Тёмный
No video :(

いきなり大型二輪免許を取得するのは無謀?【時間の無駄かも】 

マッスルバイクちゃんねる
Подписаться 171 тыс.
Просмотров 362 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 792   
@grapevine0719
@grapevine0719 3 года назад
51歳でいきなり大型自動二輪を取得し、その日にホンダのCB1300を衝動買いして早5年。年間1万km強のペースで楽しんでいますが、自分にとっては大正解だったと思います。特に教習時間が長い分しっかり教われたのが良かったと思います。教習所の教官も、いきなり大型自動二輪車の人の方が変な癖が無くしっかり覚えてくれると仰っしゃてました。
@user-nr4xd1xw6r
@user-nr4xd1xw6r 3 года назад
普通自動二輪免許持ってるとどっちみちいつか大型乗りたいって思って大型とる人が多いと言う話を聞いた事があるのでいきなり大型免許とるのもいいと感じました 参考になりましたありがとうございます
@user-us2cs6sd1o
@user-us2cs6sd1o 3 года назад
いつも拝聴させて頂いております。 私、典型的なリターンライダーで、1年半の中型バイクを経て、この度、大型二輪免許を取得しました。 教習課題克服の数ある動画の中から、このチャンネルだけを参考にさせて頂きました。53歳の私が取得できたのは、このチャンネルが非常に参考になったお陰です。有難うございました!
@kei0485
@kei0485 3 года назад
53歳で初めて二輪の免許が大型でした。 楽しいです!
@user-ns3xh7st7g
@user-ns3xh7st7g 3 года назад
普通自動二輪の免許取ってから大型取ったのですが改めて癖の指摘や安全運転について再度勉強できて私は別々に通って良かったと思いました
@aachan0309
@aachan0309 3 года назад
先生、いいお話をありがとうございました♪私は中型とってから、大型と思っていたので、変な癖がつかないように気をつけたいと思います、そして、大型に備えようと思います♪
@user-qj5od6ie5l
@user-qj5od6ie5l 3 года назад
うちは普通二輪は教習所で大型二輪は飛び込み試験場でとりました いわゆる限定解除で尊敬の憧れのまなざしで見られました 1割以下の合格率でしたから
@TheDaisuke823
@TheDaisuke823 3 года назад
@@user-qj5od6ie5l さん、すごい💛 昔、自分の1個上の先輩が、府中試験場(東京)で、16歳で取ったのはすごいと思ってました。 自分は、教習所で中免を17歳で取りましたが、友達はGPZ900Rを中免で乗ってました・・・ 当時は、区分違反ですが今は無免許扱いになってしまいましたね😜
@to-y1005
@to-y1005 3 года назад
いきなり大型二輪を取得しました。不安になることはありませんでした。普通に一発で合格できます。 ただし、バイクを本当に乗りたい人じゃないとマジで辛い思いをします。
@user-rh8rv2cz2l
@user-rh8rv2cz2l 3 года назад
それはどうしてですか?
@user-yp4ny9bn4w
@user-yp4ny9bn4w 3 года назад
@@user-rh8rv2cz2l 乗車経験の無い人が、いきなり大型二輪バイクを…ですから、バイクの車重・経験した事の無い加速感覚等々…に遭遇するのですから、戸惑う事間違い無し💦 軽自動車より軽くて、軽自動車より馬力のある車両…大型二輪バイクを軽く見てたら…怖いでぇ~⁉️ (お世話になった教習所の課長さんの呟きより)
@masashi.channel
@masashi.channel 3 года назад
一発はすごい、、、 レーサーですか
@bull9045
@bull9045 3 года назад
@@masashi.channel 自動車学校でなら、全然取れますよ
@bull9045
@bull9045 3 года назад
慣れ方やバイクの種類ではいきなり大型でもいいですか、やはり軽い排気量からステップアップして行く方がいいでしょうね。 何よりも、乗り手の性格が反映されると思います。
@moowymaa776
@moowymaa776 3 года назад
去年片道一時間かかる教習所に頑張って通いつめて大型自動二輪を取得しました!バイク初心者でしたが教習自体は終始楽しめたので、いきなり大型自動二輪からの免許取得も全然有りだと個人的には思います✨
@user-bk4kk7ee2b
@user-bk4kk7ee2b 3 года назад
自分は最初から大型行きました。教習料金が大して変わらなかったのがいちばんの動機でした。教習時間は31時間受けなければいけなかったので長かったですね(笑) 一日に一時間と行けれない日もあり卒検受けるまで2ヶ月かかりました😅 大型があれば全部乗れるので大型で良かったと思っています!
