Тёмный

北陸新幹線の開業効果は低かった! ただし観光客は増えた 

たくみっく
Подписаться 167 тыс.
Просмотров 124 тыс.
50% 1

北陸新幹線の金沢~敦賀間の延伸開業による効果は低くても観光客が増えた福井県大野市、中部縦貫自動車道の開通による効果が大きかった。人口減少は進んでいるものの、特に名古屋など中京圏への交通アクセスが向上。天空の城「越前大野城」も県外ナンバーの自家用車で駐車場が満車になる事例が出てきている。
一方、新幹線をはじめとする鉄道網は衰退の一途をたどっている。越美北線(九頭竜線)の利用者数は赤字経営となっている。北陸本線の経営分離でハピラインふくいとなったこともあり、現在はJR西日本の路線として孤立。今後は廃止の議論が加速すると思われる。
自治体としての大野市も消滅可能性都市に指定されている。人口減少が加速する点も地域の課題かもしれない。
#北陸新幹線
<画像出典>
・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
 (一部加工して掲載)

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 299   
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love 4 месяца назад
田舎だと、18歳以上が自転車でうろうろしてたら不審者扱いもありうるんよ。クルマ乗ってないと人権ないまである。 最近はちょっとマシかもしれないけど。
@mlxu_sort
@mlxu_sort 4 месяца назад
これはまじ
@まさこ-o9u
@まさこ-o9u 4 месяца назад
それか外国人かな?とかね。大野はゆったりしたいい所よ。観光地が特に思い浮かばない。でもそれでいいんじゃないかな?暮らしやすいとか大事。でもすっごい雪降る所😮
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love 4 месяца назад
@@まさこ-o9u 雪が降るところは特にクルマ移動が前提で、夏もクルマ乗っちゃうので自転車の普及は難しいですね。
@inag3919
@inag3919 4 месяца назад
Oh No!
@masakimiura1551
@masakimiura1551 4 месяца назад
@@inag3919さん ・・的な街ですね。
@iipekodoradora3733
@iipekodoradora3733 4 месяца назад
必ず閑散とした市街地映像を撮ってるのがスゴいよねw
@あいそとーぷ
@あいそとーぷ 4 месяца назад
わい地元民(県外住み)だが、たまに帰省すると、真面目に市街地あんな感じの閑散さなんよ。昔住んでたときもうちょい車もうちょい多かった気もするんだが。あと越美北線ももっと多かった。 ↑こういうやつのせいなんだろな。地元に申し訳ない、ただ、就職先とか、進学先とか色々考慮すると、自然と県外市外になるもんなんだよな、、 いずれ地元には返ってくるから許してくれ(消滅する前には)
@挺屋正裕
@挺屋正裕 4 месяца назад
@@あいそとーぷ 様 同じく地元民。確かに市街地は寂れてますね。でも中部縦貫自動車道の福井県内の延伸が進み、中部縦貫自動車道の交通量は増えてますね。私の身内の若い20代も県外に就職や進学。私自身の就職先は県外企業ですが、地元を拠点に仕事できるので地元に住み続けています。
@rightreet1713
@rightreet1713 4 месяца назад
大野市について言いたい事…舞茸天ぷらトッピングの越前蕎麦が美味い。
@まさこ-o9u
@まさこ-o9u 4 месяца назад
もうこれホント!舞茸は特産だからね❤道の駅大野でも食べられるよ
@佐久間清来
@佐久間清来 4 месяца назад
福井駅の立ち食いそば屋でも食える
@jfuuutsuuu2842
@jfuuutsuuu2842 4 месяца назад
去年福井市に出張になった際、時間があったので大野市に観光に行きたいと思ったのですが、公共交通が使いものにならず断念しました。 越美北線の福井駅の始発9時台はあり得ない。
@佐久間清来
@佐久間清来 4 месяца назад
越美北線は本数少なすぎなんよな 次発が3時間以上とかだから逃したらシャレにならない
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
京福バスが60分に一便位の本数ですが(時間帯によって90〜120分空く時もあるのでご注意)それ使えば1時間程で大野には着きますよ。 鉄道は大量輸送向きの交通機関だから乗客が100人切るともう厳しいですよね。 越前大野から九頭竜湖間が少ないのか。
@シグルズコーエン
@シグルズコーエン 4 месяца назад
うだうだ言っても仕方ないから諦めてくれ それぐらいに昔から利用者がいないんだから 今は走らせるほど赤字にしかならないから、過去のダイヤ改定で減便されたぐらいなんだもの
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
@@シグルズコーエン なにさまのつもりだよ?
