Тёмный

ブレーキオーバーホール【ミラウォークスルーバン】47 

Ma-san Garage
Подписаться 329 тыс.
Просмотров 120 тыс.
50% 1

ミラウォークスルーバンのオイル交換時に点検をしたところ、ブレーキパッドがけっこう減っていたので、この際ブレーキのオーバーホールをすることにしました。
00:00 あいさつ
01:12 作業内容の説明
02:38 キャリオパーを取り外す
04:41 ブレーキディスクを取り外す
06:23 外したパーツの説明
07:41 キャリパーのオーバーホール
10:50 ピストンは使えるか
12:48 キャリパーを組み立てる
18:17 ブレーキディスクを取り付ける
20:03 ブレーキキャリパーを取り付ける
24:40 エア抜きしたり当たりをつける
次の動画
前回の動画
チャコールキャニスター交換【ミラウォークスルーバン】46
• チャコールキャニスター交換【ミラウォークスル...
音楽:T.Sさん
ミラウォークスルーバン
V-L500V改
平成10年式
走行10万6,300km
エンジン足回り、TR-XXアヴァンツァートに換装済み ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まーさんグッズ amazonで絶賛販売中!!
【予約販売】12月6日23時59分締切
☆長袖ドライTシャツ S【まーさんガレージ】
amzn.to/3gI0VXo
☆長袖ドライTシャツ M 【まーさんガレージ】
amzn.to/3VzvlKg
☆長袖ドライTシャツ L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3XBg25s
☆長袖ドライTシャツ LL 【まーさんガレージ】
amzn.to/3gFOQlk
☆長袖ドライTシャツ 3L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3OKfN3O
☆長袖ドライTシャツ 4L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3ikuNJR
☆長袖ドライTシャツ 5L 【まーさんガレージ】
amzn.to/3UfUbgS
☆メッシュキャップ フリーサイズ
amzn.to/3ilcrZ9
【新商品】
☆エコバッグVer.2【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3AQAkhM
☆クリアホルダー【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3Fie42Z
☆走行会記念タオル【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3Faxx5A
・ストッパー付き真空ステンレスボトル340ml【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3EdDNaB
・スポーツタオル【数量限定なくなり次第終了します】
amzn.to/3uLFPvc
・カラビナキーホルダー【定番商品】
amzn.to/3JLvOTb
・ステッカー(大)【定番商品】
amzn.to/3f3WwtZ
・ステッカー(小)【定番商品】
amzn.to/343FeqE
・オイル交換&整備記録シール【定番商品】
amzn.to/3f5Zez8
※まーさんガレージグッズを1,000円以上購入すると送料が無料ですが、1,000円以下の場合送料198円かかります。

Авто/Мото

Опубликовано:

 