@sk-my6jz
@sk-my6jz 3 года назад
原付にも乗ったこと無いのにいきなり大型の教習を受けています。 エンスト、立ちゴケ、毎日です。笑 知識ゼロからのスタートなので、比較対象が無く逆に思い切り出来ている気がします。 この動画を見て更に勇気もらえました! 手足にアザ出来まくりですが、頑張ります。 他の動画も参考にさせていただきます。
@primogm6880
@primogm6880 3 года назад
普通二輪教習のメリット:一本橋=アイドリング走行・スラローム=スロットル操作無しでクリア可能 大型二輪教習のメリット:CB400SFが軽く感じる
@yasuhirotakahashi701
@yasuhirotakahashi701 3 года назад
昨年、いきなり大型二輪の教習で免許取得しましたが、最初からNC750Lでした。逆に、CB400に乗っての教習は2段階での急制動の1回のみで、大型と普通二輪との扱い方の違いに衝撃を受けましたw 最初から大型に乗っちゃうと、当時はCBが軽過ぎる感覚でNCのほうが運転し易く、また重い車重が『頼りになる』と言う錯覚すら感じました。 今はXJR1200とバリオス2に乗っていますが、大型二輪を取ったからこそ250も楽しめるし、250の扱い易さから陥る無謀運転への自身のブレーキにもなっていますね。
@Kintaro-i6y
@Kintaro-i6y 2 года назад
自分は普通二輪経由で大型二輪取りましたが、二段階の急制動で中型と乗り比べした時にCB400が軽く感じ、教官に「軽いでしょ?この前まであなたは、このバイクを息切らしながら乗っていたんですよ?」と言われましたwやっぱり人間、限界を超えようと思えば超えられるもんなんですね
@ken____clover
@ken____clover 3 года назад
いきなり大型二輪取って今z1000乗ってます なんにも問題ないです。 慣れでなんとかなりました。 カッコいいバイクに乗れてサイコーです。
@user-gt1qm8sx5o
@user-gt1qm8sx5o 3 года назад
250で充分だと考え免許取得は普通自動二輪にしました。「絶対大型ほしくなるぞ」とのアドバイスもありましたが、今も250が楽しくて大型ほしいとは思っていません😊人それぞれですよね。大型一発は賛成です😊
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love 3 года назад
小型MT→普通MT→大型MTととりました。 一度公道で色々経験してから、もう一度教習所で安全教育や乗車技術を学ぶのは、大変勉強になりました。 教習所を全部違うところにしたのも、良い経験でした。
@udon9302
@udon9302 3 года назад
伏見デルタでいきなり大型免許取得しました! すごく教え方がうまくて一発で合格できました😄ありがとうございました!
@tr-entertainment
@tr-entertainment 3 года назад
最近になって将来的には大型二輪を取るつもりでしたが、この動画を見て大型二輪をいきなり取る決心がつきました。
@kondatck3899
@kondatck3899 3 года назад
頑張って下さい! 大は小を兼ねる、で敢えて一つ上の免許を取るのもいいですよね。 (カブは原二免許で良いと知らずに普通二輪を取った者の言い訳)
@user-mn6ok3fk9k
@user-mn6ok3fk9k 3 года назад
去年20歳になっていきなり大型免許を取りましたが、補習は一回もなく卒業試験も一発で合格できました。原付も乗った事なかったので大変でしたがなんとかなるもんです。ただしめっちゃ疲れるのと分からない事だらけなので焦らずマッスルバイクさんの動画などを見ながら家でよくイメージトレーニングしてました。
@user-fk3xl8jo4h
@user-fk3xl8jo4h 3 года назад
自分が「いきなり」のパターンでした😅 理由は乗ってみたいバイクがZ900RS だからです✨ AT🏍教習とシミュレータ教習以外は 全てNC750 だったので、普通の CB400 触らず終わりました😭
@user-he3ui3eg1h
@user-he3ui3eg1h 3 года назад
いきなり大型二輪取得中の若者です。最初はスラロームでパイロン2つ吹っ飛ばして教官に散々言われましたが、今では教官も褒めてくれるようになりました!イメージトレーニング大事ですね。 これから二段回頑張ります!
@MuscleBike
@MuscleBike 3 года назад
寒い中大変だと思いますが無理せず頑張ってくださいね😆!
@Hiro-hs9gl
@Hiro-hs9gl 3 года назад
とにかく早くバイクに乗りたかったので普通から取りました。 バイクがどんなものかわかってから取っても良いかなと。
@cduxxg
@cduxxg 3 года назад
大手バイクメーカーY社直営の教習所に通いましたが、その教習所ではいきなり大型二輪は不可でした。この動画を観ていきなり大型のメリットも感じましたが、中型に合格して初めて大型に挑戦出来るシステムも個人的には良いなと感じました。 もちろん継続して大型を取る人には専用の割引制度もあって、ちゃんとしてるなと感じました。
@resute4649
@resute4649 3 года назад
私は立て続けに中型→大型と取得しましたが、CB400とNC750の2台を教習で楽しむ事が出来たのが良いと思いました。私の通っていた教習所では大型1発の場合は最初からNC750で教習するとの事でした。
@okozukairider
@okozukairider 3 года назад
いきなり大型自動二輪をとりましたが、教習所のバイクって大型も中型もそんなに大きさ変わらないし、むしろやや安定感がありました。 それで、すぐに大型バイク買いました。
@marinbon4733
@marinbon4733 3 года назад
ヤバってなった時、大型のパワーハンペねえええと思ってます。中型では怪我、大型で大怪我もしくは棒に振る・・・かもなので気をつけて💦
@tomi6687
@tomi6687 3 года назад
私も、いきなり大型二輪を教習所でとりましたが、八の字以外ストレートでいけました。一段階、見極め、卒検すべて一発合格でした。
@nigaurikun
@nigaurikun Год назад