@アツ-x5i
@アツ-x5i 4 месяца назад
レンタカーだな
@いっせ-b8v
@いっせ-b8v 4 месяца назад
新幹線より縦貫道による恩恵が大きいであろう大野市…
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
大野はそうだろうね。 バスだと1時間に1本有るけど、越美北線(九頭竜線)は2、3時間に1本だから💦 自家用車使った方が楽。 しかし、交通弱者の単独老人が増えると電車バスの需要はどう変わるかなぁ?
@すりおろしりんご-s6j
@すりおろしりんご-s6j 4 месяца назад
減るんじゃないですか?
@ぬるぽ大帝
@ぬるぽ大帝 4 месяца назад
冠山峠道路の恩恵が大きい池田町も。1年前は福井の奥地で愛知や岐阜からは物凄く遠かった。
@Mr555kk
@Mr555kk 4 месяца назад
福井県出身名古屋在住で大野にもご縁のある者です。やっぱり車移動なので九頭竜湖から油坂峠まで繋がるのが待ち遠しいです。 越美北線は1日数本しか走っていないので出会わすとラッキーな気分になります(笑)撮り鉄さんその時だけ増えます! GWに奥越に行きましたが恐竜の勝山市は賑わい大野市はちょっと観光客増えたかなぁ位でしたよ。 街は綺麗になったけど温泉とか何か体験するとか行く目的が無いのが寂しいですね。
@いごな-b8e
@いごな-b8e 4 месяца назад
3:29住民の数を自治体のチャンネル登録者数と表現するの好き。
@akiratakami7186
@akiratakami7186 4 месяца назад
ほんとそれ
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
住民票ってそんな感じだよね(笑)
@sherpak1480
@sherpak1480 4 месяца назад
越前大野を盛り上げるキーは醤油かつ丼とおろしそばのセットだと思います。絶妙な組み合わせ。 がんばってください。
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
福井市内でも食べられるお店があるのでそこで食べましけど、なかなか良かったです!(笑)
@syumi-dou
@syumi-dou 4 месяца назад
おろしカツ丼がいいな
@aki-arashima-community39
@aki-arashima-community39 4 месяца назад
たくみっくさん、大野市へようこそいらっしゃいました😊❤
@山本紫苑
@山本紫苑 4 месяца назад
越美北線は芸備線並みに利用者が少なくJR西日本は廃止を検討しているようです。 ↑しかも北陸本線が第三セクター鉄道に移管により独立路線となった。
@nobutarou192
@nobutarou192 4 месяца назад
福井県は見所が多いからな。観光が盛り上がるといいわ。
@野夕公
@野夕公 4 месяца назад
金沢に住んでた頃にブーブーでよく行ってました。大野のインターのあたりは春は花がいっぱいで綺麗なんですよね・・・・ 九頭竜湖駅にファミマが出来たところまでは知っているのですが、九頭竜から白鳥の間で一軒だけ残ってたドライブインはまだ残っているでしょうか?
@hintkun
@hintkun 4 месяца назад
青春18きっぷの特約で敦賀〜越前花堂のハピライン福井に乗れるが、特約条件の越前花堂から越美北線に乗り換えして越前大野方面に乗り換える人はいない。 18きっぷただ乗りしている人多いぞ。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 4 месяца назад
いなくはないと思う、以前よりも乗り換えがよくなっている。コロナの頃は敦賀から一乗谷へ行こうとしても花堂で1,2分先に単車が出ているという奇妙なダイヤで、福井駅からバスで行かなければならなかったのに、今は乗り継ぎ至便で鉄道で一乗谷や越前大野に行ける。サンダバ退避がなくなって時短になったからなと思われる。
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
ハピライン福井になってから本数増えましたもんね。 地域鉄道として根付いて欲しいですね!
