Тёмный
No video :(

もし新幹線がなかったら現在の鉄道や交通はどうなっているのか妄想してみた【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 185 тыс.
Просмотров 121 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

5 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 477   
@user-xb6jr5wr6t
@user-xb6jr5wr6t Год назад
あと新幹線の強みは保安検査無しで乗れるので在来線よりちょっと厳しい程度のギリギリな時間からでも乗車できること 発車60秒前にホームに到達していれば余裕で乗車できるので逆算して発車3~4分前までには新幹線改札を入場すれば殆どの人は間に合う これは空路には真似の出来ない芸当であろう
@takana4381
@takana4381 Год назад
新幹線では「立席乗車」が認められているのが最大のメリット。これは航空機や高速バスでは絶対にできない(法律で認められていない)。
@user-ss4zf8oc8k
@user-ss4zf8oc8k 3 месяца назад
どこかの国は数日前に実名で乗車券買って駅で何回かの検問を通過する必要があるんだってね。
@user-qkqkqk
@user-qkqkqk Месяц назад
2015年の乗客焼身自殺巻き添え死亡事故や2018年のナタ殺人事件があった後に保安検査導入の提案があったが、実現していない。 当局者の手間や旅客の不便を考えなければ、サミットのときのように至る所で路上検問や手荷物検査をした実績があるから、新幹線乗車前の保安検査は「絶対に不可能」だとはいえない。利用者の支持を受けるのは難しいだろうが。
@user-hk8vv9hy2u
@user-hk8vv9hy2u Год назад
他に航空機だと、搭乗手続きが煩わしいだけでなく搭乗するまでの待ち時間が長いこともあります。理論では航空機は速く着けますが、これらの時間を含めるとかなり時間がかかります。僕もこういう経験をしました。 新幹線なら、切符を買って改札を通してすぐにホームに着けます。
@user-jx7vj9mm3q
@user-jx7vj9mm3q Год назад
あとは手荷物関係とかもね。現地に着いた後に、預けた自分の荷物が返ってくるまで運が悪いと20〜30分かかることも…。
@takana4381
@takana4381 Год назад
空港が市街地から遠い場合も。例えば広島なんか。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん Год назад
新幹線の安全と安心で、しっかりと作られた高速化と大量輸送は非常に大切です。 数多くの寝台特急と共存してもらいたかった。
@noborushimomura4243
@noborushimomura4243 Год назад
寝台でなくとも夜行列車はメリットあった。迎え頼むにも場所は駅言えばいいし。
@user-oq3fy6lg5i
@user-oq3fy6lg5i Год назад
寝台特急は残って欲しかったです。新幹線は移動としてはいいんですが旅としては味気ないんですよねぇ。
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 Год назад
日本の鉄道が、最初から標準軌で建設されていたら、また違ったかもね。 列車本数もそうだけれど、狭軌の限界が計算上でも解っていたから、 「軌間を変更してでも、専用の弾丸列車を走らせる」 って熱意が生まれてもいるだろうし。
@user-yw6mn4gj1b
@user-yw6mn4gj1b Год назад
在来線に乗り入れしまくりの新幹線車両が熊と衝突して運転取り止めや遅れ出まくりは想定出来ますね。
@sidetonegawa5252
@sidetonegawa5252 9 месяцев назад
明治の終わり頃かに全国の狭軌鉄道を標準軌に切り替えようと検討されたらしいけど軍部かどこかの反対でオジャンになってしまったとか。当時に切り替えしていればまた違った景色になっていただろうね。
@user-se2px2um1x
@user-se2px2um1x Год назад
新幹線をはじめ、鉄道輸送というのは何と言っても「安全性」「確実性」において他の輸送手段より格段に優れているわけだし。
@bluewater5239
@bluewater5239 Год назад
在来線でも160キロ迄は走れますが、、市街地や踏切、信号システムにより100キロ前後に抑えているだけで、、新幹線はそんな在来線のデメリットを専用軌道、専用システムにより解決したから素晴らしいと思います。
@user-nn8nf4ld2m
@user-nn8nf4ld2m Год назад
東海道新幹線と名神高速道路。この二大インフラ事業がなければ今の日本は無いでしょう。この事業に携わった関係者に感謝致します。
@DJKotony
@DJKotony Год назад
世界銀行さまさま
@user-im6ux3cc1e
@user-im6ux3cc1e Год назад
未来はここにリニアが入っているだろうね
@green-user
@green-user Год назад
あと、東名高速道路もですね。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
だから一日も早く、リニアを品川から新大阪まで!
@user-zr5tm2rs2j
@user-zr5tm2rs2j Год назад
リニアを早くというなら何処ぞの知事をどうにかしないとなぁ
@cv_tatsunosuke
@cv_tatsunosuke Год назад
いろいろ考えさせられるテーマだったな。 やっぱり、新幹線の存在は大きいな
@JamesKMatuTrainCarTraveler
@JamesKMatuTrainCarTraveler Год назад
国は変わりますが、ベトナム🇻🇳でもハノイ〜ホーチミン間では移動需要が多いのに、空路は既に一杯一杯。鉄道も統一鉄道で30時間もかかり、今まさに東海道新幹線が開通する前の日本みたいな状態です。 実現できるかわからないけれど、ベトナムにも新幹線があったらいいなあ😔
@jiyu_jin_bimbo1806
@jiyu_jin_bimbo1806 Год назад
