Тёмный

神保町にあるスパイスカレーの老舗店にて辛さ70倍を軽やかに食す【カリーライス専門店エチオピア 本店】【アジア・エスニック⑪】 

IKKO'S FILMS イッコーズフィルムズ
Подписаться 229 тыс.
Просмотров 59 тыс.
50% 1

神保町のカレーの名店「カリーライス専門店エチオピア 本店」。
都内でも言わずと知れたカレー激戦区である神保町で1988年創業からトップを走り続けるスパイスカレーの老舗店。
当初、カレーとコーヒーの店としてオープンしており次第にカレーの方が有名になったんだとか。
店名の由来はエチオピアコーヒーの「エチオピア」から。
カレーは辛さが0〜70倍まで無料で選択できる(裏メニューで100倍あり)。
辛ければ辛いほどスパイスを使用する為、スパイスを堪能したければより辛いカレーがおすすめ。
逆に0辛だとあまり醍醐味はない気がする。
という事で初訪問なので様子見で70倍をオーダー。
カリーライス専門店エチオピア 本店
www.ethiopia-curry.com/
tabelog.com/tokyo/A1310/A1310...
【アジア・エスニック⑪】カリーライス専門店エチオピア 本店
• 神保町にあるスパイスカレーの老舗店にて辛さ7...
【アジア・エスニック⑫】ビリヤニ大澤
• 中毒的な旨さにハマる人続出!いま話題の完全予...
【アジア・エスニック⑬】デリー 上野店
• 激辛好きが病みつきになるカシミールカレーの元...
過去のアジア・エスニック料理動画
• アジア・エスニック料理
【MUSIC】
Gentle Impulsions - Andreas Boldt
Fire of My Heart (Instrumental Version) STEMS DRUMS - Ooyy
Fast Driver - Andreas Dahlback
Pinch Punch - Molife
★instagram
/ ikkos_films
★サブチャンネル「IKKO'S FILMS EXTRA」
/ @ikkosfilme-extra
★「品川イッコー 公式ブログ」
www.ikkoshinagawa.com/
★Twitter
/ ikko2005
#カリーライス専門店エチオピア #神保町 #激辛カレー #いっこうずフィルム #イッコーズフィルム #品川イッコー #イッコーズ

Опубликовано:

 

23 июл 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 109   
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
何気に久々の激辛動画❗️ 辛さのメカニズムを動画でどうぞ‼️ ブログ ikkos-films.com/%e3%80%90%e7%a5%9e%e4%bf%9d%e7%94%ba%e3%80%91%e3%82%ab%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%b9%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ba%97%e3%82%a8%e3%83%81%e3%82%aa%e3%83%94%e3%82%a2-%e6%9c%ac%e5%ba%97%e3%80%8c/
@user-kx6fh3eb2d
@user-kx6fh3eb2d Год назад
この季節にぴったりなカレーですね👏食べたくなりました😋
@user-pq1uy4lj5l
@user-pq1uy4lj5l Год назад
自分も激辛刺激系が、大好きなのですが、今回の動画でその「辛さのシステム」が大変分かりやすく、解説されていて、感動しました。感謝しています!
@user-uf4wu1ky6k
@user-uf4wu1ky6k Год назад
ボンディかエチオピアか葡萄舎でいっつも悩む
@handoru75
@handoru75 Год назад
ボンディ美味いすかね?
@hfftk0216
@hfftk0216 Год назад
夏になるとスパイスカレーが 無性に食べたくなりますね❗
@retareta9306
@retareta9306 Год назад
おすすめに出てきたので1年半ぶりくらいにIKKOさんの動画を拝見しました。相変わらずの大辛ハンターっぷり、さすがでした。
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
ありがとうございます😊 激辛系は久々でした❗️
@kouichirouyamabe4737
@kouichirouyamabe4737 Год назад
待ってました!!
@user-oi1cj3ts4k
@user-oi1cj3ts4k Год назад
相変わらず選曲が神ですね。秀逸。
@utyuudeka17
@utyuudeka17 Год назад
人がカレー食べてるの見ると、カレー食べたくなります!!