@yurisaaya
@yurisaaya 4 месяца назад
福井県大野市は、昨年末に行きましたが湧水が市内各所に湧いていて、お酒も美味しいし、その湧水を使った珈琲店もあるんですよね。街もゆったりとしていていい雰囲気です。 公共交通機関は便利とは言い難いですが、越美北線とそれよりも本数がやや多い京福バスと共同運行みたいなことができたらいいのなとは思います。(越美北線定期券所持者の京福バス割引制度はあるようです。)
@4126iku
@4126iku 4 месяца назад
越美北線を残したいのなら時間は限られている 同じような孤立路線を残すために富山は既に動いているぞ
@ハルト-u8j
@ハルト-u8j 4 месяца назад
行きたいと思ってもらえれば 新幹線があっても 無くても来る。 行く必要を感じなければ 新幹線が通っても来ない。 高速できた方が 多少マシなのかもね
@綾鷹ほのか-d8r
@綾鷹ほのか-d8r 4 месяца назад
本社と生産拠点の移動手段としての新幹線の利用ビジネス用途として良いとは思うけど観光目的ではじり貧になるのでは? 新幹線敷設より産業の誘致や育成が優先。
@SIX-W
@SIX-W 4 месяца назад
朝市ってまだやってるのかな? 昔は、京福電鉄?で勝山に繋がってたらしい。 その路線が今もあれば勝山の恐竜博物館と連動できてたかも。 そういや厚揚げが名物だっけ?有名な店があったような?
@鈴木崇弘-z8j
@鈴木崇弘-z8j 4 месяца назад
名古屋からなら、新幹線+しらさぎ+新幹線で行くより個人ブーブーだよね。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 4 месяца назад
東海北陸道,中部縦貫道🛣👍 越美北線,蚊帳の外🚞👎
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
長良川鉄道(旧越美南線)と繋ぐ話が実現してたらどうなってたんだろうなぁ💦 未だに鉄道で隣県の岐阜県まで直接行ける路線がないんだよね💦 鉄道って本当にオワコンなのか?
@type5946
@type5946 4 месяца назад
さっさと廃道にしろ
@豪-t6u
@豪-t6u 4 месяца назад
​@@LandMark291 都市部以外は赤字が多いみたいだし都市圏と都市間以外はオワコンではないかと
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
@@豪-t6u さん そう。だから盲腸線のままにするってのは、それ自体がオワコンな発想だよね。 北陸新幹線も敦賀止まりで固定したらオワコンかもしれないな。 せめて米原止まりで良いから東海道新幹線に簡単に乗り継げるようにはしてほしいよね。
@seijuro_1111
@seijuro_1111 4 месяца назад
高速道路だと、途中までしか建設できてなかったとしても車で直通できるからいいよな 新幹線みたいに在来線との乗り換えを強いられる必要もないし
@lovenkansai
@lovenkansai 4 месяца назад
地方のJRの鉄道路線には廃線になっている場所も含め結構な割合で無料高速道路や高規格道路の路線が計画段階の物も含めローカル線を廃線に追い込むのように並行しているんですよね 越前大野は越美線が全通していれば高山本線で言うところの越中八尾のようなポジションになっていたのでしょうかね
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
隣の岐阜県に直接行ける鉄道がない時点でおかしいんだけどね。 歴史的に大野と飛騨高山方面は繋がりが深い土地だったのにね。
@thunderbird1691
@thunderbird1691 4 месяца назад
ONO!予想は付いたものの、ONOでは小野(市)もあり得る。福井県民ではあるんですが、ONOには昨年秋に行ったきり。荒島の郷は人気なんですが、市街地をわざわざ回るだけの魅力があるかどうか?ONO駅も無人化になったし、そもそも越美北線の本数が少なすぎて、和泉紅葉祭りだけ快速が走るけれど使いにくい。勝原なんか、自然が一杯で良いと思うんですけどね。大野だけで1つの独特な文化圏を作っており、豪雪地帯だから他からは移住し辛い。
@こうそくしんこう
@こうそくしんこう 4 месяца назад
消滅可能性都市が消滅可能都市になってる
@nonchemi6182
@nonchemi6182 4 месяца назад
消滅してくれてもええねんで😂