輸送力もなのですが、安全な交通手段の提供も遅れていた可能性があります。 イギリスのヨークにある鉄道博物館で0系が展示されてますが、そこでも 「地球上で一番安全な鉄道・交通手段」として解説されてましたね・・・ 地震で脱線しても怪我人が出なかったのは奇跡かもしれませんが、やはり海外では 安全性が評価されていると思います。
@maru-jun
@maru-jun Год назад
今日、大幅に遅延したけど新幹線で帰省先から帰って来た。 もし在来線しか使えなかったら、今日中に帰って来れたか分からなかった。 本当に新幹線があって良かった。
@うにいくら
@うにいくら Год назад
輸送力でいえばフェリーもあるけど2日と二時間半じゃ勝負にならないし東京湾は今でも激混み水域だから大増発も無理か~
@user-uu1uj3cu5s
@user-uu1uj3cu5s Год назад
普段乗らないから考えなったけど、新幹線て凄いのね!! やっぱり、日本の新幹線は国内外で、もっと評価されるべき。
@2273trains
@2273trains Год назад
今まで、新幹線があって当たり前だったので、このように考えた事がなかったです。 世界初で世界を変えた新幹線の功績、凄すぎますね! 速くてかっこいい新幹線、ローカル線や諸外国、他の交通機関にとってもヒーローのようにも感じます
@sele147
@sele147 Год назад
新幹線がなかったら、戸田市には鉄道が来ないままだった。埼京線が存在しないからね。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
埼京線は、一応通勤新幹線として建設する構想だったのですけどね。東北新幹線がなければ、確かに…
@tobyroots
@tobyroots Год назад
都営三田線が(新大宮バイパスのルートに沿って)旧大宮市西部まで延伸する構想もあったので、埼京線が無かったらそちらが実現していたかも、とは妄想しますけどね。
@crx1600
@crx1600 Год назад
日本にはこれだけ移動の自由と移動の選択肢があるのは 素晴らしいことだと思う そして 新幹線も羽田も成田もこんだけ酷使しても それでも足りなくなるほど 日本人は移動するのが好きなんだな
@grassandanke
@grassandanke Год назад
4:47 当方、高校生のときに長野行新幹線が開業したのだけれど、在来線のあさま号が新幹線に移行したことによって、通学に使う高崎線がスムーズになったのは実感しましたね。通過待ちの待機が大幅に減りました。
@Jnglmpera
@Jnglmpera Год назад
横田や立川、厚木や入間、挙句の果てに下総や木更津の飛行場も官民両用に魔改造されたり、第3、第4東名あたりの構想が今頃持ち上がってただろうな。
@morichan9390
@morichan9390 Год назад
経済面でも工業面でも太平洋ベルト地帯の発展はなかったと思います 首都から二大都市に移動するのも1日がかりになって人の移動も緩慢になってたかもしれないですね まさに新幹線の存在は夢の超特急ですね
@user-yc7eg2bg5t
@user-yc7eg2bg5t Год назад
ローカル線が新幹線に「養われてる」って考えもあるのかと思いました。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
内部補助ですね。 大都市の通勤電車も、ローカル線を養っています。広島県知事は、大都市の人間に、それを受け入れろと言うけれど、それならあなたも、毎日朝夕、少なくとも片道1時間かけて、満員電車で通勤してください、と言いたいです。
@user-zz7de7tc1r
@user-zz7de7tc1r Год назад
名松線が良い例です。
@user-ef9ch3jm7b
@user-ef9ch3jm7b Год назад
新幹線が無かったら移動の意欲が無くなる、その通りだと思います。ただ、船という手段で、ゆっくり一晩かけて出張するというビジネススタイルは生まれてたかもしれませんね。 あと、ヨーロッパの特急列車は新幹線が出来るまでは「需要が期待できる時間帯(朝・夕)のみの運転」が普通で、終日等間隔で特急を走らせるという発想はなかったそうです。しかし、新幹線をお手本に昼間も一定間隔でインターシティが走るようになり、これをお手本に日本ではエル特急が作られました。新幹線のダイヤパターンが逆輸入されたわけです。 まさしく新幹線は、世界の鉄道を変えたといえるでしょう。
@andaman9724
@andaman9724 Год назад
隣国に盗用される事もなかった。
@2sk241
@2sk241 Год назад
新幹線を「世界の三馬鹿」と言ったのは阿川弘之で、その後の新幹線の成功を見て過去の発言を恥ずかしがっていたそうです。
@user-zn1lf1he8l
@user-zn1lf1he8l Год назад
そういう人物が海軍善玉論を世に広めてしまった。それは皆に知ってほしい。
@user-kg1xh8dr7d
@user-kg1xh8dr7d Год назад
恥ずかしがるだけマシ👍
@GoogleUser3939
@GoogleUser3939 Год назад
それが誰か知らんが、過ちを認めて恥ずかしく思える事は素晴らしい。
@user-jo2qg1ly1s
@user-jo2qg1ly1s Год назад
娘の阿川佐和子は、新幹線のぞみの名付け親。興味深いですね。
@user-kg1xh8dr7d
@user-kg1xh8dr7d Год назад
@@user-jo2qg1ly1s そうでしたか知りませんでした
@Mrshokuchibun
@Mrshokuchibun Год назад
寝台列車がパンクするほど走ってると思うが人が足りないとか騒音でさらに問題になりそう
@hiro-jj9cc
@hiro-jj9cc Год назад
こういう妄想系こそがオタクの一番の醍醐味というか本領発揮の分野やと思うわ
@user-nm6rh6jn9n
@user-nm6rh6jn9n Год назад
本当にメリットがあればデメリットもある。 って感じですよね。 メリットは動画でのお話通りだとは思うのですが、 デメリットでは、地方の過疎化がここまで酷い状態にはならなかったかも。 とも言えます。 結局移動手段がなければ各地方での生活が主となりますから、個々で経済圏が発展していくことになります。 人の移動が多くなれば活性化もしますが、結局便利なところに集まってくる。 というのは、中央集権国家の1つの要因ですし。 ま、鉄道ファンの方々は特急や寝台列車の数が減ってるのは、 間違いなく新幹線の影響ですし寂しいと思うこともあるんじゃないでしょうか?
