Тёмный
No video :(

オイルキャッチタンクの効果とジムニーJB64エアクリの仕組みを解説!! 

シーエルリンクTV ~ジムニー&アウトドア~
Просмотров 106 тыс.
50% 1

【動画の概要】
今回は愛車メンテナンスの定番アイテム、オイルキャッチタンクについて解説!!
エンジン本体から発生するブローバイガスと気化したオイルを分離!!
エンジンにはどんな効果が期待できるのか!?
乞うご期待!
サブチャンネルの登録もよろしくお願いいたします!
【シーエルタイヤTVはこちらから】
/ @tv-kp5gr
【ジムニーや四駆でよくやるカスタム、どこまで車検に通る?専門店が徹底解説!】
• ジムニーや四駆でよくやるカスタム、どこまで車...
NEW!!【ツイッター始めました】
/ cllink4wd
【CL20-1型 特設サイト】
cl-link.com/cl...
【シーエルリンクのJB64/JB74先行予約車一覧】
www.cl-link.co...
【プロフィール、車歴】
ジントラ
ジントラのTwitterはこちらから: / jintoranosuke
愛車:カローラFX→パジェロV40→JA11→Jeep J58→ランクル80、JA11→JB23→JB23、JKラングラー
2002年 広島県の某病院に理学療法士として就職
2008年 シーエルリンクよりJIMROCKポインター参戦
     その後、JSTC、トライアングル、Gリーグ、HiTOSなどレース参戦
2012年 JSTC 中四国・九州DVシリーズチャンピオン
     JSTCジャパンファイナル (京都)横転リタイア
2019年 4月 某病院 退社
2019年 5月 シーエルリンク 入社
⬇各種お問い合わせはコチラ⬇
【シーエルリンクのサービスまとめサイト】
◆URL:www.cl-link.com...
+ショップのお問い合わせはコチラ+
【ジムニー専門店シーエルリンク】
◆住所:〒739-0033広島県東広島市西条町馬木564-1
◆TEL:082-490-0602
◆営業時間:10:00~19:00
◆定休日:火曜日
◆URL:www.cl-link.com/
+パーツのお問い合わせはコチラ+
【シーエルリンク通販部】
◆TEL:082-426-5560
◆営業時間:10:00~18:00
◆定休日:日曜日
◆URL:www.cl-link.co...
#ジムニー#シーエルリンクTV #オイルキャッチタンク
・音源
www.bensound.com/

Опубликовано:

 

26 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 85   
@user-jd2xv8xu5y
@user-jd2xv8xu5y 14 дней назад
しょうがないので私の考えを オイルキャッチタンク(オイルセパレータータンク)ですが、取り付ける意味があるのでしょうか? どこのメーカーの車を見ても、ブローバイガスのパイプは最短になるように設計されています。 中にはブローバイヒーターというものでブローバイガスを温めている車もあります。 ブローバイガスをエンジンから熱いまま送り、燃焼で生じた水蒸気と燃え残ったガスを蒸発させたり再燃しやすくするためだと思いますが、 それを長いホースで冷やしてからエンジンに戻す!一見、オイルキャッチタンクでオイルや水は取れているようにも見えますが、果たして全部とれているのでしょうか? ともかく、ブローバイガスを冷やしてからもとに戻すということは、極端に言えば、燃焼により生じた水蒸気を水に戻してからエンジンに戻すようなものです。 バカな改造店や販売店などの知識に惑わされず、正しい知識を得てから改造してください。 特に中華の安物などを取り付けることは、「大バカ」と言われてもしょうがないと思います。 車の寿命が早く来ちゃいそうです!
