Тёмный

パナソニックは復活するか~日本経済“復活”のカギに?【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2023年5月2日) 

テレ東BIZ
Подписаться 2,1 млн
Просмотров 869 тыс.
50% 1

約40年近く営業利益を増やすことができていない大手家電メーカーのパナソニック。その低迷する業績は日本経済の低成長と、変われない日本の大企業の姿を象徴しているようにも見えます。巨大戦艦=パナソニックは復活できるのか。これまでの失敗の歴史から現在の楠見社長が進める経営改革の行方まで、日経ビジネスでパナソニックを担当する穏やかながら辛口の中山玲子記者とテレビ東京の豊島晋作が徹底解説します。
企画:岩舘有紀 構成・編集:豊島晋作 PD・完パケ:三宅明日香 編集補助:橋本幸治 監修:小野鉄太郎
▼▼日経ビジネス「パナソニック」の関連記事はこちら▼▼
殻を破れ!Panasonic 成長なき40年からの脱却
bit.ly/3KIrAQ8
中山玲子のパナソニックウオッチ
bit.ly/3KabgWI
★★テレ東BIZの「パナソニック」関連動画はこちら
・上司を「すっ飛ばせる」会社~そして無駄な会議は消えた~【テレ東経済ニュースアカデミー】
• 上司を「すっ飛ばせる」会社~そして無駄な会議...
・何となくヤバい組織のための「会社を変える逆転の方法論」【テレ東経済ニュースアカデミー】
• 何となくヤバい組織のための「会社を変える逆転...
#パナソニック #中山玲子 #豊島晋作 #キーエンス #家電 #ヤマダデンキ #松下幸之助 #楠見雄規 #テレ東経済ニュースアカデミー

Опубликовано:

 

28 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 745   
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz Год назад
テレ東BIZ新規登録&動画視聴でAmazonギフトカード1,000円分を抽選で1,000名様にプレゼント! キャンペーン詳細はこちら⇒ txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/cp2023spring/? 日経ビジネス春割キャンペーンはこちら【5/15まで】⇒bit.ly/3ZPrryg ▼▼日経ビジネス「パナソニック」の関連記事はこちら▼▼ 殻を破れ!Panasonic 成長なき40年からの脱却 bit.ly/3KIrAQ8 中山玲子のパナソニックウオッチ bit.ly/3KabgWI
@electricmatusita4
@electricmatusita4 Год назад
かつて実家がナショナルの連盟店やってましたが、ある時学生だった父が親の代わりに提携店店主向けの大阪の工場見学に招待されたそうです。 その際ほんとに丁寧な対応で最後には従業員全員でお見送りしてたそう。下請けも大切にしていた松下幸之助時代のナショナルは流石と思ったそうです。
@kozo1455
@kozo1455 Год назад
10年前に6年半働きました。当時10兆円、30万人が働く会社でした。当時辞めると両親や奥さんに伝えた時、なんでって反対されました。当時何か一つ決めるのに10個以上部署のトップに印鑑をもらわないといけませんでした。要はだれも責任を取らずの文化でした。17時に会社に戻ってくるとおじさま達はみな飲みに行くわーって言ってすれ違う日々でした。当時ライバルの中国や台湾の企業はトップダウンでどんどんスピード感を持って意思決定をしていました。こんなので勝てるわけないと感じました、、また2007年にM&Aもしましたが、為替損なども響き2兆円のキャッシュフローがなくなり、業績大幅赤字になりました。でも誰も責任を取りませんでした。当時も事業部採算性でしたが、結局間接費の付け替えで見栄え良くして無駄な事業部を延命させていました。私は将来不採算事業などは中国などに売られると思い、自ら転職を決めました。自分も力が無かったと悔やみましたが新たな道で10年頑張り今は経営層で仕事をしています。このニュースを見てやっぱり何も変わっていないんだなと残念な気持ちになりました。いくら働いても結果を出せないと意味ありません。結果が出ないことが続いていますがいまだに文化が変わらないことにこの先も不安でしかありません。同期の多くはパナソニック辞めました。若くてモチベーションある人は小さな会社でもいいのでそういったとこで働く方がやりがいも感じますし責任もあり成長できるとおもいます。ずっとパナで働くと無責任な人間になることが怖かったのかもしれません。でもパナソニック製品は好きなので書い続けると思います。色々書きましたがでもこっそり応援しています。
@石原都知事の意志を受継
いい意味でも悪い意味でも 日本国を象徴する企業ですね。
@ねずみお嬢さん
@ねずみお嬢さん Год назад
関東のメーカーに16年いましたが、似たようなものですね。どころか製造業と称しながらものずくりは自分ではしていない銀行屋になってしまいましたね。パナソニックは面白い商品をつくっているというイメージですが上手く中国離れしてほしいと思ってます。会社にぶら下がって安泰という時代はとっくに終わっていますので頑張ってください。
@tomo-id6ei
@tomo-id6ei Год назад
マジにヤバイですね🤔
@a.6215
@a.6215 Год назад
パナソニックの売上高が10兆を超えたことは1度もありません。 本当に働いてましたか?
