Тёмный

いまさら聞けない簡単たまご料理3選!錦糸卵(薄焼き卵)・たまごそぼろ・オムレツの作り方 

Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
Просмотров 542 тыс.
50% 1

今回のコウケンテツキッチンは、新シリーズ?スタート?
チキンは裏切らないシリーズスピンオフ!
簡単たまご料理3選!
①1:17〜ふわふわ極細!錦糸卵
②4:55〜ぽろぽろしっとり!卵そぼろ
③7:27〜とろとろぷるぷる!オムレツ
【材料】
■ふわふわ極細!錦糸卵
・卵:1個
・砂糖、塩:各少々
・サラダ油:少々
■ぽろぽろしっとり!卵そぼろ
・卵:1個
・砂糖、塩:少々
■とろとろぷるぷる!オムレツ
・卵:2個
・塩:少々
・バター:5~10g
【ポイント】
 新シリーズ化なるか?
◆コウケンテツpresentsテツコウの部屋 チャンネル
  / @kohkentetsu_tetsukohn...
◆『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』
 www.amazon.co.jp/dp/483563982...
◆『アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした』
 www.amazon.co.jp/dp/478772026...
======================
Koh Kentetsu Kitchen
(料理研究家コウケンテツ公式チャンネル)
コウケンテツと申します。
大阪府出身、お料理のお仕事をしております。
日本・アジア各地でいろんなもの食べさせてもらったりもしております。
一男二女の父もさせてもらっております。
料理や企画のリクエストも随時受け付けておりますので、
コメントをお待ちしてます!!
是非チャンネル登録してみてね。
bit.ly/2BUMuKI
◆Instagram
  / kohkentetsu
◆Twitter
  / kohkentetsu14
◆Facebook
  / kohkentetsuo. .
◆朝日新聞Bon Marche online 
 コウケンテツの食は人なり出会いなり  
 www.asahi.com/ads/clients/bon...
◆アサヒビール
 コウケンテツの500㎉以下ダイエットレシピ
 www.asahibeer.co.jp/stylefree...
◆コウケンテツの「つくってみよう!休日かぞくごはん」
 www.ism.life/kazokugohan/inde...
◆C.C.Café web 
 コウケンテツのパパの料理は世界一
 cccafe.takagi-member.jp/conte...
◆Mercedes-Benz LIFE! 
 コウケンテツのくるまめし
 mb-live.jp/post_group/drive_r...
◆レタスクラブニュース 
 コウケンテツさんのレシピ
 www.lettuceclub.net/recipe/co...
◆お問い合わせ&お仕事のご依頼
 info@kohkentetsu.com
◆映像・制作
 辻村健太(若羽-wakabane-)
◆ディレクション
 江藤 一也
#コウケンテツ
#料理
#たまご

Хобби

Опубликовано:

 

27 фев 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 350   
@Miki8068
@Miki8068 3 года назад
こういう基本の事を なかなか教えて貰えないから嬉しい😃
@user-yo5tm6zd2h
@user-yo5tm6zd2h 3 года назад
オムレツを作る時、フライパンをトントンするのはよく見ますがやっぱり素人には難しい…私でも出来そうなプロのコツをゆっくり丁寧に教えて下さるコウケンテツさんは本当に天才だと思います
@user-sz1oe4pk1u
@user-sz1oe4pk1u 3 года назад
今さら聞けないこと、ベテラン主婦と言われるこの歳になるとたくさんある😅💦 このシリーズありがたいです😆
@miyama825
@miyama825 3 года назад
いまさら聞けないシリーズ、最高です!続編希望します!! こういう基本料理こそ実は難しくて、「ある程度形になればいいや」で誤魔化してた部分があるので、何回も見直してカッコよく作れるように練習します!
