Тёмный

はじめての F/B♭ダブルホルン 結構みなさんあいまいに理解しています。(吹奏楽部フレンチホルンパート)(吹奏楽部 あるある 中学校 高校 曲) 

Marl TUBE
Подписаться 5 тыс.
Просмотров 23 тыс.
50% 1

わかっているようで、なんとなくしかわかっていないダブルホルンの入り口の入り口。最初が肝心です。For those who start the double horn
動画ご視聴ありがとうございました! 今後も管楽器と吹奏楽部を軸とした情報発信をしていこうと 思います。是非チャンネル登録お願いします!
登録はコチラ↓↓↓
/ @suisougaku_marlmusic
● ホルン・マウスピース 楽天市場 item.rakuten.co.jp/marlmus/c/...
● 「あんぶしゃーの秘密」  • 上手くなる!ヘタになる。ここが決め手!アンブ...
● ウルトラブレス販売ページ item.rakuten.co.jp/marlmus/10...
● フレンチホルン Tシャツ   item.rakuten.co.jp/marlmus/60...
● マール・ミュージック 店長BLOG  marlmusic.shop/
● 楽天市場 管楽器のマール・ミュージック  www.rakuten.co.jp/marlmus/
========= SNS =============================
● twitter  / golden_mustard
● FACEBOOK / marlmusic
===========================================
マール・ミュージック店長 丸山たいしゅん
1961年生まれ
習志野高校吹奏楽部 神奈川大学吹奏楽部
横浜セントラル楽器で18年間勤務
2001年マール・ミュージック設立 現在に至る
===========================================

Видеоклипы

Опубликовано:

 