23 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 80   
@user-df4cw5sz7q
@user-df4cw5sz7q 2 года назад
新人研修用ブレーキ整備動画に見えます。大変解りやすく、注意点も的確だと思います
@KOBA-KAN
@KOBA-KAN 2 года назад
新品ディスクが気持ちいいですね。 ブレーキ周りの整備だから色々な先生が現れるかなと思ったらやはりそうでした。参考になるコメントもあって勉強になります。
@mimaburao99
@mimaburao99 2 года назад
ナットのカシメを観るとなんだか機械の整備してる雰囲気が出るようでいいですね。もちろんトルクレンチ等でしっかりと手順には則っているとは思っています。
@Marufuku_999
@Marufuku_999 2 года назад
キャリパーのピストンはステンレス製ではなく、鉄(鍛造)を切削したものに無電解ニッケルめっき(別名:カニゼンメッキ)を施したモノなんですよ。
@ma-s
@ma-s 2 года назад
知りませんでした。以前に日本カニゼンさんに取材で行って見学させてもらったことがあります
@vei05066
@vei05066 2 года назад
以前サンバーのキャリパーO/Hしたときは、エアぶちこんでブーツ膨らませてやりました 考えた人天才か!って感動しましたよw
@user-xe5zm9qq8x
@user-xe5zm9qq8x 2 года назад
髪型バッチリです。因みに私は床屋ですが車で行く派です。
@taroyamada6414
@taroyamada6414 2 года назад
オーバーホールお疲れ様でした!! 因みにピストンは鉄で表面処理が硬質クロムめっきか無電解ニッケルめっきだと思います。
@user-fk7kr2nr7o
@user-fk7kr2nr7o 2 года назад
夏っぽくすっきりしてますね
@konatsu9818
@konatsu9818 2 года назад
スライドピンの先の樹脂は、走行時の振動でコトコト鳴らない様にする為だったと思います。 各社で対策品として出てたと思います。
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r 2 года назад
やり方は人それぞれ!大成功!
@user-ln9el7qc9h
@user-ln9el7qc9h 2 года назад
古い動画見てるとよくサンドブラスト使っていたけれども サンドブラストは新ガレージに持ってこないんですかね
@raidenseven1137
@raidenseven1137 2 года назад
キャリパのサンドブラストを楽しみにしてたのに!(サンブラ過激勢)
@user-kp7co6sx9t
@user-kp7co6sx9t 2 года назад
スライドピンの先に付いているのはゴムです。そのゴムのみ部品も出ます。ゴム付きピンが上でピンが入らないのはゴムがずれて入っているのだと思います。 整備あるあるでした。
@Zeke_zero.
@Zeke_zero. 2 года назад
うぽつです
@adfjpn
@adfjpn 2 года назад
キャリパーほじほじ買おう!
@user-qj9wy2eo9c
@user-qj9wy2eo9c 2 года назад
ダイハツのローターの取り付けがそれじゃかなり面倒ですね、昔、所有してたDA52V 系はローターを外す時に 8mmボルトまたは10mmボルトを入れてローターを外すタイプなので普通乗用車タイプの取り付けでした、それが現行型DA17系にも受け継がれてます!
@toshibo7735
@toshibo7735 2 года назад
お疲れ様です。自宅の旧ガレージが今どうなっとるのか気になる今日この頃です
@やったぜベイビー
@やったぜベイビー 2 года назад
自分もつい先日にスライドピンの脱着をしましたが特殊な方が上側できちんと収まりましたが気になるので今度また見直してみます😅。
@user-wp9nj2ed7b
@user-wp9nj2ed7b 2 года назад
ま~さんお疲れ!これでルナちゃんも安心して乗れますね!
@silky681012
@silky681012 2 года назад
ブレーキホースはミヤコ自動車で出しているフロントBH-D219とリア(R-1・L-1)BH-D223(R-2・L-2)BH-D222は在庫ある店舗ある様です。 スライドピンの違いは部品表見ると多分ですが上側(最初に刺した方)には順番としてスライドピン→キャリパー→ブーツ→シリンダースライドブッシュになっていますが、下側はスライドピン→キャリパー→ブーツで終わっているのでその違いかと思います。 なお上記キャリパーは13インチ曙ブレーキのみ適用で12インチに関して(住友・曙共)はブッシュ自体の部品番号が指定されていないので?になりますが・・・・
@toni4841
@toni4841 2 года назад
ルナちゃんの「驚異のレイトブレーキング」にもこれで耐えられますね😊
@glife1982
@glife1982 2 года назад
26:33 ファンベルトの張り調整がそろそろ必要ですね
@tetu3662
@tetu3662 2 года назад
ピストン縦に磨かない方がいいと思う フルードの漏れに繋がることがある 目に見えない縦の筋が入ってしまうことがあります スライドピンの先端の樹脂は経年劣化とグリスのせいでブヨブヨに太って入らなくなりますよ オーバーホールきっとについてきてませんでしたか?
@user-hh9nz6zp9r
@user-hh9nz6zp9r 2 года назад