@user-mz3vm7dq8j
@user-mz3vm7dq8j 2 года назад
-
@user-gk8yj5eg3f
@user-gk8yj5eg3f 3 года назад
美しい卵の色‼️ 今さら聞けないシリーズ 大感謝です
@5656nyanta
@5656nyanta 3 года назад
簡単そうで難しいのが卵料理🍳 「茶碗蒸し」も上手に作りたい一品なのでスピンオフシリーズ化の際には是非教えて下さい😻
@madameworldmadameworld9062
@madameworldmadameworld9062 3 года назад
オムレツ出来たのを見て、思わず拍手👏 すごい綺麗な色でプルプル❣️ 今度はホテルの朝食に出てくるスクランブルエッグの作り方が知りたいです❗️
@rainbowq7611
@rainbowq7611 11 месяцев назад
ちゃんとしたオムレツを作りたくて調べていたらやはり、コウケンテツさんに辿り着きました❣とにかく、決め手を丁寧ながらも喋り方も子どもに話すように優しく、楽しく教えてくださるので観ていても幸せ感が溢れて気持ちよく、本当に美味しそうでトロトロで、これは真似したいと思わせてくれるのが流石です、ありがとうございました❣練習します。
@nally6893
@nally6893 3 года назад
愛情たっぷりにお料理に向き合えば、素敵な結果になるので、いつもケンテツ先生に背中を押していただいてるような気持ちでエプロンの紐をきゅっと結んでます✨有難うございます。
@user-kb1ov1oj4u
@user-kb1ov1oj4u 3 года назад
基礎を見直せるのは本当に有り難いです😌
@user-qs8jz5hf6z
@user-qs8jz5hf6z 3 года назад
お忙しいとは思いますが「ほぼほぼ10分でできる朝ごはん」が久々に見たいです!
@yuttarinko
@yuttarinko 3 года назад
すごーい✨そうだったんだー😲✨の一言に尽きた❣さっそくオムレツを作りたくなっちゃった🥰そして、ひなまつりにはちらし寿司に載せる錦糸卵をこのやり方でやってみまーす😊しっとり卵そぼろはどんな味がするんだろー。スピンオフありがとうございましたー💕
@shinomiura6992
@shinomiura6992 3 года назад
長年料理しているといつの間にか自己流になっていることに気づきました💦娘に教える時に役に立ちました!ありがとうございます♥
@ciaoyoshi
@ciaoyoshi 3 года назад
何度となく作っているはずなのに、美味しそうに完成したらすごく嬉しそう。この方、本当に料理が好きなのが伝わってこちらまでほっこり幸せな気持ちになります。
@user-pz6kc9fn6h
@user-pz6kc9fn6h 3 года назад
ホントに勉強になることばかりです🍀いつも、ノートを開いてパソコンに向かう時間が癒しです🍀コウケンテツ先生の人柄が、雰囲気がとても癒されます✨
@RS-pu2ev
@RS-pu2ev 3 года назад
いつも適当になんとなく作っていた玉子料理‼︎きちんとした基本を教えていただきありがとうございました♡
@user-yc7lz4vv9i
@user-yc7lz4vv9i 3 года назад
大変分かりやすく、参考になりました
@user-se3vc9jr9k
@user-se3vc9jr9k 3 года назад
コウ先生の料理法はオリジナリティがあり 且つ理にかなっている👍
@user-jg3jq9xf2x
@user-jg3jq9xf2x 3 года назад
シリーズ化熱望‼︎ この洋食屋さんのようなオムレツ、私には無理だ。と諦め、挑戦もした事ない(正確には、手法がよく分からず挑戦できなかった)ですが、やってみよう!と思えました! そして、スクランブルエッグの作り方も間違えていた事に気づきましたよ🥲 明日、フライパンを買いに行きます! それでまずは、ひな祭りの錦糸卵から作ってみたいと思います! いつも、卵1個分は失敗して、私だけ卵だらけのちらし寿司だったので😅大変ありがたいです😭 ご指導ありがとうございました😊✨
@user-xb5tp6nw7g
@user-xb5tp6nw7g 11 месяцев назад
こんにには最近コウサンノユウチユーブ参考になります。主婦歴50数年やってますが、こうさんのかんたんなやりかたみてるとわたしでも料理上手になった様に思います。毎日見ています
@moco2517
@moco2517 Год назад
今さら聞けない卵料理のオムレツ 目からウロコでありがとうございます。
@user-ko4fj5uh4o
@user-ko4fj5uh4o 3 года назад
オムレツ めちゃくちゃ綺麗な色ですね❗ ふわとろで美味しそうです。
@user-hl1nt8jt7q
@user-hl1nt8jt7q 3 года назад
そうかぁ〰️! プルプルにする為には温度を下げながら蒸らす!!それだったんですね! まさに神動画! ありがとうございます!
