Тёмный

なぜか舐められる…が終わる!「人に甘く見られないため」の行動・考え方 

ココヨワチャンネル
Подписаться 191 тыс.
Просмотров 149 тыс.
50% 1

「人から甘く見られやすい。なぜだろう?」
いつも人から舐められる態度を取られるケースがあります。
この場合…優しすぎる。与えていることが多いのです。
断ったり、優しさを向けすぎないことで、
人から甘く見られにくくなるのですね。
対等の関係性だから相手も注意するのです。
優しさを向ける相手を選ぶよう心掛けてみましょう。
ポイントを7つお話ししました。
ーーさらに人間関係や生き方を学べる限定動画、全て視聴可能+毎日気づきの言葉が届く
RU-vidメンバーシップはこちらから
▶ / @cocoyowa
▼目次▼
0:00 今日のテーマ
0:45 ① 対等の関係性を意識する
2:59 ② 意思表示をする
4:55 ③ 心の動揺を防ぐ
6:57 ④ 相手の安心安全から外れる
10:02 ⑤ 意見のある人と認知させる
12:39 ⑥ 周りの人を力にする
15:22 ⑦ 問題のある方に弱さがある
17:45 まとめ:今回のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━
Ryotaの著書
━━━━━━━━━━━━━━━
▼最新 Amazon『気疲れがスーッと消える 繊細な人の話し方』
amzn.asia/d/fWSf2NS
▼Amazon『もう振り回されるのはやめることにした』▼
amzn.to/3tFimKy
▶著書一覧はこちら
brweb.jp/ryota_book/
━━━━━━━━━━━━━━━
繊細な方のコミュニティ
━━━━━━━━━━━━━━━
ーーココイロサロン
▶lounge.dmm.com/detail/3588/
☆HSP気質を持つ専門家の方の各発信を学んだり、参加している皆さんと交流が可能です。
最初に自尊感情(自己肯定感)向上ワークを学び、そこから安心して人間関係を構築できます。
何となく人間関係で失敗してきた方も学びつつお使いできる、
学び+交流のハイブリッドなコミュニティです。
各種イベント・毎週のラジオライブも実施中。
━━━━━━━━━━━━━━━
相談・HSPの生き方情報について
━━━━━━━━━━━━━━━
☆主にHSPさん向けの学び・相談サービス【HSPの教科書】
これまでに6,000名以上が購読されました。
毎週2~5万文字の人間関係・HSP・HSS型HSP・HSE情報メルマガ。
限定ライブ・限定ラジオ・限定動画・相談フォームの利用など、様々な内容が利用できます。
Ryotaに悩み相談したい方もご利用ください。
1つ1つ詳しく解説します。
※HSPさんと関係ない相談…仕事やご家族関係の内容でも大歓迎です。
アドバイザーとしてお答えさせて頂きます。
ーー詳細・登録はこちらから↓↓
▶cocoyowa.com/mail-magazine/hs...
※2020年まぐまぐ大賞新人賞1位獲得しました。
※2021年まぐまぐ大賞by them賞1位を獲得しました。
━━━━━━━━━━━━━━━
関連する、勉強になる動画
━━━━━━━━━━━━━━━
●もう距離感で悩まない!人間関係がラクになる「多少ドライ」の秘訣7選
• もう距離感で悩まない!人間関係がラクになる「...
●【一緒にいてはいけない人チェック】モヤモヤする関わりにありがちな7つのこと
• 【一緒にいてはいけない人チェック】モヤモヤす...
●「穏便な離れ方」上手に人と縁を切る、正しいフェードアウトの7ポイント
• 「穏便な離れ方」上手に人と縁を切る、正しいフ...
━━━━━━━━━━━━━━━
関連する、読んで欲しいBlog記事
━━━━━━━━━━━━━━━
●HSP・繊細な人が生きやすくなるブログ
cocoyowa.com/
●HSPの各診断テストのまとめ『内向型HSP・HSS型・HSEの3種類』
cocoyowa.com/test/
●Ryotaのライフスタイル、コラムブログ
brweb.jp/
●最強のお一人術。人間関係で悩んだ時は「愛想のいい一匹狼」で生きていこう。
カウンセラーが教える敵を作らない秘訣とは?
brweb.jp/life/lone-wolf/
━━━━━━━━━━━━━━━
RyotaのSNSアカウント
━━━━━━━━━━━━━━━
● Blog【ココヨワ】
cocoyowa.com/
● instagram
/ ryo_shigoto
● stand.fm(ラジオ-レターに答える)
stand.fm/channels/5f5c6ddcf04...