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
人がカレー食べてるのを見ると食べたくなる説❗️
@user-kd3sg6kj2o
@user-kd3sg6kj2o Год назад
辛いシリーズ好きです‼️
@user-kv4qe2jw5t
@user-kv4qe2jw5t Год назад
IKKOさん辛さに強いですよね!夏にカレー美味しそうですね
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
激辛は哲学です🤗
@tak9116
@tak9116 Год назад
初回の様子見で辛さ70倍選ぶ胆力流石です。中本北極10倍完食したIKKOさん冷静に旨さレポートしてますね
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
結構中本から辛さのメカニズムとか勉強しました笑
@japan2011aa
@japan2011aa Год назад
神保町はカレーの名店多いですね。IKKOさんのソロ飯久しぶりな気がする。
@oh3138
@oh3138 Год назад
毎回 BGMのチョイスにシビレる。 大人の動画。
@brother178tak
@brother178tak Год назад
初見で70辛ですか!?すごい👏 途中からカレーのコマーシャルを見てるようで(昔のお茶漬けみたいなww)カレーがとても食べたくなりました😁✨
@mk-go1pp
@mk-go1pp Год назад
裏100辛 完食できそうですね 具沢山で 夏らしいカレー🍛
@takshima5280
@takshima5280 Год назад
「さわぐほどじゃない」カッコいい(笑)
@h.4555
@h.4555 Год назад
いやぁー相変わらずイケメンですね いつもIKKOさんの動画楽しみにして日々頑張ってます! 毎度ありがとうございます😊
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
こちらこそ有難うございます‼️
@Erubar71
@Erubar71 Год назад
激辛カレーをひたすら表情ひとつ変えずに食べるIKKOさんステキです。 私もIKKOさんのように激辛カレーを優雅に食べてみたくなりました。 でも私はきっと 大声で騒ぐと思います。 「ぎゃー辛い!」と IKKOさんを見習ってクールに食べられるように修行したいと思います。 お寿司の動画が大好きでファンになったけど 激辛カレー召し上がるIKKOさんも良いものですね。
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
ありがとうございます😊 我慢強いだけです、笑笑
@masakiyamada3438
@masakiyamada3438 Год назад
スパイシーな辛さって本当に麻薬だと思う。 大門にある『夏冬』のポカラカレーは、辛さは選べないけど基本辛くて唯一無二なカレーって感じでまた食べたくなる魅惑なカレー。 辛さに悶絶してるお客さんもチラホラいて、多様な反応してるのが面白い。
@afsuke
@afsuke Год назад
公開から30分も経たずに3回も観てしまいました。この動画、病みつきになります。
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
ありがとうございます😊
@user-pb1pp4qf4y
@user-pb1pp4qf4y 20 дней назад
ここの50倍カレーと戦ったあと古本屋巡るのがいいです
@user-rw4gw2tb1f
@user-rw4gw2tb1f Год назад
激辛まってました🔥
@user-xy6cp5jl8g
@user-xy6cp5jl8g Год назад
お疲れ様です!IKKOさん エチオピア美味しいですよね‼️ っていきなり70倍⁉️ 凄いっす(笑) 最近IKKOさん食欲旺盛ですね 羨ましいです👍️
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
なんか昔より胃袋が元気になってます🤗
@user-xy6cp5jl8g
@user-xy6cp5jl8g Год назад
@@IKKOSFILMS 素敵です! でも、また感染者増えてきましたね(泣) コロナいい加減にして欲しいです‼️
@user-kb7me1tn3k
@user-kb7me1tn3k Год назад
70倍完食流石イッコーさんです。
@null_suke18
@null_suke18 Год назад
そういえば名古屋駅のミヤコ地下街にも珍しいカレー屋さんあったっけな〜って思い出した なんかのついでに食べてほしい
@user-ht1yn6by7e
@user-ht1yn6by7e Год назад
北極ラーメンにトライしてた時からしたら、すごい成長ですね。
@user-ku4ou1uv3c
@user-ku4ou1uv3c Год назад
エチオピア私でも知ってます、70倍は凄いですね❗ ずっとイッコーさんの動画見てるけど、ライブ感あったり高級感あったり、まったりしたり凄い色んな表情❗コメントも単純じゃないしずっと見てても飽きないです😊やっぱりイッコーさんの動画は面白い(笑)
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
嬉しいです😆 飽きられないよう頑張ります笑笑
@user-ku4ou1uv3c
@user-ku4ou1uv3c Год назад
@@IKKOSFILMS 飽きないですよ😁イッコーさんの沼にはまってるので❗ご安心を😊 まだまだ知識がない未熟者ですが、コメントとか優しいめで見てやって下さいませ😁❗
@user-uj7vw1wt5l
@user-uj7vw1wt5l Год назад
大門にあるポカラカレーも美味しいですよ!