@user-tr2le4yw9r
@user-tr2le4yw9r 3 года назад
自称お料理上手な私。コウさんの動画を観まして改めて、気が付かされる事が沢山あります。お喋りも優しく、お料理の腕を上げながら癒されています。息子は美味しいとは言ってくれる子じゃ無いのですが 顔を見るとわかります。ご馳走様でしたの声も満足そうです。これからも視聴させて頂きます。いつもありがとうございます。
@satoo1213
@satoo1213 3 года назад
改めて、 無理のない、 分かりやすい動画、 ありがとうございます♪ 特にオムレツ! このやり方は、 ありがたいアイディア満載ですね。
@mikesato8883
@mikesato8883 2 года назад
今まで上手くオムレツが焼けたことがなかったんですが、コウケンテツさんの動画を参考に焼いたら、初めて上手く焼けました!ありがとうございます♪
@user-pi1hg6dh4z
@user-pi1hg6dh4z Год назад
今頃この動画拝見しましたが、とても勉強になりました!! 是非とも試してみたいと思います! このシリーズ!続けて下さい!!
@user-bq2gh4fq1r
@user-bq2gh4fq1r 3 года назад
ムラのない焦げのない綺麗な黄色の卵焼きにするの、本当に難しいです😂この動画参考にさせていただきます🥰
@suzume7777
@suzume7777 3 года назад
ありがとうございます。 大変勉強になりました。 こんな基本の動画も嬉しいです。
@izumiemie
@izumiemie 3 года назад
みなさんのコメントにもありますが、こういう基本的な料理の動画やレシピ本って、ほんとうになくて、だからとっってもありがたいです。いつも、穏やかな口調でわかりやすい動画をありがとうございます。
@user-mb9um7hl7y
@user-mb9um7hl7y 3 года назад
錦糸卵はいつも綺麗に作れなくて困っていたので楽しみです。
@user-lc7rt7pk3c
@user-lc7rt7pk3c 3 года назад
楽しいです。 ワクワクしました。 新シリーズ化お願いします。
@user-qp9tz3gh8b
@user-qp9tz3gh8b 2 года назад
若い時🌱に少し通った料理教室思い出しました‼️大切ですね、基本🥚🥚🥚🍳🟡黄色の綺麗なオムレツ、ありがとうございます❣️
@toshio4848
@toshio4848 3 года назад
納得の行く動画でした。これならやって見ようという気になりますね。
@sgn975
@sgn975 2 года назад
こんなオムレツが家でできたら最高ですね。ぜひこの方法でやってみます。いまさら聞けないシリーズ、これからも楽しみにしています♪
@user-re8cj9oz9n
@user-re8cj9oz9n 3 года назад
今日は。 先ず、今回の動画を視聴しながら、何度も「成る程ねぇ...!?この様なやり方で調理すれば良いのかぁ...!?」と思いました。 この度は、ズブの素人には難しい卵料理3種類の調理法を分かり易く解説して下さいまして、本当に有難うございます。 取り急ぎ乱文にて失礼致します。 深く感謝しております。
@user-ym9ew7vp8j
@user-ym9ew7vp8j 2 года назад
これありがたいです!! シンプルなやつほどレシピ本とか載ってなくて逆に作れないので助かります!
@user-yt4nr3vd4e
@user-yt4nr3vd4e 3 года назад
作りたくなった!! こんなにわかりやすく教えてくれるのはコウ先生だけです😆いつもありがとうございます☺️
@naomivajda2550
@naomivajda2550 3 года назад
Aloha, 感謝🥲感激❣️ ありがとうございます。 今更きけないシリーズ楽しみにしています。 Mahalo ,
@yoko4865
@yoko4865 3 года назад
このシリーズまたお願いします‼️魚の3枚おろしなど料理の基本も教えていただきたいです🧡
@user-du4wr3cr7d
@user-du4wr3cr7d 3 года назад
これはいい動画。こんなシンプルに作れるなら20cmのフライパン買おうかな。第2弾に期待。
@user-xn1ns2jw2i
@user-xn1ns2jw2i 3 года назад
ひな祭り前に錦糸卵の作り方を教えてくださりありがとうございます。 これがとても苦手で、うまく焼けた事がありませんでした❗️ 今まで見てきた“コツ”と言われるものは、火をつけたまま手早くキレイに作る方法でした。 コウさんの作り方を見て 『1枚ずつゆっくり作ればいいのか❗️』 と思いました。手早く作るのが全てではないですもんね。 今年はコウさん流のゆっくり丁寧な作り方で錦糸卵作ります❗️
@yoshimasa826
@yoshimasa826 3 года назад
卵そぼろにそんなに手をかけるというか、丁寧な卵そぼろ初めて見た…すごい!