@wa919wa
@wa919wa Год назад
@@a.6215売上高じゃなく時価総額では?
@nagameru1
@nagameru1 Год назад
今でも白物家電はPanasonicがNo.1だと思ってます。とにかく使いやすい。生活が利便でとても感謝してます。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Год назад
中村邦夫 社長時代に(2000~2006年 会長~2012)パナソニックの外部コンサルタント(外国人)が、「これからはクラウドの時代だから、クラウド事業に注力すべき」と先見の明がある事を言っていたのを覚えているけど、その頃のパナは組織再編(松下電工の吸収)の真っ只中で、未だエレキ業界の中でソニーと並んで比較的踏みとどまってる部類(中村時代後半は大幅赤字、ソニーは出井→ストリング時代)だったし、中村氏がディスプレイ事業に賭けてた時代(後に失敗)だったから、クラウドのようなハードと真逆の事業なんて社内政治的にも興味を持たれなかったんだろうな。
@gfdsahjkl000
@gfdsahjkl000 Год назад
日本企業には頑張って欲しくてパナソニック製をいろいろ使っていますが、商品自体は良いです。ぜひ復活して欲しい。 あと、テレ東さんは良い番組を作りますね。パナソニックの話を聞いていて、あっという間に時間が過ぎました。
@host_samurai
@host_samurai Год назад
何がダメなんですか?
@mopiko
@mopiko Год назад
​​​@@host_samurai晶テレビにガッツリ投資しちゃったことかな。1位2位争ったシャープは台湾企業に買収されてしまった。
@FukumizonT0T
@FukumizonT0T Год назад
日本を愛する気持ちは理解できるが、1990年代に「バスに乗り遅れるな!」と日本企業の中国進出の旗振り役を行った日経新聞と、日本人の首を切って一番に中国進出を行ったのは松下だからね。中国には技術を抜かれた挙句に世界の市場でも相手にされず、お得意のカメラやカーナビもスマホの発達で用済み。成長が期待されるバッテリー部門もGSユアサに売ったみたいやからね。プライドの高い高級取りの社員を食わせる為に、海外メーカーが生産した製品に「パナソニック」と貼り付けて日本の消費者に高値で売りつけながら、徐々に業務を縮小していき自然消滅していくだろうな。
@73-LIFE-
@73-LIFE- Год назад
パナの研究部門に出入り業者としてたまに入るんですが、管理担当者に中国人の名前が散見されます。 あれ大丈夫なんですかね?といつも疑問に思って見てる。
@団長しっぽ
@団長しっぽ Год назад
赤字化したら売却とか、その時のトップの時だけ良ければいい→勝負にでない→守りの組織→時代遅れになると思うけど。 今のパナソニックが落ちぶれたのは社員のせいではなく経営幹部の経営判断のミスしかない。
@うたかたのひまわり-b6x
社員のせいですが?
@やけのやんぱち
@やけのやんぱち Год назад
確かにここの経営者は法外な退職金目当てに事業を切り売りして自分の任期中だけ見かけの業績を良く見せ株主のご機嫌取りしかしないですね。またそれを分かっている社員達も我が身可愛さに波風立たせずろくな仕事もせず定年を迎えればいいってなっています。労使共に自己保身だらけの腐乱組織になってしまっていました。
@a.6215
@a.6215 Год назад
@@うたかたのひまわり-b6x 例えば社員のどんなところがいけなかったのでしょうか?
@うたかたのひまわり-b6x
@@a.6215 大きくなりすぎて、本来利益を生む従業員や経営者の特権である、gafamの文化福利厚生を上っ面だけ真似て、マインドは真似できない、社員は自分の仕事の範囲を自分で決めて隙間ができても知らんぷり、管理職は隙間がわからない、顧客志向ではなく内向き志向、その結果営業利益が株主の最低ラインをもクリアすることができない、CFが溜まらない、昔のOBが作ったスキームに甘えて何もできない自分さえ良ければ良いと思っている従業員が殆ど。エビデンスは時価総額。わかる?
@せのおなおこ-u7s
@せのおなおこ-u7s Год назад
上司を脅かさない覚えめでたい何もしない奴しか出世できないから
@KK-jo9vs
@KK-jo9vs Год назад
パナソニックにおりましたが、覚悟の無い経営者ばかりがトップになり、社員がついていけなくなっていました。そんな状態で、再生できるわけがないのです。 最後は、落下傘のように社外から幹部が降ってきて、自らの存在価値を示すため変えることだけが注目されてきました。 会社のトップがダメなために全ての打ち手が裏目に出てしまったと思います。 はっきり言って、松下幸之助さんの経営理念を取り戻すところから是正すべきです。 この10年は、松下幸之助の否定でしたから。
@ooooooo4321
@ooooooo4321 Год назад
特に何もしなくても経営陣は報酬それなりもらえるから、変革するインセンティブがない
@レオンチャンネル-u9f
報道というより二人が飲み会で会話してる感じで面白かった
@鏡音リン-s9s
@鏡音リン-s9s Год назад
パナソニックなんか復活を望んでません
@天河鉄道69
@天河鉄道69 Год назад
@@鏡音リン-s9s何故?