3 дек 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 50   
@hr_chan
@hr_chan 2 месяца назад
高一ホルン吹きです📯 幼少期からピアノ、小学校ではトランペット、中学校からホルンをやっていて、もう一度ホルンについて理解し直そうとしていますが、未だに頭がこんがらがります笑 B♭管で吹くとトランペットと同じ運指で吹けてしまうので、B♭durがドレミファソラシドに感じたり、楽譜を見ないで歌うとCdurがドレミファソラシドに聞こえたり、譜読みの時はFdurをドレミファソラシドでよんだりしてます😇 この動画を見て、これからはFに浸かって行こうと思いました!
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 месяца назад
いろんな調性のドレミファが使えるのは、とても良い事なのだと思いますが、自分の意思に反して違うドレミファが頭の中で始まっちゃうと困りますよね。私はその時に持っている楽器の調で頭がソルフェージュしているみたいです。C/B♭/F をぜひ極めて下さい。コメントありがとうございます。
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
すみません。17:00で終了している動画なのですが黒画面がいっしょに読み込まれて33:00くらいになってしまいました。申し訳ありません。
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
修整できました。
@user-rc8ng2ve6v
@user-rc8ng2ve6v Год назад
わかりやすい😌 友達に教えるのに困ってて動画を見せたとこ分かるようになってくれたのでほんとに助かりましたm(*_ _)mありがとうございます🙇🏻‍♀️
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic Год назад
お役にたててうれしいです。コメントありがとうございます。
@user-vu4lt9nw9m
@user-vu4lt9nw9m 2 года назад
わかりやすい❣️
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
ありがとうございます。そう言われるのがいちばん嬉しいです。
@user-dq3so6tv9z
@user-dq3so6tv9z 2 года назад
チューナーかっこいいです✨
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
ありがとうございます。お店のオープンの時、プリマ楽器さんからいただいたのです。
@ricky-zz2bo
@ricky-zz2bo 3 года назад
ピアノから部活でトランペット始めて、大人になって金管いろいろ集めましたがF管やらEs管の楽器は諦めちゃいました笑。ホルン吹きは大変ですね💦
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
はい、ほとんど頭の体操です。(笑)
@user-kp5fc3qx6h
@user-kp5fc3qx6h 3 года назад
F/B♭ダブルは高校になってから使うようになったのですが(それまではFシングル)、レとソだけずーっと「変だなぁ…」と思い、教則本等を見て、動画にある変え指で何となーくやっていました(´・ω・`) F/B♭の切り替えを教えてくれる先輩もいなかったので、この動画を拝見し間違ってなかったのか…!とだいぶ安心しています(´ω`) 何年かブランクがあるのですが、社会人でホルンを吹く機会がきたので自信を持って吹こうと思います(*´艸`) わかりやすい解説、ありがとうございました(´ω`) 長文すみません!
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
コメントありがとうございます。そうなんです。「何となく」理解している人が多いのです。最終的にはすべての運指を理解して自分にとって最適な選択をする・・・ところがゴールです。
@user-kp5fc3qx6h
@user-kp5fc3qx6h 3 года назад
@@suisougaku_marlmusic 吹奏楽に力を入れている学校なら、勉強会等がありきちんと理解できる機会にも恵まれるのでしょうが… 学生時代は独学が多かったので、とりあえず「聴いていて心地よい音」だと思う運指・吹き方でやっておりました(´・ω・`) また1から勉強し直します(`・ω・´)
@afglorty209
@afglorty209 2 года назад
ホルン吹きが1.2ではなく3番を使う理由がよく分かりました FではなくCをF管で吹いてるんですね〜 ホルンはむずいなぁ〜笑 でもやってみたい!
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
コメントありがとうございます。ホルンって頭の体操みたいなかんじで吹きますから。ぜひ、チャレンジを。
@ittie0910
@ittie0910 Месяц назад
私は普通にホルンの楽譜はFGA・・・をドレミ・・・と覚えられました。 吹奏楽ならそれでいいですよね。 オケになると移調が出てくるのでinCだと頭の中はソラシドレミファ#ソになってます。 inGだとレミファ#ソラシド#レ。
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic Месяц назад
オケの楽譜の事を考えると、ほぼF譜しかない吹奏楽曲のホルンの楽譜を読むことはずいぶん楽をしている訳ですよね。吹奏楽曲のホルン譜がオーケストラのようにいろいろな調が混在していたら、誰も譜読みを教えられないかもです。(泣)コメントありがとうございます。
@furusatonotkokyou
@furusatonotkokyou 2 года назад
ホルンはF管メインなことが多いと言うことでしょうか? 以前少し調べたり聞いたりしたときは、ほとんどの人(プロ含め)がB♭管がメインと聞いたんですが…
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