@hitomirn28
@hitomirn28 3 года назад
ヤッホッ💡 プルンプルンのオムレツ🥚是非今朝の朝ごはんに作ってみます😆💪
@suzuki9064
@suzuki9064 3 года назад
こうさーーーん!2回目でオムレツ上手に作れましのた❗ 最初は「えいやっ」で失敗😵💧でも、落ち着いてやればすぐにコツをつかめるので焦らないでね❣️のお言葉を信じ再チャレンジしました♥️ 綺麗なオムレツに我ながら感動‼️ 玉子料理は火加減が難しいけど、単に火の強弱じゃなく、火から“外したり””蒸らしたり”するって事、目から鱗でした❗
@kohkentetsukitchen
@kohkentetsukitchen 3 года назад
わーい🙌💫ナイスよ👍
@suzuki9064
@suzuki9064 3 года назад
@@kohkentetsukitchen わーーーい❗返信もらえて、またまた感激♥️ラブユーよ😚
@ojipon2010
@ojipon2010 3 года назад
オムレツはゴムベラ必須ですね! 蓋で蒸す!今度やってみよう!
@user-xm1zm7xu2o
@user-xm1zm7xu2o 10 месяцев назад
オムレツにふた だとぉ❗ 大変美味しく 頂きました😋 配信有難う御座います✴️ 皆様が途轍もなく 素敵な1日を 過ごせます様に✴️
@yoko1746
@yoko1746 3 года назад
この回も最高でした!今まで苦手だった3品がとてもきれいな仕上がりで簡単に出来そうだったので試してみます!ありがとうございました!
@chie.
@chie. 3 года назад
卵の芸術作品です🥚 温度や丁寧に作ることが大事なんですね☝️ いつもありがとうございます🙏
@yukom7088
@yukom7088 3 года назад
卵料理に濡れ布巾必須❣️目からウロコでした😝主婦歴は長いですが、今さら聞けない事多いです🤣こういうシリーズ助かります😘
@riko411
@riko411 3 года назад
[今さら聞けないシリーズ] の定番化をお願いします💗
@wakakon8967
@wakakon8967 3 года назад
ホテルの朝食のようなオムレツ❣️いつも明日作りたくなるレシピばかりです♪ありがとうございます!
@canonjin8930
@canonjin8930 3 года назад
ホテルで食べるオムレツの様ですね! 早速作ってみよっと!
@user-sy7wz9rh3x
@user-sy7wz9rh3x 3 года назад
美味しそうなオムレツだ〜🎶ぷるぷる!
@user-hu5rf1sl1k
@user-hu5rf1sl1k 3 года назад
そうそう!主婦も長くやってると今更聞けないし、逆に適当にやってました!ありがたいです。ホテルのスクランブルエッグや茶碗蒸し、お店で出るようなカラッと揚がる天ぷらも教えて欲しいです。
@ak_caffein
@ak_caffein 3 года назад
素敵。オムレツの黄金色とキメが美しいですねー🥚🍳
@user-sz1op4hd6r
@user-sz1op4hd6r 3 года назад
錦糸卵の作り方目から鱗でした👀 早く作ってみたい!! ぜひシリーズ化お願いします!!
@keiko8683
@keiko8683 3 года назад
最近お料理に興味持ち始めた娘と、ふわトロのオムレツ作ります✨ 親子でコウケンテツさんの大ファンです❣️
@user-lw2dq3vi2j
@user-lw2dq3vi2j 3 года назад
コウさん錦糸卵ありがとう!助かります!明日のお弁当に チラシ寿司作るとこでした!