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
フル規格新幹線網が伸びなければ、この動画で述べられているように、日本はここまでの経済大国になれなかったでしょう。 その場合、首都圏や関西圏、その他の地方の経済活動も伸び悩む一方、モータリゼーションは緩やかに、しかし確実に進んでいったでしょう。 つまり、新幹線がなくても、大都市への集中と、マイカー、トラック、バスによる輸送は、間違いなく進んだはずです。 寝台列車や、在来特急、18切符旅の旅情の素晴らしさはわかります。けれど、鉄道は輸送機関であって、趣味のためのものではありません。また、動画で述べられているように、新幹線がなければ、やがて在来特急すらなくなります。鉄道ファンは、それでもよいのでしょうか。 並行在来線の第三セクター化は、政策の問題です。もう少しよい制度ができないかと思います。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
関西は今より発展しとるな😁
@user-nm6rh6jn9n
@user-nm6rh6jn9n Год назад
@@chaco-papeco メリットとデメリットという意味でのお話です。 中央集権体制の方が国として経済が発展するのはその通りです。 動画でも解説があった通り、 車輸送は、時間的限界 航空産業は、量的限界 それぞれ限界があるんです。 それなら各地方で発展するしかない。 皆が中心に集まれば相互作用で経済が発展しますが、その分、元々あった場所は? ってことです。 ちょっと話がずれますが。。。 A島とB島があって、 A島が発展しているからB島に橋をかけて便利にすれば、B島も発展するだろう。 と目論んで橋を架けたらB島の人は皆A島に移住してA島とB島がバラバラよりも更に発展した。 でもB島はどうなった?と同じことですね。
@user-nm6rh6jn9n
@user-nm6rh6jn9n Год назад
@@psychedelicraspberry517 可能性はありますね。 簡単に言えば、新幹線で移動が便利になったから 大阪本社を移転して東京本社(大阪支社)にする数と 東京本社を移転して大阪本社(東京支社)にする数。 どっちが多いですか? って話なのかなと。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
​@@user-nm6rh6jn9n返信ありがとうございます。 両島の間に橋を掛けなくても、両島間の移動需要は無くなりません。人間は、それぞれの島が、完全に自給自足をするよりも、それぞれの利点を生かし、効率的に生きようとするからです。 完全に自給自足しても、生きることはできますが、両島の住民は、それを望むでしょうか。もしそうなら、現実の世界に、国をまたぐ活動は、極少なくなりますが。
@kazuhiroy7317
@kazuhiroy7317 Год назад
現状鉄道で東京駅から各道府県庁所在地の主要駅まで、日帰りで行く事が出来ない道府県は北海道・宮崎県・沖縄県だけだそうです。 それだけ高速かつ専用軌道の新幹線がスゴイというのがわかるな。
@user-gt2gt2hh1w
@user-gt2gt2hh1w Год назад
陸の孤島は伊達じゃないね(;^ω^) 宮崎県
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
札幌は、行けるようです。ただし、札幌駅到着の15分後に、帰りの列車が発車するようです。
@user-ur6tb8gp5i
@user-ur6tb8gp5i Год назад
@@user-gt2gt2hh1w 宮崎県は代わりに航空が強い。 東京から見て遠いのは、航空も弱い和歌山県新宮、北近畿という感じはする。
@user-dv9bb3nq7v
@user-dv9bb3nq7v Год назад
鹿児島や長崎に日帰りだと1時間くらいで帰らなきゃいけなくなるよ
@kazuhiroy7317
@kazuhiroy7317 Год назад
@@chaco-papeco 昔なら1時間位、今だと別のRU-vidrの動画で丁度入れ替りで出てく動画が上がってましたね。 なので時期的に往復可能な便もあるというのが正しいかもしれませんね。
@user-sz8zd6yf4u
@user-sz8zd6yf4u Год назад
面白かった! 岡山近辺の山陽新幹線敷設の土方の日雇い工事をしながら漁師もやり土地買ってミカン農家もした天国のじい様ばあ様も、この話聞いたら喜ぶに違いないです
@user-ne1ix4rc1m
@user-ne1ix4rc1m Год назад
十河信二総裁の先見の明がわかる動画。
@user-fy2lc4bu3e
@user-fy2lc4bu3e Год назад
十河信二とは誰ですか?
@user-nn8nf4ld2m
@user-nn8nf4ld2m Год назад
当時の国鉄総裁。
@user-fy2lc4bu3e
@user-fy2lc4bu3e Год назад
@@user-nn8nf4ld2m 国鉄総裁とは、やっぱりと言うか、たんまり給料貰っていた感じですか?
@user-nn8nf4ld2m
@user-nn8nf4ld2m Год назад
@@user-fy2lc4bu3e そういうの関係あるのかな?総裁だからそれなりに貰っていたんじゃない?無給という訳にはいかないでしょ
@user-fy2lc4bu3e
@user-fy2lc4bu3e Год назад
@@user-nn8nf4ld2m それなりとは、具体的には幾ら程ですか?それと、国鉄だろうが自民党だろうが、その総裁と言うかトップは、勿論と言うか、たんまり給料貰っている(いた)って思いますよ。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Год назад
東海道新幹線と同い年の私も、生まれた時からあるモノなので、もし存在しなかったらの世界は興味深く見させていただきました。 現在は、新幹線の逼迫からリニアへの第3フェーズへの移行の最中ですね。
@takana4381
@takana4381 Год назад
来年、還暦ですね。
@user-wn5ty9oh9s
@user-wn5ty9oh9s Год назад
今日みたいな、東海道・山陽新幹線が全線不通の時に、タイムリーなアップロード。
@shiwotsu
@shiwotsu Год назад
東海道&山陽新幹線が運休して大混乱してる現状こそ「新幹線がなかったら」ですね
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
??それは新幹線が普段ある状態での突如の普通での阿鼻叫喚でしょう?新幹線がなかったらと言う前提にはならない。
@arajisi
@arajisi Год назад
現在新幹線があることの重要性必然性を感じました。当時無駄なものに考えられていたなか新幹線を作った先人の苦労に感謝します。プロジェクトXなどでなく長編ドラマで詳しく放送してもらいたいものです。 できれば朝ドラで放送にならないものですかね? 陳情されているといゅう噂も聞きますが
@USER-kk8ok
@USER-kk8ok 6 месяцев назад
新幹線の建設をテーマにした映像作品はたくさん制作されています ただドキュメントばかりでストーリー作品は聞いたことがないですね 作られていない、ということは1クール半年のエンタメコンテンツにできるほど人物的な奥行きがないのでしょう
@user-hk8vv9hy2u
@user-hk8vv9hy2u Год назад
そういえば、1985年の日航ジャンボ機墜落事故では、明石家さんまさんが当日、本来搭乗する墜落した航空機(123便)ではなく1便早い全日空に乗って命拾いしたよな。その事故を機に、さんまさんは東京•大阪間は東海道新幹線を利用するようになった。