普通自動車免許を持っているかどうかによらず、実はいきなり大型二輪取るより普通二輪→大型二輪と続けて取ったほうが技能教習の合計時間が短いんですよね。 金額も、いきなり大型取る方が一応安く設定されているんですが、多くの教習所では卒業生割引があったり卒業生は適正検査代や教本代が免除されたりするので、それを加味すると結局中免と大型を続けて取った方が安くなったりします。 まあ卒検、印紙代、免許書き換えが1回で済むか2回必要か、みたいな違いはありますけど…
@ggzou1939
@ggzou1939 3 года назад
外国人で、直接大型免許をとりました。日本の運転学校の人達は本当に優しいでした。
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf 3 года назад
中型を取ってから大型一発しか出来なかった時代より良くなったなぁ
@foxf2359
@foxf2359 3 года назад
40半ばですが去年の4月にジャンプして大型取得しました。ほぼ毎日通ったので25日で取得できました。高校生の時にNS50Fを乗っていたのでMT車の操作や仕組みは理解していたのもあり、その点は問題なしでしたがやはり「課題」は手こずりました。しかしこのチャンネルも毎日拝見視させてもらい教習に臨んでました。2段階も終盤では左指がクラッチ切れないくらい波状路・橋・クランクを繰返してその日はもうクラッチ切れませんといった時もありましたがいい思い出です。
@jinbok3452
@jinbok3452 3 года назад
68歳です 若気の至りで免取から40年チョイブランクがあり人生の就活の一端としてハーレイに乗りたく大型二輪免許挑戦 初回を終えて手ごたえ有り! このチャンネル大変参考になります、有難うございます
@shino20040112
@shino20040112 3 года назад
いつも拝見しております。 自分も限られた予算と時間で取得するため、 いきなり大型を選び、規定時間で先日無事に卒業、取得しました。 先生方も丁寧に教えてくれますし、一般的な体力があれば、 全然問題ないと感じました。 教習運転が染み付いてしまい、公道をとても走りづらく感じるのが、 悩みです。笑
@kzt1602
@kzt1602 3 года назад
今まで普通免許を考えていたんですが、自分は高速での長距離走行が多い予定なので(とにかく横風や大型トレーラーからの圧風等が怖い)大型免許でいこうと考えを改めました。ありがとうございます!
@user-vj8ox1ut2l
@user-vj8ox1ut2l 3 года назад
一括ができなかったから中免、大型を続けてとったけど、 免許なんて楽しんでりゃ取れるぐらいの認識でいいと思う。 ほんとに緊張するのは初バイク買って、乗って帰る時だから(笑)
@user-ic3jd1gy6c
@user-ic3jd1gy6c 3 года назад
車の免許よりもさきに大型二輪取るって決めてるのでいい話が聞けてよかったです!ありがとうございます!
@user-kw5sg6bd7b
@user-kw5sg6bd7b Год назад
この動画だけではないですが、大型から取るの決心しました! 昨日初乗りしましたが、立ちゴケエンストしまくりました…やべまたやっちたって感じでした。教官すまねぇ… バイクの後ろにすら乗ったことなかったので、最高に楽しかった!
@user-ux3fk5ye2z
@user-ux3fk5ye2z 3 года назад
私の時代は限定解除だったので今の時代はいいですね。昔話ですが、試験2回落ちてこりゃあかんと思って白バイ隊の大型実技講習受けてすぐ通りました。この頃の試験は試験管2人が乗った車が後ろについてきて見てて、その車のホーンが鳴ると失格で帰れというやり方でしたね。ホーンを鳴らされず走り切っても、「もうちょっとやね~、またおいで~」って落ちる人もいました。大型バイクは公道に出ると教習所とはまた違った難しさがあるので、くれぐれも気を付けて楽しみましょう。
@daichich2064
@daichich2064 3 года назад
いきなり取りましたがそこまで心配しなくてもいいと思います。
@sjiuguang2480
@sjiuguang2480 3 года назад
私は一気に大型を取得しました! 飽きやすいので、バイクを先に購入し不退転の気持ちで臨みました。 仕事も忙しかったので土曜日のみの講習で、なんとか4ヶ月掛かって一発逆転で合格しました。 健康年齢であと20年。 バイクライフを満喫します。
@soranisau
@soranisau 3 года назад
昨日3ヶ月かけていきなり大型二輪取りました!
@user-ur6ko5gs3s
@user-ur6ko5gs3s 3 года назад
4年程前に伏見デルタで免許無しでいきなり大型教習し、免許取得しました。毎日通って一ヶ月ちょっとでストレートで卒業出来ました。大変だったけど楽しく教習出来ました。免許取得する前から乗りたかったCB1300SFに乗ってます。
@user-fq8wf3kj3t
@user-fq8wf3kj3t 3 года назад
まもなく50歳です。17歳の頃1年間スクーターを乗った経験があるだけですが、最近大型二輪取りました。教習もとても楽しかったし、車の運転にも良い影響が有りました。いろいろ試乗してBMW買いました。大型バイク楽しいですよ。
@user-ne6po6vm5n
@user-ne6po6vm5n 3 года назад
停車時に右足付く癖には大型教習の時ちょっと苦労した
@25nikowork
@25nikowork 3 года назад
いきなり大型二輪免許取りました。全然問題ありませんでした。最初は大変ですが慣れだと思います。
@user-hw2vv9jx5x
@user-hw2vv9jx5x 3 года назад
うちの自校はいきなり大型二輪は認めてなかったので、普通二輪からでした。 免許取得まで時間かかりましたが自分としてはそっちの方が良かったと思ってます。
@ayp7567
@ayp7567 3 года назад
いきなり大型二輪とりました。 身長も低いし、小柄めなのでしっかり下調べしてハーレーのある教習所を選んでみました。 第一段階はcb400から始まり、足つきからしてきつかったですがハーレーで卒検を受けさせてもらい無事一発で卒検を終えました。 学科の方が苦労しましたが本当に乗りたいという気持ちがあれば楽しいです!
