Тёмный

中毒的な旨さにハマる人続出!いま話題の完全予約制ビリヤニ専門店!カレーとは違う新感覚エスニック料理!【ビリヤニ大澤】【アジア・エスニック⑫】 

IKKO'S FILMS イッコーズフィルムズ
Подписаться 229 тыс.
Просмотров 67 тыс.
50% 1

「ビリヤニならビリヤニ大澤めちゃ旨いよ。予約取れないけど。」とナスキロの高山シェフに激しく勧められ気にはなっていたが案の定全然予約が取れない。
こちらは2021年8月オープンの完全予約制のビリヤニ専門店。
ビリヤニとはスパイスや具材をバスマティライスと共に炊く炊き込みご飯のこと。
オーナーの大澤さんは経堂にあるガラムマサラの店長も勤めていたとか。
前情報としては…
場所は小川町駅よりA6出口より徒歩5分。
来てみると「マトン」の表札が。決してマトン屋ではない。ここが「ビリヤニ大澤」である。
日によって「チキン」とか「オマール海老」に変わるようだ。店は地下一階。
本日は二回転目の19時半からで時間まで店の前で待機。時間になったら大澤さんが呼びに来てくれる。
店内はコの字型のカウンター10席のみのスタイリッシュな空間。ワンオペなら十分な広さかも。
皆んなが揃ったところで大澤さんよりご挨拶。飲み物はアルコールもあるがコーラを激し目に勧められた。
えー、コーラなんて人生のなかで自分で積極的に飲んだことは5回くらいしかないよ。けど大澤さんがそこまで勧めるなら…
ビリヤニ大澤
osawa.biriyani.co.jp/
tabelog.com/tokyo/A1310/A1310...
【アジア・エスニック⑪】カリーライス専門店エチオピア 本店
• 神保町にあるスパイスカレーの老舗店にて辛さ7...
【アジア・エスニック⑫】ビリヤニ大澤
• 中毒的な旨さにハマる人続出!いま話題の完全予...
【アジア・エスニック⑬】デリー 上野店
• 激辛好きが病みつきになるカシミールカレーの元...
過去のアジア・エスニック料理動画
• アジア・エスニック料理
【MUSIC】
Ishq e Banaras STEMS DRUMS - Palace on Wheels
Ten Horses STEMS DRUMS - Banaras Baba & Kolkata Kid
Green Valley - Pawan Krishna
Future Daze STEMS DRUMS - Major Tweaks
★instagram
/ ikkos_films
★サブチャンネル「IKKO'S FILMS EXTRA」
/ @ikkosfilme-extra
★「品川イッコー 公式ブログ」
ikkos-films.com/
★Twitter
/ ikko2005
#ビリヤニ大澤 #ビリヤニ #小川町 #インド料理 #いっこうずフィルム #イッコーズフィルム #品川イッコー #イッコーズ

Опубликовано:

 

14 авг 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 90   
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
今宵はビリヤニ❗️本当に旨い‼️ え?ビリヤニ知らん? 動画をご覧ください‼️ ブログ ikkos-films.com/%e3%80%90%e5%b0%8f%e5%b7%9d%e7%94%ba%e3%80%91%e3%83%93%e3%83%aa%e3%83%a4%e3%83%8b%e5%a4%a7%e6%be%a4%e3%80%8c%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e5%88%b6%e3%81%ae%e3%83%93%e3%83%aa%e3%83%a4%e3%83%8b/
@user-pm7ju7ko9e
@user-pm7ju7ko9e 29 дней назад
埼玉県八潮市にある「カラチの空」というパキスタン料理屋のビリヤニが15年ビリヤニ食べてきて個人的にNo1です。 是非。
@ch-ve6mj
@ch-ve6mj Год назад
6:27 旨いですなは本当に美味しいんだと伝わって来る。
@user-dy8xn1hh6s
@user-dy8xn1hh6s Год назад
夏バテ気味の自分に食べさせてあげたいです 😢おいしそー!
@sheruthimamiable
@sheruthimamiable Год назад
コーラ激推しだったからてっきり自家製クラフトコーラかと思ってたらメジャーコーラで笑ってしまいました(笑)
@user-wk3tp1tx6u
@user-wk3tp1tx6u Год назад
すごいですねー! 色々と計算された料理提供……想像するだけでもワクワクしてしまいます……
@keipon1878
@keipon1878 Год назад
セブンイレブンさんでも出ていたビリヤニ食べたけどハマりそうな美味しいお味でした!ちゃんとしたお店のビリヤニも気になってたところなのですごい嬉しいです!
@yukio0722
@yukio0722 Год назад
もう3.4年前に心の中で呟いた 「あれ?カレーよりビリヤニの方が…」 って思いは間違いじゃなかった‼️
@Daigonbakery
@Daigonbakery Год назад
同じ回でご一緒し、失礼ながらお声がけさせて頂いた者です。私もコーラ苦手ですがここで飲むコーラは魔法がかかってますね。引き継ぎ応援しております!!