@user-dq5kf2cz3z
@user-dq5kf2cz3z 3 года назад
北海道など寒冷地では凍ってしまいます。そこで私のキャッチタンクはエンジン停止で水のみドレンします、尚且つクーラントを通し、始動時はバイパス、水温が上がると閉じてキャッチタンクを通るようにしています。キャッチタンクにはデコンプ機能も持たせています、もちろんワンオフです。ほとんどは水ですね。
@sanneko4487
@sanneko4487 3 года назад
特許取れますねぇ。
@user-vt9ig6nj8y
@user-vt9ig6nj8y 3 года назад
例えが分かりやす過ぎです❗️😆 キャッチタンクを付けたら、オイルが溜まらないようにこまめにチェックが必要なんですね😃  て事は、すーさんにキャッチタンクを付けた場合、こまめにチェックしないと窒息するハメに⁉️😱
@sanneko4487
@sanneko4487 3 года назад
JB64は全く遊びが無いので付けたくてもつけられない。 レスポンスリング取り付け様として、パイプを外したら オイルで濡れていました。 取り付けられるバイパス接手ホースが有れば純正にも オイルキャッチタンク取り付けしたいと思います。
@user-cr2rm3uo1r
@user-cr2rm3uo1r 3 года назад
わかりやい解説でした!納車したばかりなので着けたいですがノーマルは加工必須ですね💦
@zookun64
@zookun64 4 месяца назад
必須なら元から付いてると思うのでオイルキャッチタンクは要らないかな。
@user-gn3ju2xr6p
@user-gn3ju2xr6p 3 года назад
案外溜まるんですよね! メンテナンスフリーでは無くなるので、無精な人には向かないかも…
@jenz2001
@jenz2001 2 года назад
私は車種は違いますが、やはりパイピングで悩みまくってL型のホースジョイントを加工付けで解決しました。
@user-bf9wd4wc7u
@user-bf9wd4wc7u 2 года назад
頑張ってエアクリとオイルキャッチタンク作ってほしいです!
@user-by4rq9le9y
@user-by4rq9le9y 3 года назад
ジントラさんの例えが、完璧すぎて笑ってしまいました!!
@silversmith1218
@silversmith1218 3 года назад
jb64用のオイルキャッチタンクをキットでシーエルリンクさんで発売希望❗️
@user-qj9wy2eo9c
@user-qj9wy2eo9c 3 года назад
古くから言われてる手法ですね。家のはジムニーではありませんが、箱・ケンメリ・S30Z・S130Z・S41D・HA30・H230などなどにはオイルキャッチタンクを取り付けてます!
@user-jq8cb5xz6n
@user-jq8cb5xz6n 3 года назад
走り屋やってた時は友達が86乗っててアルミ缶でキャッチタンクにしてました。 自分はクスコさんのキャッチタンク付けてました
@daisu-k-5443
@daisu-k-5443 3 года назад
今回も勉強になりました。ありがとうございました。 質問ですが、ハイブリッジ1STさんのNAGバルブは どう言った役目なのか教えてください。
@user-ml5oy4uj1x
@user-ml5oy4uj1x Год назад
何かEGRとブローバイが一緒になってる気がしますよ?
@tn4578
@tn4578 3 года назад
ジントラさんの紹介して居たオイルキャッチタンクは64は取り付けに悩むと言って居ましたがシエラの場合はどうですか?
@user-xz6fq6bb3d
@user-xz6fq6bb3d 3 года назад
カプチーノにオイルキャッチタンクを付けています。夏場は溜まらないですが、冬場は キャッチタンクに溜まったオイルと水を はるまでに2回ほど廃棄しています。 キャッチタンクはIN側とOUT側のパイプの長さの違いと、パンチングメタルでセパレーターも付けています。
@lfangler
@lfangler 3 года назад
この動画はとても感心を持ちました。 是非、現行型のジムニー、ジムニーシエラで取り付け方や配管等 気をつけてなければならない事などの動画を作って頂けないでしょうか? 私も定年前にシエラを購入してとても良い車と感心してます。 運転出来る所まで大切に乗り続けたいと思っています。 長持ちさせる為に是非 動画の方を宜しくお願いします。 ジントラさんスーさんお身体には気をつけてご自愛ください。
@zl2389
@zl2389 3 года назад
動画内で紹介してるオイルキャッチタンクと同じ物をJB23に装着してるけど1ヶ月でタンクの大体半分弱くらい溜まる。 大半が水分だけどK6Aはホントにブローバイ多すぎ。
@user-sk8eu4wu2c
@user-sk8eu4wu2c 3 года назад
ジムニーを極めし者のベストアンサー!
@cipherstarseed5431
@cipherstarseed5431 3 года назад
9型クロアドに乗ってますけど 使い易さ、コスパのいいオイルキャッチタンクのオススメありますか?
