
最後の脱出するところはビッグバイパーなんな
@KaraageLunch
@KaraageLunch 6 лет назад
yossha imae 私 が や り ま し た
@boa3505
@boa3505 5 лет назад
これがプロのシューターの腕
@EVAKirby
@EVAKirby 4 года назад
Ey, I didn’t know GType had a sequel.
@tao6950
@tao6950 4 года назад
死んだ瞬間、R-TYPEのダークな感じが蘇る。 ってか、R-TYPEの音楽バージョンも見てみたい。
Далее
GRADIUS like shoot em up game 'UNIVERSE'
41:59
Просмотров 374 тыс.
【SFC】R-TYPE III【エンディングまで】
39:40
nyan.mp3 - Хватит мне звонить #nyanmp3
00:16
Факты, Спасающие Жизнь 13 🔥
00:41
Gradius V Loop1
1:17:44
Просмотров 366 тыс.
1992 [60fps] R-Type Leo Nomiss ALL
18:56
Просмотров 341 тыс.
R-TYPE Delta 難易度BYDO R-9
40:48
Просмотров 109 тыс.
1989 [60fps] R-Type II 951200pts Nomiss ALL
38:34
Просмотров 424 тыс.
【R-TYPE FINAL2.5】DLCset7~9 R-TYPER3
46:02
Просмотров 159 тыс.
本気を出したグラディウスのボス達
13:38
Просмотров 651 тыс.
R-Type II - 2-ALL Clear No-Miss (JP Version)
39:40
Просмотров 102 тыс.
КРАМНИК - ЖОСПЕМ | День 1
3:52:37
Просмотров 90 тыс.
Как Тени Сломали CS2 / PUBG
18:30
Просмотров 72 тыс.