● Voicy(ラジオ-生き方・のんびりな暮らし)
voicy.jp/channel/1959
● Threads
www.threads.net/@ryo_shigoto
━━━━━━━━━━━━━━━
簡単プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━
Ryota
1984年生まれ。大学時代に癒しの音楽・聴覚・心理学・ジェンダー等を受講(学位:芸術)
自身も強度のHSPであり、5回の転職や人間関係の悩みを経験。
メンタル心理カウンセラー・行動心理士・作曲家・講師など複数の肩書きを持ちます。2児のパパ。
・HSPさん向けの相談窓口+生き方情報提供を目的とした『HSPの教科書』を運営。
・KADOKAWA社、SBクリエイティブ社、明日香出版社より著書が全国発売中。
・HSP向けコミュニティ『ココイロサロン』を運営、各種イベントを実施中。
━━━━━━━━━━━━━━━
当チャンネルについて
━━━━━━━━━━━━━━━
※HSPは気質であり、環境感受性の強い人を表す心理学の言葉です。
(良くも悪くも環境に影響されやすい。)
HSPだからイコール「生きづらい」「〇〇なんだ」というものではありません。
当チャンネルではあくまでHSPの皆さんから届く悩みについてアドバイザー目線で悩み解決を目指すお話をしております。
その点ご了承ください。
当チャンネル概要欄もあわせてご覧くださいませ。
#人間関係
#心理学
#対人関係

Хобби

Опубликовано:

 

27 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 90   
@cocoyowa
@cocoyowa 5 месяцев назад
今年から、ぜひ対等の関係性をイメージして交流してみてくださいね😊 ▶著書一覧はこちら brweb.jp/ryota_book/
@janerizzoli5146
@janerizzoli5146 3 месяца назад
本当にイヤなことを言われた時や、理不尽なことを言われた時は、冷静に強く主張することです。 イエス、ノーははっきり言うことが大事です。それで嫌われても別にいいじゃないですか?みんなに好かれようと思わないことですよ。
@mei-lp4du
@mei-lp4du 3 месяца назад
自分自身が 人に対して自分より上とか下とか 見ないので わかりませんでしたが 弱そうだからとか優しそうだから 利用してやろうと 悪い人がいるんですね 気をつけます 私も 優しそうにみられるのか? 頼まれることが 多かったです 以前は 人に親切にしないといけないと思い 頼まれごとに応じていた事もありましたが 優しくする人も 選ばなければいけないな〜と痛感しています そこへドンドンつけ込んでくる人がいるので そのあたりの見極めが 難しいですね 理不尽な 頼まれごとは 毅然と お断りするようにしています☺︎♡
@happychanp
@happychanp Месяц назад
舐められてて得なこと一つありました🙆 舐めているからこそ本性を出すのが早いので、そうした人とは距離置こうと早めに思えることです。 時間はとても大切。人を尊重できる性格の人達だけ関わろうと少し前やっと決意できました。 舐めてくる相手全て距離置くようになったら、だいぶ心が軽くなり、本来の自分で生きれています🌸
@rapouinza
@rapouinza 2 месяца назад
何か嫌なことを言われたら、「え〜酷ーい😊」とニッコリ笑いながら続けて「私って根に持つタイプなんですよね〜😊」そして口を閉じます。
@user-vu3ug2ep7h
@user-vu3ug2ep7h Месяц назад
凄い技をお持ちですね(;^_^A
@user-ln2sn5he4t
@user-ln2sn5he4t 7 дней назад
凄いですね。 笑いながら言えるの凄いですね。私もこの技いざとなったら、使わせていただきます。
@smizusumashi1939
@smizusumashi1939 5 дней назад
えー良いですね😳 その技は初耳!
