Тёмный

アメリカ大陸の脱植民地化 

ジオヒストリー
Подписаться 420 тыс.
Просмотров 272 тыс.
50% 1

国連は、世界各国に質問を投げかけた。
「貧しい他の国々で起きている食料不足を解決する方法は何かないか、正直な意見を教えてほしい」
だがこの問いかけはうまく伝わらず、失敗に終わった。
西ヨーロッパ人は「不足」という言葉の意味がわからなかった。
東ヨーロッパ人は「正直」という言葉の意味がわからなかった。
中国人は「意見」という言葉の意味がわからなかった。
中東人は「解決」という言葉の意味がわからなかった。
アメリカ人は「他の国々」という言葉の意味がわからなかった。
【目次】
00:00 アメリカ合衆国の誕生
01:23 ハイチ革命
02:42 ナポレオン統治下のスペイン
04:24 独立し始める植民地
06:34 夢に終わった中南米連合構想
08:10 分裂する国々
09:11 北米情勢
10:24 頻発する国境紛争
11:33 アメリカの中米進出
12:48 カナダの独立
14:04 戦後の独立
15:14 アメリカ大陸の現在
【リンク】
グッズショップ
suzuri.jp/geohistoryjp/products
メンバーシップ
/ @geohistoryjp
【再生リスト】
全集
• ジオヒストリー 全集
国家の歴史集
• ジオヒストリー 国家の歴史集
戦争集
• ジオヒストリー 戦争集
人生集
• ジオヒストリー 人生集
様々な歴史集
• ジオヒストリー 様々な歴史集
アメリカの歴史集
• ジオヒストリー アメリカの歴史集
ロシアの歴史集
• ジオヒストリー ロシアの歴史集
ナポレオンの人生集
• ジオヒストリー ナポレオンの人生集
もっとわかる集
• ジオヒストリー もっとわかる集
ショート集
• ジオヒストリー ショート集
【SNS】
Twitter
/ geohistoryjp
Instagram
/ geohistoryjp
TikTok
/ geohistoryjp
Facebook
/ geohistoryjp
【制作】
Histoire Géo.
/ @histoiregeoyt
スーパーおかじゅん
/ @srb
#歴史
#地理
#戦争

Опубликовано:

 

13 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 224   
@geohistoryjp
@geohistoryjp Год назад
戦争も起こらず、侵略されることもなく、それでいて頭の良い少数精鋭の人しか住んでいない、クールな大陸が1つだけあるんですけれども。
@user-tz1bu2po5p
@user-tz1bu2po5p Год назад
クールすぎェ・・・
@Yukkuri_Radix
@Yukkuri_Radix Год назад
クールにもほどがある
@user-jd7zb7qk8s
@user-jd7zb7qk8s Год назад
結局豊かな土地ほど人が資源を巡って揉めるというホットな皮肉
@user-zw1je4xi2p
@user-zw1je4xi2p Год назад
ジオヒストリーはクールだZEeee....
@user-ji4jt5zx4d
@user-ji4jt5zx4d Год назад
研究者しかいないからってことかw
@ussr-ohmi3150
@ussr-ohmi3150 Год назад
1:08 さりげなく奪うなスペイン 2:09 さりげなく奪うなフランス 9:50 さりげなく奪うなアメリカ 12:46 さりげなく奪うなブラジル
@user-vn9fn6um4l
@user-vn9fn6um4l 9 месяцев назад
右下からニョキって出てくんのおもろw
@test8691
@test8691 3 месяца назад
13:14 さりげなく奪うなイギリス
@user-hy1sk4ir1q
@user-hy1sk4ir1q Год назад
このチャンネルに出会えて世界史が面白く感じて来てるので感謝してます😊
@cutebird120
@cutebird120 Год назад
詳しくなって社会の授業が楽しみになってるし、親や友達からもすげー、って言われる。 このチャンネルのお陰だ!