ピストンに縦傷がつき オイルが漏れやすいですね。作業に夢中になってしまう あるあるです。
@age48sai54
@age48sai54 2 года назад
ブレーキのリフレッシュして気持ち善きですね(^^)
@ti6079
@ti6079 2 года назад
フレアナットの先っちょがラチェットとかのあたまに刺さるやつが有れば良かったですね (あと、私の車も下のスライドピンはブッシュ有りです)
@batu55222
@batu55222 2 года назад
スライドピンですが、ソリッドディスク用のように見えるのですが、どうなんでしょうか???
@user-xn7rv5tq1f
@user-xn7rv5tq1f 2 года назад
やはり四輪車のディスクは安価ですね。 二輪車は生産数や材質が違うとはいえ結構なお値段しますもんね。
@user-bq5jy6mc4f
@user-bq5jy6mc4f 2 года назад
僕のカローラもスライドピンの下側に謎ゴムが付いてました。 パッキンなんすかね? 泣き止めかな?
@user-bh8ol1wt2e
@user-bh8ol1wt2e 2 года назад
丁度、昨日今日で自分のデリカd5キャリパーオーバーホールをしました。デリカではピストンのゴムのパーツが着く方が上側でしたよ!分解時からそうでした。
@user-jg6fg7nk4u
@user-jg6fg7nk4u 2 года назад
お疲れ様です🖐️
@151aUser
@151aUser 2 года назад
気持ちのいい動画ありがとうございますm(_ _)m
@user-mu1td4fg7v
@user-mu1td4fg7v Год назад
錆取りはKUREのラストリムーバーがいいですよ。 錆びまくったボルトは新品に交換してましたが、ラストリムーバーにつけ置きしたらきれいになったので交換することがなくなりました。
@wind141414
@wind141414 2 года назад
サンドブラストを見なくなってさみしいな。シンガレージには設備はなかったのでしたっけ?
@kakikukeco
@kakikukeco 2 года назад
スライドピンですが、僕のジーノターボは、樹脂が上で何も付いてないのが下でしたよ。パーツリストでそうなってるようですし、キレイに締まらないなら何かがおかしくて締まるようにしなきゃいけないじゃないですか?
@akiraokabe383
@akiraokabe383 2 года назад
ブレーキを踏んだ状態で(つっかえ棒などでペダルを固定)ホースを外せばブレーキオイルぽたぽたしませんよ。
@HatarakitakuNai4
@HatarakitakuNai4 2 года назад
スライドピンのグリス入れ過ぎでピンが入らなくなったことありますよ! グリス掃除したら入りました。 お気をつけください。
@user-ej8pc1jx7x
@user-ej8pc1jx7x 2 года назад
森本モータースのRU-vidにキャリパーピストンのゴムの簡単な取り付け動画が、あります。
@yotchan4611
@yotchan4611 2 года назад
ブレーキディスクの錆って必ずつく物なのでしょうか?S13も交換考えていて、きれいに保ちたいのですが皆様どうしているのでしょうか。
@ma-s
@ma-s 2 года назад
ブレーキディスクは錆びやすい鋳鉄でできています。そのほうがブレーキがよく効くからです。バイクは見た目を気にしてステンレスのディスクを使ってますが、効きが悪いので車重に対して大きなディスクだったりダブルディスクだったりします。 社外パーツでよくある、ベルハット(真ん中の部分)がアルミ製のディスクならかっこいいし錆びません(ディスクの外周部は錆びるけど)
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p 2 года назад
自分の車、まだ使えるんだけど、ブレーキディスク変えたくなった
@user-qb7ul6cr4l
@user-qb7ul6cr4l 2 года назад
私の乗っているタント朝いちブレ━キ一回めでブレ━キが泣きます、後は泣かないのですがパットも五ミリ有ります、どこか悪いのか、教えてください😭ブレ━キ踏みしろも異常がないのです、お願いします😭✨
@shinsannegitan4197
@shinsannegitan4197 2 года назад
スライドピンの先のゴムはふやけていたりゴムに溝がなかったりで奥の空気が抜けなくて硬いことがあります。しばらく押していると抜けてきますよ。 パッドの残量。表面に丸い圧着の形状が現れてきていましたので、それ以上使うとディスクが段減りしますので丁度替え時でしたね。 ピストンを磨くときは横方向に磨いてください。細かくてスミマセン。
@daigo0915
@daigo0915 2 года назад
この車を商用以外で使ってるのって変態だと思われるよね笑笑
@user-hx9nb9mk5n
@user-hx9nb9mk5n 2 года назад
ミラウォークスルーバンって、まだやってんですね! この車に乗る時は、整備する時だけかなと思いました! すいません! ガンガン乗って下さい。
@Marcy-ni5oo
@Marcy-ni5oo 2 года назад
最近、髪が長めですねぇ~ 奥様のご意見?ルナさん? 短い方が似合う気がしますよ
@fuku6612
@fuku6612 2 года назад
旋盤あるんだからローター研磨してほしかったなぁー
@ma-s
@ma-s 2 года назад
小さい旋盤なのでローターはまりません
@tke3451
@tke3451 2 года назад