@asaichban9842
@asaichban9842 Год назад
個人的にもどういう人が多いですね 取引先の専務は 当該の便に乗るはずだったが最後に立ち寄った大田区の会社での打ち合わせが長引きキャンセル その取引先と夜食事してたらこのニュースが入って命拾いしたということで その会社に感謝してた 大阪の会社の中には新幹線とかで行けるところは飛行機禁止令が出たところもありましたね
@user-hk8vv9hy2u
@user-hk8vv9hy2u Год назад
​@@asaichban9842 一般のビジネスマンも、当然命拾いした人は少なくないってことですね。大企業の重役クラスで言うならシャープ副社長だった故佐々木正さん。大阪に帰省するつもりでしたが、フィリップスの社長が当日来日していたため(いつもなら、年末に来日していた)東京で会食することになったことで事故機に乗らずに済んで命拾いしたというエピソードがあります。
@user-hk8vv9hy2u
@user-hk8vv9hy2u Год назад
他にも、故逸見政孝さん一家は大阪の実家に帰省するために、墜落した日航ジャンボ機に乗るつもりでしたが、妻の故春江さんは飛行機恐怖症だったことに加え息子の太郎さんが「一家で乗るなら新幹線の方が安上がり」と提案して新幹線に乗って命拾いしました。
@tobyroots
@tobyroots Год назад
しかしそのJAL123便はお盆の時期で満席だったから、何かの理由でその便に乗れないで命拾いした人の人数だけキャンセル待ちだった人が乗れてしまって逆に災難にあった人もいた訳だなとは考えてしまう。
@user-zv9ym5rv1x
@user-zv9ym5rv1x Год назад
飛行機よりも、新幹線の方が、定時運行で、しかも天候に影響されにくい新幹線が無かったら、ゾッとします。
@SatosiSuzuki-jk8xp
@SatosiSuzuki-jk8xp Год назад
1960年代末、すでに東海道新幹線の効果がはっきりしつつあった時、評論家の角本良平氏が『東海道新幹線』という著書で、もしも新幹線が無かったら、という仮想世界を描いていました。内容は膨大なのでとてもここで全部紹介はできませんが、ほんの一部だけ。 もしも東海道新幹線が無かったら、東京・大阪間をジェット旅客機が10分間隔で飛んでいただろう。朝夕のラッシュ時はそれでも捌ききれないかも知れない。東名高速道路ももっと早く開通し、東京・大阪間8時間の特急バスが往復しただろう。そして国鉄は、ドル箱路線である東海道本線を赤字に転落させていたに違いない。 この本が出た時には、まだ欧米では鉄道は時代遅れだと認識されており、だから外国の事情には触れられていません。『サンダーバード』のような未来世界を描いたドラマでも、出て来る大量輸送機関はモノレールでした。しかしフランスでは早くも新幹線の成功を知って、在来線の特急で部分的に時速200キロ運転を行なうなど、後の高速鉄道への布石を始めていました。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
角本良平さんの著作、ご意見は、元当事者でいらしただけに、説得力があり、参考にするべきだと思います。 ただし、通勤新幹線の失敗から、新幹線網のの拡張に対し、慎重になりすぎていたように思います。鉄道は、都市間輸送を得意としているので、鉄道を将来的に渡って有効活用するなら、新幹線網の拡張が、不可欠と思います。
@takana4381
@takana4381 Год назад
東名・名神の場合は、早期に新東名・新名神が全通していて、それでも足りず泥縄式に第三東名・第三名神が建設されていたかも。
@user-dp1cy9ns9r
@user-dp1cy9ns9r Год назад
新幹線無くてもそれに近いような特急専用路線みたいなのは作られてたかもしれんね
@ST-es9mf
@ST-es9mf Год назад
複々線を高規格で作った場合、在来線表定速度最速のサンダーバード106k/mhで計算してみると東京大阪間4:50くらいです。色々頑張っても4時間半くらいでしょうか。4時間の壁を越えられないので飛行機には勝つのは厳しそうです。ブルトレは285系が三電源対応になって生き残っていたかも。
@mandshurica575
@mandshurica575 Год назад
もし新幹線がなかったら、人々の行き来もあまりなく、連邦制や道州制が進んでいた可能性もあったかも。 アメリカでは各州間での人の流れがあまりなく、生まれた州から一歩も出ずに一生を終える人もいるくらいだから、日本もそのようになって画一的な法律よりもローカルな法律や決まり事が優先されるようになったかもしれないし。
@sidetonegawa5252
@sidetonegawa5252 9 месяцев назад
案外それも良かったかもね。今を知らないのだから不思議とも何とも思わないだろうし。 ところで、件の新幹線ですが、とにかく料金が高くて旅行なんかにはとても乗れません。小さなマイカーでトコトコ時間を掛けて下道を行くのが一番安上がりです。
@user-ms9hi9nt5q
@user-ms9hi9nt5q Год назад
新幹線がなかったら東京ー名古屋の短距離飛行機も存在していたのかな?
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
今もあるけどね(主として国際線接続用)😉
@user-mr2fm2yq6p
@user-mr2fm2yq6p Год назад
今のヨーロッパでは「飛び恥」という言葉があり、鉄道で移動できるところは鉄道を利用し、本当の長距離だけに空路を利用しようという意識が高くなっています。これを可能にするのも高速鉄道があるという社会背景もあることでしょう。
@hellharmony
@hellharmony Год назад
一方やんごとなきダボス会議参加者は プライベートジェットで
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j Год назад
亡父が昭和40年代半ば、南西九州、北東北へ1週間くらい出張する事がよくあった。今考えるとそれらの地方から工場の働き手を引っ張ってくる役目をしていたと考えられた。(現実にオイルショック以後出張は無かった)新幹線が出来ていれば片道新幹線(帰りは飛行機)だとしても2泊3日で済んだと思える。それくらい効果はあるし、都会に出てきた労働者も帰省は安易になっただろう。
@DJKotony
@DJKotony Год назад
帰省が容易になったかどうかは微妙。 決して豊かでない工場労働者は、 新幹線の料金なんて払えない。 だからこそ新幹線が開通しても 大垣夜行なんて長らく存在してたわけよ。
@ぷりんだいすき
@ぷりんだいすき Год назад
東海道新幹線がもとから複々線で建設されていた世界線 「東海道新幹線が複線だったら大変なことになるね」→リニアが作られるみたいな感じで 結局建設されてなくても早かれ遅かれ作られるんだろうね それかもっと早くリモート化が早くなったか
@user-rd9cu2wm3m
@user-rd9cu2wm3m Год назад
別動画における「国鉄が民営化しなかったら」にも関連しますが、民営化の要因の1つに「東海道新幹線建設時の借金」がありました。 もし新幹線を建設しなかったら、新幹線建設分の赤字は圧縮されていたのでしょうが、各幹線は首都圏の「5方面作戦」のような輸送力増強が急務となり、長距離輸送と通勤輸送の両立を果たせていたのか……そして収益で赤字ローカル線の補填になっていたのか……という点もあり、新幹線の存在意義は大きいと思います。 ただ、北陸・西九州延伸問題は新幹線の恩恵だけでは語れない問題でもあり、整備新幹線開業が進む現在では、地方によっては新幹線の存在意義が問われているような気もします。