@user-gf6zv3jo1d
@user-gf6zv3jo1d 3 года назад
まあなんて綺麗❗三色丼にのせる、卵そぼろ作りました、濡れ布巾を用意して、菜箸でグルングルン、頑張りました❗主婦歴25年今さら聞けないシリーズ最高です❗
@user-jh1ce2mj4s
@user-jh1ce2mj4s 3 года назад
たった2この卵でこんなに美味しそうなオムレツができるなんて凄い!ぜひレシピ本にも入れてほしいです。
@user-mn7cm8dq7s
@user-mn7cm8dq7s 3 года назад
錦糸卵いつも気泡が入って上手く出来なかったので大変勉強になりました‼️🥰
@user-yi4tc3ex1p
@user-yi4tc3ex1p 3 года назад
プルプルオムレツ最高!勉強になりました。
@user-qn1bm2cr1n
@user-qn1bm2cr1n 3 года назад
いいですね。この手のシリーズ化お願いします。基本中の基本を習いたい人多いと思います。
@lifebook369
@lifebook369 3 года назад
春の菜の花、たんぽぽのように黄色の卵の色合いって良いですね😄 お弁当に詰めて持っていきたいです🍙
@user-df5sh1my4q
@user-df5sh1my4q 3 года назад
錦糸卵の『残りの卵をすぐ取り出す』って事が、目から鱗でした!こんな簡単なポイントで、キレイに作れたんですね!母にも教えてあげなくちゃ🎵
@user-ky4zx2qo3f
@user-ky4zx2qo3f 3 года назад
美味しそう😋フワトロで綺麗こんなに上手に出来るかなぁ〜
@daividsuzuki1280
@daividsuzuki1280 2 года назад
超上手いし、分かりやすくて、実際にやろうと思います‼️
@inabalisa
@inabalisa 3 года назад
基礎を教えて頂き、ありがとうございました。早速実践してみます★
@mieh4960
@mieh4960 3 года назад
めっちゃ、勉強になりました♥ できあがりのオムレツ、思わず綺麗~✨って叫んじゃった笑。 私も綺麗なオムレツ作ってみます‼️
@user-jk6vp7yu3v
@user-jk6vp7yu3v 2 года назад
いろいろ勉強させて頂いてます有り難う御座いますとても奇麗な仕事してますね作り方もさすがプロですね!
@user-rx6kl8su4t
@user-rx6kl8su4t 3 года назад
「いまさら聞けない」シリーズ、ありがたいです。この三日月のような美しいオムレツ!こういうの朝食にサッと作ってみたいです。ぜひシリーズ化、お願いします。
@tk3139
@tk3139 3 года назад
錦糸卵作りました!すごく上手に出来ました!ありがとうございます!
@user-le7gv8yw1u
@user-le7gv8yw1u 3 года назад
綺麗で美味しそうで👍す 錦糸卵、そぼろ卵、オムレツ、卵料理の基本ですが 焦ると上手く出来ないです~。 凄く勉強に成りました。 これからは上手く出来ると思いました😃⤴️ ありがとうございます🎵
@user-ri8sr8mj6d
@user-ri8sr8mj6d 3 года назад
卵料理はありがたい❗️ 何も考えず、まぁこんな感じかなぁって作っていたものが、 なるほどと実感と納得です👍 オムレツ最高‼️
@user-mo2bq1bc8o
@user-mo2bq1bc8o 3 года назад
料理は得意なんですがオムレツに火を入れすぎてしまい長年 悩んでいましたが動画を見てなるほど!です。明日 作ってみます。嬉しくて思わずコメントしました。ありがとうございます✨
@harumas33
@harumas33 3 года назад
オムレツきれいすぎる
@user-lj6rd2le3g
@user-lj6rd2le3g 3 года назад
めちゃんこ勉強になりました👍なんか「こうであるべき」や「こうするのが正解」と固定感念があって、これまで四苦八苦してたけど目がさめた!コウさんおおきにやで♡
@user-br8jf4jk4b
@user-br8jf4jk4b 3 года назад
オムレツ✨美味しく出来ました♪♪♪ ありがとうございます😊🙇‍♀️
@eko6730
@eko6730 3 года назад
卵料理は自己流が多かったですが、やっぱり先生のお料理動画は見るべきだと改めて考えました。 ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
@user-mg7dl7zi9p
@user-mg7dl7zi9p 3 года назад
厚さが均一にならないブヨブヨの錦糸卵、パッサパッサでボロボロになる炒り卵、おかげ様で原因究明できそうです。今更聞けない卵焼きの基礎もよろしくお願いします。
@shirasu826
@shirasu826 3 года назад
オムレツのおいしそーーーなこと!!やってみます!!