@user-qz1gh2fs7e
@user-qz1gh2fs7e 3 месяца назад
非常に参考になりました。大抵「段階的に普通免許から派」と「いきなり大型免許から派」、どちらかの派閥の方の動画が多いようですが、マックスバイクちゃんねるさんはあくまで中立。実に説得力があり、個人的な意見とは言いながらも道理に叶った説明に納得と感心をしました。
@PhysicallyfitTea
@PhysicallyfitTea 3 года назад
自分もいずれはハーレーに乗りたいのと分けて取るだけのお金が無かったのでいきなり大型取得しました! バイクって楽しいですよね!
@user-ns3if4vl2x
@user-ns3if4vl2x 3 года назад
教習所からは何度も大型に乗るなら直接大型を取ったほうが値段も安いし良いですよと言われました。しかし、ビビってしまい中型から取りました。結果として無駄だとわかりました。大型を乗るのが目的ならば最初から大型を取ることをオススメします。中型から大型に乗ると戸惑います。。 大型の方が運転が楽でした。トルクがあるのでエンストしません。間違って2速発進しても大丈夫です。大型乗る予定の方は絶対大型から直接取りましょう!
@f91love
@f91love 2 года назад
僕は社会人なので、どうしても仕事の関係で月通えるのが3-4時間が限界でした。 教習所の卒業期日があり大型一発だと期限ギリギリになってしまうので 中型から始めた感じです。そういった制約がある人にも中型から入るのはおすすめかなって思います。
@pentagon005
@pentagon005 2 года назад
その感覚とてもよく理解できます。私も大型二輪免許取得しました。当時の二輪事情は公認の教習所で大型は受けられない時代でした。限定解除という言葉がとても懐かしく感じます。 その当時私は非公認の教習所の指導を徹底的に受けました。普通二輪の感覚とは全然別物に感じていかに自分流の癖が身についてしまうものなんだなとつくずく感じた次第です。 最近リターンしたライダーですが大型二輪の指導を受けてとてもためになったなとつくづく感じています。
@user-lk1ye3ox5b
@user-lk1ye3ox5b 3 года назад
自分は普通二輪を取って、5年間400ccに乗ってから大型をとりました。 公道と教習所では交通量も違えば、危険度もかなり違うので中型になれてからのほうが良いと思ってましたが、確かに癖がついて困りました😅
@tamasabu99
@tamasabu99 3 года назад
去年中型取って、今ちょっと大型乗りたい気持ちが出始めています。 検定のあの緊張感をまた味わわなきゃいけないことを考えると、今更だけどいきなり大型取れば良かったかなーなんて思います。
@marlop6823
@marlop6823 3 года назад
自分は普通二輪を取ったその日に大型自動二輪のキャンペーンで通常の半額で取れると紹介され、そのまま大型二輪を取りました。免許取得後10年たって今は1000ccを乗っているので大型とっといて良かったと思ってます
@user-dc9os3qt5i
@user-dc9os3qt5i 3 года назад
中免持ちで現在大型取得中ですが、やはり教習時間の短さの辛さと中免時代の癖取で四苦八苦しています。大型に挑戦する気力があれば大型一発のがメリットは大きいと思います。
@user-ld8dv9he9z
@user-ld8dv9he9z 3 года назад
教習時間があまり変わらないので普通二輪取って公道走り回り、数カ月後に大型二輪通いましたが、NCが乗りやすいのでいきなり大型でも問題無いと感じました。なんなら大型の方が乗りやすい。
@totey5412
@totey5412 3 года назад
原付すら乗ったことない状態で大型自動二輪免許取りましたが最初は苦戦しましたが教習が長いおかげか最後の方は楽しかったですね
@user-np1pu3tj3x
@user-np1pu3tj3x 2 года назад
原付未経験でいきなり、大型自動二輪に挑戦って凄いですね❣️ 最初は苦戦…って、どんなふうに苦戦したのか、教えていただけますか?
