Тёмный

初代907 山水 AU-D907  

によど Laboratory
Подписаться 19 тыс.
Просмотров 30 тыс.
50% 1

///
「インスタグラムやっています」気軽にフォローお願いしますm(_ _)m
/ niyodo_laboratory
※AI字幕入れてみましたが多少間違っていると思いますが温かい目で見てください。
ご要望の多かった初代AU-D907を紹介します。
山水の907シリーズの始まった記念すべきアンプです。
とても力強い音が魅力的ですね~
今後とも、によど Laboratoryをよろしくお願いいたします。
GT-2000 落札購入編
• YAMAHA GT-2000X 購入しました...
GT-2000 熊本県へ引取りの旅 前編
• YAMAHA GT-2000X 購入 引き取...
GT-2000 熊本県へ引取りの旅 後編
• YAMAHA GT-2000X 購入 引き取...
YOP-1 modoki 1号機
• YAMAHA GT-2000用 外部電源...
YOP-1 modoki 2号機
• YAMAHA GT-2000用 外部電源...
YAMAHA B-2
• YAMAHA B-2 FETパワーアンプ...
アキュフェーズ C-200
• Accuphase Laboratory I...
自作バックロードホーン FE88ES AU-α607mos premium
• 自作スピーカー FOSTEX 6N-FE88...
6N-FE88ES自作バックロードホーンB-1
• 自作スピーカー FOSTEX 6N-FE88...
FOSTEX 6N-FE88ES ヤマハB-1
• 自作スピーカー FOSTEX 6N-FE88...
YAMAHA B-1 UC-1の取り付け方+取り外し方
• YAMAHA B-1 UC-1の取り付け...
YAMAHA B-1 試聴
• YAMAHA B-1 Natural ...
MOS-FET アンプ3機種比較
• MOS-FET アンプ3機種比較~ AU-α...
AU-α607 MOS Premium 試聴
• SANSUI AU-α607 MOS Pre...
AU-α607DR 試聴
• SANSUI AU-α607DR フォノ...
サブチャンネルに333ESXの試聴公開しています~
↓↓↓↓↓↓
TA-F333ESX試聴3
• SONY TA-F333ESX YAMAH...
TA-F333ESX試聴2
• ②SONY TA-F333ESX YAMA...
TA-F333ESX試聴1
• ①SONY TA-F333ESX YAMA...
サブチャンネル
によど Laboratory sub-channel
/ @niyodo2
SONY TA-1150D  再生リスト
• TA-1150D
Technics SB-7000 再生リスト
• SB-7000
今後、機器の試聴のみや走行動画関係は上記のサブチャンネルに
アップしていきますのでよろしくお願いいたします。
↓↓↓再生リスト↓↓↓
AU-D907Limited
• SANSUI AU-D907Limited
SANSUI AU-α907i MOS LIMITED
• SANSUI AU-α907i MOS LI...
HITACHI/Lo-D HMA-9500MK2
• HITACHI/Lo-D HMA-9500MK2
YAMAHA CDX-10000 or CDX-2200
• YAMAHA CDX-10000 or C...
YAMAHA GT-2000X
• YAMAHA GT-2000X
↓↓ホイスト関連の動画はこちらです↓↓
ホイストレール取り付け動画 vol.1
• ガレージの天井クレーン・ホイストウインチ用 ...
ホイストの取り付け動画 vol.2
• ガレージのウインチ取り付け・天井クレーン 天...
ホイストの取り付け動画 vol.3
• ガレージ ホイスト用の延長コード製作 ケーブ...
ホイストの無線ユニット製作 vol.4
• ガレージ ホイスト 天井クレーン 無線リモ...
↓↓↓ガレージの電気工事動画です↓↓↓
DIYでガレージを作ろう!(分電盤移設・仮)
• DIYでガレージを作ろう!(分電盤移設・仮)...
DIYでガレージを作ろう!(電気配線撤去)
• DIYでガレージを作ろう!(電気配線撤去) ...
天井ボード貼りと電気配線
• DIYでガレージを作ろう!(天井ボード貼り⑤...
DIYでガレージを作ろう! ダウンライト開口
• DIYでガレージを作ろう!(ダウンライト開口...
ダウンライト取り付け(電気配線・照明取り付け)
• ダウンライト取り付け(電気配線・照明取り付け...
ガレージの電気工事 分電盤の取り付け
• ガレージの電気工事 分電盤の取り付け 新品は...
ガレージの電気工事 CV幹線配線と端末処理と接続
• ガレージの電気工事 CV幹線配線と端末処理と...
ガレージの電気工事 コンセント・スイッチ取り付け
• ガレージの電気工事 コンセント・スイッチ...
ガレージの電気工事 200Vコンセントの設置 溶接機コンセント
• ガレージの電気工事 200Vコンセント設置 ...
ガレージ 染めQ 床塗料シリーズ施工動画 4本
ガレージ床塗装 前編
• ガレージ床塗装 2日目 DIY 染めQ ...
ガレージ床塗装 後編
• DIY ガレージ 染めQ 密着コンクリ...
ガレージ床はがし前編
• ガレージ 染めQ 密着コンクリには 床塗装準...
ガレージ床はがし後編
• ガレージ 染めQ 密着コンクリには 施工準備...
**お知らせ** 動画が多くなりましたので走行系の一部動画は
サブチャンネルにアップしますのでよろしくお願い致します。
によど laboratory sub-channel
/ @niyodo2
染めQテクノロジー
somayq-shop.com/product/249
アウトドア・パーク・ブロンコ
www.bronco4x4.net/
NEWコース試走・紹介動画
• ブロンコ 新コース完成 コース紹介と試走紹...
溶接機 アーキュリー80ルナ
www.suzukid.co.jp/product/say8...
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
、、、、、、、、、、、、、、
・・・・・・・・・・
。。。。。。。