@Benzenkan
@Benzenkan Год назад
ただ辛いだけじゃなくて旨味のある辛味こそ最強なんだよな
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
それです。ただ辛いのは自分も苦手です😅
@user-ct6yi5ex7f
@user-ct6yi5ex7f 6 месяцев назад
デリーのカシミールと、どちらが辛いですか?
@user-ue5yj5yq8l
@user-ue5yj5yq8l Год назад
IKKOくん…おつ🙇 カレー食べてないなぁー😅 たまに食べたくなるよね✨ デブになりたくないから…米は朝しか基本食べないから…食べたくなってきた😱
@ponpinchan
@ponpinchan Год назад
神保町にめちゃくちゃ辛いラーメン屋があったような記憶😊
@TAKEchannel246
@TAKEchannel246 Год назад
一番好きなカレー店 何度も通ってますけどいつも5倍ぐらいです
@jo_oda
@jo_oda Год назад
エチオピアのカレーの辛さは、激辛耐性自慢向けの無意味な辛さじゃなくて、本当に、深みのあるというか、何度も食べに行きたくなる、美味しい辛さですよね。
@user-yd4sq8or5i
@user-yd4sq8or5i Год назад
神保町でカレー食べたことないので一度行ってみたいけど辛さをどれくらいにしたらいいのか🍛
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
カレーはある程度辛くないと美味しくないと思う僕です🤗
@user-sk7rb2we7t
@user-sk7rb2we7t Год назад
自分含めて大多数の人が旨味を知る前にさわいでしまうよね
@user-kj6go9cb5y
@user-kj6go9cb5y Год назад
過去CoCo壱の10辛食べてる動画の頃のIKKOさんと今のIKKOさんだと辛さの耐久レベルは格段に上がってるんでしょうね。普通に食べてる様にみえるけど、普通の人だったら70倍は食べれないですね。
@user-pb1pp4qf4y
@user-pb1pp4qf4y Год назад
エチオピアはCoCo壱10辛より辛いけどスパイスの深みがあるからCoCo壱より食べやすかった
@user-vy1yx1oq9y
@user-vy1yx1oq9y Год назад
この辛さからやさいの甘みを感じ取るのはさすがIKKOさんですね 早速行ってきます…!
@ishiken49
@ishiken49 Год назад
僕も先日初めてエチオピアさん行って、ご飯大盛り50円の魅力に負けて大盛りにしたらルーが全然足りなくて最後は福神漬でご飯食べてました。大盛りは本当に山盛りできます。
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
絶対ここデフォの量が多いですよね笑
@user-sg6lc2sx6o
@user-sg6lc2sx6o Год назад
いつも楽しみに拝見させて頂いてます! 二郎系から寿司に激辛ってイッコーさん には苦手な食べ物ってないのですか? この激辛カリーを食べて翌朝のトイレは 大丈夫なのですか?(^_^
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
翌日は全然余裕でした笑笑 お尻も辛さ耐性ついたのかもしれません🤗
@user-vy3dp1eh6w
@user-vy3dp1eh6w Год назад
夏はやっぱり辛いカレーが食べたくなりますねd(˙꒳​˙* )
@user-lj3we5rf6l
@user-lj3we5rf6l Год назад
ペヤングfinalのストックはいつ食べるんですか?笑
@ondoholder
@ondoholder Год назад
10倍で涙が出た思い出
@user-dy8xn1hh6s
@user-dy8xn1hh6s Год назад
辛いの苦手だけど美味しそうに見えてしまうIKKOさんの動画…
@ni6472
@ni6472 Год назад
神保町は笑っちゃうくらいカレー屋激戦区ですよね。エチオピアにばんびとか。 美味しい店が続くと周りもレベルを合わせないといけないから必然的に美味しい店が増えますよね。
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
だから東京って必然とレベルが高くなる環境なんですよね🤗
@Teslanaorou
@Teslanaorou Год назад
辛さを追求したIKKOさんのコメント・・・深い。 エチオピアに辛さのバリエイションがあったのは失念。 辛さ70倍で汗を見せないIKKOさんは流石です。
@user-ut2gx3bt5x
@user-ut2gx3bt5x Год назад
神保町ならまんてんよく行きます! 白山通り?の麺屋けいすけを入ったところです。 おいしいので行ってみてください!