え~っと、違います。F管を使うという事ではなくB♭管で吹く時も頭の中で「Fの調性」がベースになっているという事です。8割以上はB♭管で演奏します。コメントありがとうございます。
@user-z4g7irsn552
@user-z4g7irsn552 2 года назад
ずっとピアノやってたのに前者(B♭がド)になっちゃう人間です笑 そして学生時代は押しB♭だったのに大人になって押しFの楽器に触れて色んな意味で運指が大混乱
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
コメントありがとうございます。親指のB♭/Fはどちらにでもできる楽器がほとんどなのでお好きな方に(私は断固押しB♭なんですが)するといいのかなと思います。ホルンだとFがドになるといいかもです。
@user-wp5jz9gq1q
@user-wp5jz9gq1q 2 года назад
高校1年生の初心者ホルン吹きです。 学校楽器を使っているのですが、押しF楽器しかないです。 中学生の時半年位ホルンを吹いていたときは押しB♭のホルンを使ってました。 学校楽器はどうしようもないですよね? F管だと低くなり、B♭管だと高くなりすぎてしまいます。 管の使い分けが出来ないのですが、FかB♭どちらか1つだとしたらどちらの方がいいですか?
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
コメントありがとうございます、楽器は「押しB♭」「押しF」どちらでもセッティングできるものが、今は「押しF」にセットされているのだと思います。チェンジできる人に頼んで「押しB♭」にしてもらうといいです。それヤマハですか?ちゃんと抜き差し管をちょうどよい加減にすることができれば音程はとれるはずです。せっかくのダブルホルンなのでB♭/F 両方使えるように頑張りましょう。そこを放棄したらホルン吹きとしての未来がなくなってしまいます。ホルンは頭の体操です。
@user-wp5jz9gq1q
@user-wp5jz9gq1q 2 года назад
@@suisougaku_marlmusic 返信ありがとうございます。 押しB♭に変えられるか顧問の先生に聞いてみたいと思います 楽器はヤマハですが、主管やB♭管抜き差し管は極端に抜かないと音程が合わず、その他の手前の管は2cm抜かないと合わないなんてことが多いです。
@user-ke6me4vu6y
@user-ke6me4vu6y 3 года назад
お疲れさまでした。 極めて分かりやすい解説、ありがとうございます。 私は長年オーケストラ・スコアを見ているので、楽器名が「Cor.(Horn)」と書いてあると条件反射(的ではなく完全に!)でF読みしてしまうので、プロコフィエフみたいに全ての楽器がinCで書いてあると、音、というより音域がすぐに分からなかったりするのですが(出版譜くらい移調して書いてくれよといつも思ってます)、他の楽器から転向してきた人にはそういう苦労があるのですね。 ダブルホルンは、実際に吹いていないと、いくら文字だけの解説をみてもなかなか理解しがたいところがあるのですが、こうして動画にしていただくとすんなり頭に入ってきますね。 ホルンはセクションで動く楽器だと思うので、使う管や運指でこれだけ音程が違うと、セクション内で合わせるだけでも大変ですね。 この動画を拝見させていただいて、「世界一難しい楽器としてギネスに登録されている」という噂が耐えない(本当なんですかね?)、ホルンの演奏者の偉大さを改めて思い知りました。
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
プロコフィエフって全部 記譜Cなんですか?知りませんでした。わかりやすいようないまさら読みにくいような・・?(笑)
@user-ke6me4vu6y
@user-ke6me4vu6y 3 года назад
プロコフィエフは全部inCです。Bbクラもコールアングレもサックスも。 幸い、同じようなinCスコアは、現代作曲家に一人いたような気がしますが、基本的にはプロコだけのはずなので。 まあ、ショスタコーヴィチにはトランペットをBbではなくCで書いて欲しかったですけどね。 ピアノをやっている人は、ト音記号とヘ音記号で無意識に音符の読み方を替えていると思いますが、inCで書かれてるプロコのホルンは、私にとってはヘ音記号が付いているのにト音記号の読み方で音を出さなければいけないピアノの低音みたいに、読みにくいというか、感覚的に処理できない感じですかね。
@user-md9bl3dg6p
@user-md9bl3dg6p 2 года назад
さすが本職ですね😊 ホルンは永遠に憧れの楽器です🌟感覚としてはオーボエよりも難しそう。
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
そうですね。う~ん、常時両方吹く事がありますが、オーボエの方が難しいかな?ってたぶん私が金管奏者だからですね。
@user-lt3pn3xm4f
@user-lt3pn3xm4f 3 года назад
私はホルンをずっとやってたせいで未だにFがドとしか思えずに苦労しているという特殊なパターンです😅
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
ホルン吹きがFをドで読むのは普通の事なのでは?そうじゃない人に困ってる人が多いです。あとB♭とかCでも頭の中でソルフェージュできると天下無敵ですね。
@user-lt3pn3xm4f
@user-lt3pn3xm4f 3 года назад
@@suisougaku_marlmusic 今他の楽器をやっていて、C管読みの楽譜をどうしても瞬間的にF管読みで読んじゃうんです💦 わかりにくくてすみません
@sato844
@sato844 3 года назад
@@user-lt3pn3xm4f それはトランペットの例の、ホルン版なだけでそこまで変なことじゃないと思いますよ
@user-ef3wf2ow5v
@user-ef3wf2ow5v 3 года назад
こんにちは、撮影お疲れ様です!! 私もホルンのフルダブルをやっています。私は今年中学二年生になったのですが、未だに基礎のドレミファソラシドが綺麗に吹けなかったり、運指がスムーズに頭の中で出てこなかったりします。 年に3回ほどホルンの講習会があり、講師の先生に『1年間何やって来たの?』と言われてしまいました、私の学校は、20人ほどの少数の学校でやっていて、トロンボーンの先輩がいるんですが、私のやっているフルダブルのホルンを、出る音がF管、運指がB♭管と思っています。これは、正しいんでしょうか??私は講師の先生に何言われるか怖くて、行きたくなくなっています🙇⤵︎ ︎