@猿田彦-s9o
@猿田彦-s9o Год назад
未だにNationalってロゴの家電が動いてるのを見ると製品の相当耐久性は高いよね。 技術は持ってるのにな〜 頑張って欲しい
@stsuruo
@stsuruo Год назад
中山さんと豊島さんの掛け合いは聞いてて楽しい。 中山さんにはまた登場して欲しいです。
@hna2057
@hna2057 Год назад
『松下幸之助の遺産で生きている会社』とはまさにPanasonicを一言で表す言葉だなぁ 先人の遺産にあぐらをかいて余計なことをした結果、金も技術も人材も外資に吸い取られたかつての化け物企業東芝の例もあるからなぁ 東芝なんか最後まで技術力は最高峰だったのにほぼ完全消滅だから技術だけじゃ乗り切れない怖さがある
@torickymax
@torickymax Год назад
日本で販売されている家電メーカーのカスタマーセンターの対応が一番親切に感じるのはPanasonicだと思うファンの一人です。連結決算やめて各事業部でがんばってください。
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Год назад
@haa-tak-eem 同じこと思ってる人いた。他の企業は別の部分でサービスが発展してる。人対人に囚われるのは昭和世代の人たちで終わりでしょうね。それにサービスもコストも囚われてたら昭和世代が消えれば終わり。
@omioomino5771
@omioomino5771 Год назад
​@haa-tak-eem IT化の進展は決して人間が肉声で対応することを否定するものではないと思いますよ。 自分は医療職だから特にそう思うのかも知れませんけどね。
@kazuhikoudagawa8857
@kazuhikoudagawa8857 Год назад
パナソニックはもう終わっているわ。外部社員として20年前働いて、2年前にもう一度パナの内部ではたらいていたけど、日本の悪い部分が集約していた。上司へのごますりは当たり前、漂白しきったきれいごとしか言わない若い世代、、ほんま暗い会社に落ちぶれていたわ
@thanksghost-cq3rf
@thanksghost-cq3rf Год назад
the日本企業
@moomin88886
@moomin88886 Год назад
私も働いていました。まさしく、ザ日本会社🤣🤣 こんな会社がよく世界進出出来たなと当時思ってました。 運がいいだけだったのかも。
@sigruizeta6507
@sigruizeta6507 Год назад
日の丸企業頑張ってほしいけどコメ主さんのような最近までそこで働いていた方の話聞くと駄目なんでしょうね😖
@Joshua-ks5us
@Joshua-ks5us Год назад
まあ温厚な人が多いよね。
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Год назад
@@sigruizeta6507 日の丸企業って考え方が昭和的だと思うよ
@kosaito3819
@kosaito3819 Год назад
obの一人です。幸之助氏がs36年会長に就任した時に入社し、中村社長時家電のリストラを最後に退職。今でも改革の遅さや皆様のご指摘に対して悔しくてたまりません。優秀な後輩幹部のリーダーシップに期待してやみません。
@dhso8976
@dhso8976 Год назад
ベビーブーム以降、日本人の中に、判断しない、出る杭にならないことが出世の近道という風土が強固にできてしまったと感じます。 その世代の人が経営をするとなれば、改革は困難をきわめると思いますが、パナソニックには頑張ってもらいたいです。そうでないと日本の未来は暗いですよ。
@omioomino5771
@omioomino5771 Год назад
あまり日本人の目に触れる事はないけど、今や英国の鉄道車両はHITACHI一色。 パナはこれから何で稼ぐのかがまだ見えてこないですね。
@明鐘杉本
@明鐘杉本 Год назад
電子工学を専攻にして、回路設計とかやるんですけど、やっぱり将来はITかな。。何か伝統的ハードウェアの限界が見えますね
@diy4844
@diy4844 Год назад
高機能はいらない。機能が多くなるから部品が増え壊れる。 修理もユニット交換で高くなる。 だからマイナーチェンジも不要。 簡素化して安い商品で長持ちする製品設計と安価で修理できる設計を作れば、 多少高くても安心感が得られる。 ガラパゴス製品ではないので、海外展開もしやすい。
@louismolywacky634
@louismolywacky634 Год назад