@tn4578
@tn4578 3 года назад
オイルキャッチタンクは現行型シエラにも加工しなくても付けれますか?色んな形・サイズがありますが、どれをチョイスしたら良いのでしょうか?
@user-wf5sf1pg2p
@user-wf5sf1pg2p Год назад
溜まったオイルはどうしたらいんですか?
@cllinktv
@cllinktv Год назад
エンジンオイルパックの活用やガソスタなどへ引き取ってもらうなどいくつか方法はあるのでご検討ください!
@jason645
@jason645 3 года назад
オイルキャッチタンクはマメに確認した方が良いですよ。前に付けてた時入り口詰まって内圧上がってドレンパンの液体シールすっ飛んでオイルぶちまけました。その後外してからは付けてません。ずぼらな私にはオイルキャッチタンクは向いてなかったです
@user-qj9wy2eo9c
@user-qj9wy2eo9c 3 года назад
追伸、 社外のエアクリーナーに本体ごと交換すると車によってはエアフローセンサーが誤作動する可能性がありますので車のコンピューターの書き換えが必要になる車両もありますね
@ko-pc3vw
@ko-pc3vw 3 года назад
JB64はブローバイに相当するのは話されたカムカバーからエアクリに戻りインテークに帰るものとクランクからPCVバルブを通りインテークに入るものと2つあると思うのですが?
@ahir5253
@ahir5253 3 года назад
この動画を見て私もオイルキャッチタンクを取り付けたくなりました。 質問してもよろしいでしょうか? どういうわけか皆さんタービン直前?に設置していますよね。なぜ、サージタンク直前に設置しないのでしょうか?
@ksfjg
@ksfjg 3 года назад
これはレーシングカーに取付けるあれでは無く、ブローバイキャッチタンク?ですね。クロカン車でも転倒時の為に取り付けるのかと思いました。
@user-tf2ff8tq9g
@user-tf2ff8tq9g 3 года назад
ジントラさんの説明がとても分かりやすかったです。 オイルキャッチタンク欲しくなりましたよ♪
@katsu1031ten
@katsu1031ten 3 года назад
昔は茶筒で自作してましたね
@user-nc4yb1ur1m
@user-nc4yb1ur1m 3 года назад
どのくらいでタンクがいっぱいになるのですか そしてそれを放っておくとどうなりますか jb74もブローバイホースの長さは同じですか 加工しないとつきませんか?
@user-uy3ri8ex6u
@user-uy3ri8ex6u 3 года назад
質問が有ります。以前ja11.3型にオイルキャッチタンク取り付けてましたが冬期間、タンク内は凍結し、エンジン内が白濁化してしまうため、取り外してしまいました。現在はjb23.10型に乗ってますが、取付を迷っています。何か良い方法は、無いものでしょうか?。
@cllinktv
@cllinktv 3 года назад
すーさんです! 的確なご回答ではないかもしれませんが、エンジンの熱が利用できる所に設置するのが良いかもしれませんね。 断熱材を使用してみるとか… 不凍液を少し入れる方もいらっしゃいますが、配管までは効果が期待できないでしょうね…
@suisai5klum260
@suisai5klum260 3 года назад
いつも楽しく拝見しています。 JB64ノーマルエアクリでオイルキャッチタンクを付けるには、ボックスを3cmほどリフトアップさせます。 (3cm延長ナットをイモネジでEg側に固定。これでノーマルボルトが利用できます) キャッチタンクはメタルワークスナカミチJB23用をABSユニット下部ステーに取り付けます。(別途、L型ステーが要りますが凍結防止を期待でき、点検もしやすい) リターンホースはボックスにそのまま戻してもいいんですが、Eg側ホースとの干渉がキツイのでエアクリボックスの向かって右手前に穴をあけて戻します。元のリターン穴はメクラ蓋。これでエアフィルターが更に除去しますが、ボックス内側にフィルターを設置すると尚良しです。 JB64はボックス出口付近、インタークーラー入口側ホースにオイルが貯まりやすいので、キャッチタンクの設置は面倒くさい、という方は定期的にココを掃除してみてください。
@tn4578
@tn4578 3 года назад
現行型ジムニーシエラに取り付けたいのですが、付属のホースのイマイチなので市販の物に変えたいのですがホームサイズは何m m何でしょうか?