@user-rs2tx8wz5o
@user-rs2tx8wz5o 2 месяца назад
「相手の課題」という言葉、ちょっと心の片付けになりました。そう、問題はこちらにあるわけじゃない。
@user-xb1bn9zr6n
@user-xb1bn9zr6n 5 месяцев назад
周りは鏡ってよく聞くし、本当にいい人は、こんな事されないだろうし、私の何が悪いんだろう?何を直したらいいんだろう?って考えてきましたが、別に、私にも、悪いところはありますが、やられてるから、何かが悪い。では無いかもですよね。
@user-jn8ts3fc6x
@user-jn8ts3fc6x 5 месяцев назад
見た目を変えると言われにくくなるってのは本当です。髪を派手に染めていた時は周りが一歩離れて接している感じで、とても気楽に過ごしてましたね。
@hitujihituji
@hitujihituji 5 месяцев назад
ピアス6個、髪も染めてるけど、結構道聞かれる😅優しさがにじみ出でるのかな(笑)
@user-ru5vk1tt7i
@user-ru5vk1tt7i 2 месяца назад
失礼致します たぶん優しい 雰囲気が滲み 出ているん でしょうか?
@you6691
@you6691 2 месяца назад
私も道を聞く時は、優しそうな人に聞くので優しさがにじみ出てると思います
@user-yy8rc6vm3p
@user-yy8rc6vm3p 7 дней назад
外見で突っ張って見せても、本質的に優しい人というのは解ってしまうのですね。反面、他人の外見ばかり見る人は近寄ってこないから(ある意味)選別できて良いと思います。😊
@user-pe7kz2ok3d
@user-pe7kz2ok3d 3 месяца назад
私も今まさしく必死になりすぎて仕事ミスしたり、疲れてはてて家のこと出来なくなってきてます 見下されているんだなと思うと、余計に必死になります つい、雇われていると、雇い主の顔色を見てしまう自分がいます。 堂々としたいです。
@pom7609
@pom7609 2 месяца назад
派手な髪色の人は痴漢とかに遭いにくいらしいので、ほんとだと思います
@tasha-bun.fantastic18
@tasha-bun.fantastic18 2 месяца назад
私は、とにかく甘くみられやすいです。 丸顔、低身長、ぽっちゃり、ニコニコが要因かなと自分でも思っています。 若い頃は、マックスになると、相手に正面切ってズバッと言ったりして、逆にビビられて怖いとまで言われましたが。 でも、歳とともに、それが面倒で受け流すようになってしまいました。 でも、ココヨワさんのお話を聞いていて、今でも根底にはピリッとしたとこ感じさせる必要はあるんだなと思いました。 もちろん、問題ありの人に対してのみですが。 本当に人間関係の繊細な部分をわかりやすくお話していただけて ありがたいです。
@user-ri9dh8mz9s
@user-ri9dh8mz9s 5 месяцев назад
まさに工場系で働いています。舐められることが悔しく、やさぐれた気持ちで髪にカラー入れたり、ネイルしたり…自然とやってました。今、楽しんでやってます。それでいいんだ😂りょうたさん、ありがとうございます。今年も動画楽しみにしてます😊
@cocoyowa
@cocoyowa 5 месяцев назад
やさぐれた気持ちだとつらくなっちゃいますので、ぜひ楽しい気持ちもお持ちくださいね😊 楽しみつつガードできると気持ちも前向きになりやすいです。
@hirokazuigarashi3306
@hirokazuigarashi3306 2 месяца назад
素晴らしい動画だと思います。ありがとうございました!
@user-dd5nz5er3j
@user-dd5nz5er3j 3 месяца назад
おかしい言動をする人の問題ですものね ずっと他人軸になっていて高血圧になったり胃潰瘍になったりしました 自分は間違えていなかった お話を聞いて自己肯定感が高まりました✨
@user-ke8cf3zn6w
@user-ke8cf3zn6w Месяц назад
ある日、嫌な上司に、どうしても許せないことを言われて、クビ覚悟で思いっきり反撃しました。 当然言い合いになりましたし、険悪なムードにもなりました。 でも、その日以降、以前より自分に対しての当たりが弱くなりました。 要するに、めんどくさい相手って認識されたわけです。 楽になりました。 たまたまその上司が反撃に弱かっただけですが、意外とちょろいと思いました。
@user-bh8nw5jj9n
@user-bh8nw5jj9n 27 дней назад
良かったですね!