PCのハード&ソフトで出遅れたし、そもそも半導体事業も精彩を欠いたままだった。 インターネット関連も当然。 やはりマーケットセンスの刷新が出来ず、家電中心のままだったんだろう。 そしてそのまんま今まで。 巨大資本にものいわせてファウンドリに乗り出していればそこそこ勝てたのではないかと思うが、 そのための人材を獲得・育成・活用する能力(企業風土など)がそもそも欠落してたかも知れん。 しかし、それはパナさんだけでは無かったよね。 「全部捨ていッ!!」って、幸之助さん生きたはったら言わはんのちゃうか。
@massy-saito
@massy-saito Год назад
5ヶ月経って視聴しました。一度栄光を掴んだ組織は変化しにくくなりますよね。松下幸之助氏は経営者として神様に擬される人ですが、その幸之助氏が今経営していたとして発展させられるかはわからないなぁと個人的には思っています。時代環境から大きく影響を受けるし、幸之助氏が舵取りをしていた頃より会社も大きくなっているのでしょうし。大きな組織は安定感はありますが、変化しにくく、変革を起こしにくい。小さなスタートアップは不安定だけど変化しやすく、変革もしやすい。戦闘機と似てるなぁと思いました。今の戦闘機は機動性を高めるためにわざと少し不安定に設計してあって、それをコンピュータの補助で安定させて高機動戦闘と飛行時の安定性を両立させている。通常は安定しておきながら、いざという時には機敏に変化できるようにしておくというのが理想なんでしょうけれど、戦闘機の例で行けばコンピュータが不断の細かな修正をしているわけで、組織でもそういった不断の調整が必要になりそうですね。難しいもんだなぁと思った次第です。いい勉強をさせていただきました。
@kesumura7461
@kesumura7461 Год назад
本田宗一郎さんの遺産で生きてるホンダもすごい似てる
@野比のび太-k3q
@野比のび太-k3q Год назад
13年前に買ったパナのTV、一度も故障する事無く今も使えてる。 昔のような復活は難しいかもしれんが頑張ってほしい。
@qualitytacos8043
@qualitytacos8043 Год назад
10年パナに出入りしてて感じていたことを中山さんが言ってくれてた。なんか諦めの雰囲気はあった…加えて昔ながらの日本企業でイノベーションが起きにくい風土。設計や品質管理は良いものを持ってると思うので是非復活して欲しいですね。
@村井照代-e2p
@村井照代-e2p Год назад
一主婦ですが、家電量販店へ行くと、あらゆるメーカーの製品が林立する中で、パナソニック製品に目が映る。値段は高めですが、利用すると長持ちする。 知り合いが、外国製冷蔵庫を割安で買ったら不具合で修理をしてもらい引き続き利用して7~8年で壊れた。我が家は国内の大手メーカー冷蔵庫を買い、購入年を確認したら17年目だった。現在も現役稼働中。 高くても非常に物が良い。 市場調査を怠らず日本はもっと自信を持って売れば高額でもバンバン売れます。 メーカー⇒顧客で、今以上にNET販売に力を注げば復活する。
@londobell9786
@londobell9786 Год назад
@@村井照代-e2p あっさ。中学生みたい。
@hkvy761
@hkvy761 Год назад
変えないのは日本じゃなくて政府そのもの
@taratara1999
@taratara1999 Год назад
社長がテレビに出てこんな改革してますみたいにアピールするけど業績には反映されてない企業のイメージ
@takahiro6995
@takahiro6995 Год назад
豊島さん、毎週こんな会合して社会勉強が必要 この女性、パナの役員以上に状況把握が出来ている
@akitaka9714
@akitaka9714 11 месяцев назад
いきなり、合コンの話題をふるなんて、、、しかも相手は女性。。。豊島さん、サイコーです。
@kazusaka494
@kazusaka494 Год назад
何年か前までは 海外ではサムスンは日本メーカーかと思ってたと云う人も多かった それぐらい テレビと云えば日本製というイメージが強かった だから シンプルで高画質とブランド名を最優先で売るべきです
@ノブユキ-q9c
@ノブユキ-q9c Год назад
豊島さんこそ、テレ東の希望です!☺
@のんびり釣る夫
@のんびり釣る夫 Год назад
ITの波に完全に乗り遅れ、最近少し追い付いてきたと思えば、AIの波で更に乗り遅れてるようにみえる。電池以外もうかってないなぁ
@user-dj-mogumogu
@user-dj-mogumogu Год назад
企業の、安定拡大期に必要な管理職と、改革期に必要な管理職はタイプが全く異なると思うので、 やはり人を入れ替えないとダメなんじゃないですかね。
@サマンタバドラ
@サマンタバドラ Год назад