@aikoku-banzai
@aikoku-banzai Год назад
新幹線がなかったら→遠距離移動は飛行機と自動車のみになるから、実際の世界と比べ物にならないくらい 各地に空港とそれを結ぶ高速道路を建設しまくる必要があったのは容易に想像できる。 例えば関西は関空・伊丹・神戸とあるが、最低限で倍の6つは空港が要っただろう。 飛行機と自動車は新幹線より断然CO2の排出量が多いので、今の時代に逆行しているよね。
@hgfshcdthbvd
@hgfshcdthbvd Год назад
新幹線ができたことで並行在来線として分離するなどの弊害もあるけれど、新幹線の効果は大きいよなぁ
@user-in7qx4ly6f
@user-in7qx4ly6f Год назад
バスもよく使いますが、やはり新幹線は楽ですよね…。
@user-gt2gt2hh1w
@user-gt2gt2hh1w Год назад
乗り心地がダンチですものね(;^ω^)
@user-in7qx4ly6f
@user-in7qx4ly6f Год назад
@@user-gt2gt2hh1w 便数の多さ みどりの窓口スタッフさんの親切な手配、換えがたいサービスですよね。
@GODIERGENOUD1135
@GODIERGENOUD1135 Год назад
開業前200キロの鉄道作ると発表したら世界が嘲笑したらしいな。でも作って便利だと分かると掌返しで世界が追従。異世界小説の鉄板パターンは現実の後追いだったのねw
@aki-4800
@aki-4800 Год назад
東海道新幹線が無かったら、東京〜大阪間の移動は高速道路だっただろうね やっぱり、めっちゃ渋滞しそうだな
@DJKotony
@DJKotony Год назад
新東名だけでなく、中央自動車道も河口湖ルートも貫通させて名古屋まで通しただろうし、 伊勢湾から大阪湾までの運河も真剣に考えられただろうね。
@ksrse30
@ksrse30 Год назад
新幹線開業前の東海道本線って、凄い過密だった上に色んな種類の列車が走ってたんですね。😮
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 Год назад
新幹線が無かったらプロ野球の移動が滞る事になるね プロ野球では北海道や沖縄等必要な場合以外は新幹線を使うらしいし(日本航空123便事故で当時の阪神タイガース球団社長である仲埜氏が亡くなったため) 実際新幹線がない時代のプロ野球は遠征移動がかなりネックになっていたし
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
広島カープの初優勝は、山陽新幹線が博多まで全通した、1975年です。あるTV 番組で、古場監督も、新幹線効果に、大きく頷いていました。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
それはない。巨人の選手が広島行くのに新幹線🚅派と飛行機✈️派が半々だそうだ😉
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
​@@psychedelicraspberry517カープの選手は、それまで新幹線という選択肢がなかったところ、他チーム並みになって、ハンデが減ったということです。 ちなみに、西鉄の選手は、寝台列車も使っていました。讀賣との日本シリーズでも、そうだったようです。
@DJKotony
@DJKotony Год назад
逆に飛行機の大衆化によって存在し得たのが北海道日本ハムファイターズ。 ここまで大衆化されてなかったら、北海道移転は絶対あり得ず、 今なお東京ドームのままか、 史実のエスコンフィールドが多摩地区のどっかに建てるだろうな。
@kurofune000
@kurofune000 Год назад
新幹線がなかったら国鉄分割民営化はJR東日本、JR西日本、JR貨物の3社になってたんじゃないかなあ。 少なくともJR東海はなかったと思う。
@DJKotony
@DJKotony Год назад
関係ない。 民営化だけでなく細切れにしたのは組合弱体化のためだから。
@asokai2346
@asokai2346 4 месяца назад
そもそも大手民鉄に食われてる
@455jj3
@455jj3 Год назад
日本国民 「辞めてくれよ、想像したくないよ」
@user-yz3mb7tm4d
@user-yz3mb7tm4d Год назад
新幹線程効率的な手段はない。日本は土地が狭く山が多いので、高速道路や空港の拡張が難しい事情もあるだろう。
@user-wd8pf4dn4g
@user-wd8pf4dn4g Год назад
今の経済規模からすると新幹線必須なのだが、最初からなければそれを前提とした経済規模なわけで、 今の便利豊かさはないけれど、それなりにのんびりした世の中かもしれない。
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr Год назад
新幹線がなかったら、大都市の通勤通学路線と大陸の貨物列車以外、世界中の鉄道がオワコン化したかもしれないです。
@ELM26178
@ELM26178 Год назад
国鉄全線標準軌化はどこに行ったやら…
@user-om5ox8fp6t
@user-om5ox8fp6t Год назад
移動しようと考えない結果、大阪とか有力地方都市を中心とした独立した経済圏ができ、分権的な社会になっていたのかもしれません。
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p Год назад
高速バスなら9秒に1台、のところでお茶吹きました(笑)面白くためになる動画をありがとうございました。 かつて転勤で地方に8年間在住しましたが、のぞみのおかげで気軽に東京に買い物や帰省ができたからこそ耐えられたと思ってます。在来線しかなかったらと思うとオソロシイです。
@okoge5050
@okoge5050 Год назад
この列車の登場による、早さ以外に列車の安全性の向上。また長距離を短時間で手軽に大勢移動移動可能にした新幹線はやはり偉大だって思いますね。 あわよくばや在来線で併用区間でうまく残って欲しかった区間や寝台列車ともに共存して欲しかったなんて思う時もありますがw
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed Год назад
新幹線の偉大さ&素晴らしさをあらためて感じますね。
@kawanami3
@kawanami3 Год назад
新幹線… いゃー素晴らしい鉄道システムを造ったもんだ…! 天晴っ!
@tomokiokawa4962
@tomokiokawa4962 Год назад
本当に新幹線は日本に欠かせないし日本の誇りやわ
@YO-high
@YO-high Год назад
個人的には、、もし新幹線が無かったとしても、無かったなりに発展してるはずなんだよなぁ。 新幹線があったが故に、時間に厳しくなったともいえる。新幹線によって日帰り出張になってしまったケースもあったようだしな。 まぁ、「新幹線があって良かった」が結論なんですがね。
@andaman9724
@andaman9724 Год назад
出張は前の晩に現地について1泊するのがいい。日帰りはキツい。
@asokai2346
@asokai2346 4 месяца назад
私鉄無双ってのも面白いので見てみたいんですよ。
@asokai2346
@asokai2346 4 месяца назад
私鉄が国鉄の路線を弱体化させたら?