@tama-0
@tama-0 26 дней назад
私も反撃に出る勇気出てきました💪
@Pp-pq8vq
@Pp-pq8vq 5 месяцев назад
下手に出ず、自分が面白い気の利いた人になるとむこうからすり寄ってきます。それができる環境にないのならあえて一人を選ぶ。そうすることでそれはそれで同じような考えの人たちで仲良くなれます。
@user-tx5hs1dm3y
@user-tx5hs1dm3y 2 месяца назад
今日から初の工場勤務です。やはり女性特有の問題があるとのことですのですので、舐められないように毅然としていけたらと思えました。ありがとうございます😊
@TA-cu7zk
@TA-cu7zk 3 месяца назад
仕事の効率が悪く作業にいつも時間かかり(マルチタスクが苦手)、どこの勤め先でも下ポジですが、もう別に下でもなんでもいいやってなってます笑😂だって出来ないもんはできんw
@user-ys6bq7eo1i
@user-ys6bq7eo1i 4 месяца назад
私も上司から見下された言い方をされ不愉快になる事があります!見た目が気の強い人には上司は注意も出来ません。本当に情けない上司と思っていましたけど、この話を聞いて気が楽に成りました、有難うございました。🙏
@uenjpw7273
@uenjpw7273 2 месяца назад
見ためで舐められるタイプですが、自分の好き嫌いや主義をはっきり言っとくと、嫌な人合わない人が離れていってくれますね。大きい声で話すのも有効です😂
@cocoyowa
@cocoyowa 2 месяца назад
主張する、は大切なことですよね😊
@user-yc4ni4bb9e
@user-yc4ni4bb9e 3 месяца назад
色んな方の動画で似たテーマ聞いてきたけど、こんなに分かりやすくて腑に落ちてちゃんと理解してくれるカウンセラーさん初めて。これをずっと知りたかった。感謝。
@belchi358
@belchi358 5 месяцев назад
相手の安心安全から外れる…目から😳ウロコでした。信頼されようと努力すればするほど都合よく使われてたのがやっとわかりました🫢問題のある人の安心安全になってたので、ここに持っていけば何とかなると言う雰囲気になってました。すごくわかりました。問題のある方に弱さがある。ありがとうございます🙏😆
@cocoyowa
@cocoyowa 5 месяцев назад
恐れ入ります。 苦手な人の安心安全になっている可能性に気づくと、人間関係はラクになるのですね。 ぜひお役立てください😊
@user-ni7oz3el5p
@user-ni7oz3el5p 3 месяца назад
とても参考になりました。 私は後輩から舐められています。その後輩は、いつも平気で居眠りをしているし仕事は雑だし、横着だし。 しかし、いつものように舐めてくる後輩に限界を感じ、自分の権利を守るためついに当然の意見を言いました。 社長からは、「言わないでおこうね、我慢しようね。」と、言われていたのですが。  すると、当人は退職しました。 私の当然の意見が相当怖かったようです。  私の責任ではありません。舐めてくる当人に問題があったのです。
@RISARISA24
@RISARISA24 4 месяца назад
エネルギーバンパイアーです。友人ですが年上なので穏便に済ませてたのですが、やりたい放題。我慢をせずに対等になります。 意思表示、それでいいと思われたくないので、嫌な事は嫌、腹が立った時は腹が立ったと、違う事は違うと言います。 自信のないヤツは下と思った人をいじめる事により満足感を得るレベルの低い最低な人ですね。 見かけも変えます。 意見があると思わせるようにします。実際意見も言います。困ります。やめて。と言います。 周りや背景を作ります。 意地悪やいじめをやる方が100%悪いです。される方も悪いと言いますが、100%する方が悪いです。いじめや意地悪が正当化される理由はありません。 ズルくて人を貶める酷いエネルギーバンパアは本当に嫌、毒ですね。 いつもありがとうございます。
@nanako41
@nanako41 5 месяцев назад
職場で、上司からパワハラ受けていました。心身共にダメージ受けて、定期検診受ける羽目になりました。 後輩が入り、今度はそいつらも舐めてきます。調子がいい奴らなので、言うべき時は言おうと思いました。 今年も動画を参考にさせていただきます。😊
@cocoyowa
@cocoyowa 5 месяцев назад