@mohi-398
@mohi-398 Год назад
元々世界史の世界地図の勢力図の移り変わりがとても楽しかったので、動画で地図付きだととても楽しく頭に入ってくる
@appleseed5713
@appleseed5713 Год назад
マジで分かるその気もちw 自分理系だけど、よく世界史の資料集とか、こういう動画観てるw
@loto8321
@loto8321 Год назад
こういった背景があるからこそのアメリカの多様性なのに、「アメリカがそうだから日本も模倣すべき」っておかしいですよね。 歴史が全然違う。
@user-fn5nm5jq3l
@user-fn5nm5jq3l Год назад
歴史を通じて国家や社会を学習する意義がそこにあると思う。
@user-zl1rw7iu2o
@user-zl1rw7iu2o 5 месяцев назад
欧米のマネして植民地作って 負けたらボロカス言われてる国があった様な。。。
@K_tamumayu
@K_tamumayu Год назад
今回も解りやすい解説ありがとうございます
@kats45
@kats45 Год назад
毎回分かりやすくて 語りのペースが最高です‼️ ありがとうございます。
@user-pk4jz1ey5q
@user-pk4jz1ey5q Год назад
先住民「俺達はイギリスから独立するぞ!」←わかる 植民地イギリス人「俺達はイギリスから独立するぞ!」←??? 先住民「なんで我々の土地に白人がやって来て、白人と白人が争って勝手に国作ってるの?」
@miaocatvideos605
@miaocatvideos605 Год назад
ほんとそれですよね・・・
@user-ub7tt4gl8y
@user-ub7tt4gl8y Год назад
黒人とかも他所からだからねぇ…
@lovi7716
@lovi7716 Год назад
@@user-ub7tt4gl8y 黒人は奴隷として無理やり連れてこられたんやから許してクレメンス
@TheGospellers
@TheGospellers Год назад
どこだったか忘れましたが、奴隷だった黒人をアフリカに帰したら、そこで「おまえら原住黒人とは違うんだよ!」と黒人の中でも序列を作って差別してた国がありましたね。
@user-ub7tt4gl8y
@user-ub7tt4gl8y Год назад
@@TheGospellers リベリアですね… 自分がされて嫌な事を今度は自分ができる立場になった時、大半の人間はやり返す皮肉(現住黒人を弾圧する黒人)
@KOROGU5693
@KOROGU5693 Год назад
元々ヨーロッパの戦争とかが好きだっただけだけど このチャンネル見つけてから他の国で何があったかとかも調べるようになったし 見てて面白いからやっぱ好きだな
@sht_bbz26jj
@sht_bbz26jj Год назад
今日も楽しみです♪
@user-me9uy5kl6j
@user-me9uy5kl6j Год назад
アメリカ人ってアメリカ合衆国に住んでいる人のことじゃなくてアメリカ大陸に住んでいる全ての人がアメリカ人なんだと気付かされた。
@user-rl2jw3np5f
@user-rl2jw3np5f Год назад
とても分かりやすかったです!ありがとうございました。
@e.k3029
@e.k3029 Год назад
受験勉強に役立てています!!! ガチで編集すごいです!
@shuka0168
@shuka0168 Год назад
歴史って文字や言葉だけだと分かってるようで分からないこと多くて。視覚的に見ることができる素敵なコンテンツだと感じています。作るの大変だと思いますが、今後も是非よろしくお願いします!
@uniunikun
@uniunikun Год назад
スゴいよね、世界史とか本当にダメなんだけどあなたの説明動画見るとすごく理解できる。授業で使えるレベルだよね。
@user-nm5ki1uu3m
@user-nm5ki1uu3m Год назад
使ってほしい
@hiragana-de_PO
@hiragana-de_PO Год назад
こういう風に解りやすく教えられる教師が、日本にどれだけ存在するのだろうか? 🤔 文科省指定の教科書(の記述) をまるごと読み上げて、 さも、事実であるかのように生徒に教えて、 当の担当教師は、海外渡航歴ゼロの暗記型教育無能教師だったりして、 “ I am a Ang_pong_tang♬ ✌️🤓 ”
@user-ur8lg4vx9w
@user-ur8lg4vx9w Год назад
大切なのは何年に何が起きたのかを覚えることではなく、どこで何が起きてどうなったか、という大勢を知ることですよね。 学生の時の授業では各国、地域同士の繋がりが劇的に不足していたように感じました。
@easy6479
@easy6479 Год назад
@@hiragana-de_POおっさんキツイから黙っとけや
@MADE-IN-CHINA1949
@MADE-IN-CHINA1949 Год назад
授業は頭に入らないのにこのチャンネルは凄く頭に残る
@DE-BALL
@DE-BALL Год назад
それ
@regu5881
@regu5881 Год назад
学校の授業がしょーもない証拠で草
@user-zo1fq7uq9r
@user-zo1fq7uq9r Год назад
ほんとそれ 受験期にあってほしかったチャンネル
@Japanese_monarchist
@Japanese_monarchist Год назад
マジでジオサイエンスできてくんないかな
@sumetal405
@sumetal405 Год назад
地理って大事なんだよな。まずどこで何が起きてるか分からないと記憶があやふやになる。歴史と地理は並行して勉強したほうがいい。
@musicaexmachina3470
@musicaexmachina3470 Год назад
9:49 12:45ちゃっかり領土広げてるアメリカ君とブラジル君好き
@user-wt7lk8ml7m
@user-wt7lk8ml7m Год назад
一応大学は政治学科で、ラテンアメリカ史とかいう専門授業取ってたのに全然聞いて無かった、、、 地図で領土の変遷も描いて頂いて通史が大変わかり易かったです!