@Chiaharu_osada
@Chiaharu_osada 3 года назад
半年前に教習所の受付に「中免でお願いします」と言ったら「パパさんの大型にしましょう」って言われて大型になってしまった。教習中に分かった事が、ハーレーの883ccをパパサンって言って、教習バイクがハーレーダビットソンだった。54歳の夏の思い出です。
@LightningNekodragon
@LightningNekodragon 3 года назад
初めての免許が大型二輪でした。 中型とってもいずれ大型も欲しくなるから先に取っておくといいと親や職場のバイク所有者が大型二輪を進めてくれました。 僕の周りは中型を長く乗って大型二輪が乗りたくて受けに来た年配の方が多かったです。 「1発で大型二輪凄いね!」とみんな驚いてましたし、取るなら若い体が柔軟に動く時に取っておけば良かったなーと言ってました。 本番当日ものすごく緊張が高ぶったんですが、1発合格でとても嬉しかったです! 若いからのもあると思いますが、教習が楽しくて仕方なかったですし、あまり苦戦する事無く各項目を減点なくなく出来たのは本当に良かったです。 確かに、運転+座学で合計50時間越えはキツかったです(笑)
@mastermevious6845
@mastermevious6845 3 года назад
金を節約したかったのでいきなり大型免許取りましたが、近隣のには中免からの教習所しかなかったので非公認教習所で練習して試験場で取りました。 物凄く苦労した記憶しかありません。それで結局大型一回も乗らず原二で満足してるし(苦笑)
@ktm-35P16
@ktm-35P16 3 года назад
いきなり大型と言っていいのか?始めは普通二輪のMTを取りに行ってましたそれ迄MTの経験が無く色々な動画を見て知識はありましたが実際にやるのとでは経験が無いので大違いで教官に怒鳴らる事は何度もありました第二段階の途中迄行ったのですが母が病気で入院する事になり(母とは2人暮しでした)バイクと母をどちらを優先するか考えた時に母を優先にしてバイクはまた取れば良いと思い勿体ないと思いましたが途中で断念しました今思えば入退院を繰返し最後までサポートや介護を出来たのでこの決断は良かったと思っています。それから時間がまたできたので大型から挑戦する事を決めて感覚や慣れる迄に苦労はありましたが途中迄ですが普通二輪の経験もあり何とか免許取得達成しました時間はかかりましたが教習時間の長さは自分にはプラスでした。長いコメントでしたがこんなケースもありましたってことで長文失礼致しました🙇🏻‍♂️
@user-yj6ep3ll8m
@user-yj6ep3ll8m 3 года назад
38歳おじさんです。 去年の8月に普通自動二輪免許無くいきまり大型自動二輪免許取得しました。 動画通りで、卒検コース覚えるのが苦労したぐらいで、基本難なく免許取れました! 自動車学校通ってるとき、動画見てたので、お世話になりました!
@satoshinagano4828
@satoshinagano4828 Год назад
リターンライダーです、限定解除世代です、中型制度が出来て2~3年当時はセル始動はさせて貰えず始動はキック(キックでバイク転がし一発アウトも結構いました)で一次コースクリアで2次コース2次コースは白バイが追従採点という試験内容でした、一次コース完走すると、待機場から「おぉ~」や拍手✋が、ある試験の時試験待機場に追従の白バイがやって来て「750本気で乗りたかったら人のやってるかよく見ろ」「良いも悪いも自分で採点してみろ」今あの時の白バイの言葉は仕事人生に役立ちました、今となれば懐かしい昭和の思い出です。今はまた謙虚に一からオートバイ&人生に取り組もうと思います。
@septube99
@septube99 3 года назад
いつも動画楽しみにしています。私も思い立って昨年末から普通自動二輪の教習に通い始めましたが、卒検を終えてすぐ大型を申し込みました。始めてのバイクは普通二輪で十分だろうと思って始めたら、思いの外楽しくなってハマってしまい、大型がほしくなった次第です。検定と免許センターでの更新を2回やらないと行けないのはかなりの負担ですね…一発大型が良かったと痛感しました。
@norifumitakahashi7335
@norifumitakahashi7335 3 года назад
自分は普通自動二輪免許を取ってから半年後に大型自動二輪免許を取りましたが、普通二輪教習のときの雰囲気を覚えてる+バイク運転にある程度なれた、リラックスした状態で大型二輪教習を受けることが出来てよかったと思いました。
@user-if9of1ex5b
@user-if9of1ex5b 3 года назад
60歳の親父ですこのRU-vidみたおかげでバイク経験がほとんど無くても補習なしで昨日卒検無事合格しました。初め中型バイクで教習を申し込みましたが、このRU-vidを見て大型に変えたおかげでいきなり大型通りました。他の教習のコツとかも何度も見て非常に参考になりました^ ^
@MuscleBike
@MuscleBike 3 года назад
おめでとうございます🎉
@user-if9of1ex5b
@user-if9of1ex5b 3 года назад
今後は楽しいバイクライフを楽しみます😊今後も興味あるRU-vid UPして下さい^ ^
@lzrockrange4826
@lzrockrange4826 Год назад