職場でもつらいものですよね…。 攻撃心を自分にぶつけず、ぜひご自愛ください😥
@nanako41
@nanako41 5 месяцев назад
@@cocoyowa 気にかけていただき、ありがとうございます。いつもお世話になっております。🙇‍♀️
@user-im8oh5gn9k
@user-im8oh5gn9k 4 месяца назад
私もです。お気持ち察します。負けないでください。応援してます。おだいじになさってください。
@nanako41
@nanako41 4 месяца назад
@@user-im8oh5gn9k お気遣いありがとうございます。😊お互い体に気をつけましょう。
@nanako41
@nanako41 4 месяца назад
@@user-im8oh5gn9k お気遣いありがとうございます。😊お互い体に気をつけましょう。
@peko9341
@peko9341 2 месяца назад
心に響く事ばかり…もっと、もっと若い時に知りたかったです。 辛い思いをしてきましたが,我慢して来ました。 数年前にやっと相手も諦めて,付き合いが終わりました。心が軽くなりました。
@cocoyowa
@cocoyowa 2 месяца назад
離れると驚くほどラクになる人いますよね😂 どれほど耐えてきたのか…と気づかされます。
@user-tr5vi7mp1g
@user-tr5vi7mp1g 5 месяцев назад
特に職場では尽くしたいタイプで、チームワークを重んじてしまい動きすぎてしまいます。嫌味の返し方ばかり考えてましたが、受け取らないといいんですね。凄く勉強になりました。ありがとうございます!
@milplecream792
@milplecream792 Месяц назад
ハッキリと、目を見てNOと言える事も大事ですよね。笑顔は忘れずに言えば良いです。 圧力に負けないで、共に頑張ろう‼️
@user-sz9il8jm6d
@user-sz9il8jm6d 5 месяцев назад
本当にたまったもんじゃないです! 私もよく道を聞かれます。問題のある人は人を利用して利を得ようとする可哀想な人です。 有料級なお話です有難うございます✨👍👍👍
@cocoyowa
@cocoyowa 5 месяцев назад
恐れ入ります。 都合よく使ってくる人からは離れていきたいものですよね😂
@user-kj8pu5zr8j
@user-kj8pu5zr8j 22 дня назад
最近直属上司からの当たりが、立場上一番言いやすい私に集中していてしんどくなっていましたが、問題のある相手に弱さがあるというメッセージをお聞きし少し気が楽になりました。舐められないようにしっかり仕事をするのと合わせて、未熟な人と思っていちいち真に受けないでおこうと思います。ありがとうございました!
@user-fj8gb6jm5r
@user-fj8gb6jm5r 13 часов назад
いつも具体的に教えて下さるので、とても助かってます。ありがとうございます。
@user-jl7hc4pf9s
@user-jl7hc4pf9s Месяц назад
まさに同僚がこういう人間です。対応を変えます。
@bee5007
@bee5007 11 дней назад
相手の問題を相手から持ち込まれる、この表現がとても腑に落ちてスッキリと気持ちが楽になりました
@user-wv4yg4of5c
@user-wv4yg4of5c 5 месяцев назад
私は以前、東京に1人で行った時によく道を聞かれます。初めて下りる駅近くで聞かれるので困ったことがありました😅地元で歩いていると不思議と一度もないんですよね。 世の中良い人ばかりじゃないですよね。良い人ばかりだったら、人生苦労しません😢
@cocoyowa
@cocoyowa 5 месяцев назад
仰るとおりで、良い人も多いものの…ずるい人も多いんです。 それを前提で学んでおくと安心ですよね😊
@mo-jc3hp
@mo-jc3hp 5 месяцев назад
自己肯定感低い、自分がない、他人を敵味方・自分より上か下で認識する人(他人を対等にみてない人)は周りにすぐ見抜かれるし、舐められポイントだと思う あと舐められても「相手が勝手に自分のこと下にみてるけど関係ない」ってスルーするのが大事かなって 意識して改善していきたい
@noriko3588
@noriko3588 5 месяцев назад
とても参考になりました。私は今まで甘かったなぁと思いました。 特に服装など身なりは意識したいと思います。
@tammyrock717