Хобби

Опубликовано:

 

21 окт 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 43   
@taka1592
@taka1592 Год назад
予想より素晴らしい音でした。さすが当時の最上位モデルですね。
@niyodo
@niyodo Год назад
サンスイも喜ぶと思います。
@osamukihara7150
@osamukihara7150 Год назад
アルバイトで稼いだお金で、AU-D907を20才のときに買いました。親からもらったJBLのフルレンジスピーカー2115を鳴らしたアンプは、この907Dが一番でした。後に電機メーカーで設計開発をしましたが、回路開発のリファレンスになったアンプです。今このクラスのアンプを製造するなら、かるく100万円は超えるでしょうね。
@niyodo
@niyodo Год назад
本当に良いアンプですよね。
@user-pf6kb9du6e
@user-pf6kb9du6e Год назад
このアンプ、使っていました。によどさんが紹介していただいたテクニクス50Aも使っていたので、同じような機種を使っていたんだなあと思いました。D907は長く使っていたので、ボリュームにガリが出て、サンスイに連絡したところ、補修部品を売ってくれるというので、何度か買い求めました。アルプス製のディテントタイプで、高性能な部品なのですが、1年くらいでガリ(ひどいガリではないが)が出て、5個くらい買いました。ボリュームはプリント基盤には付いていなかったので、交換は簡単でした。お金があれば、もっと良いボリュームに替えたいくらいでした。今見ても、このアンプ、電源部凄いですね。内部のほぼ半分を占めていますね。それと、仰る通り、古いものが何でも高価になっていますね。当時、それほどでもなかったものなのに。これは考えなくてはいけませんね。
@niyodo
@niyodo Год назад
ボリューム5個使ったのは凄いですね。自分50Aみたいな音も好きなんです。
@phoenix2000jp
@phoenix2000jp 3 месяца назад
初めまして、山水のアンプは3台あります。 もともとアマチュア無線技士開局目指してましたが、やっぱり音楽が好きなことでオーディオに凝っています。 Au-D707Fextraを最初に購入してからもう50年以上経ちますが、少し使わなくなった時期があり保護リレーの接点不良とボリュームにガリがでましたがまだまだ現役です。 あと2台は全然大丈夫です。 それから真空アンプ(自作)も二台あります。 レコードとCDで音楽を楽しんでいます。 やっぱりアンプは時々鳴らさないと問題がでます。
@ejobin6417
@ejobin6417 Год назад
この機種はオーバルコンデンサー交換が生じた場合にどうするか、というのが腕の見せ所。 海外のサイトでは分解して外側ケースだけ使って中に通常の電解コンを仕込むことでオリジナルを再現していましたね。
@user-tn2dm5gp6v
@user-tn2dm5gp6v Год назад
山水の907シリーズというと、音のバランスを思い浮かべます。音の特性というのがあって、どのジャンルもそれなりに再生できるというのが、名機としての条件のように、思います。
@user-hf4fx3ys2p
@user-hf4fx3ys2p Год назад
私もサンスイD907 limited をオーバーホールしてもらったものを使ってます! このままでも良いのですが、Aurex SY-Λ88Ⅱ をこちらのパワーアンプに繋いで使ったらめちゃいい音でなりました!
@niyodo
@niyodo Год назад
88Ⅱ良いですねぇ Aurexの名品ですね。 電源ランプの表示色が切り替わるの も大好きでした。 聴くぞって感じで。 大切になさって下さい。
@user-uh4qz6zj4r
@user-uh4qz6zj4r Год назад
60代のものです。によど様のyou-tubeチャンネルにオーディオ熱が再燃し、かつてあこがれつつも入手できなかったAU-D907とPRA-2000について丁寧に整備されたものを入手することができました。本日、初めて音出しをしました。CDプレーヤーがエントリークラスなため、本領発揮まではいかないところですが、FE126NV一発のバックロードホーンからは、今まで使っていたコンパクトな中華アンプからでは得ることのできなかった生き生きとしたライブ感あふれる音色が聴こえ、感動いたしました。によど様のコメントはありがたいアドバイスとして感謝しています。まだ数年は働くつもりですが、老後の楽しみに大切に使っていこうと思います。
@niyodo
@niyodo Год назад
