Тёмный
No video :(

ゲーム専門学校を親に反対されます。大学とどっちがいいですか。 

大学イノベーション研究所
Подписаться 23 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

★チャンネル登録お願いしますm(__)m
『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』KADOKAWA
www.amazon.co.jp/dp/4046062916/
『偏差値45からの大学の選び方』 ちくまプリマー新書
www.amazon.co.jp/dp/4480684492
山内太地先生への講演依頼はこちら
www.renaissance-eyes.com/requ...
山内太地は学校法人の経営コンサルティングを行い、大学の志願者増加、ブランド力向上、高校の進学実績向上に貢献しています。ご関心をお持ちの学校法人の方は、お気軽にメールでお問い合わせください。秘密厳守でご相談に応じます。初回は無料です。
RU-vidチャンネル「メガスタ」
/ @user-zn1ko7ry6y
仕事のご依頼は 山内太地 E-Mail kurikin@juno.ocn.ne.jp まで
山内太地(やまうち・たいじ) 教育コンサルタント&RU-vidr
1978年岐阜県生まれ。学校経営コンサルタント、教育RU-vidr。東洋大学社会学部卒業。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。RU-vidは3000万再生、Twitterはフォロワー2万4千人と、様々なメディアを使いこなす。
Twitter:@yamauchityaiji

Опубликовано:

 