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
カツカレー旨そうですね❗️すでに食べたい…
@user-ut2gx3bt5x
@user-ut2gx3bt5x Год назад
@@IKKOSFILMS かつもおいしいですし自分はシュウマイ派です!かつシュウマイでも注文できますよ☺️
@bamboomaman2795
@bamboomaman2795 Год назад
エチオピア100辛は 苦味が強くなる気がします。前の席に座っていた学生が100辛食うやつは味覚障害だぜ!って話している所に持ってこられた時もあります😅 具沢山のルーなので ご飯は無しでちょうど良い感じの量ですね。
@SKYJOKER49
@SKYJOKER49 Год назад
カレーといえば神保町なんですよね確か東京は
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
下北沢もカレーの街です❗️
@azeaze528
@azeaze528 Год назад
いつもボンディなので次はこちらに行きます
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
是非❗️ボンディも旨いですよね😋
@djambewind
@djambewind Год назад
当たり付きアイスバーのノリで皿底から出てくるエチオピアのロゴが可愛いですね。 ところで余談ですが、あまり辛いの食べると腸から膀胱にきて、穴より管が辛くなっておしっこする時「ウッ、熱っ!」ってなりませんか? 私は若い頃辛さにハマり過ぎて何度もなったことがあります。
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
僕はまだその経験はないですね💦 辛いものはほどほどにですね❗️
@da2mae854
@da2mae854 Год назад
だからヤバい激辛チャレンジしてる人は 寒くなるのか。 勉強になります。
@user-tt2qu6lx5l
@user-tt2qu6lx5l Год назад
二郎と激辛系は無心で食べる。箸、スプーン止めてはならぬ(笑)
@user-vu4yy9tv8m
@user-vu4yy9tv8m Год назад
ミックスビーフプラス野菜カリー1290円辛いですね😃人によっては、辛いのが、好きな人もいます。ご飯美味しそう✨次回から、ご飯少なめにすればいいじゃないですか?今はどこの飲食店も食券を買うことになっていますね。
@user-ws6wv5iv5j
@user-ws6wv5iv5j Год назад
けつがバターじゃなかったか(笑)
@KK-ld9dj
@KK-ld9dj Год назад
極激辛finalはもうやってますか?まだ見つかりません。
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
まだ売ってますか?まわりからそもそも美味しくないと言われてたので食べる気が…
@KK-ld9dj
@KK-ld9dj Год назад
あれば是非お願いします。自分は2回目に完食できました!
@parupunte2328
@parupunte2328 Год назад
玉ねぎのアチャールは必須っぽく感じました。 辛さ感知の説明がNHKっぽい! ご飯の量は絶対普通盛りは食いきれなそうです・・・ ご飯だけでも難敵なのに、ジャガイモという伏兵まで。。。(^^;
@pirinoko
@pirinoko Год назад
初っ端で誰か乱横断してて笑う
@suginamioyakata
@suginamioyakata Год назад
イッコーさんこんばんは(*´▽`*) 辛さのメカニズムとは、のくだりが大変勉強になりました。 イッコーさんの動画は単なるグルメガイド動画ではなく、料理人さんの人間味を味わえたり、今回のような豆知識が得られたりとアタシにとってはとにかく学ぶ場であることは間違いないです。これからも学ばせていただきます。よろしくお願いします。 今日も素晴らしい動画を(人''▽`)ありがとう☆ございました!
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
食の知識はなくてもいいかもしれないですがあればまた味わいに深みが増すってもんですね🤗 これからもよろしくお願いします🤲
@user-mg3cl8bi9e
@user-mg3cl8bi9e Год назад
カレーうまそう。 私は。激辛すきです。カレーの。具はどうでしたか?