@sergeant0233
@sergeant0233 4 месяца назад
近々消滅都市となる模様
@佐久間清来
@佐久間清来 4 месяца назад
そして消滅都市へ
@ayunyan-nyan
@ayunyan-nyan 4 месяца назад
絶体絶命都市「ツッコまれる前に消えておこうかな……」
@しばまさ-f6e
@しばまさ-f6e 4 месяца назад
​@@ayunyan-nyan申し訳ないけど首都レベルの都市が4回も消えてるのはご遠慮下さい
@westhope2002
@westhope2002 4 месяца назад
母が大野市出身です。また里帰り出産したので、自分の出生地でもあります。わかっているとは言え、本当に街中歩く人少ないです。
@かがや-z9j
@かがや-z9j 4 месяца назад
地方の新幹線 観光客増える 過疎化進む 移動に便利になると
@なかさんしんのすけ
@なかさんしんのすけ 4 месяца назад
越前大野のお蕎麦おいしいので自治体に頑張っていただきたいです
@マイピ石川
@マイピ石川 4 месяца назад
鉄道に関しては、新幹線開通→国鉄JR在来線の民営化→見込みない線廃止 と、何十年も前から繰り返される シナリオ どおりの被害地ですが、幸いにも中京圏から遠くなく高速道路延伸などで注目の地になってますし、関西からも気軽に行けます。(冬場にちょい日帰り) 新幹線敦賀以西延伸が無くなった今、10年、20年後には、どうなってるか楽しみな地ですね。
@損-h9q
@損-h9q 4 месяца назад
灯火管制でSDGs認定は草
@syumi-dou
@syumi-dou 4 месяца назад
北朝鮮ならいけそう。
@5000本のうどん
@5000本のうどん 4 месяца назад
最後のやつ好きだわ
@しばまさ-f6e
@しばまさ-f6e 4 месяца назад
おっ?オッサンの自演か!?
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 4 месяца назад
いなくはないと思う、以前よりも乗り換えがよくなっている。コロナの頃は敦賀から一乗谷へ行こうとしても花堂で1,2分先に単車が出ているという奇妙なダイヤで、福井駅からバスで行かなければならなかったのに、今は乗り継ぎ至便で鉄道で一乗谷や越前大野に行ける。サンダバ退避がなくなったからなと思われる。
@伊田剛
@伊田剛 4 месяца назад
九頭竜線についてはちょっと異議がある。 JRもTABIWAパスなどで観光振興してて、それなりに効果があるようで、GWは1両で混雑していた事実 新幹線開通後の営業係数発表で改善しているのではないか?
@neodaison
@neodaison 4 месяца назад
休日割引効かない日の名古屋ー金沢間のアクセスに中部縦貫道よく利用してました。 去年から残り20km?ぐらになったので便利になりました。 福井県の大半の人は北陸新幹線の延伸よりは中部縦貫道の開通のほうが恩恵あるんじゃ ないですかね。北陸の県庁所在地以外の都市はほとんど大野市ぐらいのイメージなんですよね。むしろ大野市は北陸では大きいほうの都市だと思いますよ。
@せそやゆ
@せそやゆ 4 месяца назад
大野市ちょうどこの春行きました、ええもちろん車で まあ中京圏からだとね…、目的が荒島岳登山だったので鉄道は使いづらいってのもありましたが
@markun891
@markun891 4 месяца назад
効果はほぼ無かったとの事ですが、県知事が新幹線延伸後2か月間の動向について前年比較などを行って波及効果を発表されていますのでご覧になられた方が良いと思います <知事記者会見>令和6年5月24日 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-n-xkfrNRZvE.htmlsi=doOuSStEFKW3SGb2
@thecampanella7327
@thecampanella7327 4 месяца назад
コメントで知ったけど、大野市って夢グループとコラボしてんの草
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f 4 месяца назад
越前大野の利用者が増えるのは嬉しいけど鉄道の利用者も増えて欲しいです。
@zyunga3402
@zyunga3402 4 месяца назад
外国人観光客が増えるとどうなるかは京都の実態みてたらなんとなく想像つくね 国内の観光客にも限度はあるからなかなか難しい道だ