@minami4513
@minami4513 Год назад
交通機関がなければ おそらく大量輸送時代自体が存在しないと思います。 今は、新幹線があり飛行機があり高速道路があるので その供給に対して需要が創造されていると思います。 しかしながら交通機関が充実していなければ 潜在需要はあったとしても それが顕在化することはないでしょう。 つまり、人の行き来が制限されることで 例えば東京で行われるイベントに地方の人が参加しずらいなど 経済効果も限定的なものになったでしょう。 日本が所得倍増計画や国土改造計画などを実施することができたのも 交通機関が充実したおかげだと思います。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
フル規格新幹線の札幌延伸を、未だに疑問視する人がいるけれど、東京ー札幌の移動需要を、一部鉄道が分担することなど、当たり前に過ぎることだと思う。むしろ、なぜまだできていないんだと言いたい。 また、もしこの区間を一部ミニ新幹線にしたら、鉄道は、東京ー札幌の移動需要を、ほんの一部でも勝ち取れず、それは航空輸送の限界や、この動画で指摘されている、数々の不便が強いられるだろう。 同じことが、関西ー北陸でもいえる。北陸新幹線を東京から伸ばしていったことには、少し問題があったかもしれないが、昔から需要の多いこの区間が、フル規格新幹線で直結される目途すら立っていないのは、極めて大きな問題だ。敦賀以南の建設を急ぎ、乗り換えを解消しなければならない。 鉄道ファンには、新たな新幹線の建設に反対する人が多い。寝台列車や、在来線昼行特急、18切符旅の旅情が素晴らしいことはわかる。しかし、フル規格新幹線をのばさなければ、もはや在来特急すら生き残れず、ローカル線はもちろん、幹線も含めた鉄道輸送そのものが衰退し、大都市圏以外は、ほぼ鉄道がなくなってしまう現実から目をそらしている人が多いと思う。鉄道を愛するならば、鉄道が将来に渡って有効活用されることを願うべきだと思う。
@user-gt2gt2hh1w
@user-gt2gt2hh1w Год назад
真面目に(;^ω^)バス転換でどうにかなるさ( ー`дー´)キリッ って解決不可能だよな 運べる人数的にも運転手自体が2024問題でヤバ過ぎるのに
@himegu0906
@himegu0906 Год назад
新たに新幹線が開業すること自体はメリットも多いです。 ただ、旧国鉄以上に借金額の多い政府(国)が新幹線を建設するのは、鉄道の旅情よりも財政健全化の観点から反対意見も多いはずです。東海リニアのように国ではなく各旅客会社がこれからの整備新幹線を建設すればいいのです。
@DJKotony
@DJKotony Год назад
東北北海道新幹線と東海道山陽新幹線との違いは、 後者は途中にも名古屋や広島のような大都市や、 福山(JFE、福山通運)や徳山(トクヤマ(旧、徳山曹達))のような大企業の拠点などもあり、 前者には途中の大都市がさいたま(大宮)と仙台ぐらいしかなく、 福山のような大企業の拠点となる駅も存在しないので、 鉄道の強みでかる途中駅の需要ってのが見込みづらいってことです。
@3neko661
@3neko661 Год назад
東海道新幹線が出来なかったら標準軌新線で精々中速列車か?あと改軌するかどうか? 明治大正期に改軌してあれば現実では第三セクター化で経営分離されなかったか?
@egb8665
@egb8665 Год назад
十河信二がいなかったら生まれてこなかった。彼のの先見性、実行力に助けられたかな? 島秀雄(松本幸四郎)主役のドラマ「新幹線をつくった男たち」 を見ると、マスコミ、国民、国鉄幹部、政治家、ほとんどが反対で四面楚歌だった。 在来線特急で最高速度160KM/H(だったかな?)で十分って論調もあった。専用高架線路としていなければ今頃どうなっていたか?
@TY-pf8bd
@TY-pf8bd Год назад
新幹線(高速鉄道)がないのはアメリカもそうだけど、あっちはそれがなくても何ら問題のないくらい広い国土で全部飛行機とハイウェイで賄っている訳で‥‥。 日本は国土が狭く飛行機を飛ばすにも用地が足りなかったから鉄道がちょうどよかったのだと思う。 …しかし、同じように広い国土を持っている中国は凄まじいスピードで高速鉄道も作っているわけで、そちらに関しては日本と同じく飛行機では間に合わない輸送需要があるからなのだと思う。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
あと、中国🇨🇳では鉄道は庶民の乗り物、飛行機✈️は金持ちの乗り物なので、日本の東京~名古屋の距離だと金持ちは飛行機に乗り、それより短ければ高級車🚖…😁
@tobyroots
@tobyroots Год назад
アメリカも東海岸(ワシントンDC-ニューヨーク-ボストン)には新幹線っぽい列車(アセラ・エクスプレス)は走っているけど。細長く人口密度の高い都市が連なっていて新幹線が有利な場所ってアメリカでは東海岸だけなんですかね。
@ZutaboroKing
@ZutaboroKing Год назад
ぜひ、「日本で最初に開業した 鉄道が標準軌だったら」の世界線が見てみたい。
@miaocatvideos605
@miaocatvideos605 Год назад
はげどー
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr Год назад
新幹線と在来線の直通が、山形秋田以外でもたくさん行われた。
@az099720
@az099720 Год назад
新幹線の専用線も比較的土地が空いてる郊外を中心に作られただけで、都市部は在来線に乗り入れる方式となっていたでしょうね。欧州の高速鉄道がその方式です。 東北新幹線も沿線住民による大規模な反対運動が起これば、国鉄も東京大宮間の専用線の建設も見送ったと思います。 皮肉なことに狭軌という高速化に不利な規格が今日の新幹線路線網の発展に寄与しているんだと思います。
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr Год назад
@@az099720 様 都市部は在来線に乗り入れるところもあったかもしれないですが、東京大宮間は、いまの宇都宮線高崎線の線路に乗り入れでは容量が足りなかったのではないでしょうか。 在来線にさらに優等列車用の複線を追加するか、貨物線(湘南新宿ラインが走っている線路)を使用する等の対応が必要だったかもしれないですね。
@user-xr1jp4cm8d
@user-xr1jp4cm8d Год назад