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
その節はありがとうございました‼️ また今後とも宜しくお願い致します🤲
@kouichirouyamabe4737
@kouichirouyamabe4737 Год назад
新しくて良き!
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
まだ日本には浸透し始めたばかりですが伝統的な料理です🤗是非ご賞味あれ‼️
@hfftk0216
@hfftk0216 Год назад
初めて知った料理です❗ しかもコーラと相性が良いのは 驚き👀‼️ 暑い日に食べたい料理ですね🎵
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
いまジワジワきている料理です🤗機会があれば是非❗️
@user-vv8xo8mm7s
@user-vv8xo8mm7s Год назад
本当にちょうど都内のビリヤニ屋さん調べてたのです!流石すぎますイッコーさん!!絶対にいきますーっ!!
@user-mg3cl8bi9e
@user-mg3cl8bi9e Год назад
ピリヤニ?食べたいな。
@user-be2jj7hy2r
@user-be2jj7hy2r Год назад
多摩センターのココリア6階、『絆』のマトンビリヤニ、最高です❣️ ラムチョップのタンドールとパクチーサラダ、マンゴーラッシーと共に。デザートはマンゴーアイスとホットチャイ
@user-zz1tx5qu1z
@user-zz1tx5qu1z Год назад
コーラ好きじゃないのにうまく感じるのか、、コーラ好きのワイならどれほど🤤
@user-ku4ou1uv3c
@user-ku4ou1uv3c Год назад
ビリヤニってカレーの一種だと思ってました😵イッコーさんの食べる勢いと旨いの熱で、本当美味しそう~絶対❗結構お高めだけど食べる価値ありですね😊コーラを飲むイッコーさん新鮮でした😁
@samuraiblue
@samuraiblue Год назад
インド視点からすれば、「カレー」という食べ物はないらしいんですね。カレーの見た目をしているなんとかと言うそれぞれの食べ物みたいですよ
@user-ku4ou1uv3c
@user-ku4ou1uv3c Год назад
@@samuraiblue ありがとうございます❗教えて下さって勉強になります😊
@user-oo7tp6hl4y
@user-oo7tp6hl4y Год назад
ビリヤニ1本で勝負とは 旨そうで、コーラ好きにはたまらない‼️
@masamitana
@masamitana Год назад
魯珈に行ってほしいです。行ったことがないんで。
@user-ke7gr2kz3f
@user-ke7gr2kz3f Год назад
コーラにもスパイス使ってあるからビリヤニに合うんですね
@akb48kasiwagiyuki48
@akb48kasiwagiyuki48 Год назад
最近、ダルバートかビリヤニかってくらいハマってるっす...
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
実はいままさに巣鴨でダルバートいただいてます笑笑
@akb48kasiwagiyuki48
@akb48kasiwagiyuki48 Год назад
いいですね〜!
@user-wn7mg5pm5b
@user-wn7mg5pm5b Год назад
動画見てても、良いタイミングでコーラが出てきた😆めちゃくちゃ食べてみたいです✨ そして…肩幅のインド旅行を1番に思い出しましたww
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
既に8年前なんですよねー笑 本当早いです!そしてまた行きたいです🤗
@user-ir4bb3rd4v
@user-ir4bb3rd4v Год назад
ビリヤニ名前は聞いたことあるけど、食べたことなかったので、今度調べて食べに行きます😊‼️
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
ハマる人はとことんハマる食べ物ですよ🤗
@i3uikv
@i3uikv Год назад
野々市のジョニーのビリヤニ、京都のインディアゲート、八潮のカラチの空とアルカラム等も美味しいのを提供されてるので是非一度訪問を!
@ko_nogames2719
@ko_nogames2719 Год назад
店主さんが何かのインタビューで「以前はコーラをマイナス2度で管理していたが今はマイナス1度にしている」と仰っていました。こだわりがエグいな、と思ってましたがIKKOさんのリアクションを見るにそこまでこだわってこそ、なんでしょうね。
@afroninja0120
@afroninja0120 Год назад
ライタってかけて食べるのか…いつもそのまま食べてた笑
@user-ld1ip3id2q
@user-ld1ip3id2q Год назад
It looks different from the biryani I used to eat in Singapore.