二段階で取得しました。大型のほうが運転はかなり楽でした。というのも大体教習所ではHONDACB750CCを使ってると思うのですが、おとなしいので、トルクのコントロールが楽なのです。ですので、400CCより750ccほうがお利口さんのレスポンスをするのでコントロールはやりやすいです。癖に関しては法規上の問題は学習が必要だと思いますが、これは普段400cc以下に乗っている人の癖ですからいきなり大型って思う人は意識する必要はないかと思います。31時間の教習課程については土日に対応してるところを探すのがおすすめです。仕事のリフレッシュにもなりますし、集中できます。メンタル面では気にしないことが一番です。教習課程で大型のスクーターに乗ってクランクでコケました(笑)アクセルコントロールがむずい(笑)っておもったんです。そこはバイクの特性を学ぶために通ってるんだって割り切りが大事かと思います。じゃぁいきなり大型がいいかというと僕はおすすめしません。本来のバイクの特性を学んだ上でステップアップしていくほうが学ぶことが多いし危険に対する意識が違ってきます。走っていて直感的にこれはヤバイっていう感覚です。いきなり大型二輪を取得して大型バイクで公道を恐ろしいスピードで走って命を危険に晒すよりはお金をかけててもバイクの特性を学ぶことが大切かと思います。ましては公安で取得したって自慢げに話をする人のことは全く気にしないことだと思います。
@shozx-6r751
@shozx-6r751 3 года назад
私は、中型を15年以上乗って、大型を取りました。中型と大型は全然違うバイクだと感じました。 大型は本当に技術がないと危険極まりないなぁと思います。 中型をしっかり乗り慣らしてから、大型を乗る方が安全な気がしました。
@user-nz7iq7wo8z
@user-nz7iq7wo8z 3 года назад
説明が要所を確実に捉えていて、凄く理解しやすかったです。
@masa19810106
@masa19810106 3 года назад
中型→大型をとったけど、波状路が増えたくらいで、あまり難易度の変化は気にならなかった。 ただ、久しぶりにアップハンに乗ると、セルフステア強すぎてしばらく違和感が凄かった。
@arturendonov4245
@arturendonov4245 3 года назад
千葉県の指定教習所の多くは初めから大型二輪の教習は認めていないと思います、昔(80年代初め)白バイの警官は無免許から大型二輪の免許取得を認められていましたが(9時から17時だけでは足らず勤務時間外や休日も練習する)地獄の特訓だったそうです、3週間で大型二輪の免許と警察の白バイの運転資格も取らないといけない、当時は殴る蹴るあたりまえの教育で下手な候補生のヘルメットは教官の棒で殴られた傷だらけだったとか、それでも彼らは試験場のコースで練習できて、自分の乗っている訓練用白バイで試験が受けられました。
@yt.4157
@yt.4157 3 года назад
中型取得済みで、今、大型免許を取りに行っています。大型買う気は無く、むしろ変な癖が付いているのを矯正する為に2輪専用周回コースのある教習所に通ってます。教習後に自分のバイクで練習出来るのがいいですね
@user-zz6hm5pk4g
@user-zz6hm5pk4g 2 года назад
私も、去年6月ごろ大型二輪を教習所いきました。63才じじいです。中型二輪で30年ぶりのリターンライダーでした。 25時間で、1回で卒業したよ いつも倒してました そこの教習所は、1対1でやりました。 70才過ぎてからの人も来るよ頑張って
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel 3 года назад
今の大型の教習車、NC750は、ほぼ中型と変わらない車格で、パワーはむしろないくらい。トルクは意外にあるので、むしろ中型の教習車より乗りやすいくらいだと思うのは、俺だけだろうか? そんでもって、この教習車で練習して大型免許ってどうなの?っというのは、別の問題・・・・・。
@user-lental
@user-lental 3 года назад
わかる!SFより乗りやすかった! 多分NCの方にはタンクパッドあってニーグリップしやすかったのもあると思います。
@MrMonkeypod
@MrMonkeypod 2 года назад
リッタークラスのバイクに乗りたい人ように1000cc以上は超大型って免許をつくってもいいように思いますけどね。 昔の人は大型バイクって750ccいわゆるナナハン程度だろうと思っているだろうけど、今やリッタークラスのモンスターバイクがあふれてますからね。自分のでた教習所では、大型免許の教習でNC750がメインで体験的にCB1300も乗せてもらえるけどまったく違いましたものね。CB400とNC750の違いなんてもんじゃなかった。 かつては大型の免許取得は超難しかったこともあり大型乗りって憧れの存在でしたよね。今は猫も杓子もって感じになっちゃいました。リッタークラスは超大型というかなり高いスキルがないと取得できないクラスを設けてほしいですね。そうした方がライダー全体のスキルも上がっていくように思います。
@crossG_vlog
@crossG_vlog 3 года назад
若い頃は「大型なんか乗りゃしないよ」と思っていましたが45歳迎えて体力の衰えを感じ「今大型二輪取っとかないと無理かも…」と思い色々あって春から大型二輪教習行く予定です。 指定前教習なんでそれ相当の覚悟してます。
@user-yb3jb4yc4r
@user-yb3jb4yc4r 3 года назад
自分が取りたい免許を取れば良いと思います。私も、51歳で中型持って無かったけど、大型二輪免許を試験場にて取りました。その時の試験車両がxjr1300でした。好きでやる気になれば、必ず取れます。
@sunami808
