Тёмный

中堅下位高校の著しい意欲低下 

大学イノベーション研究所
Подписаться 22 тыс.
Просмотров 27 тыс.
50% 1

『偏差値45からの大学の選び方』 ちくまプリマー新書
www.amazon.co.jp/dp/4480684492
山内太地先生への講演依頼はこちら
www.renaissance-eyes.com/requ...
山内太地は学校法人の経営コンサルティングを行い、大学の志願者増加、ブランド力向上、高校の進学実績向上に貢献しています。ご関心をお持ちの学校法人の方は、お気軽にメールでお問い合わせください。秘密厳守でご相談に応じます。初回は無料です。
RU-vidチャンネル「メガスタ」
/ @user-zn1ko7ry6y
仕事のご依頼は 山内太地 E-Mail kurikin@juno.ocn.ne.jp まで
山内太地(やまうち・たいじ) 教育コンサルタント&RU-vidr
1978年岐阜県生まれ。学校経営コンサルタント、教育RU-vidr。東洋大学社会学部卒業。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。RU-vidは2000万再生、Twitterはフォロワー2万3千人と、様々なメディアを使いこなす。
Twitter:@yamauchityaiji

Опубликовано:

 

22 авг 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 42   
@user-yv2qd5ty1v
@user-yv2qd5ty1v 9 месяцев назад
通信制高校の教員やってるけど本当頭が痛い。勉強はダメだけどキラリとひかるものがあるという生徒は本当に稀。そもそものポテンシャルが低く気力も皆無。だいたい父親が子供に無関心で母親が疲弊しきっている。地獄のような光景が広がっている。それでも推薦で大学には行けちゃうんですよね。結局ほとんど辞めて行方知れずになるわけですが。
@peko3339
@peko3339 10 месяцев назад
中途半端なランクの普通科よりも、商業、工業、農業、水産等の専門学科の方が、資格取得など頑張っている印象があります。さらにこれらの学校は、専門的な探究も進んでいるので、大学進学も有利な部分があるでしょう。 また、スポーツの盛んな私立高校なども、大学も推薦狙いで、勉強も部活も全力で頑張っています。そういった人たちに比べると、やっぱり入試も就職も不利になるのは否めないと思います。
@SA-ey9md
@SA-ey9md 4 месяца назад
先生のご意見 的確すぎる。
@tomopiro500
@tomopiro500 11 месяцев назад
山内先生痛いとこついてきますね、「何もしたくない」本当にそういう人多いと思います。なんとなく4大に行って将来を先延ばししたいんです。青春を延長したいんです。
@ek-og1dt
@ek-og1dt 11 месяцев назад
昔もおなじですよ。
@user-xl9yf5uv7k
@user-xl9yf5uv7k 5 месяцев назад
何十年前の学生で中堅高校だったが、そんなに真面目に進路を考えている生徒はいなかった。親がカネ出してくれる理解ある家庭に恵まれたごく一部の生徒以外は就職か専門学校が志望だった。 学生時代は卒業したら暗黒と吹き込まれていたけど実際は逆で免許取って、自分の部屋も借りられて、むしろ学生時代が暗黒だったのでは無いかと思った位だった。 仕事もやってみないと解らん、と言うのが実際。外から見たらよさそうに見えても実際に就いてみないと解らないのが自分の知り得た範囲での実態でしたね。やりたいことなんて明確に決めてる奴は、親が経営者だからしぶしぶ継がさせられる人位だった。 やる気が無いと言うけど真面目すぎる意見だと感じる。仕事なんかやってみないと解らないのが自分には本当の話。
@kuranosuketadano2487
@kuranosuketadano2487 11 месяцев назад
昔の受験生ですが、今の下位生徒とあまりマインド的に変わりませんでしたw。 問題の根が意外に深いと思います。これはみんな大学目指そうと言う日本の高校教育制度の欠陥だと思います。 別コメでも書いたのですが、6334から5344制にして高校を前期後期の2年+2年の4年にし、高校3年に上る段階(今の高校2年)で早めに進路分けすべきだと思っています。(自分で選ばせる) 天才型の人は高校前期終了時に大学へ飛び級させて良いと思いますし、大学に興味の無い人は情報や看護、理容、機械等、高校である程度の専門課程を教えるべきだと思います。また、専門課程でも大学行きたいなら大学行けばいいと思います。今の様に一般受験もない、推薦ばかりなら実質何も変わりません。