@user-hw4vk2kl4b
@user-hw4vk2kl4b Год назад
ビリヤニ大澤最高です❗️ちなみにあの酸味は アムチュール、という青マンゴーパウダーです。
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
勉強になります‼️
@franktana824
@franktana824 Год назад
賄いでパキスタン人やアフガン人が良く作っていました。
@user-we7dx8dq4d
@user-we7dx8dq4d Год назад
高級ですね 食べてみたいです 普段食べないもので脳も刺激されそうですね
@user-xy6cp5jl8g
@user-xy6cp5jl8g Год назад
お疲れ様ですIKKOさん 大分前にコーラ久しぶりに飲んだ動画ありましたが、それ以来かな(笑) でも、私もたまに飲みたくなりますよ! ビリヤニ専門店って始めて聞きましたし、ましてや完全予約制‼️ でも観てるだけで食べたくなりました!明日の夜飯はビリヤニだぁ
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
あそこまで凍る寸前まで冷やすとコーラは旨いんですね❗️けど口に触れる瓶の厚さとかも関係するかも… 飲み物も深いす
@harunika5948
@harunika5948 Год назад
西新宿、コチンニヴァースのビリヤニも美味しいです。大澤さんのビリヤニは昔コワーキングスペースで食べさせていただいた事がありまして、非常に美味しかったです。 今じゃ予約困難なので贅沢な体験だと思いましたね。 動画ありがとうございます!
@user-dg5nb8vo9l
@user-dg5nb8vo9l Год назад
ビリヤニ美味しいよね
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
旨いすよねー❗️
@rakuaruuu
@rakuaruuu Год назад
インスタのストーリーでイッコーさんが絶賛していたのを見て、動画が上がるのを楽しみに待っていました!食べるほどに旨くなる。こんなに食べてみたいと思うフレーズはないんじゃないでしょうか、
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
何気にインスタが予告編です🤗
@rakuaruuu
@rakuaruuu Год назад
@@IKKOSFILMS とんかつ動画も楽しみにまってます!
@user-ku6fk4he5c
@user-ku6fk4he5c 10 месяцев назад
ジモンさんがカレー専用で作ってもらったスプーンとめっちゃ似てる
@xchildrenjapan
@xchildrenjapan Год назад
IKKOさんをフォローしてこの動画に出会わなければ、一生ビリヤニを口にする事は無かっただろう。
@mariovaldivia6460
@mariovaldivia6460 Год назад
Muchas Gracias ☺️ por subtítulos en Español !! 👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻 !! Biryani Osawa sono tabemono wa Omoshiroi desu !! Video no ongaku mo 👍🏼i desu !! Mexico 🇲🇽Kara Yorozku onegai shimasu !! Watashi wa Biryani Osawa tabemasenta demo ato de tabetai desu 😋 ! Watashi mo Cola kirai desu
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
Gracias de nuevo por ver esto. Si te gusta el picante, te encantará.🤗
@user-ok5qu4ho9b
@user-ok5qu4ho9b Год назад
いっこーさん コ~ラ苦手なんだ笑🐈️ ビリヤニ美味しそうでした
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
コーラとかジュース全般苦手です😅
@user-yd4sq8or5i
@user-yd4sq8or5i Год назад
どんどん美味くなるとか凄く気になりますね☺️
@blackbass3255B
@blackbass3255B Год назад
あえてサムネはこの画角で勝負😄紹介元がナスキロの高山さんって時点で「濃い」予感しかしない😆前日譚にあたるビリヤニ記事を眺めてるとイッコーさんがビリヤニに惹かれる過程が一層楽しめます🤗オジャマシマス 加速度的に旨くなっていく右肩上がりの波状攻撃😇ビリヤニでジャックポット級のお店とは興味深い😋面構えの表札から個性と主張がムンムン😁本日のメニューをこんな力強く掲げるお店は早々ない😄 緊張感と雰囲気のあるお店との事でヌっきーさん召喚🤗一番頼んでほしいもの=一番大きく表示は分かっててやらないのが日本人の感性😇いとも容易く超えてくるのが清々しい😆 コーラ推奨の理屈は原料が香料でそこに含まれる薬効成分が理由ですかね🤔スパイスとは元々シナジーが生まれる間柄😄満場一致でコーラ雰囲気😆なら「あえて踊らされてみよう」となるのが今のイッコーさん😇提供タイミングを指定されてるのもビリヤニ大澤さんの「らしさ」の一部ですね😃 一口目がピークになりやすいカレーと違って口に含むごとに旨さが加速する😋全く甘くないライタ、キンキンに凍えたコーラ、ヌルいお冷、全てが被らずに重なる究極の足し算😆この重なりは日本米では出せない。日本式の接客では出せない😄全てを理解した時の高揚感がFuture Dazeに集約される😁 次元の違う体験。一時期の天ぷらと同じにならないか杞憂しつつ🤗オジャマシマシタ
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
皆んなが頼むから自分も頼む同調圧力的なところも日本人的だなと自分で思ってしまいましたが結果コーラにして正解でした むしろコーラ以外ありえないかもです笑 やはり店主が勧めるものに間違いはありませんでした🤗
@user-qj6we5jz5q
@user-qj6we5jz5q Год назад
ビリヤニの専門店とは! しかも完全予約制・ω・ コーラをスパイス飲料と考えれば間違い無く合いますね〜
@grandsteam.296
@grandsteam.296 Год назад
イッコーさんこんにちは! 動画に関係のないコメントで申し訳ありません。以前イッコーさんの動画を拝見した際BGMが頭から離れず探しているのですが、どの動画か忘れてしまい操作が難航しております、、手掛かりはピアノが主となりどちらかというとポップよりクラッシック、mellowな感じでした💦少ない情報ではありますが教えていただけたら幸いです🙇‍♂️
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
すみません、何千曲と使ってるのでそれだと特定できないです😅せめて動画がわかれば‼️
@brother178tak
@brother178tak Год назад
なんか、うんちく?五月蝿そうだなぁって思って観てましたが😅笑 味はとても美味しそう🤤 IKKOさん、がっついて食べるのが似合いますね!!