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
コメントありがとうございます。ご質問の「出る音がF管、運指がB♭管と思っています」が、すいません、言葉として成立していません。ホルンは「理屈」が正確にわからないと吹けないのですが、たぶん、いろいろなことを間違って理解していたり、あいまいなまま放置されてしまっているのだと思います。理解があいまいなまま自分の身体に命令をだしても、それは「あいまいな命令」になってしまうので身体がうまく動いてくれないのだと思います。最初のところから正確にホルンという楽器の理屈を覚えなおしてみるといいかもしれません。
@user-ef3wf2ow5v
@user-ef3wf2ow5v 3 года назад
@@suisougaku_marlmusic 返信ありがとうございます🙇⤵︎ ︎色々頑張ってみます🙇⤵︎ ︎
@yzk___.
@yzk___. 2 года назад
自分はもうドがFって分かったからいいけど、音楽の授業でリコーダーやった時に苦戦しましたw
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
リコーダーも最初は「?」ですよね。コメントありがとうございます。
@Masami-Diet
@Masami-Diet 3 года назад
ホルンって大変! 右手のつっこみ具合でも音程が変わりますしね。
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
そうなんです。抵抗感も音色もかわります。大変です。(笑)
@nantokanin800
@nantokanin800 2 года назад
ホルン吹きはFシングル(なるべく)で研鑽を積む・積まないに関係なく、フルダブルを吹く前に本動画で「フルダブルの手ほどき」はちゃんと受けた方がいいことがわかりますね。ホルン吹きでない私でもわかりやすい。ナチュラルホルンのクルークを即時に入れ替えるという目的でバルブホルンが開発されたようですが、右手の出し入れなしにオープントーンで発音できるというのは、当時のホルン奏者からすればどれだけ福音だったことか。それから、F管の利点、B♭管の利点を生かしてホルンを発音することに主眼がいったわけですか。一般的にはF管はホルンらしい音、B♭管は高音が出しやすいと言われますが。 B♭管の3番でGを発音する発想はありませんでした。B♭管だとGは1+2か3なんですが、3番は長いんですかね。
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
コメントありがとうございます。1+2のほうが3より音程がやや高いのは金管楽器は押さえる管が多いほど音程が高くなるようになっているからです。ですから1+2+3なんかものすごく音程が高くなってしまいます。今はプロ奏者のポジションを動画で確認できる便利な時代なので、同じフレーズでも奏者によってポジションの選択が違う事をすぐに確認できるので好奇心と探究心と理解力のある人には良い時代なのかと思います。
@toru05919517
@toru05919517 3 года назад
アマチュアでホルン吹いてますが、とても分かりやすい説明でありがたいと思って見させて頂きました。 自分もトランペットから始めましたが、中学でホルンに変わった時は「ド」が「ソ」に聴こえて大変だったことを思い出しました。 いまだにFはソに聴こえていますが何とか頭の中で変換する術を覚えて演奏しております。 ちなみに、恐らく私の楽器はこのホルンと同じ楽器です!
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
これはヴェンツェル・マインル205GSですね。良い楽器を持ってるのですね。私はあんまりとっかえひっかえいろんな調の楽器を吹いているうちに自分の頭の中が何の調性でソルフェージュしてるんだかわからなくなる時があります。コメントありがとうございます。
@user-ge3pp8fi5i
@user-ge3pp8fi5i 3 года назад
押しB♭にするのか押しFにするのかですが、楽器によってはB♭管メインで吹くのを想定している楽器 (アレキなど) とF管メインで吹くのを想定している楽器 (コーンなど) があるので、そこは楽器のメーカーによると思います。
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 3 года назад
コメントありがとうございます。見る専さんのようにCONNがF管基準・・(そうなんですか?知りませんでした。8D吹いてたことがあるんですが(笑))みたいな知識とキャリアのある方はどちらでも自由に吹くのがいいと思います。今回の動画は、最初の物事がよくわからない段階で「楽だから」という理由のみで親指押しを避けるのはやめましょう・・両方使えるようになってから自分で選択しましょうね・・というかんじであります。
@riiiii3898
@riiiii3898 2 года назад
口頭だけの説明でもいいので 続きの動画も見てみたいです。、 ゲシュトップとか、、意味わかんないです、 ホルンはイライラします!!むずすぎる!
@suisougaku_marlmusic
@suisougaku_marlmusic 2 года назад
え~、お気持ちはお察しいたします。ホルンって半分は理屈っていうか頭の体操みたいな楽器なのです。イライラしますよね。コメントありがとうございます。
Далее
Would you help?!😳
00:32
Просмотров 3,5 млн
Zlatan embarrasses Speed 😂 #ishowspeed
00:32
Просмотров 2,7 млн
Кто то встречал их на улице?
00:59
今さら聞けない!ホルンのこと!
10:11
Просмотров 12 тыс.
Shoxruxbek Ergashev - Alam ekan (Official Music)
4:37
Big Baby Tape, Aarne - Supersonic
2:44
Просмотров 774 тыс.