@user-sj1vx1zw5d
@user-sj1vx1zw5d 11 месяцев назад
何か惹かれる意見ですね。
@Akiless47
@Akiless47 4 месяца назад
何もしたい事がなかった自分ですが、それなら多少勉強しないと話にならんだろうという事で勉強を高3の6月頃に始めました。と言っても、自分の通っている高校は地方で偏差値50程度、数学もそこまで得意ではないため早々と切って私立3科に絞り、京都周辺の有力私大である同立を目標に勉強を進めました。元々経営、商学系(経済を除く)には興味があったので、実際に受験する際にはその学部だけに絞って受験しました。運良く立命、龍谷には合格できたので、無気力からの脱却という意味で非常に価値のある結果であった思います。コロナが流行った時には基本自堕落な生活を送り、全く勉強していなかったレベルの自分でも、今の私大入試は短期間で十分逆転の余地が残されているようです。何もしたくなくて本当に何もしなかったら自分の人生のほとんどを無駄にしてしまうと思うので、低偏差値の高校であっても諦めず挑戦してほしいですね。 京阪神クラスの国立大への逆転合格は相当の期間、努力量、才能を要しますが関関同立ぐらいなら正直全然何とかなると感じます。まあ何もしないよりは随分とマシでしょう。
@user-sj1vx1zw5d
@user-sj1vx1zw5d 11 месяцев назад
リアリズムな素晴らしい見解です!
@mixi6133
@mixi6133 8 месяцев назад
偏差値50の高校出身ですが、おっしゃる通り過ぎます。先生方はやる気が出るような言葉を常日頃から言っているのに、なぜやる気が出ないのか不思議で仕方がなかったです……
@jpchtk
@jpchtk 11 месяцев назад
確かにBFから45までの高校は専門学校行ったりガテン系になったりとやる気はある。
@youmidaping3382
@youmidaping3382 11 месяцев назад
わたしも!
@user-kh2gx
@user-kh2gx 27 дней назад
偏差値70の高校に通っていましたが、典型的な無気力学生でした。 動画で挙げられている生徒の気質がほぼ全部当てはまっていました、 行きたい大学が無い以外は! レベルの高い大学に入って、 少しでも条件良い企業に就職したかったので
@IcanKnowKantButCantBecomeKant.
現実主義者っぽく言ってるけど普通に不純極まりない
@user-kh2gx
@user-kh2gx День назад
@@IcanKnowKantButCantBecomeKant. むしろ、不純な動機で一杯なんですけどね…… 私のコメント見て、現実主義者っぽく見えたことに驚きですよ(良い意味でね)
@IcanKnowKantButCantBecomeKant.
@@user-kh2gx 同級生にいるんすよ、大学の本義を忘れて心から大学を就職予備校だと思い、学問を踏みにじっていることにも気づかず現実主義者を自称する輩が。 しかも2024年に。
@kei1kato549
@kei1kato549 5 месяцев назад
勉強嫌いなのに大学行きたいのな。無駄。
@benz3736
@benz3736 4 месяца назад
点数競走に全てを注いできた人にとっては、高校時代が一番の地獄かもしれないね。 自分も高校時代が部活に学業と一番キツかった。戻れたとしても戻りたくない。でもそのおかげで今の自分があると思う。
@user-vt4em2xy2x
@user-vt4em2xy2x 10 месяцев назад
山内太地さんはやはり聡明ですね。本当に事情を良く御存知です。 私の同級生の中高一貫の進学校→東大法→弁護士の方はもう幼い時から勉強が大好きだったみたいです。あと知り合いの進学校の人に聞いたけど、進学校の人の多くは勉強は好きではないけど、特に嫌いでもないそうです。まずはそこなんですよ。勉強が大好きとか嫌いではない。 ここが最初のスタートラインです。もうそこで勉強が嫌いとか大嫌いだと無理なんですよ。ちなみに私は勉強は嫌いです。
@user-xl9nn1rn8d
@user-xl9nn1rn8d 6 месяцев назад
今後の高校再編、統廃合の最大のターゲット。
@user-vj3cp4le9u
@user-vj3cp4le9u 11 месяцев назад
どうせ気力がないのなら、大きな挫折を味わうまで放っておけばいいと思う そして、そこから立ち直りたい奴にだけ、労力を割く方が、効率的なのではないだろうか もちろん、大きな挫折を味わった後、立ち直れずに消えていく奴も大勢いるだろう ただ、言い方は悪いが、どの道そいつらは、今のままでも消えていく存在 それならば、消えずに耐えた奴だけでも、救う方がいいと思う 強いて言うなら、挫折しない方法より、挫折から立ち直る方法を、事前に教えてあげると良いかもしれない