確かインドネシアのそのゴムの時間って言われる原因の一つに気候もあると聞いたことがある。インドネシア周辺は雨季になると確かスコールという強い雨が降る時間があるから雨が上がってくるから約束が意味をなさないって。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Год назад
高速道路は毎日50キロ以上の大渋滞で大気汚染が深刻化して、ダイオキシンやぜんそく患者が3000万人を超える恐れがあった。😣😓
@user-hm3mf9lk9e
@user-hm3mf9lk9e Год назад
新幹線が無かったら、在来特急・急行や寝台特急・急行が多数運転されるんじゃないですか。 新幹線の開通で犠牲になった在来特急・急行や寝台特急・急行は多数ありますから。
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel Год назад
00:00オープニング 00:28『新幹線がなかったら』 04:07鉄道への影響大都市圏 11:42鉄道への営業首都圏以外の地域 14:20航空業界への影響 18:27道路交通への影響 23:45エンディング
@user-hc8pl4is7v
@user-hc8pl4is7v Год назад
パンク状態だった東海道、そんな話しは有ったけれど、メンテナンスも有るからね。
@user-gt2gt2hh1w
@user-gt2gt2hh1w Год назад
ソレが今だと(;^ω^) リニア中央新幹線
@tonkotsuer
@tonkotsuer Год назад
鉄道輸送は端と端を結ぶ目的以外にも、経由する沿線自治体の活性化も期待できるため、街が発展しやすくなります。
@user-xl1ex2iu2s
@user-xl1ex2iu2s Год назад
需要は掘り起こされて大きくなったもの。新幹線がもしなかったら、都市間移動はもっと少なくなったいた。大阪人がネズミの国に来たりしなかった。
@user-se2px2um1x
@user-se2px2um1x Год назад
もしも新幹線が無かったとしたら… 移動する意欲が伸びきれない代わりに、 自給自足経済(もしくは市場や商店街)とテレワークが今以上に発達していたのかも知れませんねww
@andaman9724
@andaman9724 Год назад
そして隣国に盗用される事もなかった。もっと大らかな国になっていたかも。1時間程度は定時みたいな。
@000hamahama8
@000hamahama8 Год назад
今回の「存在しなかったら」と言うテーマありがとうございました。 東海道線で東京~大阪間特急で6時間30分も要してたとは…。今「ぞみが」2時間半、昭和三大馬鹿査定されても新幹線を実現させ事は「先見の明」を持つ素晴らしい人と思うんです。 いつの日にかリニアがこの間を1時間!普通の事になる気がします。
@user-ee9fg5rj7y
@user-ee9fg5rj7y Год назад
十河信二国鉄総裁の遺した物って、本当に偉大だったと思う動画ですね❗
@user-dz7ue6eo7u
@user-dz7ue6eo7u Год назад
東京一極集中を招いた主犯格という負の側面もあります。
@user-ee9fg5rj7y
@user-ee9fg5rj7y Год назад
@@user-dz7ue6eo7u まぁ、田中角栄の日本列島改造もそうでしたし、田舎は本当に閉鎖的で、私も二度と戻りたくないですね。 親も、こっちに連れてきちゃいました。
@gsan3585
@gsan3585 Год назад
新幹線がなければ他の国から輸入する羽目になりそう‥。
@user-zn3bj4qx2m
@user-zn3bj4qx2m Год назад
上野がいまよりも没落してなかった
@keisuke1007ful
@keisuke1007ful Год назад
新幹線が出来たことで不便になったことがよく記事や動画で目に入ってきたので、必ずしも新幹線は必要なのかと思っていました。 この動画のおかげで新幹線の重要性が分かりました。ありがとうございます。
@user-jk4oz7mx2h
@user-jk4oz7mx2h Год назад
プロ野球の選手の移動が大変になる。
@mkep82da
@mkep82da 10 дней назад
東海道新幹線については戦前に弾丸列車を走らせる計画で用地買収と一部トンネル工事も行われてた。さらに東海道の輸送密度は逼迫してたから第二東海道として開通させて貨物輸送をどちらかに振り分けた可能性あるかも、で、国鉄の赤字は新幹線建設後から増えてるので国鉄民営化も違う形で解決したかもしれない…
@user-gf9jz8yf6j
@user-gf9jz8yf6j Год назад
新幹線が無くてもほぼ何も変わらない四国民、山陰民、東九州民、札幌都市圏函館都市圏以外の北海道民。全く変わらない沖縄県民。もしもですらない笑
@user-wd2pi4ve2z
@user-wd2pi4ve2z Год назад
四国は山陽新幹線の有無で割と変わりそうなイメージです(特に高松)
@tanuki123100
@tanuki123100 Год назад
今でも東九州民でも大分は特急で約1時間30分で小倉に行けるが宮崎は新八代まで高速連絡バスで約2時間10分ぐらいかかる。 だから宮崎は新幹線の恩恵は少ない。
@user-gf9jz8yf6j
@user-gf9jz8yf6j Год назад
@@user-wd2pi4ve2z 四国は山陽新幹線の恩恵があるとすれば香川県だけですね。例えば大阪までの陸路の所要時間は、高知市、松山市、徳島市からですと鉄道と高速バスではほぼ同じですし、下手すりゃ高速バスの方が早いですからね。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
​@@user-gf9jz8yf6j愛媛県と高知県はあるでしょう。徳島県は、淡路島ルートでないと、だめですね。
@user-gf9jz8yf6j
@user-gf9jz8yf6j Год назад
@@chaco-papeco 言葉足らずですみません。山陽新幹線の四国への恩恵についてコメントしました。 ほぼ100%有り得ない話ですが岡山ルートの四国新幹線が奇跡的に開業するような事があれば高知市と松山市には大きな恩恵がありますね。
@SJun-tw6sv
@SJun-tw6sv Год назад
新幹線基本計画路線についての解説と進捗、そしてもしそれが全線開業したらどうなるかの考察をぜひとも聞きたいです!