松下幸之助のような国民的経営者がいなくなったからね、日本企業の衰退は世代の交代の結果だね。優秀な技術者を大切にしないからね、ぶっ壊れていくよ。
@るん坊-q6f
@るん坊-q6f Год назад
商品力でパナソニックが勝負するんですね、、、 日本、アメリカ、中国との競争か、アメリカの高インフレの現地取材や日本の賃上げ不可でエネルギー高騰の現状と中国、韓国、やベトナムを比較すると多難だなぁ
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Год назад
「ドキュメント・パナソニック人事抗争史」を読むと、既に幸之助時代に崩壊の兆し(コンピューター時代を見抜けず)があったよう。娘婿の正治氏と谷井社長の衝突、その後の森下・中村時代の人事抗争と経営戦略の失敗(プラズマ事業)により、現在に至る。歴代社長に関西文系出身者が多いが、技術がわからないトップは組織再編やマーケティングに注力し、新規事業で出遅れる傾向がある気がする。MSもバルマー時代がそうだった。よく「真似下」と陰口を叩かれるのも、裏を返せば、新製品や新規事業開発に消極的だった証拠。他社が成功してからでも、規模の優位性を活かせば追いつけるし失敗しにくいという社内政治優先思考が垣間見える。
@森野クマ-i7k
@森野クマ-i7k Год назад
かつてパナソニックは家電の王者だった。 しかし、今では見る影もなく、浮上もなかなかして来ない。一時、パナソニックは米映画会社のユニバーサルを買収した。これはとても良い買い物だったと思うが、なぜかパナソニックは映画会社を売ってしまった。せっかく買えたのに売ってしまうとは愚の骨頂。とてももったいない事をした。 例えば、ソニーも米映画会社を買収したが、これは今に至るまで成功している。また、ソニーはモノ作りだけでなく、金融や保険、ゲーム事業などの柱も作った。こういうパナソニックの経営陣の先見の明の無さが、今日のソニーとパナソニックの差に成ってると思います。 パナソニックは、今はテスラに電池を供給してますが、電池のライバル企業は多く、気を引き締めてやらないと、すぐに他企業に変えられてしまうと思います。もっと俯瞰した戦略を持って頑張って欲しいです。
@kt-se1ts
@kt-se1ts Год назад
3DOってのがありましたね。
@sh00000054186
@sh00000054186 Год назад
ホールディングス化してどうなんだろね。事業部門というより乗っかる統率部門が重たいって感じの会社だけど。
@nvi9860
@nvi9860 Год назад
むしろ家電製品をクルマキャンピングカーなど小型商品として デンソーと組んだ方がよりいいと思う
@gineiden
@gineiden Год назад
自分は去年からパナのテレビを買おうと思っていて、安くなるタイミングを待っていたら今の今まで買えずに来てしまいました この動画で語られていた様な事情を全く知らずに、ここまでテレビを買い控えていた時間が一体何だったのかと思ってしまった笑
@FukumizonT0T
@FukumizonT0T Год назад
1990年代に日本人の雇用を大量に切って、周辺国に技術とノウハウの輸出を率先した企業が今更日本で何をする?家電は価格も安く品質も向上した中国製品や、シンプルな仕様で値段も相応なジェネリック家電で十分だな。
@BLTZ-ft9gp
@BLTZ-ft9gp Год назад
中国メーカーは品質が低く信頼性も無いよ
@YK-kk9hq
@YK-kk9hq Год назад
ハイセンスにも国内大企業出身の技術者いるし、そりゃ国内企業に負けないもん作るよね。
@綾瀬川はるか-v6g
@綾瀬川はるか-v6g Год назад
突き詰めると、①販売奨励金を払って売ってもらう。②パナが在庫リスクを抱える。①と②、どちらがパナにとって得なのか、ということですね。いずれにしても商品力がないものは売れない。パナの商品開発力を高めるには、①と②、どっちがいいのかという側面もありますね。
@todaaki4109
@todaaki4109 Год назад
ニッポンの高級家電は優秀だと思う。 高価格帯の優れた商品と技術は、ニッポンとして大切にしたい。 これからは、世界を取りに行ってほしいと、せつに願う。
@sigeo1985
@sigeo1985 Год назад
銅像がある会社は嫌やな、思考停止してそう。
@akikawa2540
@akikawa2540 10 месяцев назад
会社の強さや世の中から支持されている度合いは、どのくらい存続できるかという「結果」で判断すべきだと思います。 現代は興亡の激しい時代で、10年後に生き残っている会社が僅か6.5%というレベルです。 その中において100年近く会社が続いているパナソニックは、時勢を見極めて果敢にダイナミックに方向転換できる会社の経営層の卓越さの賜物と言えるでしょうね。 このような番組動画があるように、長年うまくかじ取りしてきたパナソニックに対する期待については半端ないものを感じます。