@vuytskk
@vuytskk 11 месяцев назад
中都市の1番高に行ってたけど将来成りたい職業なんて聞いたこと無かった、進路がわかるのはスポーツ推薦で大学に行けるやつくらい
@user-hw8ov5yc1r
@user-hw8ov5yc1r 9 месяцев назад
自分の感想 今回 山内さんが指摘した問題について 考えさせられました 数十年前に下位校出身した身として冒頭で説明した 生徒の気質で思い感じる事を書き込みます ※勉強が嫌い、苦手以前に 勉強の仕方がわからない ※誰かに言われた通り 「なんとなく」生きてきたので 自らの現実的選択で最適な考えを持ち合わせていない ※大学進学するにしても 現時点の学力で一般入試合格は 難しい(お金を積めば可能) ※専門学校に入りたいとは思わない(介護福祉士養成、美容師&理容師養成、自動車整備士養成等しか選べない) ※就職するにしても 非正規雇用だったり、縁故採用だったり、単なる使い捨てだとキャリア形成すら無い ※世間一般から冷笑される生き方は嫌だ(人生が悲観的になる) ↓ 夢も希望がない「将来」なんて…蟹工船そのもの だからね
@user-xi5by7hk7s
@user-xi5by7hk7s 11 месяцев назад
高校受験の中学生を教えている塾で講師をしていると、山内氏の指摘は、本当にそうだと思います。
@user-jd2ff1ok8m
@user-jd2ff1ok8m 11 месяцев назад
勉強も就職もつまらないのだろう
@user-jv2zl5yz3o
@user-jv2zl5yz3o 11 месяцев назад
この流れからすると、大学側や企業側が優秀な外国人を求めるようになるわな。
@heiho_ita
@heiho_ita 11 месяцев назад
公立3番手までしか勉強して大学いかないからね〜🤔昔から
@IcanKnowKantButCantBecomeKant.
中学受験してmarchは失敗では?
@user-fq7im8lc6g
@user-fq7im8lc6g 11 месяцев назад
現役大好きなんですよ。浪人して医学部や東大なんて行く高校を貶します。
@user-rh8nf5il9j
@user-rh8nf5il9j 7 месяцев назад
先生がfらん指定校推薦を薦めてるもんね〜😂断って正解🎉
@user-sh8no1mq9s
@user-sh8no1mq9s 10 месяцев назад
神戸市では偏差値60前後の大学には就職の求人票が来ないシステムになっています。進学して経済的理由で就職したい人は高卒公務員か自衛隊入隊をめざすことになっています。それ以下の高校は「進路多様高校」と呼ばれています。そういう高校からも私立大学に70~80%進学しています。私が若かった頃(今から40年前前後)は、今は進学校になっている高校でも、特に女子は普通に就職していました。
@user-fo3qc1oz9f
@user-fo3qc1oz9f 5 месяцев назад
7〜80%進学って"普通科"の話じゃないですか?
@takeshixjp
@takeshixjp 11 месяцев назад
田舎は、国立ムリなら警察官!
@doendo3607
@doendo3607 11 месяцев назад
#戸塚ヨットスクール に押し込むしかない。
@user-rh8nf5il9j
@user-rh8nf5il9j 7 месяцев назад
😂
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 3 месяца назад
2:59 「大人達もいつまでも青春のコンテンツが好き」でも無いですよ。 アニメだマンガだは、いつも学校の異世界転生ネタ。学校なんて30年以上前になってしまった。どうでも良い。それに同じようなストーリーばかり。飽きた。 昔のドラマとか見ていると、刑事ドラマでも汗臭い中年男達が奮闘している。小学生の時、それらを観て愉しんだもんさ。 それが自分が同じような歳になったら、そんなドラマは消えてしまった。アニメやマンガのみならずドラマも映画も女子中高生向け幼稚なもの。つまんないね。
@user-hy9ec7zj6e
@user-hy9ec7zj6e 3 месяца назад
それはそれで青春のコンテンツなのでは?
Далее
白百合の花よ、散るなかれ
10:12
Просмотров 3 тыс.
創立者・跡見花蹊とはー
5:49
Просмотров 6 тыс.
関西外大が不人気の理由を真剣に考える
17:38