キャリパーからブレーキホース外さないでパイプの方から外せばフレアレンチ使えたのではないですか?
@tke3451
@tke3451 2 года назад
ピストン清掃は横方向に#400番の耐水ペーパーか同党のスコッチブライトでブレーキフルードをつけながら 磨きましょう
@MIRI-CHANNEL-GARAGE
@MIRI-CHANNEL-GARAGE 2 года назад
はいはい、まーさんかっこいいですよー(某読み)(*´▽`*)
@shigeruokabe3797
@shigeruokabe3797 2 года назад
ピストン磨くときは円周方向に…と教わりましたが。
@user-wp9nj2ed7b
@user-wp9nj2ed7b 2 года назад
その通りです!
@user-h.manamin
@user-h.manamin 2 года назад
ピストンではないですが密閉が重視されるガス器具のパッキン面も円周方向にします。
@user-zy8zs6jt5s
@user-zy8zs6jt5s 2 года назад
キャリパーピストンのブーツはピストンに通して、ピストンの尻からブーツの縁をキャリパーの溝に落としてからピストンを挿入します。当然キャリパーシールリングには溝に入れる前にたっぷりグリスを塗布します。
@user-nn6zm2pf7b
@user-nn6zm2pf7b 2 года назад
キャリパーとブレーキホースの分離はあまりしない方がいいですよ、組んだ後結構漏れやすいですよ、ブレーキのキャリパーオーバーホールは確実な作業をしなければ怖いですからね。ブレーキホースとパイプの連結部で外し方が良いですね簡単に緩みますよ、キャリパーオーバーホールでキャリパーピストンを外す時、作業がやりやすいと思いますよ。ハブのクリップボルト(ホールボルト)にバールを掛ける時は直接よりもナットを付けてやった方が良いです。ボルトの溝がすぐ変形しますよ。大事なホイールナットの締め付けトルクが、少しでも抵抗が有れば、正規の規定トルクで締まらないので注意した方が良いです。
@aburamimax
@aburamimax 2 года назад
ブーツやシールをキャリパーに組むときにブレーキフルード塗らないんですか??
@user-zq1cw4vx9b
@user-zq1cw4vx9b 2 года назад
付属しているグリスを塗るのが正解でフルード塗りませんよ!!
@a-1fuji617
@a-1fuji617 2 года назад
プロカミーノ ナンバついたよ。
@hirohiko.M
@hirohiko.M 2 года назад
ハブナット締め付けは締め付け過ぎるとベアリング焼き付きに注意です。
@chandoka9790
@chandoka9790 2 года назад
パーツリストを信じてはダメです。前、痛い目にあいました(まぁ、全部やり直しただけだけど。)特にスズ菌は・・m(__)m
@shincho_1cm
@shincho_1cm 2 года назад
こいつのキャリパーは赤く塗らねぇのかい?
@ma-s
@ma-s 2 года назад
ホイール着けたらほぼ見えないので
@rami5ful
@rami5ful 2 года назад
シールの表面にもラバーグリスを塗ってください。
@TAMsun2000
@TAMsun2000 2 года назад
和嶋さんみたいなちょんまげにする予定だったのでは?
@binbuu
@binbuu 2 года назад
錆取りには、「シュンマ」が良いですよ。
@hitome148
@hitome148 2 года назад
ここまで手入れされたミラウォークスルーバンはマーさんの車だけでしょうね
@masa34008
@masa34008 2 года назад
バンパー周りの塗装が剥がれてるの気になりますね~。 すいません、独り言です。
@plus4692
@plus4692 2 года назад
ここまでオーバーホールしといて、ブレーキマスターはオーバーホールしないんですか?
@user-sj44a
@user-sj44a 2 года назад
鉄ッチンじゃなく、アルミホイールが欲しいですね!
@ma-s
@ma-s 2 года назад
アルミホイールをスチールホイールに買えました。
@HiboshiRuru
@HiboshiRuru 2 года назад
ミラシリーズの過去動画を見て頂けると分かるのですが、この方が似合うからと「あえて鉄チンホイール」を買ってきて装着してるんですよ。
@wolfewave6780
@wolfewave6780 2 года назад
もう一度散髪に行って来てください。 ワークスを整備していた頃のまーさんカットの方がいいです。 キャリパーホジホジ を購入してください!(笑)
@Ototo-Moto
@Ototo-Moto 2 года назад
ライブで話していましたが、坊主頭にすると恐いと言われるそうです
@wolfewave6780
@wolfewave6780 2 года назад
@@Ototo-Moto (笑)
@th2dxp844
@th2dxp844 2 года назад
ブレーキパットの面取りは…(杞憂民) ブレーキオーバーホールと聞いてサンドブラスト期待した人✋
@tobo683
@tobo683 2 года назад
今はメーカーによっては面取り不要ですし、 どのメーカーも最初から面取り済みです。
@notti2501
@notti2501 2 года назад
整備書無視で大丈夫なのか、、、
Далее
ワイパーが故障したときの裏技 #shorts
0:48
Я ПОКУПАЮ НОВУЮ ТАЧКУ - МЕЧТУ!
39:05