@hustlerkaw762
@hustlerkaw762 Год назад
パナも含めて、製品を買うのはほとんどが一般国民です。国民が経済的ゆとりが得られるような経済政策を政府が実行する必要があります。
@nishi189
@nishi189 Год назад
パナソニックは半導体、蓄電池や太陽光でリードしてたと思ってたけど そうでもないんですね
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Год назад
選択肢は他にも沢山あるからなぁ。
@youknowme...1840
@youknowme...1840 Год назад
豊島くんよくやった❕👏🏻👏🏻👏🏻
@anssh4
@anssh4 Год назад
Panasonicはほんとに良いモノを作ってると思うよ。買って後悔したことがないし、家電買うときは必ずPanasonicを検討する。
@田代ケイイチ
@田代ケイイチ Год назад
日本企業は海外にライバル作らない事で不況の時代でも大丈夫だと思いますよ?技術供与やスパイ、買収に気をつければ、政治が弱いから仕方がないのかも知れないけれど企業の利益を守るため政治が介入する事をお願いしたいです昭和の通産省みたいにまあ色々問題もありましたが
@増田達夫
@増田達夫 Год назад
SONY、HONDA等には夢がある。外部の人間からみて感じたことは、幸之助氏亡き後は派閥抗争の明け暮れでパナソニック発の誇れる商品を出せなかったのでは!オーナー経営者亡き後が組織の力量が問われる。
@s.k902
@s.k902 Год назад
パナソニックは成長よりも、働き方改革!SDGs!ジェンダー!とか言っててこりゃダメだなと思った。 昔の松下のような成長に対する執念や貪欲さが無い。
@highlow5226
@highlow5226 Год назад
もう白物は諦めざるを得ない時が来るかもしれない。 そもそも中国に技術指導したことが間違いだったし、価格という点では太刀打ちできない。 品質という点でもそこそこの品質で低価格が売れ筋で有ったりするし事業展開としてこのままであればさみしい結果を迎えるかもしれない。 半導体も白物もこれと言って期待させるものが無い、バッテリーにしてもテスラがBYDも引き入れたので今後どうなるのか分からない。 一番懸念しているのがカメラ事業がどうなってしまうか・・・。
@mrssuen
@mrssuen Год назад
業績が低迷してる最大の理由は構造というか体制の問題が大きいのでは?企業内が細分化され過ぎてて意思決定が遅すぎる。
@pipopa4502
@pipopa4502 Год назад
面白かったです。勉強になりました。
@noname-dk7ri
@noname-dk7ri Год назад
いつまでも松下幸之助言ってる会社は時代や世間と剥離するしかないと思う。まるで宗教みたい。若い人たちに未来ある魅力的なものには映らないと思う。勿論、いつの時代もそこから参考になるものはあるけど、囚われてはいけない。
@autumnsnake
@autumnsnake Год назад
横這いなら奇跡だよ。そもそも急速に拡大したんで、異様な膨張が止まっただけ。むしろ落ちないのが奇跡。
@spiritsb5
@spiritsb5 Год назад
松下からパナソニックに変えた頃から低迷してますね。 もう、中山さんを社長に就任させた方が早い復活が望めるんじゃない? 次回はNECでお願いします。
@人間-j1r
@人間-j1r Год назад
事業会社制はいいね!ダメな部門を切り離した方がいい。
@ヤジ沼
@ヤジ沼 Год назад
ちょいちょい出る関西弁が素敵
@mkcm86cnpmaw100
@mkcm86cnpmaw100 Год назад
いまだに請負でこき使われ提出書類は手書き、字が汚い訂正印が押してないなどなどetc。20年前と何も変わらず今に至る。もう無理だね。
@thanksghost-cq3rf
@thanksghost-cq3rf Год назад
昭和臭い日本企業本当吐き気するよな。こんなんやらせてるの全世界で日本だけじゃない?
@omioomino5771
@omioomino5771 Год назад
​@haa-tak-eem 「老人」ったって会社にいるのはせいぜい60代。 その年代なら若い頃から普通にパソコン使いこなしてます。 それは会社の体質の問題ですよ。
@yaxingzhou3817
@yaxingzhou3817 Год назад
Oh, my god…..