@furachanfamily
@furachanfamily 3 года назад
あ、最近抜いてなかったです。癖づけなきゃダメですね
@ww-ei2xg
@ww-ei2xg 3 года назад
PCV側にも付けたいですね🤔 このタンクは、どこに売ってるんですかね?
@hidepi48
@hidepi48 2 года назад
薄暗い部屋の黒いテーブルの上で黒い物の紹介されてもよくわかりませんでした
@user-su9iv5gs3d
@user-su9iv5gs3d 3 года назад
満タンを知らせる警告灯みたいなものってありますか?
@すべすべまんじゅう蟹
@すべすべまんじゅう蟹 3 года назад
残念ながらそんな便利な機能が付いているオイルキャッチタンクは有りません、自分で定期的に手動で確認するしか有りませ。 後付け加工するなら別ですが加工をすればオイルキャッチタンクの値段の数倍は加工費が掛かりますね。 それとオイルキャッチタンクを付けたとしても、例えばどこか量販店やディーラーや車屋でオイル交換等をしても此方から希望しない限り自動的にはオイルキャッチタンクのオイルや水が溜まった量の確認したり溜まったオイルや水を抜いてくれないし、ましてや法的な12ヵ月点検や車検でもそんなところまでは此方が希望しない限りじっくり視ないので注意が必要ですね。
@yoshimaru-stock8046
@yoshimaru-stock8046 3 года назад
メタルワークスナカミチさんのオイルキャッチタンクならどのくらい入ってるか外のゲージで分かるようになってますよ!
@user-sg1ed9fx7r
@user-sg1ed9fx7r 3 года назад
シーエルリンクさんのJB643インチUPキットを購入しようと思ってるんですが、キット以外に車検の為に必要なものは何ですか?
@cllinktv
@cllinktv 3 года назад
すーさんです! クロスメンバーをダウンさせるパーツ、直前直左視界確保の為のカメラとモニター、お車がオートレベライザー付きでしたら車高センサー延長ステーなどになります。 ぜひご検討ください!
@user-pc9qc5ic4v
@user-pc9qc5ic4v 3 года назад
>オイルキャッチタンク 付けたはいいけど 抜く事を知らずに満タン状態の人案外多いですよね・・・ . >ブローバイ 内圧逃がすと良く回るんだ!とか言ってこっそり大気解放してた知人の車・・・ ヘッドカバー裏に乳化したオイルがベットリでした そりゃあブローバイを大気中に吐き出す状態なら 内圧の増減で湿気含んだ空気を吸い込みもしますからねぇ・・・
@sei-un
@sei-un 3 года назад
逆止弁か何か付けてれば大分違ったんでしょうけどね…
@user-oy5od1mf8q
@user-oy5od1mf8q 3 года назад
「ピ~」でコーラ吹きそうになりました。
@erfolg0119
@erfolg0119 3 года назад
ん〜、、、社外のエアクリ付けてオイルキャッチタンクの増設かぁ。。エアクリの性能にもよると思うけど純正よりいいものが有ると思えないから本末転倒なんだよなぁ。
@monmon-vu5jk
@monmon-vu5jk 3 года назад
ジントラさん、すーさん、お疲れ様です😄こないだ自分のJB23エアー配管メンテしてたら😅インタークーラーまでブローバイがねっとり来てました😭掃除して、タンク付けようと思ってます‼️参考になりました😌
@user-ze9fx5xx7h
@user-ze9fx5xx7h 3 года назад
ピー音出ちゃった!