@こめおしだるま
@こめおしだるま 4 месяца назад
大野は市街地そのままいつの間にか観光地にしてしまった感 輪島が今あんな状態になってるので代替としての観光もありな街。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 4 месяца назад
鯖江市なんか完全に寂れたな
@maak29
@maak29 4 месяца назад
結局得したのは福井市と敦賀市くらいだね
@tai10000000000
@tai10000000000 4 месяца назад
まだまだテレビの影響はすごいよ 某兵庫県のそば祭りをテレビでやったせいで遠方からも観光客が押し寄せて完全にキャパオーバー。もう何年もやってるのに運営ひどすぎって思った
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 4 месяца назад
最後のオチは予想範囲内でしたw でも、全然雑な解説ではなかった(こういうこと言うと、営業妨害?)w
@内田昭夫-y6j
@内田昭夫-y6j 4 месяца назад
雑といいながら、「それって・・・(察してください)」と言われないように、グラフなどのエビデンスを示しているのがスゴイと思います。
@神澤良和
@神澤良和 4 месяца назад
大野市にとっては中部縦貫道の残り区間が開通することは朗報と思うのですが、この道路が全通したからといって新幹線のシェアを奪うかと言えば、奪わないと思っています。ある方が動画にしていますが、実際名神と北陸道経由のほうが福井市到達は20分ほど早いので。残り区間が開通したとしてもその差がわずかに縮まる程度。それだけ名神と北陸道経由のほうが早いのに鉄道からそれほどシェアを奪えていないということは、越美北線に対しては優位に立っていても北陸新幹線としらさぎに対してはむしろ劣勢であることを意味します。あまり過度の期待を持たない方がいいように思います。中部縦貫道の残り区間は火山帯ということもあって最高速度は60キロ。高速バスがそれほど奪えるわけではないので、恩恵はもっぱら物流と自家用車の観光になるでしょうね。さて、景観の良さをどこまで活かせるか・・・
@onsensupa-cf8ed
@onsensupa-cf8ed 4 месяца назад
物価が上がり過ぎて小旅行もできない国民が大半。政府が何の対策も取らないどころか増税までするのが原因。俺も金銭的に余裕があれば旅行くらいしたいです。
@yuichikids4586
@yuichikids4586 3 месяца назад
大野市、良いところなんですけどね。 昔お客さんに鳩が湯に連れて行ってもらったのは良い思い出です。
@えぐちまさひろ-f2k
@えぐちまさひろ-f2k 4 месяца назад
行った事があります。車は、便利。ただ、鉄道が不便。世の中の流れ
@mugakuninn
@mugakuninn 4 месяца назад
「日本万歳」 不便なのは駅から移動する手段が徒歩と自転車だから・・・ バスは金を取るのに停車場で下ろされる、後は徒歩。
@四つ葉のクローバー-u6p
@四つ葉のクローバー-u6p 4 месяца назад
富山の城端線、氷見線も富山の3セクに移管なのだから、越美北線もハピラインに移管は避けられそうにないね。
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
そうなったら長良川鉄道と繋いじゃってよ〜!(笑)
@mogumogumarchan
@mogumogumarchan 4 месяца назад
動画とは関係ないけど、道路の区画線が消えてるところが多い気がします。 たくみっくさんの動画で訴えてもらえませんか。 区画線を引く会社も少なくなったような気がします。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 4 месяца назад
砂浜があって、 レトロな建物があって、 港があって、 杉原記念館とか煉瓦建のなんかがあって 、 1500年前の神社があって、 いい温泉リラ・ポートがある。 敦賀、結構いいすよ。 日帰り
@SS-xq5xx
@SS-xq5xx 4 месяца назад
近年は雪が少ないとはいえ、北国の福井は元々、自転車やバイクの二輪活用している人は少ない。自転車レーンは冬になったら雪を退かすスペースでしかない。
@Your_Life_is_Good
@Your_Life_is_Good 4 месяца назад