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
野菜は種類が多くしっかりと旨味が出てます もっと辛さ控えてたらさらに味わえたかなーと けどスパイスによる味の深みも捨てがたいです
@user-mg3cl8bi9e
@user-mg3cl8bi9e Год назад
@@IKKOSFILMS からかったんですね。 スパイス、カレーは、奥が深いです チョコやコーヒーいれても、うまくな、りし。
@user-er6gr1fo8r
@user-er6gr1fo8r Год назад
激辛ラーメンより激辛カレーの方が食べてて辛い
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
僕もカレーの方が辛い気がします😅
@user-we7dx8dq4d
@user-we7dx8dq4d Год назад
カレーも奥が深そうでいいですね いきなり70倍‥私は10倍にしておきます
@RilakkumaBazlay
@RilakkumaBazlay Год назад
ココイチの10辛と比べるとどうですか?
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
僕はCoCo壱10辛の方がきつかった印象です😅
@mynames_tsukasa
@mynames_tsukasa Год назад
まあ初回なので辛さ 70で。。。70?!?!?!😱😱😱😱笑 すごいです笑笑
@user-lc2wd3km5y
@user-lc2wd3km5y Год назад
カリフラワーの中に辛いやつが隠れがち。
@tayamada136
@tayamada136 Год назад
中本で言うとどのくらいの辛さになります?
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
めちゃムズイ質問ですねー 唐辛子の中本とスパイスカレーの辛さは質が違うので比べるの難しいですが強いて言えば北極くらいですかね
@tayamada136
@tayamada136 Год назад
じゃあ食べれるので行ってみたいですね!
@user-ph8jr9bz7h
@user-ph8jr9bz7h Год назад
幾多の刺激物を食してきただけあって面構えから違う。
@user-ft1ro3rg4d
@user-ft1ro3rg4d Год назад
いや、70倍(笑) 界王拳ですら20倍くらいがMAXなのに……汗すらながさんとは
@kll3406
@kll3406 Год назад
10倍でもおいしいよ 70倍だと唐辛子を70回振ってるので・・・それはそれで良いが・・
@blackbass3255B
@blackbass3255B Год назад
イッコーさんと言えば北極10倍😄そんな評判も常連の豆知識になって久しいですが、夏にスパイスを欲するのは人の性。グルメと激辛が両立する場所が神保町にはある🤗オジャマシマス サムネもシンプル直球勝負😃初見さんMAXの70倍だって決して侮っちゃいけない。辛さは痛覚。辛さには波がある。大波をやり過ごせば前に進める様にできている。辛さ感知するセンサーをやり過ごせ。錯覚に騒ぐな。黙して耐え活路を見い出せ。イッコーさんの教えが懐かしい😃 初手ビールとならないのは油断してない証😇既に戦いのウォームアップは始まっている。じゃがいも尻目にアチャールで臨戦態勢を整える😃TRPV1は動画で焦点に当たるのってこれが初でしたっけ😁スパイスの密度が増してるって表現がまた奥深い😋Fast Driverが戦いの合図。 あぁ、そうだった。エチオピアさん日本米でライス量も日本カレー的な比率だった😶デフォで300超えだったはず😬つけ麺の300とは割と次元が違う米の300。気合ですね😅発汗のメカニズム。つまり体温下げた上水分で内臓冷やせば余計に食べれなる上辛さは抜けない。錯覚に惑わされてはいけない。感じるものが真実とは限らない😇 100倍の時は米少な目ってことは来るんですね。いつかまた😆また戦う挑むイッコーさんをお待ちしております🤗オジャマシマシタ
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
最近カレーと言えばバスマティライスばかりだったので水分ある日本米が重かったです… カレーって奥深いです🤗 またカレー動画継続して参ります!
@bob-ff5gt
@bob-ff5gt Год назад
賄いで120倍食べたけど流石に粘度が高過ぎて微妙でしたね 美味しく食べるなら70倍までだと思います😂
@user-ke7gr2kz3f
@user-ke7gr2kz3f Год назад
最早修行ですね😅
@kll3406
@kll3406 Год назад
エチオピア=ドロワット
@user-fx8db1pf5v
@user-fx8db1pf5v Год назад
辛いのは平気なのですがその後のお尻が悲鳴をよくあげます。 IKKOさんは平気ですか?
@IKKOSFILMS
@IKKOSFILMS Год назад
中本後は悲鳴あげますがそれ以外は比較的大丈夫ですね!
Далее
神保町エチオピアでできるの遅すぎ18分!
3:24