@user-ul3xm9gc1b
@user-ul3xm9gc1b 3 года назад
自分でボンネットを開けてエンジンの点検をやらない人はオイルキャッチタンクを付けない方がいいです! また地域によってはブローバイタンク内が凍結してエンジンを壊す原因となります。 ジントラさんもスズキのエンジンはブローバイが多いと説明するなら最低でも月一でキャッチタンクの点検が必要なことやタンクに溜まったブローバイの処分方法を説明をするべきだと思います。
@bmwebluempower
@bmwebluempower 3 года назад
新車から綺麗な状態を保つ為、動画と同じオイルキャッチタンクをJB64に納車当日に取り付けしました。 8,000km走行でオイル溜まってません。IN側ホース自体、オイルで汚れた痕跡なしです(笑)微妙に茶色くなって来たかな?程度! もっと古くなってから効果を発揮するのではと期待しています。 車外エアクリーナーを使って取り付けました。 アルトワークスの純正エアクリーナーケースが使えないか?検討しましたが…シリンダーヘッドカバーも交換しないといけませんでした。
@7cowboyoutdoors816
@7cowboyoutdoors816 3 года назад
おお! 朗報‼️23には取り付け可能なんですね🤠👍 取り付けたいな~♪
@akiraScorpion
@akiraScorpion 3 года назад
寒冷地では、タンクが結露により凍って目詰まりして、エンジンが壊れます(経験談)www
@tancyan72
@tancyan72 3 года назад
同じ経験しましたw 白煙吐いてエンジンブローしました ブローバイ、凍結しますよね
@akiraScorpion
@akiraScorpion 3 года назад
毎回ドレンすればいいのですが、すぐ忘れてしまいますwww
@sanneko4487
@sanneko4487 3 года назад
シートヒーターの様な物が有ると良いですね。
@hotaruikahunter
@hotaruikahunter Год назад
ちなみにオイルキャッチタンクの取り付け場所はエンジン熱の影響が少ない所に設置でしょうか?
@zookun64
@zookun64 4 месяца назад
故障の元、必要無いものだから純正で付いてないんですね。
@0duka
@0duka 3 года назад
今回は面白かった。 「ピー」の部分も聞きたかった(笑)
@nalusei1173
@nalusei1173 3 года назад
勉強になりましたぁ〜👍🏻✨💕💖🤩✨✨✨✨
@user-st7mo2vl1z
@user-st7mo2vl1z 3 года назад
お疲れ様です‼️ PCV付きのエンジンだと取り付けはおすすめできないです😢
@ehimeshaolin
@ehimeshaolin 3 года назад
何度聞いても爆笑(^◇^;) そして分かりやすい説明ありがとうございます。 深くは理解せずに23に付けてました。64も社外のエアクリ買ったのに合わせてオイルキャッチタンクも買ったところだったので、私にとっては非常にタイムリーな話題で良かったです。 追伸 私は全く同じ物の赤でした。
@satoru3733
@satoru3733 3 года назад
他の車はなぜないの?
@user-qu9dz4es6u
@user-qu9dz4es6u 3 года назад
エアクリの発音が「島国」と同じで終始気になっちゃったw
@user-qm6lr1pl7j
@user-qm6lr1pl7j 8 дней назад
要らんて。
@user-qd2zu3ke3s
@user-qd2zu3ke3s Год назад
オイルキャッチタンク付けてもこまめにタンク掃除する人どれだけいてるかな?
@cllinktv
@cllinktv Год назад
すーさんです! 付けられてる人はまめに掃除されてると信じています! エンジンがダメになる可能性もありますので。
@user-tomokunch
@user-tomokunch 3 года назад
オイルキャッチタンクもいろんな種類があるのですね! 自分も長く乗る、かつ燃費もできるだけよくしたいので付けて試してみたいです!
@FIREBALL-gg7kk
@FIREBALL-gg7kk 3 года назад
4万キロ乗ったjb23に今からオイルキャッチタンク付けてももう遅いかなぁ?ジントラさん.この動画もっと早くアップしてほしかったよ‥
@cllinktv
@cllinktv 3 года назад
すーさんです! 僕はja11に乗ってる時、12万キロくらいでタンク付けましたよ! エンジンに異常が出てから付けるよりも、異常を予防するために装着するのは今からでも有りだと思います! お車大切に乗ってあげてくださいね!