3 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 37   
@yumim2004
@yumim2004 2 месяца назад
あぁぁ……うちの息子ですね。 中学はパソコンオタクでゲームを作ってマルチ?なサーバー?をたてて?運営をしていました。そのまま情報科の高校に進学をしました。めちゃめちゃ視野の狭い世間知らずのオタク息子が完成。 高校の進路希望調査に「ゲームの専門学校」ってしばらく書いていました。 ある大学でネットワークやセキュリティからでもゲーム会社に行けるし、インフラエンジニアはゲームエンジニアより希少価値があると口説かれ、セキュリティの道へと進みました。 今オタク息子は、大手ゲーム会社ではなく通信建設会社のインフラエンジニアで仕事をしています。 特に男の子は、無知で世間知らずの子が多いんですよ。周囲に助言できる人がいると考え方も変わると思います。
@user-pk5qi7vn9f
@user-pk5qi7vn9f 2 месяца назад
知り合いでゲーム会社へ就職した人が数人います 一人は開発から離れて総務系の仕事になりましたが続けてます ゲーム「開発」の仕事をやりたいのかゲーム「関連」の仕事をやりたいのかは良く考えた方がいいと思います。 ゲーム「関連」の仕事をしたいのであれば大学に進学した方が就職出来る可能性は高いと思います
@aa-ru5hpstiti4dss
@aa-ru5hpstiti4dss 2 дня назад
他の人のコメントにもあるが、なぜ日本で世界トップレベルのゲームメーカーである任天堂の事情を取り上げないのか?
@user-nl5qf9cs8y
@user-nl5qf9cs8y 2 месяца назад
20年前にプログラミングが好きだからという理由で、情報工学科の高専に行かされて地獄を見ました…。 電子回路とか、まったく興味のないことが半分もあるなんて聞いてなかったので。 情報系の大学や学部を考えている人は、本当にその学校でやりたいことが勉強できるのかを、よく調べたほうがいいと思います。
@rebbd8067
@rebbd8067 2 месяца назад
プレイヤーになりたいのか? 開発に行きたいのか? それともただ単にゲームに関わる仕事がしたいだけなのか? 少し考えただけでもこれだけ分かれるんだけど本人はどこまで考えてるんだろう? そしてそのことをきちんと伝える努力をしてるんだろうか? なんかさぁ気持ちがスカスカ感がね透けるんですよ
@satokotar
@satokotar 2 месяца назад
大卒でも、専門学校卒でも、ゲーム会社に入社してしまえば、あとは(基本的には)実力だけでステップアップしていけます。学歴を問わず、能力が高い人を昇進・昇格させる方が会社としても合理的ですし、周囲の社員も納得できます。 その代わり、ゲーム会社に入社するには、相当な実力が必要です(希望者が多いので当然ですが…)。 但し、ここで問われている「実力」とは、ゲームの知識ではなく、プログラマーなら真のプログラミング力、デザイナーなら真のデザイン力です。有名企業に入るには、有名大学(の理工系)や有名美大の中でも上位の成績・能力が求められると思います(クリエイター職の場合)。これは有名大学の名前が必要という意味ではなく、採用担当者が優秀な学生を探していたら、結果的に、有名大学においても上位の成績を取れる人が多かった(それ位、能力が高かった)── という意味です。有名大学の名前 *だけ* で入社できるほど、ゲーム業界は甘くありません。 あとは、個人の活動として、プログラミングやデザインのコンテスト等で実力が認められている人なら、学校や専攻とは関係なく採用されることもあります。ある種の天才的な人ですね。 ともかく「実力だけが全て」の世界です。 ちなみに、大卒後に専門学校経由で入社してくる人もいました。その場合、「最後の学歴」《←最初の投稿で、誤って「最終学歴」と書いてしまいましたが、ご指摘を受け修正しました》は専門学校卒になるので、就職情報を読む際には要注意です。彼らは大卒の実力を備えた上での「専門学校卒」ですから。
@user-il3xf6pe7e
@user-il3xf6pe7e Месяц назад
この場合、最終学歴は大卒ですよ。 あまり適当な事は書かないでください。 うちの子供も美大からゲーム業界へ志望変えしたので専門学校へ行きましたが、先方の会社はしっかりと大卒として扱ってくれています。 あと専門学校にも大卒者に結構優秀な人が多かった印象でした。
@satokotar
@satokotar Месяц назад
@@user-il3xf6pe7e ご指摘ありがとうございました。私の記入ミスです。 最初の投稿では「最後の学歴」の意味で「最終学歴」という言葉を使ってしまいましたが、この2つは意味が異なります。たいへん失礼いたしました。
@user-yx9pd2wy9x
@user-yx9pd2wy9x 2 месяца назад
ゲーム専門学校に行くぐらいなら、専門職大学が良いのでは? 東京国際工科専門職大学、名古屋国際工科専門職大学、大阪国際工科専門職大学であればゲーム専門のコースもあるし、学士の資格も取れます。 ゲーム専門学校へ行くよりも親や学校の先生を説得しやすいと思います。
@90spr10
@90spr10 2 месяца назад
専門学校よりは大学をお勧めしますね 大学4年も通えば進路の希望も変わる場合もあるので 大卒なら大抵の進路にみちがひらけてるんじゃないかな
@daiyakaisei
@daiyakaisei 2 месяца назад
大卒でゲームの制作に携わってる人もいるからな。あと見栄えだけよくて質の悪い専門学校が多いからよく選ばないと厳しい。大学に入ってから自作ゲームをドンドン作っていった方がいいのかな?大学院からゲーム会社に就職する人もいるんだな。日本画出身の人もいるよな。
@BackInNagano
@BackInNagano Месяц назад
どっか良いとこあった??
@Comediablue
@Comediablue 2 месяца назад
大学でもゲームプログラミングをやってる処はないわけではないしなぁ。
@kei1kato549
@kei1kato549 2 месяца назад