@akibon777
@akibon777 Год назад
仕入れ先に対して非常に紳士的に対応して頂いた記憶があります 10年以上前ですが
@radiodj7663
@radiodj7663 Год назад
パナソニックだけに大阪弁が強いですね。
@erterdfghh
@erterdfghh Год назад
平成の時代は、既得権益を持っている人にとっては平穏で楽な時代たったが、企業内で戦っていた人にとっては辛い時代だった。これからは本気で戦っている人達が納得できる時代になって欲しいです。
@TH-jd1kv
@TH-jd1kv Год назад
復活しないと思う。残念ですが! 日本企業の東芝やパナソニック、ソニーなんてのは、いまや海外の人は知らなかったり、忘れ去られてますからね😅 現実を見た方がよいです
@chi9959
@chi9959 Год назад
三菱電機はある事業やめても従業員を成長事業に移してましたね。 事業手仕舞うのは売るだけではない。
@KEN-fn2ld
@KEN-fn2ld Год назад
日立製作所やソニー、富士通といった成功した電気大手を見習ってほしい
@18merong
@18merong Год назад
日本の家電メーカーは多すぎだった・・。 90年代に合併して3社程度にまとまるべきだった
@君まどまど
@君まどまど Год назад
ブルーヨンダー買収当時、先にプレスされて株価が暴落したことがありました。その後、テスラ株売却の巨額利益が報じられて株価はV字回復しました。今現在も良かったのか 悪かったのか、一般人には分からなかったのですが、この時の経営判断は間違ってなかったという中山氏のコメントがあり、安心しました。 ここのところの株価堅調、ゴールドマンサックスの投資判断上方修正もあり今後のパナに期待します。パナソニックの特集ありがとうございました。
@もりもり-k3x
@もりもり-k3x Год назад
関連会社の人と業務でやり取りした感じだと、組織が大変硬直していてとにかく古臭かった。その担当者もすぐに辞めてしまったけれど。
@8823Orange
@8823Orange Год назад
パナの弱点は経営者がいないことです。神様がお隠れになってから、パナはフラフラ蛇行している。凡人経営陣がフラフラしているので決断ができない。 ようやく事業部の取捨選択をやれるようになったのか。遅すぎたね。まあ今からでも頑張って回復しましょう。
@tomo-id6ei
@tomo-id6ei Год назад
イヤ、パナで日本は変わらないと思います。
@user-morinogorilla
@user-morinogorilla 7 месяцев назад
Panaは自動車会社の下請けに成り下がってしまった。復活出来ないと思うよ。国内の工場、資産を切り売りして物作りの会社が物作り出来なくなったので復活は無理。
@ヤマト-m5f
@ヤマト-m5f Год назад
ナショナル製品の壊れにくさは異常
@a_a.a_a
@a_a.a_a Год назад
もう何の会社か分からんよな。ハードの時代は終わっているんだからソフトの時代に追いつかないといけない。
@ペコアルカセル
@ペコアルカセル Год назад
会社の体質が終わってるイメージ
@ワンパンマン-f2b
@ワンパンマン-f2b Год назад
日本経済を変えるにはマクロ経済政策の転換しかないでしょう。国民負担率を下げて消費を活性化させるしかない
@トゥートゥー-o1j
@トゥートゥー-o1j Год назад
「無駄な機能モリモリで高価格」という 日本の家電の象徴がパナソニックの製品だと思います… 30年以上不景気の中で、シンプルで安い中韓メーカーの製品にシェアを奪われるのは残念ながら当然の流れかと…
@mandamnippon1
@mandamnippon1 Год назад
冷蔵庫でいうと自動製氷機能は便利に見えて不便。あるだけでスペースのむだな完全に不要な機能。
@hkvy761
@hkvy761 Год назад
日本否定してる国がまんま多機能日本のパクリみたいなことしかしてないんだよなぁ
@JJ-ul9no
@JJ-ul9no Год назад
パナソニックのナノイードライヤーを使って癖毛の私は感動しました。頑張ってほしい
@太郎大森-n4d
@太郎大森-n4d Год назад
経営が再建される事を心よりお祈りしております。
@岡村-k5t
@岡村-k5t Год назад
パナソニック製品は好きでずっと利用して来ましたが次に買う時は別のメーカーにしょうかと思っています。掃除機、ストーブなどとにかく使いにくいのです。デザインはいいのですが。毎日使いながら使いにくく思っています。
@meister799
@meister799 Год назад
中国事業にかなり力を入れているようですけど それで復活できればいいですねぇ(棒 これまでは経営判断が遅すぎて失敗して来たのが 安直すぎて失敗にならなければいいですけど。
@TheTsdfsunco
@TheTsdfsunco Год назад
価格は良いから品質を高めてくれ。 ネットに『こんな症状がぁ』とか載らないくらい故障や不具合を少なくしてくれ。
@jpw-2-j5r
@jpw-2-j5r Год назад
本当に昔からナショナルパナソニック使ってるけどいろんな製品使いづらくなった。消費者のこと考えてない。全部ではないけど、基本的なところがダメ。例えば冷蔵庫ドアが閉まり悪いとか。ただ壊れない。長く使える。それだけがいいところかな。
@七誌権兵衛-g2v
@七誌権兵衛-g2v 6 месяцев назад
パナソニックの家電は結構好きです。コスパ重視もあれば、ハイエンドモデルもあるし。中国製ではあるけど、中国メーカー製よりは信頼できる。
@お粥-j2c
@お粥-j2c Год назад
言ってることは正しいのかもしれんけど、勝手なこと言われてるみたいで、ちょっと新卒で入った若い世代とかが少しかわいそう。負けずに頑張ってくれ。
@shorttallsally
@shorttallsally Год назад
"中国べったり"を辞めないと難しいのでは? 人権問題について問われても無視してる状態ですし。
@麒駱
@麒駱 Год назад
FRBが急激な金利アップをすれば景気低迷になるわな!
