Тёмный

メンテナンスとコーヒータイム / Outdoor tools maintenance and coffee time 

videopalace
Подписаться 3,8 тыс.
Просмотров 157
50% 1

加圧式ケロシンランタンのペトロマックスのクローンというかコピーのバタフライランタンをメンテナンスしました。どうもエア抜けしているようで、確認したらエア抜けしていたので、修理せず、片付けることにしました。ペトロマックスランタン系はボロいです。ペトロマックスだろうがバタフライだろうがシーアンカーだろうが、ボロいです。手を入れる、いじる分には面白いランタンなんですが、信頼性が皆無なので自宅以外では使う気がしません。現場、キャンプ地に持っていこうと思わせない信頼性の無さが、ある意味潔いと思えるランタンです。はい。
その点、アメリカンなコールマンのランタンは、まず壊れません。ケロシンランタンだろうがガソリンランタンだろうがです。さすが南極で使われるだけあるワ。って、『遊星からの物体X』で、カート・ラッセル演じるマクレディが手に持っていましたね。ピーク1かなぁ、小さいやつ。当時憧れました。使ったのノルウェー基地でしたっけ?アメリカ基地?忘れちゃったなぁ。それくらい堅牢性があり信頼性があるランタンです。やはり、コールマンといえばランタンですね。
そんなこんなで、コールマンのツーバーナーがありますが、燃料タンクが銀色なのでマルチフューエルタイプになります。ホワイトガソリン(コールマン燃料)だけなのは赤タンク。414ではなく小さいタイプの424です。ジャンク品です。綺麗なジャンク品で信じられない値段が買えました。どこか悪いのだろうと思いましたが、基本的にどこも悪くなく驚きました。
ただ、弱火時にジェネレーター入れるとこからチョロチョロ赤火というか火が出て、これは、ほとんどジェネレーター先端が熱で変形したのが原因なんですが、定番のマフラー用耐熱シール剤でシールしても直りません。この方法で直ったこと無いです。いろいろ動かしたりすると現象が出ない場合もあるので、とりあえず、放置です。ジェネレーター交換すれば一発で直ります。
MSRウィスパーライトは、料理には不向きなストーブですね。こいつは、基本的に湯沸かし器です。ユニバーサルですが、ガスでもイマイチという私には残念な火器。ドラゴンフライも灯油だと似たりよったりです。オプティマスのポラリスも。灯油燃料はどれもこれも使い勝手が悪くなるのでオススメしません。コールマンツーバーナーもそうです。なんとかならないものかと思案中です。年単位で。
あとは、ガレージに置いているランタンですが、フュアーハンドとデイツ以外は数百円の中華製です。ハリケーンランタンですが、強風だと火が消えるというクオリティです。
このガレージの枠組は、明治中期のものなので150年以上前のものだったりします。震災にも耐え、まだまだいけそうな堅牢性は、さすが純日本製と感嘆するばかりです。はい。

Опубликовано:

 

26 апр 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 2   
@bingobunji7027
@bingobunji7027 Год назад
こんばんは。
Далее