有名大学卒は幹部候補の経営企画。開発チームを指揮して責任を負う。退職して独立することもある。 ゲーム専門卒は開発補助やテスト(バグ出し)から始まる。たたき上げでリーダーになるのはあるし仕事出来なくて退職を勧められるのもある。 カプコンはすごいマニアが来るので採用した人全部リストしたのでしょう。 任天堂がなかったのは意外。就職が難しすぎたか。
@loveshikoku
@loveshikoku 2 месяца назад
まさかここで岡咲美保の話題が出るとは😅
@user-pf9ox3df7s
@user-pf9ox3df7s 2 месяца назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-J_RzV3BDy5c.htmlsi=0ZhvN2WHK46tiikx
@kenichironekota3586
@kenichironekota3586 2 месяца назад
日本で世界的なゲーム研究拠点で知られているのは東大院、東京芸大、立命館(映像学部/ゲーム研究センター)です。前の二校は敷居が高いが、立命館はCG/ゲームプログラマーにもなれるので狙って見たらいかがですか。
@kenichironekota3586
@kenichironekota3586 2 месяца назад
立命/映像/ゲームゼミ紹介より 「我々のゼミでの課題は「ゲーム制作」です。長年ゲーム制作やゲーム教育に関わってきた教員が、それぞれの専門領域に分かれ指導していきます。 しかし、その目的は決して物語を考えることや、キャラクターデザインするという「技術の伝達」だけには留まりません。皆さんも、ゲームを面白いと経験したことがあると思いますが、同時に、ゲームはつまらないとか、飽きてしまったとか、ネガティブな体験をしたこともあるのではないでしょうか? 「人間はなぜゲームを面白いと感じてしまうのか?」を学生が自分なりに考え、自分なりの「面白い」を見つけ出し、新しい形のコンテンツとして提供することが、ゼミの指導目標です。」 「3回生の前半に必ず一個、チーム制作でデジタルゲームをつくってもらいます。この体験を通しゲーム制作に慣れた後、3回生の後期からは、卒業制作を目指した新しいゲームを提案してもらいます。ゼミ間での交流もあり、遊びの映像化を行っている04クラスなどと共同で、アナログゲームも制作したりしています。毎年のゼミ合宿は学生が主体的に企画し各プロジェクトの状況を説明する場となりますが、例年、教員も交じってオリジナルスポーツ大会が企画されています。」 「ゲームが好きという共通項はありますが、ゲームゼミは50人以上のゼミ生が所属しているので、学生の多様性は豊富です。 特徴的な先輩としては、月刊マンガの連載を持っていたり、任天堂ゲームセミナーで実際にWii Uゲームを開発、流通させたり、関西のポケモンサークルを統括したりなど、ゼミに留まらない形で活動する学生もいて、教員も教えられることが多いゼミといえます。 過年度の卒業論文/卒業制作 「スモーキン・オン・ザ・エッジ」【インタラクティブ音声ドラマ】 「虫の域」【3Dシューティングゲーム】 「自由将棋」【形でルールを伝えるアナログゲーム】」
@BackInNagano
@BackInNagano Месяц назад
模試を受けてみて、もし大学を受けるとしたらどの大学に着地しそうなのか?を見てみてはどうか。 実際、ゲーム専門学校を視野に入れる層はあまり勉強が得意じゃないのでは?
@user-ji9xl7gi5p
@user-ji9xl7gi5p Месяц назад
著名なゲームクリエイターは大体大卒だぞ ドラクエの堀井雄二さんも東方のZUNさんもそう
@naruponn7390
@naruponn7390 Месяц назад
職人だからね ゲームのプログラムはタイミングがきついから
@user-fl4yt4ry8r
@user-fl4yt4ry8r 2 месяца назад
山内さん、専門学校は客層ではないので、特に忖度しなくてもいいのではないですか
@peko3339
@peko3339 2 месяца назад
ゲーム専門学校と言うと、eスポーツのようなプロゲーマーを養成する学校かと思った。あれは悲惨。ゲーム会社に入ろうとか、そんな志がある人たちは、プログラマーかゲームプランナー、キャラクターデザイナーというところか…? 東大や難関大学卒の人は、会社もブレインとか将来幹部候補として取るわけだと思う。また、他の大卒は営業マン…。ゲームに直接携わりたいならゲーム専門学校もアリなのかもしれないが、それも、ほんの一握り、運のいい人なのだと思う。無難なのは、山内先生の言われるように大学でプログラミングなどを学べる所に行くのことかもしれない。
@MrMinet333
@MrMinet333 2 месяца назад
昔からミュージシャンとか役者とかは「とりあえず大学に行くことにして…」ってのが多かったよね。 ゲームで食っていくなら、大学に忍び込んでおいて、あとはカオスに…、ってほうが手な気がするなぁ。 面白いゲームを作るのは、プログラミング技術以上に構想力だと思うし。
@gin-paris
@gin-paris 2 месяца назад
ずーっとデバッグやプログラミングなどで泊まり込みで、ゲームの内容に関われない未来が見えます。
@commerce-qx3nn
@commerce-qx3nn 2 месяца назад
プログラマならゲームの内容に関わることは出来るぞ。
@kenmama8699
@kenmama8699 2 месяца назад
うちの大学の部活の先輩がパチンコが好きで、パチンコ台の開発する会社受けてました。パチンコ知らなくても、CMで聞いたことがある大手です。 氷河期でも最終面接まで行ったので、先輩は凄かったのかもしれません😂工業大学の情報システム系卒でした。
@user-mc6sh4jr2q
@user-mc6sh4jr2q 2 месяца назад
カプコンだとゲーセンの店員が多そう
Далее
令和7年度科研費初心者セミナー
1:01:34
If Barbie came to life! 💝
00:37
Просмотров 38 млн
大学業界 あと4年で破局開始
12:02
Просмотров 176 тыс.