@sunami808 3 года назад
平成元年に、いっぺんに全部試験場で小型〜中型審査〜限定解除取りましたが、中型免許で中型乗ったことない。当時RD90乗りながらでも限定解除取れた。正直バイクって小さいほうが奥が深くて難しいって思う。
@user-ec5wb1ui8w
@user-ec5wb1ui8w 3 года назад
免許区分のせいでバイク選びを制限されたくなかったので、いきなり大型二輪教習に挑戦しました。普段は仕事で休みは週一ですが、3カ月かけてゆっくり取得しました。今では大型バイクと原付二種の二台持ちでツーリングを楽しんでいます。
@keitanishida6106
@keitanishida6106 3 года назад
中免で終わってる還暦ジジィのたわごとです。ハイティーンで原チャリを下駄のように乗り回し、勢いで中型とってそれなりに痛い思いして、それでも乗りたいから大型っていう流れも良いですよね。いろんな意味で。
@user-oi1gh3cv2r
@user-oi1gh3cv2r 3 года назад
ぼくはダイレクトで大型二輪免許取得しましたが、最初は取り扱えるか不安でしたが指導員のお陰で楽しく教習できました。 免許取得後はCBR250Rを買いましたが1年後にはCBR1000RR-Rに乗り換え、回したらスピード出るから怖いと怯えながらも楽しくツーリング行ってます
@user-hv9js2nc1m
@user-hv9js2nc1m 3 года назад
全て同感です。 自分普通自動二輪取って暫くしてから大型二輪取りましたが本当に癖がなかなか抜けません。 年齢が上がるにつれて癖はなかなか治らないと思います。 特にブレーキやクラッチに指を掛けっぱなしや2本指操作、つま先をステップに乗せるのとつま先が外側に向くのがなかなか治りませんでした。 そればかり常に考えていて大型バイクの操作に気が入りませんでした。 あと、自分は所謂リターンライダーだったのですが、普通自動二輪持っててそこそこ乗れていると、普通自動二輪持ってるから大丈夫だよねーって感じで教官がほとんど教えてくれません。 一緒に教習していた最初から大型の方は丁寧にマンツーマンで指導して貰っている事が物凄く多かったので、お金払ってるのに放置?っていう気持ちがなんか面白くありませんでした。
@snowwhitelancer
@snowwhitelancer 3 года назад
自分もいきなり大型とりました。自分の性格からしてどうせ大型とると思いましたから。 でも買ったバイクは250ccです(笑)。
@user-bb8jo3uv5b
@user-bb8jo3uv5b 3 года назад
俺もいきなり大型行ったけどレブル250買った
@Utya415
@Utya415 3 года назад
免許の制限がなくて、選ぶのと制限があって選ぶのだと、満足度がちがう気がしますね。いきって大型買って、重くて運転しなくなって、一度バイク引退したけど今、モンキー125最高にたのしいです。大排気量ロマンあるけど、つらいので。世界中のバイク乗れる免許でこれを選んだいえるのは大きいのかと。レブル250もいいですね。
@aaalover6234
@aaalover6234 3 года назад
同じくですw3年も乗ったので今は隼に乗ってますw
@LeviAckerman-tu5yf
@LeviAckerman-tu5yf 3 года назад
@@user-bb8jo3uv5b 僕も大型取って今乗っているのはホーネット250です!笑
@kuzunoha731
@kuzunoha731 2 года назад
いつも拝見しております。教習所や路上の安全運転テクニックなど、たいへん参考になります。特に事故は起こすのも巻き込まれるのも、二輪車はインパクトが大きいですからね。今後も安全運転テクニックに関する情報を期待しております。
@user-iu5kh9dd5m
@user-iu5kh9dd5m 3 года назад
いきなり大型は怖すぎたので中免取ってから250ccと400ccのバイク色々乗り回して、最近大型取って大型乗ってます
@yousan0325
@yousan0325 3 года назад
小生65歳、昨年11月に大型二輪を取得しました。20代の営業時代に原付しか経験がなかったのですが 地方転勤から戻ってきた長男のハーレーを預かって、週一でアイドリングをしていたら50年前の イージーライダーを思い出して思わず入校してしました。(笑) しかし、時はコロナ禍でなかなか予約が取れず卒業に4カ月かかりましたが、マッスルバイクちゃんねる の動画で予習・復習を繰り返すことで規定時間で終了し、二度目の卒検で合格しました。\(^o^)/ たった一枚の免許証でこんなにも人生観が変わるものかと今更ながら驚いています。
@RYOMACB
@RYOMACB 3 года назад
若い頃は大型免許は教習所では取得出来なかったので羨ましいかぎりです!! まだ若い人や時間に余裕がある人ならば教習時間の長い大型教習で基本からじっくり教わってみるのもいい気がします。
@MuscleBike
@MuscleBike 3 года назад
教習所なので失敗も体験できますからね😆
@masausuki1464
@masausuki1464 3 года назад
都市伝説かもですが、米ハーレー社による圧力で、教習所で大型が受講できるようになったとの話を父親から聞きました。本当だったら面白いです。
@user-dg2zi1wo4b
@user-dg2zi1wo4b 3 года назад
@@masausuki1464 国内のバイクメーカーも、各方面に働きかけはやってたみたいですよ?
