Тёмный

分かりやすい! 3分で分かる! 波状路解説 

つばめ中央自動車学校
Подписаться 24 тыс.
Просмотров 103 тыс.
50% 1

新潟県の女性専用合宿校『つばめ中央自動車学校』です。
HP『www.tsubame-ds...
ここでは二輪の『波状路』の解説をしています。
この動画を見てから教習に行きましょう(=゚ω゚)ノ

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 33   
@ポポ-j7g
@ポポ-j7g 4 года назад
すごくわかりやすいですね! 今大型二輪を取得するために、教習所に通っているので、大型二輪のことをもっとのせていただけたらありがたいです!!
@hs.sharaku9501
@hs.sharaku9501 2 года назад
一本橋もそうですが、教習生の痒いところを説明してくださっているので、大変参考になります。 是非、他の教習課題の解説もお願いします。
@つばめ中央自動車学校
@つばめ中央自動車学校 2 года назад
参考にしていただいてありがとうございます(●´ϖ`●) 練習頑張ってください(・∀・)
@mdma8033
@mdma8033 Год назад
やるのはいいが、大型だけなのが謎。 大型だから波状路必要で、中型だと不要って理屈が理解できない。
@じんさん-z9w
@じんさん-z9w 4 года назад
まとめられてわかりやすいですね。。
@signpaper5795
@signpaper5795 4 года назад
下り坂にライン引いてガタンガタンってなる道あるけどな。「あっ、ここで立つんだ!」って思い出して立たないように。
@masachin1107071
@masachin1107071 2 года назад
すごくわかりやすくて助かりました。
@キュッキュッ-l3u
@キュッキュッ-l3u 3 года назад
わかりやすい、マジ今教習やってて助かります
@アキラアキラ-q9b
@アキラアキラ-q9b 3 года назад
限定解除では、10秒以上、かつタイヤが跳ねたら減点とまで言われました(泣)。
@user-vp7hw6mo3m
@user-vp7hw6mo3m 3 года назад
10秒て一本橋と勘違いしてませんか? 波状路で10秒以上って、それ教官クラスでもかなり意識してやらないと無理ですよ笑
@アキラアキラ-q9b
@アキラアキラ-q9b 3 года назад
@@user-vp7hw6mo3m そういう無理難題がまかり通ったのが限定解除。私も出来るよ。てか、出来なきゃ取れないもんな。 一本橋はかまぼこ型で練習したよ。 どの課題も「落とせるものならおとしてみろ!」レベルじゃないと受からない。
@乃木将軍
@乃木将軍 3 года назад
@@アキラアキラ-q9b 限定解除時代が分かりませんが、やはり相当難しいのですね。。 今でいう限定解除に近い大型二輪一発試験でさえも、通いの教習と同様に波状路は5秒以上いければクリアです。 昔の大型自動二輪がいかにハードルが高いかがよく分かります
@SenalAxe
@SenalAxe 2 года назад
自分のところはウィリーで一本橋でした😅
@健太郎八木-n2x
@健太郎八木-n2x 3 года назад
みた #合流 #新潟県 #なみなみ #安全運転 #あおり運転
@健太郎八木-n2x
@健太郎八木-n2x 3 года назад
#二輪 #オートマ #AT #機械  #専門学校
@健太郎八木-n2x
@健太郎八木-n2x 3 года назад
#普通車 #長岡市 #上越市 #群馬県 #田舎
@健太郎八木-n2x
@健太郎八木-n2x 3 года назад
#真上 #新潟市 #井上純子 #ニッキューナナ #妙高
@aki4428
@aki4428 4 года назад
この波状路、一般道での何を想定した教習なのか未だに分からない。。。
@chocolatecornetnothermitcr6159
@chocolatecornetnothermitcr6159 4 года назад
林道やコンクリートの段差とか?
@aki4428
@aki4428 4 года назад
思いたるのは、道路工事の最中で、アスファルトが無く、全体が少し下がっているような状態の道路に於ける、マンホールや工事の境目の段差でしょうか。
@アキラアキラ-q9b
@アキラアキラ-q9b 3 года назад
立って操縦する場合は、悪路でタイヤのグリップ力を高めたり、バイクの車重を低くするためのものです。 未舗装道路、砂利道、車道と歩道にある段差などです。
@aki4428
@aki4428 3 года назад
未舗装道路や砂利道なら教習所内にそういう区画を作ればいいでしょう。あれほど規則正しく進行方向に直角に並ぶ段差が解せんと言っているわけです。
@アキラアキラ-q9b
@アキラアキラ-q9b 3 года назад
規則的じゃないよ。
@satoh0412
@satoh0412 4 года назад
これ一番面白そうだったんだけど、自動二輪だと課題に入ってなくてガッカリ。 やる機会も無いから実際のとこ分からないけど、もっと膝曲げて早めの速度で駆け抜ければ良いんじゃないの?ショックは膝で吸収。  それでダメならバイクのタイヤが小さすぎる。だいたいこんなシチュエーション、オフ車で林道突っ込む時くらいでしょ。
Далее
大型二輪免許の波状路をクリアする方法
14:29