都会との移動がしやすくなると観光客が来るより都会に買い物に行く若者が増えるほうが多いんじゃないかな
@ken-e1r
@ken-e1r 4 месяца назад
北陸新幹線が小浜ルートだろうが米原ルートで全通したとしても関西、東海からは乗り換えと待ち時間で所要時間で車に負けるんじゃないかと思う。
@parisshika
@parisshika 4 месяца назад
夢グループとコラボして頑張ってる福井県大野市
@しばまさ-f6e
@しばまさ-f6e 4 месяца назад
すんご〜い、行きたぁ〜い❤
@shangtian-i3c
@shangtian-i3c 4 месяца назад
SDGSって馬鹿げてるよね。 あんないろんな項目を一纏めにしてそれぞれが矛盾することに気づいてないのかと不思議に思う。
@kiboutokumei2630
@kiboutokumei2630 4 месяца назад
越美北線は廃止よりもそのままハピラインふくいに譲渡するような気もしますが
@佐久間清来
@佐久間清来 4 месяца назад
ハピラインがアンハッピーラインふくいにならないといいけど
@NagiSakura009
@NagiSakura009 4 месяца назад
福井↔大野は結構混んでる 大野以降は廃止止むなしかなぁ
@old1lady
@old1lady 4 месяца назад
いつかは新幹線で敦賀港に行き、船旅でウラジオに行き、シベリア鉄道に乗るような旅をしてみたいものです
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
ロシアがあんな国じゃなければ直ぐにも行きたいのにねぇ〜
@ryudou-tv
@ryudou-tv 4 месяца назад
その昔、越美北線と越美南線は繋がる筈だったのに九頭竜の峠で繋がらなかった。越美南線は早くから三セクの長良川鉄道になり不遇だと思っていたが今後の状況如何では越美北線の方が危なくく感じるなあ。高速道路は繋がりそうだが現道も観光するには良く、途中の九頭竜ダムというロックフィルダムは巨大な岩石を積上げた形のダムでダム湖の水に押されて崩れて来ないか恐怖すら覚える程の見栄えでした。
@uoyoser-ud4j3nn9v
@uoyoser-ud4j3nn9v 4 месяца назад
原子力発電所が多い若狭地域で、原発事故が発生したときの避難路線として、北陸新幹線は重要ですね😂
@こばもと
@こばもと 4 месяца назад
鉄道(関西・中京方面から)だと2回も乗り換えしなければならないですからね。そうなると車の方がいいですね。
@kawasakikr-1s315
@kawasakikr-1s315 4 месяца назад
すぐ横?にある勝山・恐竜博物館の ついでに・・・という需要もあるし、 福井北IC(北陸道アクセス)〜 九頭竜IC(東海北陸道アクセス)まで中部縦貫道が無料というのが大きい・・・ これが有料に成ったら誰も利用しない(だって、田舎なので下道を走っても、それほどに時間は変化しないので)
@tatsuyatravelingalone
@tatsuyatravelingalone 4 месяца назад
越美北線、魅力ありそう
@rrss8059
@rrss8059 4 месяца назад
大野市は、サイクルトレイン的なのが出来るところだったかな? 新幹線敦賀駅まで作ったけど、その先が決まってないなら、武生まででも良かったのかもね。😅 武生までにしておけばトンネルの貫通と合わせて、ここ2年ぐらいウハウハだったかも。😅
@nyamachan-i5c
@nyamachan-i5c 4 месяца назад
新城市よりヤバそうですね >交通分野の面では明るい未来があるようです 残念ですけど名古屋圏には 期待してもらえるほど大きな経済力はないです それに、たくみっくchでは愛知県≒トヨタという構図ですが 愛知県は農業県でもあるんですよ、農業算出額全国8位 名古屋へ持って行けば売り上げが増えるというのは安易な発想です (朝市よりは売れるでしょうけど) 北陸新幹線開業でイケイケになるのは東京とダイレクトに繋がったからでしょ 名古屋と繋がっても「・・・・・」そういうことです 今回はシカトと「ほこたて」がいっぱいの回ですねw 消滅する未来都市ってのが一番吹いてしまいました ラストがいつもの電車音・自動車音ではなく すずめの囀りってのも予言的で効いてますw とてもおもしろかったです。もちろん👍押しときました
@安藤見
@安藤見 4 месяца назад
昔からの付き合いの長い 関西と繋がれないのは 非常に痛いですね!