@TI-lg2nk
@TI-lg2nk Год назад
いつもわかりやすいです!ありがとうございます! 台湾と香港の歴史も解説して欲しいです!
@Isumi_Strix
@Isumi_Strix Год назад
BGMもカッコいいし、声もイケボで歴史を知れて シンプルに分かりやすい。
@cat.comugi
@cat.comugi Год назад
世界史苦手だったのに、この動画で好きになりました! 昔自分が受けた授業の時は頭に入らなかったのに、この動画は楽しい ありがとうございます😊
@dessinaupointille483
@dessinaupointille483 Год назад
中南米史はあまり習うことがないからあまりよく知らない 地図と映像ですごくわかりやすい
@adfgh3533
@adfgh3533 Год назад
世界史の面白さをこのチャンネルで初めて知った。
@user-kp8kr2vh2q
@user-kp8kr2vh2q Год назад
このチャンネルを見てから世界地図を買いました。うろ覚えのままでいたので再確認出来て面白かったです。
@sht_bbz26jj
@sht_bbz26jj Год назад
今紛争が起こっている国はだいたいヨーロッパが植民地にしているところなんだよね
@user-fx8qq2hp7v
@user-fx8qq2hp7v Год назад
高校時代に出会いたかったチャンネル 世界史がよりすんなり理解できただろうなぁ
@Hilotaka2649
@Hilotaka2649 Год назад
脱ってのがいいですね! 南米のサッカーの大会にコパ・リベルタドーレスって名前つけてるのホントかっこいい
@NightOvl
@NightOvl Год назад
南アメリカの国についてはあまり知らないから勉強になる
@ridingHIACEeveryday
@ridingHIACEeveryday Год назад
関係ないけど、BGMがよくあるフリー音源とかじゃなくてType Beatなの好き
@nayon584
@nayon584 Год назад
こういうのを見てると人類の歴史は戦争の歴史というのを痛感する
@-chronos-
@-chronos- Год назад
いつも高品質の動画をありがとうございます。
@cutebird120
@cutebird120 Год назад
先日の『先コロンブス期』のPart.2ですね! いつも楽しみにしています!
@user-jd7zb7qk8s
@user-jd7zb7qk8s Год назад
それを言うならパート3ですよ! 1つ前の動画がパート2
@user-jz8ty5jj2y
@user-jz8ty5jj2y Год назад
アメリカ大陸三部作ですね
@user-es5cz4rr3j
@user-es5cz4rr3j Год назад
わかりやすそう
@Ama_Kage
@Ama_Kage Год назад
国が多すぎて色分け大変そう
@user-sz8jr7iq4r
@user-sz8jr7iq4r Год назад
大変興味深く拝見させていただきました
@SoteroElDelRincon
@SoteroElDelRincon 10 месяцев назад
Muy buen video❤
@user-gv2pl2vg1d
@user-gv2pl2vg1d Год назад
オーストラリア、ニュージーランドの歴史も見たいです!
@WEI-sl8hg
@WEI-sl8hg Год назад
ことのはじまりはすき
@user-lu2nv7uy2z
@user-lu2nv7uy2z Год назад
先住民大切にして欲しいな 民族に伝わる昔話とか聞くの楽しいやろ?