良いのを入手されたようで良かったですね。PRA-2000はトランスの音も良くて今でも大切にしています。楽しめると良いですね。
@ozlimetube
@ozlimetube 3 месяца назад
山水って海外品番ちがい、hifiengineで探しずらいので変換したとか品番、回路図などを収集、公開できましたらありがたいです。
@user-uh4qz6zj4r
@user-uh4qz6zj4r Год назад
いつも楽しみに拝見しています。PRA-2000が不具合出ましたが、保険会社を通じてDENONのベテランの技術者にリレー、コンデンサーをメンテしていただき、復活しました。クリアで分厚い音を楽しむ喜びを感じています。AU-D907をパワーアンプとして使った場合のケースの動画もお願いいたします。
@niyodo
@niyodo Год назад
D907のパワーアンプは素晴らしいです。今度アップしますm(__)m
@xi5autobahn698
@xi5autobahn698 Год назад
いつも拝聴させていただいています。私はD907リミテッドを2台所有していますが、最終段トランジスタを破損しないように電界コンデンサーの全交換をしてからリスニングに使用することを考えています。D907とD907リミテッドとでは、最終段トランジスタが異なります。これが音の違いの要因かもしれません。D707も所有していますが、電界コンデンサー交換を含めたOHを予定しています。Dシリーズの少し響きのある音が気に入っています。D907について今後も楽しみにしています。
@niyodo
@niyodo Год назад
終段飛ばさない様にしたいですね。
@user-nm1ie9hb1y
@user-nm1ie9hb1y Год назад
最初に買ったアンプがAU−D607でした。907はあこがれでした。後にDENONの2000Zにパワー部をつないだときに空気感が急激に向上したことを思い出しました。無理しても907を買っとくべきでした。
@niyodo
@niyodo Год назад
当時は高級ですから無理ですよね。D607に2000Zなら凄く辛口で最高じゃないですか~私も2000Z今でも愛用しています。
@user-yg5gj2lo8t
@user-yg5gj2lo8t Год назад
リミテッド所有してます。おっしゃる通りです。サンスイらしくない女性的な音でビックリでした。
@niyodo
@niyodo Год назад
美しくて綺麗な音ですよね~
@user-ck2yq8nb5h
@user-ck2yq8nb5h Год назад
若いころなんとなくサンスイファンで 999~9500 使っていました 今は いろいろやって 真空管使っています
@niyodo
@niyodo Год назад
9500は凄い馬力でした。図太いTHEトランジスターって音で気に入ってました。
@user-uf9jf4ko1b
@user-uf9jf4ko1b 9 месяцев назад
動画面白かったですありがとうございました。私はAU-D907を1981年~2007年の間使っていましたが海外でマニアの人に譲りました。その間自分で2回オーバーホールしました。もともと電子物理を専攻しオランダとアメリカの電気メーカーでエンジニアをしていたのでオーディオ機器の回路は私にとっては得意分野になります。話がそれて申し訳ないです久しぶりに907の音を聞くと良いですね。今、家でオブジェになっているJBL4313を駆動したくなりましたよ、家内が許してくれるならですね。
@niyodo
@niyodo 9 месяцев назад
きっと許してくれますよ~
@user-uf9jf4ko1b
@user-uf9jf4ko1b 9 месяцев назад
907を買うなら黙って買うつもりです、私が海外単身赴任中に見えるところに置いていたjazzと洋楽のレコード約200枚(1971年~1979年発表)を家内からレコードショップに売られました。残っているのはJBL4313とDENON DP1200+DL103のみです理由は木目でインテリア的に部屋とマッチしているからだそうです。また日本に置いていたその他のアンプ、チューナー、カセットデッキ、CDプレイヤーはハードオフに売られていました。当時、娘の大学の学費に当てたようです文句は言えません。今は自作のデジタルアンプで小型スピーカーを駆動しパーツはデジキーと秋月電子から購入しています。
@nobatomoyuki
@nobatomoyuki 2 месяца назад
AU-D907F EXTRA なる機種もありますね。 これはどうでしょうか。
@user-tf4ej9hy7y
@user-tf4ej9hy7y Год назад
サンスイ愛が出ましたね😃 私も複数台持ってます😅 各社定評あったアンプはありました。07シリーズはずっと続いたベストセラーですね👍