@tammyrock717 Месяц назад
自営やってた若い頃は金髪や赤髪、ピアス複数、カラーサングラスという出で立ちで多数から遠巻きにされ…ていても道をきかれました(笑)目の見えない方に(他にも沢山人が居たのに呼び止められ)今いる場所をきかれた事もあります。そうなるともうオーラとかエネルギーを見られているのかもな、と思ってしまいました
@user-ji6vz8cp5i
@user-ji6vz8cp5i 2 месяца назад
凄く勉強になりました。勇気づけられました。 りょうたさんありがとうございます😭
@user-kw5sj7uw7t
@user-kw5sj7uw7t 5 месяцев назад
わかってることではありましたが 随分と 参考になります。
@user-ic2yp1wf6c
@user-ic2yp1wf6c 4 месяца назад
そうゆう方私のまわりにもいます😂あまり強くでるとなんか偏屈な事言ってくるし、ようするに、その方は、人を支配しようとする人なんだーと分かりましたので、LINEブロックしました
@hisakokiire2972
@hisakokiire2972 2 месяца назад
最後のポイントを意識しようと思うんですけど、なかなか難しいですね。でも動画見てるだけでかなりモヤモヤがましになってきました。ありがとうございます。
@user-lq4kf5lc5m
@user-lq4kf5lc5m 3 месяца назад
いつもためになる動画をありがとうございます。 外見は舐められないようにしていますが、中身が変わってないので相手と少し会話をしただけで見抜かれて舐められる人間です。 見た目だけでなくしっかりと意思表示して意見できるよう頑張ります😊
@cocoyowa
@cocoyowa 3 месяца назад
恐れ入ります。言葉数を減らすことも有効ですので、ぜひ少しずつ取り入れて見てくださいね😊
@user-qm3jh8rs6v
@user-qm3jh8rs6v 3 месяца назад
分かります。外にガード無くても話したら舐められない人いますよね😂
@user-yb1qv3ge1r
@user-yb1qv3ge1r 2 месяца назад
有難うございます!好きでこういう風体な訳ではないし!とっても参考になりました!😊🎉
@user-fb8zh6bn1u
@user-fb8zh6bn1u 5 месяцев назад
コメントします。よろしくお願いします🙇 私は、虚勢を張るナルシストに狙われやすいタイプみたいです。現在進行形で嫌がらせされています😢あと、昔怒鳴られたことがトラウマになって、今でも優しい人の言葉まで構えてしまいます。そういう時は独りで抱えないことですね。自然な語り口で、心に沁みてきます。ありがとうございます😊
@user-hw3mr3lf4q
@user-hw3mr3lf4q 5 месяцев назад
私も前の会社でそうでした!旦那のツテで入った工事系の現場だったのですが、寄って来る人ほぼ正に威勢のいい俺様、仕事出来るアピール、他人を見下す、過去現在モテる武勇伝…聞くのも疲れてこっちが嫌な態度をとった途端モラハラ化したり、無視して仕事やりづらくさせたり😭大分心身が病みました。もう現場はこりごりです…あと舐められない容姿も、大事だと思いました。
@user-rs2tx8wz5o
@user-rs2tx8wz5o 2 месяца назад
お疲れ様です。疲れますよね、そういうタイプの相手。何をした覚えもない人からそういう扱いされるので、自分の無意識の行動に何か問題があるのかと思ってしまっていましたが、そんなわけないんですよね。まさに「相手の課題」。
@mnrmt2994
@mnrmt2994 2 месяца назад
とてもわかりやすいお話でした。チャンネル登録させていただきました。
@user-wu9un2ib7k
@user-wu9un2ib7k 3 месяца назад
とても参考になりました。 ありがとうございます☺️
@user-rh5vv1yq3s
@user-rh5vv1yq3s 5 месяцев назад
全部、当てはまる自分だなと思いました。意思表示する・・けっこう、それが大変な所なんです。私が、下に入るから相手がマウントを取ってくること多いです。私の態度から起きていること。。がくっときます。HSS型 HSE傾向ありの自分です
@user-rn2rk5tz4y
@user-rn2rk5tz4y 5 месяцев назад
りょうたさんのシャツ素敵で、お似合いですよ。😊