@tak4558
@tak4558 Год назад
この辺の歴史は知らなかったので助かりました
@user-oo1lu1ry2r
@user-oo1lu1ry2r 6 месяцев назад
南米サッカーのコパ・リベルタドーレス杯の由来がこの歴史から来ているのはアツい。
@ffm2764
@ffm2764 Год назад
歴史ってやっぱりおもろい
@channel3834
@channel3834 Год назад
ボリビア大事なところ取られすぎじゃないか?
@user-cq3un6pb4r
@user-cq3un6pb4r Год назад
複雑ですが、面白いです。しかし先住民がどんどん虐げられていく歴史は残酷で悲しいです。
@kou8519
@kou8519 Год назад
学生の時に出会いたかったチャンネル。
@user-fp8rr3gq2k
@user-fp8rr3gq2k Год назад
勉強になりました!チャンネル登録もさせてもらいました!
@nemone8518
@nemone8518 Год назад
授業これなら楽しかっただろうな
@user-kb4lm4pr9c
@user-kb4lm4pr9c Год назад
素晴らしい動画ですね(^^ゞ
@user-kl1qn8vy6p
@user-kl1qn8vy6p Год назад
なるほど
@katakotori
@katakotori Год назад
これは面白い。アメリカとイギリスの国境線の分け方とかカナダを対イギリスのためにとか無茶やりすぎてる感じが。 チリが結構美味しいとこどりしてるのが… 一番悲惨なのは勝手に来て勝手にやりたい放題された先住民はとにかく必死だったのでしょうね。
@nur2407
@nur2407 Год назад
アラスカとカナダはそゆことだったのか気になってたことが知れて嬉しい
@premier3able
@premier3able Год назад
英国の子供たちは立派に育ち、特に米国は超大国になった イベリアの子供たちは殺戮と迷信と貧困に囲まれている 何が違ったんだろうな?
@user-ub7tt4gl8y
@user-ub7tt4gl8y Год назад
英国はなんだかんだ「働き手」は醸成してたのと教育インフラもある程度やってたり(植民地からノーベル賞輩出も)、手放す過程で外交権付与やら段階踏まえての独立→独立後もかつての行政ノウハウ持ってる白人や植民先で愛着湧いた開拓系と共に歩みよれた国はなんだかんだ上手くいく(インドやカナダ等) スペインとかベルギーとかは完全に収奪オンリーだった上に独立後も突き放しな感じで大土地所有制(アシエンダ制)が存続して極端な貧富の差と社会的不平等が残った上に「農作物」モノカルチャー経済から脱却できなかったのも痛い感…
@mshrmztn2218
@mshrmztn2218 Год назад
南米の国家元首の殆どはヨーロッパ人で実質第二のヨーロッパとも言える。 ただペルーのアルベルト・フジモリとかいう日系人が大統領になっていたことに驚いた。
@lovi7716
@lovi7716 Год назад
ヨーロッパ人ではなくヨーロッパ系が正しい、100〜200年前に移住してきた子孫だからアイデンティはヨーロッパではなくその国よ。
@user-mj9to6uv9s
@user-mj9to6uv9s Год назад
1.5倍速で聞いたらBGMがリンキンパークっぽくなった
@slavers
@slavers Год назад
オセアニアの歴史も知りたいです!
@80fire71
@80fire71 Год назад
現代南米諸国の歴史はまだ道半ばといったところかな しかし現代も続く係争に常に欧州の影在り
@kashituki_tabetai
@kashituki_tabetai 5 месяцев назад
色分け大変だなこれ お疲れ様です
@forestbutter3332
@forestbutter3332 10 месяцев назад
これを見ると本当に国境は血で引かれているな…
@user-sv1tl8rv3c
@user-sv1tl8rv3c Год назад
日本🇯🇵の教育で薄くしか教えられない地域の変遷が、時系列でグラフィカルで見れるのが、このチャンネルの魅力🐱👍💕 👍🐱🐯🐻🥒🍮👽🐬🐏🐇❤️💕🌏🌈
@gmg907
@gmg907 Год назад
2回も太平洋戦争あったのか…(困惑)
@user-lw9pr4sm6v
@user-lw9pr4sm6v Год назад
11:02 紛らわしい名前ほんと草
@nenu-nenu
@nenu-nenu Год назад
歴史のはずが気づいたら現代になってた。なんとなく歴史の出来事として領土侵攻を見てたけど、当時の人達からすれば今のロシアウクライナ侵攻を見てる感覚なんだなって。同時に未来の人たちは、歴史として今のロシアウクライナ侵攻を他人事として学ぶんだなぁって。
@user-ub7tt4gl8y
@user-ub7tt4gl8y Год назад
植民地結局持ってても大抵本国は借金に喘ぐんだよねぇ…(維持費やら駐屯費やら)アメリカとかはその割をモロ食ったから独立したし南米もスペインらが体力持たずに破裂した感 カナダみたく大きな争い抜きに段階的に自治権を得ながら独立国家になっていった理想的な独立ルートだろうか
@user-wb2xb7qq4t
@user-wb2xb7qq4t Год назад
日本史とかもやってほしいです!