@user-rk3vu7zr9k
@user-rk3vu7zr9k Год назад
大量高速移動は新幹線だけ。 思い立ったらすぐに別の都市に移動できるって素晴らしいと思う。
@user-ce4jl1sw7m
@user-ce4jl1sw7m Год назад
昨日の台風、そして今日の静岡県での大雨によって、東海道新幹線約1日半止まりましたが、主要ターミナル駅でのパニックぶりを見れば、東海道新幹線が無かったらどうなるかを如実に物語ってます。在来線に代替列車をはしらせようにも、首都圏、中京圏、関西圏は通勤需要でダイヤがパンパンでそれもままならない状況です。このことからも、東海道新幹線の無い状況は考えられません。
@yusuke7108
@yusuke7108 Год назад
東海道新幹線だけではなく山陽新幹線も巻き添え喰らって運休になって、駅は大混乱になってますね。 (せめて山陽新幹線だけでも動かせないものかという気もしますが)
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Год назад
@@yusuke7108 その為には平素からダイヤ完全分離やな。この方の動画だかで「東海道新幹線🚅と東北・上越新幹線🚅の直通運転」っつーのがごさったが、実現してれば東北・上越新幹線にもダイヤ乱れが波及やね😁
@user-gt2gt2hh1w
@user-gt2gt2hh1w Год назад
​@@yusuke7108更には(;^ω^)九州新幹線も大幅なダイヤの乱れが
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
それは前提がおかしくないか?そりゃ今の現状、新幹線ありきの状態で不通や運休が起こればああなるでしょう?もし無かったらと言うのはそれこそ過去に遡ってどういう発展をして、どういう状況だろうと考察する物では無いか? 言ってることは今の地球から突如人間がいなくなったら?と言ってるのと同じくらい突拍子も無いこと
@kibitetsu1434_transit
@kibitetsu1434_transit Год назад
小田急と名鉄が静岡で接続させた仮定
@user-bi6hc3ot2c
@user-bi6hc3ot2c Год назад
新幹線が存在しなかったらTOKIOのAMBITIOUS JAPAN!も無いだろう。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Год назад
会いに行こうも。
@user-bi6hc3ot2c
@user-bi6hc3ot2c Год назад
黛チャイムも😂
@young-raecho1788
@young-raecho1788 Год назад
あややトゥーや
@user-ru6pq4tx7e
@user-ru6pq4tx7e Год назад
ひかりチャイムも
@essauouo5251
@essauouo5251 Год назад
高速道路もあわせての話だけど、東海道山陽で大量の人と荷物を運べないとなると4大工業地帯毎に別の経済圏になって行ったのかも
@user-gb4ne7bg1y
@user-gb4ne7bg1y Год назад
バスや飛行機は乗客数少ないけど、新幹線と同等の1100人は運べるフェリーには全く触れないのが面白い。
@DJKotony
@DJKotony Год назад
東京大阪の移動でフェリーって紀伊半島が邪魔で大回りになるから現実的ではない。
@mitism889
@mitism889 Год назад
フェリーは車やバイク、貨物を積んだトラックも運べますね。 日本の国内物流の4割はフェリーで、5割がトラックらしいです。
@yusuke7108
@yusuke7108 Год назад
フェリーだったら在来線に特急走らせた方が速いかと思います。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
フェリーを含めた内航海運、つまり船による国内輸送は、日本の国土が細長く、海に囲まれているために、そのシェアが大きい。けれど、東京ー大阪、首都圏ー関西圏の旅客輸送には、全く向かない。 それぞれの長短により、役割が違うということ。
@user-hy9tk2vv5b
@user-hy9tk2vv5b Год назад
新幹線と同等のお客さんがフェリーに流れた時のフェリーターミナルと都市部へのアクセスも大変そうだよね。
@doubles1476
@doubles1476 Год назад
高速バスでの長距離移動構想は、東急のターンパイク計画ですね。東京ー福岡間だったかな。 本気で作ろうとした名残りが箱根。
@GoogleUser3939
@GoogleUser3939 Год назад
新幹線ができる前の東海道線ダイヤを見ると、従来線の線路を増やした所で駅がパンクしますね。 そして新幹線の下位互換にしかならない。
@SuperAKYURA
@SuperAKYURA Год назад
東海道新幹線開業の功績は、交通機関としてのスピードの重要性を示したことだという話を聞いたことがあります。 欧州では高速鉄道の技術はあったものの、鉄道が斜陽産業と思われて、閉塞感しかなく、なかなか踏み出せないでいたそうです。 尚、そのスピードでリニアには期待したいところですが、一つ懸念が。それは輸送力が現在の新幹線に比べて小さいことです。まあ、そこは新幹線が補完する役割になるのでしょうが。
@Take32-51
@Take32-51 Год назад
つまり新幹線がなかったら今のアメリカみたいになってた…と
@user-eo4rp9ts4k
@user-eo4rp9ts4k Год назад
そう来るとアメリカ大陸を横断する新幹線があったとしたら······ と思ってしまいます。 『キャノンボール』というアメリカ大陸横断レースがあるのですから。
@himegu0906
@himegu0906 Год назад
確かアメリカには、大陸横断など長距離夜行列車を運行する第二種鉄道の公共企業体(日本国有鉄道のような組織)が存在するはずです。
@1969tact
@1969tact Год назад
航空の件、大阪も名古屋も東京も、空港は国内各地どころか東名阪の移動需要すら捌き切れないとなると、インバウンド旅行客の増加も無かったし、日本各地の世界遺産登録も無かったでしょうね。アウトバウンドで海外に行く(行ける)人数も限定されていたでしょうから、現在の「世界屈指の強いパスポート」は生まれていなかったと思います。
@user-jy7vl8jp2i
@user-jy7vl8jp2i Год назад
最後のが私も思ったことです。移動需要そのものがなかったでしょう。経済発展に大きく影響したと思います。 そして、その昔は今の様にネットもなく、遠い人とのやり取りは手紙や電報でしたし、ファックスとかが出てマシになったとはいえ、色々不便だったでしょう。 ただ、このあたりは今のネット環境になれば大分解消されたなかな?とは思いますが。
@punchu2006
@punchu2006 Год назад
地方の空洞化と際限のない東京への一極集中を考えると新幹線はなかった方がよかったのかもしれないな
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n Год назад
新幹線はにっぽんの宝と源。 もっと整備を✋🚄
@andaman9724
@andaman9724 Год назад
リニア新幹線をね。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Год назад
札幌延伸と、敦賀以南の進展が遅すぎ。新大阪ー淡路島ー四国ー大分ー博多の新幹線が欲しかったなあ。
@taka3341
@taka3341 Год назад
複線だと予算通らないから単線で予算通して、工事開始後から追加予算計上したらしい 予算オーバーの責任をとって責任者は辞任 単線で開通していたらあっという間にパンクして、後から拡張工事になっていただろうね
Далее
Modus males sekolah
00:14
Просмотров 8 млн
How to get Spongebob El Primo FOR FREE!
01:36
Просмотров 14 млн
北陸本線全線走破!長野いってきた!
27:42