@niyodo
@niyodo Год назад
山水はアンプでは一番まじめな会社じゃないかなとおもいます。そこが好きですね。
@nobatomoyuki
@nobatomoyuki 2 месяца назад
AU-D907F EXTRA 超安価なので買ってしまいました。 修理スキルゼロですから賭けでしたが割合に良い音でした。 初めは失敗だノイズ酷い。二時間ほどでノイズがきえましたが。 少なくとも無事作動、
@niyodo
@niyodo 2 месяца назад
安くて中々良い機種ですよね~
@PfUch3218
@PfUch3218 Год назад
仁淀様、オーディオ動画いつも楽しく拝見しています。 以前D907lImitedの方に終段TR代替品を使われていて、そちらの方も随分良いということだったと思いますが代替品はどの石を使われていますか? 私もD907lImited愛が止まらず一生添い遂げたいので、いざというときの為にスペアの終段を確保しておきたいと思っていますので、是非ご教示頂けましたら幸いです!
@aruma2002dd51
@aruma2002dd51 Год назад
30センチウーハーのJBL4312Gを人生最後のスピーカーとして買って30数年前に買った607Xdecodeで 鳴らしたところ30センチウーハーが思うような音は出ないし高音のシャキッとした音が出ない。 やっと〇ード〇フで907decodeを買って知り合いのサンスイを得意とする修理屋さんでコンデンサー類と 半田を付け直ししてもらうのに3万少々かかりました。 25キロを超える重量にもめげずセットアップして聴いたところ同じdecodeでも907は別物。 友人のアルテック604Eまで鳴らして友人も米国製の真空管のPアンプとCアンプは冬専用にして907を 買って鳴らしています。
@romanwinter9287
@romanwinter9287 Год назад
こんばんは will there ever be a review acoustics Sansui line monitor series(sansui lm-033) ?
@user-qs1mz6yj7h
@user-qs1mz6yj7h 7 месяцев назад
によどさん こんにちは。いつも楽しく拝聴させてもらっています。 私の持っているAU -D907F EXTRAの左チャンネルの音量が低くなっています。自分で修理する自信がなく思案しております。 修理をお願いしたいですが、安心して修理してもらえるところを紹介していただけないでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。
@miduhoisyou
@miduhoisyou Год назад
AU-D907Fダダで貰ったのですがちゃんとなっていますが新しいんですか?セレクターの30mmのノブ欠品でしたけど
@tetsuyt2009
@tetsuyt2009 Год назад
最初の効果音が音量大きすぎで心臓に悪いです。
@user-lf2xl3vf1i
@user-lf2xl3vf1i 7 месяцев назад
907ではベスト 次か907Limited
@26c62626yamashita
@26c62626yamashita Год назад
山水アンプ よかったですね。無理だけはしないで がんばってほしいです。
@user-ub2by5gg5h
@user-ub2by5gg5h Год назад
こちらの907は販売出来ませんか?
@niyodo
@niyodo Год назад
youtubeでの直接販売はしていません。
@ranoi-kg3sm
@ranoi-kg3sm 3 месяца назад
707は中途半端でいらない子だったw 607か907で良い
Далее
Despicable Me Fart Blaster
00:51
Просмотров 3,6 млн
Would you help?!😳
00:32
Просмотров 4,8 млн
All of the causes and remedies for volume gully
9:41
Просмотров 273 тыс.
Sansui AU-D907 (AU-919) Repair Part 1 - Power Amp
10:57
SANSUI  AU-607  往年の名機で音楽を聴こう~
12:01
KINDNESS ALWAYS COME BACK
0:59
Просмотров 131 млн
4 июля 2024 г.
0:20
Просмотров 4,3 млн
готова дочка 🤣
0:13
Просмотров 1,8 млн
Как выходим с тройняшками 🙃
0:17