@user-wm5es9df3r
@user-wm5es9df3r 3 месяца назад
玉子は、毎日何かの料理で使います。 あまり深く考えず作ってましたが、やはり奥深いですね。 今日もまた勉強になりました ありがとうございます😊
@user-bv2wi5pk7b
@user-bv2wi5pk7b 3 года назад
凄く嬉しいです! 基礎シリーズ!
@user-gl1vd5nh4e
@user-gl1vd5nh4e 3 года назад
すごい!美味しそう!! お雛祭りに錦糸卵、絶対にやります。
@user-ib8dz3ho7v
@user-ib8dz3ho7v 3 года назад
料理は大の苦手な主婦でしたが、先生の動画見てからかなり美味しく作れるようになりましたーっ!基本もっと知りたいです!あと魚料理もお願いします
@user-rz8dl4st2j
@user-rz8dl4st2j 3 года назад
クレープみたいに綺麗だけど、すごい⭐️✨💕
@hkumiko1697
@hkumiko1697 3 года назад
苦手なことが多いベテラン主婦のまさに救世主❗️😭こちらのチャンネルを知って、ようやくお料理が楽しくなってきました。ありがとうございます💓
@hiromih5593
@hiromih5593 3 года назад
料理が下手な私には本当に助かります🌼
@user-uz4oe8es7s
@user-uz4oe8es7s 3 года назад
学校自粛中に料理始めました! 卵料理嬉しいです✨
@minami-rei530
@minami-rei530 11 месяцев назад
知らない事ばかりでした!ありがとうございます!
@cobiwa8886
@cobiwa8886 3 года назад
プルプルのオムレツ美味しそうでした!!😄 絶対作ります!
@Mami-tx9sp
@Mami-tx9sp 3 года назад
今日の朝探していた話題‼️ 。。。明日の朝これを見ながら作ります。
@harumiwelchel6839
@harumiwelchel6839 3 года назад
目から鱗とは、まさにこのことですね。料理の基本なんて、いまさら聞けないですから、すごく助かります!
@naokofujita1819
@naokofujita1819 3 года назад
オムレツうまく作れるようになりました。20センチのフライパンも買いました、教えていただきありがとうございました。
@kkoak-nk2xk
@kkoak-nk2xk 3 года назад
素晴らしい!! 錦糸卵、炒り卵、オムレツきれいにできるねー コウケンテツさんの料理 参考にしてつくってます 最高!!
@NguyenBichNgocOfficialVN
@NguyenBichNgocOfficialVN Год назад
Thank you so much about this way. I will try again.
@indiasugar70
@indiasugar70 3 года назад
自分で作ったオムレツがこんなに美味しいとは😋✨濡れ布巾に置くので焦らず、火が入りすぎず、プルプルふわふわでした❣この春、一人暮らしを始める方にこの絶品🥚料理を覚えてほしいです。3150です🙌✨
@user-pt3dc3jf8k
@user-pt3dc3jf8k 3 года назад
見るからにふわとろですね💕  凄く楽しみです。
@aym8260
@aym8260 3 года назад
とっても参考になります🙏✨ 基本の"き"のような動画、これからもたくさん出していただけると嬉しいです🙇‍♀️!!
@codera7549
@codera7549 3 года назад
ひな祭りのちらし寿司に錦糸卵、お弁当にそぼろ、明日の朝食にオムレツ❗️これでたまご三兄弟完璧〜 メロスちゃん、コウさんありがとうございます😊
Далее
ВСЕ СЕКРЕТЫ КОТА В ВР ( I Am Cat VR )
22:46
amazing skill, omelet rice in japan!
17:26
Просмотров 2,2 млн
How to make fluffy omelette 2020
21:51
Просмотров 604 тыс.
making a knife from an old file
0:58
Просмотров 7 млн
Готовлю идеальный стейк
1:00
Просмотров 3,6 млн