@ANONAAAAAAAAA
@ANONAAAAAAAAA 4 месяца назад
廃線して自転車専用道に転換すれば良い
@ネコパパ-f9w
@ネコパパ-f9w 4 месяца назад
いくら高速道路を延伸しても逆に人口流出が増え過疎化が加速してしまうと思います。 地方は車社会で大都市圏は車社会から公共交通機関を使う人が増加してる。 高速道路が持続可能なものかの判断がせまられてる中でも国は日本全土を高速網にしようとする。 作れば作るほど過疎化が進み鉄道路線が減っていく。 逆効果だと気づかない国の施策。
@ヤニ蔵
@ヤニ蔵 4 месяца назад
郡上ルートで地元かえるの好きだから早く縦貫道完成してほしいな~
@MrStraightRoad
@MrStraightRoad 4 месяца назад
GWに福井県立恐竜博物館に行った時に渋滞が酷かったのを駅⇔博物館のシャトルバスから見た。高速道路の影響だったのか。
@hiioga1932
@hiioga1932 3 месяца назад
高速道路…片側一車線の高速なんて怖くて走りたくない 冬場は論外… 厳しいと思うよ
@ミイナ-d2t
@ミイナ-d2t 3 месяца назад
朝市 人がいなくなりました。 今まで 客いたのに 人っこ1人いなかった。水が美味しいからお酒美味い 米も ただねー。空き家が多い 目立つ お清水の周りもね。どうにかならないのかな!
@yubaesaburo1501
@yubaesaburo1501 4 месяца назад
大野市出身です。都会からUターンしましたがまた都会に戻りました。食べ物、自然環境はとても素晴らしいけど、高山のようなブランド感がない。市街地、農村部、山岳部と広すぎる。冬の雪がすごい。
@中島かずお-l4n
@中島かずお-l4n 4 месяца назад
田舎は若い世代にはもう無理。老人と役場の公務員の楽園
@メイプルマリリン
@メイプルマリリン 4 месяца назад
新幹線のおかげでなくて冠山峠道路のせいだろ。
@moikeru1
@moikeru1 4 месяца назад
去年福井行きました。浜松市から3時間半+休憩くらいだったかな? まぁ楽しかったですが、恐竜博物館はガチですね。帰る時に入場目的の車列がエグい長さになってました。 大野城、北ノ庄城行きました。まだまだ伸ばせるポテンシャルは秘めてると思います。 電車はいざという時の輸送量が車の比では無いので、是非とも残して欲しいですね。
@丸山きりえ
@丸山きりえ 4 месяца назад
楽しいですか?福井出身ですが、暗くて湿ったところです。 浜松、昔は磐田と菊川にすんでましたが、楽しかったですよ。茶畑がとにかく綺麗でした。大井川鐵道を廃れさせず頑張ってるのが凄いですね。 一度は行きたいです。
@gearfake3738
@gearfake3738 2 месяца назад
すでに、北陸4県と 中部内陸3県 (岐阜長野山梨) とあわせた 中部7県の 人口一万人あたりの ドラッグストアの数は 全国ランク 9位以上の 都会。 東京都と関東6県は 10位以下の ドイナカ。 また、福井県、石川県は それぞれ、 人口一万人あたりの 総合ストア (イオンなどのGMS)と 百貨店との合計数が 全国ランク15位以上の 都会。 東京都と神奈川県と 埼玉県はそれぞれ 全国ランク31位以下の ドイナカ。 また、福井県、石川県、 岐阜県、山梨県は 人口一万人あたりの 飲食店の数がそれぞれ 全国ランク10位以上の 都会。 関東6県はそれぞれ 全国ランク31位以下の ドイナカ。 北陸と岐阜県などは 郊外に 商業施設が多い。 そのため、中心部には あまりいかない。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 4 месяца назад
もしも越美北線が盲腸線にならずに南北と繋がったら変わっていたのかもしれない…。
@yuko28taka24
@yuko28taka24 4 месяца назад
朝水揚げした福井産の魚介類はお昼頃東京のスーパーに売ってる。
@シグルズコーエン
@シグルズコーエン 4 месяца назад
中部縦貫道がつながれば長野までの短絡路できるからはやくして欲しいんだがな 福井南IC→岐阜→松本IC(長野)といけるから もう石川富山経由しなくてもいいんだから
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
福井南ICはないですよ。 福井北ICが中部縦貫道の起点です。
@シグルズコーエン
@シグルズコーエン 4 месяца назад
@@LandMark291 指摘されて今気づきました。 スマホの予測変換をよく見ずにそのまま押してしまったみたいです ご指摘ありがとうございます
@chi-ki0
@chi-ki0 4 месяца назад
沿線付近に新幹線と高速道路が近い時期に開業するケースだと、両方の効果を見る必要がある事が分かります。 越美北線は越前花堂〜越前大野は存続の可能性が高いでしょう。
@saksaksack
@saksaksack 4 месяца назад
まあ、事前に予想はついていましたよね。新潟県内の新幹線が通っていない市に住んでいますが、上越新幹線開通前後では全く差はありません。県外客は主に車なので高速道路、または高規格道路の方がよいのでしょうね。
@2023ベンティー
@2023ベンティー 4 месяца назад
鉄坊主氏は今や日本を代表するらしい鉄道解説系ユーチューバーらしいですが、、どうしてこうなった(泣)
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
そう言えば最近鉄坊主氏の動画がおすすめに出てこないな? 何かあったのかな?