@user-ub7tt4gl8y
@user-ub7tt4gl8y Год назад
中国とか見てみたいね
@user-me5pw8iv8w
@user-me5pw8iv8w Год назад
一気に大量の知識事項が流入してきたのに、一定の説明ができるほど頭に定着して、度を過ぎた高揚感に気持ち悪くなってきた。。
@god.amaterasu-no-mikado
@god.amaterasu-no-mikado Год назад
カナダの歴史もう少し掘り下げてやってもらえたら面白そうですな。
@user-ur8lg4vx9w
@user-ur8lg4vx9w Год назад
この一連の出来事がたった200年前だというのが胸熱過ぎる まさに激動の時代ですね
@user-qo5oq4ig4y
@user-qo5oq4ig4y Год назад
「独立」って何なんだろうな……
@zapstersebastian7443
@zapstersebastian7443 Год назад
一般人からしたら植民地から独立ってメリットでもありデメリットでもあるような みなが望んでることなんかな
@Angeljesus422
@Angeljesus422 Год назад
The land we lost in Mexico hurts hahaha 😢
@pskpsk858
@pskpsk858 Год назад
個人的にはカナダの歴史が知りたいです。
@test300000
@test300000 Год назад
いやー本当に勉強になるなぁ、それにこの昔っぽいBGM、、、いいなぁ。昔って苦労があったんだなぁっていうBGM。こういうのが社会科になればいいのに。15才の高校1年生が教科書だけで理解できないわけだ。ってかこういうのが理解できた出木杉クンみたいな頭の人の創造力がすごいんだろうな。アングロ・ラテンアメリカにこれだけの事情があるならば、やはり世界を制覇することはできなかった。アジア・オセアニア地域を掌握した大日本帝国、ヨーロッパを統括する戦友のドイツ帝国。この2国がうまくいったとしても、やはり新大陸・アメリカを手中に治めることはできなかったか。。悔しいが領土はくれてやる。ってか逆にアメリカの勝手で日本はアメリカになるかもね。トマホークなんてバンバン撃つし必ずしも世界の警察ってほど正しい国って、、思えないわ。まぁ仲良くしようww
@user-cs7qz5bg1c
@user-cs7qz5bg1c Год назад
それにしても新大陸の歴史をみるとヨーロッパ人はやる事がエグい 日本はヨーロッパの植民地にならなくて本当に良かった
@hosseindehghani1662
@hosseindehghani1662 5 месяцев назад
بله و اگر انقلاب میجی رخ نمیداد اکنون ژاپن نیز کشوری بود که مردم آن سفیدپوستان بودند اصالت ژاپنی برای همیشه نابود می شد
@user-jp4li5th4r
@user-jp4li5th4r Год назад
昔のスペインとポルトガルはすごいよね アルゼンチンスペインご ブラジルポルトガルご
@user-be3ec9wb6n
@user-be3ec9wb6n 6 месяцев назад
結局人が変わっただけで、領土とか資源の取り合いなんだな…
@stylishdrive
@stylishdrive Год назад
有史からの人類の発展は、戦争の歴史だということを思い知らされる。 結局、人類は増えすぎてしまったんだと思う。 だから利害の衝突が頻発するようになった。 人間も所詮は動物。縄張り争いをする動物たちと変わらないのだ。
@user-jd7gb2xt5h
@user-jd7gb2xt5h Год назад
地球に生まれて地球しか住んだことないが 地球って不思議(笑)
@user-kp4yp9xt6s
@user-kp4yp9xt6s Год назад
もうこれ授業中流してくれれば分かりやすいのにw
@gongon505
@gongon505 Месяц назад
ウルグアイがブラジルとアルゼンチンの争いから生まれた緩衝地だったとは!😅😅😅
@ytanaka257
@ytanaka257 5 месяцев назад
パラグアイ戦争、さらっと話しているけれど、国民が激減という恐ろしい話。
@SA-ox9vj
@SA-ox9vj Год назад
civ6してたけど、マプチェと大コロンビアってここで出てくるのね
@No1eagle