@cocoyowa
@cocoyowa 5 месяцев назад
恐れ入ります、ありがとうございます😊
@user-sf4ss2mk4q
@user-sf4ss2mk4q 2 месяца назад
有難う。
@cks5715
@cks5715 3 месяца назад
本当だなぁ。と、思いました。
@ruuuuuu_run
@ruuuuuu_run 5 месяцев назад
あけましておめでとうございます!今年も活用できる部分を学んで、活かしていきたいと思います😁 ふと振り返ると友人で対等に扱わない(常に見下してる)タイプ 年上の身内や会社の人間で若いってだけで見下すタイプなど、相手に問題があったんだなーと客観視できました! 今年も意識して迎合しない・対等に関わる意識をしていきます💪
@chrome3021
@chrome3021 5 месяцев назад
具体的で非常に参考になります。人間関係全てに応用効きますね。 子供を道具としか考えない毒親、女一人と見て恫喝してくる不動産屋など(笑) 新年から有益な動画を拝見出来て助かります。ありがとうございますm(_ _)m
@user-xn4um3hs7x
@user-xn4um3hs7x 3 месяца назад
私は周りと少し違うかも年相応のカッコしないです昔から好きな服きます良く喋ったら見た目と違うと言われますイエスノーはハッキリします👍そのせいか友達居ません気楽で良いです偏屈になつたかも笑❤
@Light1ykk
@Light1ykk 20 дней назад
自分の動揺に変えない!!! あの時の 一番辛く苦しく悔しかった自分に 伝え、 その言葉知らなかったのに良く頑張ったね😢 と抱きしめてあげたくなりました😢 未だにずっーとずっーと そいつを恨んでいます。 全てを分かって嫌みを言っていたアイツを 何十年も経っているのに あーあ
@user-tn2my6jm8p
@user-tn2my6jm8p 2 месяца назад
会社で同僚から甘く見られやすいなと感じることあるのですが、コツがわかりました。一度甘く見られたら巻き返すことは出来ますか?
@user-bq2ko1yh1m
@user-bq2ko1yh1m 5 месяцев назад
顔タイプ診断でフレッシュの方だと何故か道を聞かれやすいみたいですね😅私もですが笑
@user-yl4xl6nt5b
@user-yl4xl6nt5b 2 месяца назад
あ😮
@miracochan3337
@miracochan3337 5 месяцев назад
人生考えたら結構な率で舐められて来ました😅昔は奇抜な格好や髪型tattooなどちょっとハードでしたw😅今は年齢的にかなり控えめ普通の格好ですが自分の中で何処か舐められないを若い頃は特に意識していたのかもしれません😓
@cocoyowa
@cocoyowa 5 месяцев назад
これまでの人生から模索することもありますよね。 多少奇抜…というのも1つの方法にはなります😊 できる範囲内で色々とお試しくださいね。
@user-en3ns4og1c
@user-en3ns4og1c 23 дня назад
弁護の味方に入会しました。
@shokay7866
@shokay7866 Месяц назад
仕事でよくお客から言いたい放題言われます。お客だから聞いておくしかできません。 言いやすいんだと思う。お客にも舐められないようにするにはどうしたらいいですか?
@smizusumashi1939
@smizusumashi1939 5 дней назад
メイクを思いっきり濃くすると良いです。 私はアイラインでキリッと上に上げてます😊❤
@user-ny6md2nu3y
@user-ny6md2nu3y 3 месяца назад
ありがとうございますカラオケにいつてあまりつきあいがめんどうなことがあります
@user-eg1ug5rn1z
@user-eg1ug5rn1z Месяц назад
痴漢に合わないように四角い黒サングラス持ってます。威嚇できます。
Далее
Olive can see you 😱
01:00
Просмотров 15 млн
making a knife from an old file
0:58
Просмотров 7 млн
Жидкие носки)))
0:19
Просмотров 1,2 млн
Стильная упаковка
0:14
Просмотров 919 тыс.
Обзор на 10 дешевых мангалов
0:57