@poe70s
@poe70s Год назад
今だって関西じゃ松下の社員ブランドは実態以上のものがあるからね。 ちなみに、40年前のNationalブランドの冷蔵庫をいまだに使ってますww
@茜町春彦V2
@茜町春彦V2 Год назад
不採算の事業は速攻で廃業すればいいじゃん 売却なんて危機意識が低い
@toshy1960
@toshy1960 3 месяца назад
松下の低迷はm松下幸之助の経営を否定したところから始まっています
@バルボア-n1f
@バルボア-n1f Год назад
大丈夫 豊島さんはフリーで成功しますよ
@j.tsilverant1719
@j.tsilverant1719 Год назад
気がついたら自宅と会社にパナソニックの家電が、数多く浸透してます。自動車のバッテリーに🔋 21:24 も力を入れてグローバル的な企業になって欲しいです。
@やっしー-v7t
@やっしー-v7t 5 месяцев назад
楠見社長は、優秀なんだけど、まだ分かってないんだな~、これじゃあなあ~って言う所ありますよね?まだ、御自身、気づいてないと思いますが。。m(__)mm(__)m
@tatsuichiitezono6738
@tatsuichiitezono6738 3 месяца назад
ダイエーが登場した頃から日本も自由競争・自由価格の時代になったのだな、とばかり思っておりましたが、実はそうではなかったことを知りびっくりしました。(販売奨励金) これでは日本の消費者はうかばれませんね。
@torajamiddle
@torajamiddle Год назад
昔むかしの日本製の家電が世界を席巻していた時代を知っているので、今の凋落が悲しい。 パナソニックの社員なんて日本でも相当に優秀なひとたちを集めているのに、なんで停滞してるのやら。
@hkvy761
@hkvy761 Год назад
失われた30年でアメリカから潰されて隣国に金と技術支援して中国は一年前にようやく途上国優遇やめたから、自国の滅びを自分でわざわざ国民の財産使ってやった
@kayotang2099
@kayotang2099 Год назад
リーダーがいないのです。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Год назад
ソニー:運良く?ゲーム事業があった。 日立:重工部門があった。 パナソニック:成長事業に投資してこなかった(ディスプレイ事業に拘りすぎた)。 東芝:損失を隠して改革が遅れた。
@定光俊英
@定光俊英 Год назад
Panasonicの指定価格制度は、顧客体験をコントロールしたいのではないかと思います。 高品質なので値引きはしませんと。 となると、ブランド価値を伝えるために量販店には、説明員を派遣するだけでなく、フラッグシップ的な直営店の出店を行うこともあるかもしれません。 また、IoT家電により注力して、販売後も顧客と繋がり続けることを狙うかもしれません。 もし、IoT家電にさらに注力するとしても、自社家電で顧客の囲い込みは、顧客体験を重視するならやめて欲しいですね。 きちんとmatter対応して、グローバルでサムスンやLGにも負けないように、ファイティングスタイルを示して欲しいです!
@やまねこやまちゃん
BDレコーダー、ミニコンポ(AUDIO)、コンパクトデジカメとか良い製品を作っているがそもそもそんなに需要がない。 バッテリーや炊飯器は以前買収したSANYOが元になっている。SANYOを買収してなかったらもっとやばかった。 自転車や住宅も手掛けている。パナソニックセミコンダクターソリューションズは売るべきではなかった。 大阪で万博が開かれるが出展するんでしょうね?
@doruwota-san
@doruwota-san 5 месяцев назад
改めて見たけど、やっぱりもう難しい感じする
@ジアース-g1k
@ジアース-g1k Год назад
官僚化してしまってるからね このまま国内で一定の需要を保ちつつも緩やかに衰退していくと思う
@名無しさん-f6q
@名無しさん-f6q Год назад
官僚化って何?
@やけのやんぱち
@やけのやんぱち Год назад
悪い意味で昔のお役所みたいな雰囲気でしたね。一日中ぼさーっと座っているだけでたまに仕事が発生すると「それは僕の仕事じゃないから」と派遣社員さんに押し付ける人達ばかりでした。
@ジアース-g1k
@ジアース-g1k Год назад
@@名無しさん-f6q ここでの官僚化は前例踏襲的、無難さを求める、年功序列による組織の固定化かな 個人の感想なのでそんな定義付けるもんでもないよ
@hkvy761
@hkvy761 Год назад
@@やけのやんぱち次は安い外国人を公務員にしようとしてるかな終わってる
@茜町春彦V2
@茜町春彦V2 Год назад
パナは自動車関連機器の専門メーカーで良いと思う
Далее
Brilliant Budget-Friendly Tips for Car Painting!
00:28
Новый вид животных Supertype
00:59
Просмотров 152 тыс.
Brilliant Budget-Friendly Tips for Car Painting!
00:28