@user-od3si9ip5c
@user-od3si9ip5c Год назад
スリランカ人によく作ってもらったな〜
@tanatm9163
@tanatm9163 Год назад
うまそう…
@funkystuff1969
@funkystuff1969 Год назад
BGMは例の「ヤバい奴」っぽいのではなかったのねw
@user-sw5uz2fm6f
@user-sw5uz2fm6f Год назад
一見するとシンプルな炊き込みご飯にしては値段が高過ぎると感じますが、スパイスの重奏に価値があるのかな?
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
ビリヤニってシンプルにめちゃめちゃ手間がかかります あと僕が食べたのは1.5倍のサイズなので通常だと2,200円です 2,200円って高いですかね?
@prenotare235
@prenotare235 Год назад
セブンのビリヤニの時点で相当美味しかった。店の味がした。本物はもっと美味しいに違いない
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
逆にセブンの食べてみます‼️
@user-dt6gb6ex8y
@user-dt6gb6ex8y Год назад
マトンの匂いなどは気にならなかったですか?
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
気になるどころかスパイスとの相乗効果でむしろ食欲湧きます❗️マトンはこの野生の感じも魅力です🤗
@samuraiblue
@samuraiblue Год назад
ビリヤニ知らない人がいるとは‥ ‥って思ったけどよく考えたら自分仕事で昔インドにいたわ
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
肌感覚で言うとビリヤニ知らないの方が多いかもです日本人
@parupunte2328
@parupunte2328 Год назад
かなり長く生きてますが、まだビリヤニって食ったことないです。 ビール飲みたいのにコーラ推しに負けるIKKOさんを見ているのは面白いかったです。 何度かチャレンジしてますが、一向にパクチーだけは克服できません・・・ IKKOさんをして、ビールじゃねぇわ!と言わせる凄さ。
@Benzenkan
@Benzenkan Год назад
どんな味か気になる。安いところで食べたらあんま美味くなくてなにこれ?ってなるタイプかな
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
安くても美味しいビリヤニはあるので是非🤗
@anthonyward8133
@anthonyward8133 Год назад
How dare you 😤...By not liking coke-cola!!!
@okosamalunchnininnmae6420
@okosamalunchnininnmae6420 Месяц назад
あの〜
@RM-tq6tp
@RM-tq6tp Год назад
カレーよりも「コーラ」が気になってしまってしょうがなかったです…
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
カレーじゃないです笑 ビリヤニです
@user-kf3xw5xk9k
@user-kf3xw5xk9k Год назад
コーラ❗どっきり?
@Kurikish
@Kurikish Год назад
石田三成だなぁ
@ryoum4343
@ryoum4343 Год назад
品川にも、サルマ ティッカビリヤニとかサベラ ティッカビリヤニ等のビリヤニ専門店の姉妹店等がありますが、大澤さんのは洗練され過ぎちゃっててなんか違うような。 ビリヤニって庶民的な食べ物ですよね。
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
昨日サルマ ティッカアンドビリヤニでビリヤニ食べて来ましたが大澤さんの食べたらインパクトがよわよわでした...
@aikauramoto2808
@aikauramoto2808 Год назад
この半額以下でもいくらでも美味しいビリヤニありますけどね、雰囲気に金払ってるんでしょう
@sugimiku3761
@sugimiku3761 Год назад
↑残念な人…
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
ビリヤニって各店で仕上がりが全然違うと思うんですけどここの半額で大澤さんの味まんまな店があるならあなたの言ってることは正しいですね🤗
@u5d67890
@u5d67890 Год назад
こういうハイデラバード式の層になってるビリヤニも良いけど、タミル式のビリヤニはまた違って良い
@salt_pepper_sugar
@salt_pepper_sugar Год назад
ビリヤニにライタかけるの、大好き。コーラはクラフトコーラかと勝手に思ったけど瓶コカコーラなのね。
Далее
POV: Spain vs Italia
00:11
Просмотров 257 тыс.