@No1eagle Год назад
先住民を迫害し続けている現実。
@yn_lucky1670
@yn_lucky1670 Год назад
この時代まじで面白い
@user-ng2zs4mb5e
@user-ng2zs4mb5e Год назад
第二次世界大戦は本当に多くの国にとって救いになってたんだな。悪いことばっかりじゃなくて良かったことも評価しなきゃ。
@hienhayate6950
@hienhayate6950 Год назад
南北アメリカにそんな過去があったとは…。 それにしても、アフリカと違い独立早いですね
@user-dg1cr8fz9e
@user-dg1cr8fz9e Год назад
何で南米連合みたいな流れにならんかったのかなー
@user-vn8cv3ze5l
@user-vn8cv3ze5l Год назад
歴史を勉強する度、欧州国家に正義なんてなんも無いことを改めて思い知らされる
@user-xb8bf9pj2i
@user-xb8bf9pj2i Год назад
欧州のワガママで原住民はいい迷惑😂
@user-gj1ln6ft5w
@user-gj1ln6ft5w Год назад
ハイチがすごい国だったんですね。
@user-gb6dk8el5t
@user-gb6dk8el5t Год назад
フジモリ大統領も時代もエクアドルと戦ったし、1930年代もコロンビアと戦ってたね。
@te8295
@te8295 Год назад
ヨーロッパ人がくる前のアメリカ大陸 ↓ ヨーロッパに支配されるアメリカ大陸 ↓ ヨーロッパの支配を脱するアメリカ大陸 あんまり南北アメリカの歴史(特に南)って知らないからこの流れは嬉しい
@user-oj7xy5wo6h
@user-oj7xy5wo6h 10 месяцев назад
2:13 1800
@_sou_zou_
@_sou_zou_ Год назад
オーストラリアや民族大移動然り、移民や入植者がそもそもの問題では??
@ASMR-ps3bp
@ASMR-ps3bp Год назад
アジアの方も見たい
@user-wg1cd4qm6v
@user-wg1cd4qm6v 11 месяцев назад
さいしょに(おーい)と聞こえるのは気のせいかな?
@m.k.1564
@m.k.1564 Год назад
神動画でした。 戦争ばっかりですね、、しかも割と最近まで しかしよくパナマ運河運営権をアメリカは放棄しましたね🙄 理由氣になる
@smotaku
@smotaku Год назад
あれや、あれ、 いつかは忘れたけどパナマ運河の領有権を持つアメリカに反感を持ったパナマ国民が運河の星条旗を降ろした事件が始まりらしいで
@ASMR-ps3bp
@ASMR-ps3bp Год назад
中国の歴史とかもやって
@marcoespinoza9407
@marcoespinoza9407 8 месяцев назад
Pon aqui tu comentario en español. Si eres japones pon alguna duda de la vida cotidiana actual de la latinoamerica 😊😊
@user-nl1pg4eh9f
@user-nl1pg4eh9f 5 месяцев назад
¿Cómo se percibe a los japoneses en América Latina?
@user-me4tq6ty9p
@user-me4tq6ty9p Год назад
事の始まりチャンネル
@user-nt4bn3vs2n
@user-nt4bn3vs2n Год назад
チリが如何にして長くなったが良く分かった
Далее
アフリカ植民地化の歴史
11:25
Просмотров 789 тыс.
40,000❤️ #thankyou #shorts
00:21
Просмотров 3,3 млн
ブラジルの歴史
19:19
Просмотров 708 тыс.
石油の歴史
15:12
Просмотров 1,7 млн
ロシア帝国とウクライナの歴史
25:54
Просмотров 1,5 млн
NATOの歴史
17:12
Просмотров 770 тыс.
先コロンブス期の歴史
14:31
Просмотров 292 тыс.
七年戦争
11:11
Просмотров 557 тыс.
フォークランド紛争
16:22
Просмотров 877 тыс.
サッカーの歴史
25:00
Просмотров 679 тыс.