@FIREBALL-gg7kk
@FIREBALL-gg7kk 3 года назад
@@cllinktv すーさん返信ありがとです 折りを見てオイルキャッチタンクの装着やってみます👍 いつも思ってたんだけどすーさんの笑い声って私の友人の笑い声とそっくりなんですが(笑)🤗
@user-ov4ec8dd9c
@user-ov4ec8dd9c 3 года назад
SJっぽいエアクリですね(^^)好きです。
@uprinter
@uprinter 3 года назад
ブローバイの説明がちょっと甘いので 追加します。 ピストンの上で爆発したガソリンは わずかにピストンリングの隙間から ピストンの下に抜けます。 これがブローバイガスです。 アクセル全開時よりピストンリングが熱膨張で大きくなるまでの暖気するまでの間の方が100倍位ブローバイは多いです。 そう考える理由は ノンストップで10万キロ走るのに オイル交換が不要だからです。 ブローバイガスが抜けるのは ピストンの上の燃焼室では無く ピストンの下からです。 ピストンの下は 回転する軸と摩擦だらけの空間で ミスト状のエンジンオイルだらけです。 ブローバイガスは不完全燃焼のガソリンなので有害物質が多く 待機解放出来ません その為、 また吸気から吸って燃焼するのですが ガソリンだけならまた簡単に燃えますが オイルと混ざるので燃え難くなり 燃費室内にこべり付き プラグの着火を邪魔したり こべり付きが熱を持つので 点火タイミングを狂わせて スムーズな回転形を邪魔するので 回転軸の変な磨耗の原因になります。 ブローバイを減らす対策としては ・暖機が終わるまではニュートラルで アクセルは踏まない ・暖機を早く終わらせる、 リスクを理解した上で お湯をかける、ドライヤー、オイルパンをコンロで炙る、など そもそも寒い時間帯に出かけない ・オイルは固めの物を使う もしくは添加剤を使って、隙間を減らす ・ピストンリングが減らない様に 良いオイルを使う、交換はこまめに ・新車は慣らし運転を早めに終わらせる 金属はギュっ!っとこすってツヤツヤになると、その表面は硬く滑りやすくなります。 ガムの包み紙のアルミを爪で擦ると ツヤツヤになる感じのあれです。 これが慣らし運転の仕上げです。 圧縮比を上げてトルク重視なら早めにギュッと仕上げる。 高回転重視にして最高速を上げたいのなら、慣らし運転を長くしてピストンリングが大分痩せてから ギュッとしたら ブローバイが多くなり 直ぐにオイル交換が必要な分  抵抗が減り 良く回るエンジンになります。
@BOLMaster
@BOLMaster 3 года назад
74は不用なんでしょうか⁉️
@cllinktv
@cllinktv 3 года назад
すーさんです! 今回の動画ではあくまでも「おすすめ」という意味合いが強く、絶対に必要というわけではありません! 逆に言うと付けなくても問題ありません!エンジン保護目的で付けるのはアリかと思います! エンジンルームのドレスアップにも一役買うかもしれないです! ただし、他の方のコメントにもあるように、定期的に溜まったオイルを抜くのをお忘れなく!それは絶対です(笑)
@toshi0097
@toshi0097 3 года назад
ブローバイガスって還元されるようになって随分経つけど、 エンジンにとっては百害あって一利なしでは・・・ こういう所の着眼点地味だけど大事! ジントラさんサスガです~=^_^=
@Power_Level_5
@Power_Level_5 3 года назад
私は腑に落ちました(笑)
@cotetsu9806
@cotetsu9806 3 года назад
詳しい動画ありがとうございます。 一つ質問ですが、 ヘッド内部の圧力を抜くって事は マニュアル車の場合 エンジンブレーキも 若干効きが悪くなるって事でしょうか 教えてください 宜しくお願いします(=^. .^=)ミャー
@ti6079
@ti6079 Год назад
元々のブローバイ経路も同じように圧を抜いてるので関係ないです。 (ピストンがガバガバになってたり配管抜けてたりすれば考えられますが、エアフロからのズレが大きすぎるのでアイドリングすら困難かと)
@katanafile
@katanafile 3 года назад
爆笑です
Далее
Can You Bend This Bar?
01:00
Просмотров 3,9 млн
Whoa
01:00
Просмотров 31 млн
Oh No! My Doll Fell In The Dirt🤧💩
00:17
Просмотров 6 млн
ジムニー契約してきました
10:28
Просмотров 12 тыс.
Can You Bend This Bar?
01:00
Просмотров 3,9 млн