@Kintaro-i6y
@Kintaro-i6y 2 года назад
司法試験よりムズいと言われた「中型限定解除」というやつですか
@user-rg7og8yr1l
@user-rg7og8yr1l 3 года назад
自分もいきなり大型でしたが一緒に入校した女性もいきなり大型でした。 聞くとすでにハーレーを注文して家に届いているそうです。 CB750は相当苦戦して、125から教官3人で教えられたおかげで1回で卒検を合格しました。その女性がスゴイのでなく、教えていた教官がスゴイと思いました。
@user-qx9zm4ld9d
@user-qx9zm4ld9d 3 года назад
いきなり大型二輪でもよかったかなと思ったのは普通二輪の卒検直前でした。しかし、それはある程度スキルが上がったからそう思っただけで、普通二輪教習に申し込みする時点ではまったく選択肢にはなかったです。やはりバイクに乗ってみないと見えてこないことは多いですし、それには時間の長さ(教習時間)が必要なのだと思います。ちなみに普通二輪の卒検合格は8月の初日でした。すでに夏休みに入った若い人たちがドッと押し寄せてましたので、週末に数時間しか通えない身で大型教習を受けていたら卒業はいつになっていたんだろうとも思います。
@user-hj3lz6pg6m
@user-hj3lz6pg6m 3 года назад
大型も検討しているのですごく参考になりました!ありがとうございます!
@user-on1qh5pc5q
@user-on1qh5pc5q 3 года назад
私は息子が普通自動二輪免許の所得で教習に行ったので、送り迎えで行くので、一緒に所得することになり、大型自動二輪をいきなりとりました。 いきなりとって良かったと思います。 ただ、体力的にはキツかったです。
@natural.born.suzukin
@natural.born.suzukin 3 года назад
19歳男です。 ハーレーに乗るのが小学生の時からの夢で、高校卒業後、夏休みに普通自動車免許を取得し、冬休みに大型自動二輪を取得しました。MTの原付で練習してから合宿免許に行ったので、初日から大型での教習でしたが、問題なく合格することができました。教習所に行く前に半クラやギアチェンジなどを覚えておいたので、車両感覚に集中できました! 先日ハーレーの試乗をしました。雨でしたが、そんな事気にならないほどの興奮と感動でした。バイトを頑張って、成人式にハーレーで行くことが目標です!
@user-us9nn8yj4d
@user-us9nn8yj4d 3 года назад
まさにマッスル先生のおっしゃる通りですね!大昔に中免取りましたが、取っただけで原チャリしか乗ってませんでしたが、思い立って大型取得してすぐ大型バイク乗ってます。 教習に自信なくなったらマッスル先生の動画で勉強すればかなり参考になりましたよヽ(*´∀`)ノイェ-イ
@user-is8yz2sm8q
@user-is8yz2sm8q 3 года назад
普通二輪取得しましたが、運転技術が不安で大型二輪に通っています。スラロームや波状路に苦戦していますが、行き始めて良かったなと感じています。公道は、まだまだ怖いです。
@yone-gg3tl
@yone-gg3tl 3 года назад
いきなり大型いきました。 初公道に大型は怖かったので小型マニュアル車を買って 慣れてたから大型買いました。 どちらかというと技術よりも自制心の方が大切ですね…大型バイクによってはパワーが段違いで多方面で飛びます笑
@user-ie8fi2pk6q
@user-ie8fi2pk6q 3 года назад
すごい解説をしますね!感心しました。
@llnanonymousrider8407
@llnanonymousrider8407 3 года назад
自分は普通二輪を取ってすぐ大型をとりました
@user-jz6tk3vk9f
@user-jz6tk3vk9f 3 года назад
普通二輪免許所持ですが…リミットの400ccに乗ろうとは思いません❗️技量もないので125cc/で充分です‼️昔は段階的に排気量のステップアップをしたのですが…すぐ習得出来る限定解除?に問題が有るような気がします❗️
@bcamagi1990
@bcamagi1990 3 года назад
普通二輪の教習が始まる前に、父の実家の庭でホーネット900を使って操作方法を叩き込まれましたが、大型と中型ではかなり違いましたね。 (そこで数え切れないほどエンストしたおかげで教習所ではほとんどエンストしませんでした) ですが、当時15でつま先が着く程度だった僕でも傷一つつけずに扱えたので、無理な話ではないと思いますね。
@JJ-xl9io
@JJ-xl9io 3 года назад
排気量で選ぶ事もない、範囲も広がると思うので大型からでも良いと思います。公道に出ると原付でも大型でも何よりも重要なのが事故を避ける事なので難しいというのは逆に自分の身を守るためだと思えば良いのかな?と思います。
@おさんぽミルク
@おさんぽミルク 3 года назад
大型はまだ先でいいかな〜と思ってたのですが、普通二輪の教習卒業間近になって既に大型取りたくなっています…。
@user-we9wz5gp9w
@user-we9wz5gp9w 3 года назад
普通二輪免許取得→400cc数年→大型二輪免許取得の順番でしたが、私はこの順番で良かったと思っています。 普通二輪取得後は愛車で練習しながら中型バイクの魅力を知る事ができ、大型二輪教習で大型バイクと中型バイクの違いや新たなテクニックを教官に教わりとても楽しく取得出来ました。 春から初の大型ライダーです! 安全運転で楽しみます。
Далее
Первый день школы Катя vs Макс
19:37
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Просмотров 3,1 млн
НЕДОВОЛЬНА УСЛУГОЙ #shorts
00:27
Просмотров 21 тыс.
Первый день школы Катя vs Макс
19:37