@久保昇-d8m
@久保昇-d8m 4 месяца назад
ここだけの話じゃないけど、旅客じゃなく貨物メインだったら生き残れないのだろうか? トラック運転手不足で高速に無人化レーンとか作るよりよほど有効活用できそうなのですが。
@安藤見
@安藤見 4 месяца назад
貨物新幹線構想に 期待ですね!
@koutaroumatumiya8764
@koutaroumatumiya8764 4 месяца назад
むしろ第三セクターにしてしまった方がいいのではまたは福井鉄道に譲渡するか、個人的に本来の目的の長谷川鉄道につなげてほしいですね。正直鉄道は昔の人が自然とかに配慮して、と大回りしながらも通してるのに、高速は平気でぶっ壊して最短しか考えてない。それでSDGSとかここがなんか矛盾とずるさを感じる、鉄道は乗車券はJR私鉄第三セクター構わず、日本国民はみんな無料 外国人は普通に有料でいいと思う。金銭的に余裕でできますよ。
@名無しのゴンべさん-h6p
@名無しのゴンべさん-h6p 4 месяца назад
福井は観光地が少ないし東尋坊、恐竜博物館、三方五湖とかは福井市内から遠い!いちいちバスで観光地に行くのも大変ですから車で移動した方が何か所も行けるし、県外の観光客も車で来るんですよね!
@gearfake3738
@gearfake3738 2 месяца назад
芦原温泉 (京福電鉄あらため、 えちぜん鉄道でも いけるはず)、 丸岡城などもあるし、 人口一万人あたりの 総合ストア (アピタ、イオン、 アルプラザ、などのGMS) と百貨店との合計数は 全国ランクで15 位以上の 都会 (石川県も岐阜県も 15位以上)。 また、人口一万人あたりの 飲食店数が福井県、 石川県、 岐阜県が 全国ランク10位以上の 都会。 私がすむダサ関東よりは人口一万人あたりのスーパーマーケットの数が多い。 また、ダサ関東は 人口一万人あたりの 病院数が最下位レベル。
@Catherine122223
@Catherine122223 4 месяца назад
加賀や金沢に行くなら小松空港を使うな〜。 航空自衛隊と共用空港だからF-15が飛びまくってて飛行機待ちも面白い。
@福田哲也-h2v
@福田哲也-h2v 4 месяца назад
福井県、福井一郎、「星きーれーいー」
@三宅祥太-l7i
@三宅祥太-l7i 4 месяца назад
越前大野、九頭竜エリアはやはり車頼み。中部縦貫道、大野油坂道路の早期完成が待たれます。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 4 месяца назад
北陸・中京新幹線の計画で滋賀県内の建設負担&経営分離を無くすために起点が福井市になるが、越美線経由にするのも1つの策ですね。
@LandMark291
@LandMark291 4 месяца назад
しかし、尽く高速道と張り合ってくるんだよね。 高速道は物流用で鉄道は旅客用って感じで考えてるんだろうか?
@達邦平内
@達邦平内 4 месяца назад
新幹線福井駅でJR 越美北線が普通列車しか走って無いし、殆んどが自動車で訪れるから観光客は変わらないだろう。
@まる-v2l
@まる-v2l 4 месяца назад
地元で農家するより名古屋市でサラリーマンするなり働いた方がもっと儲かりそう・・・アクセスも便利になったら通いやすくなるしね そして営業係数1892円輸送密度318人は即廃線されてもなにも文句言えないレベル
@RadioSanta
@RadioSanta 2 месяца назад
越美北線はJR西日本(青いJR)の管轄で飛び地なんで、やる気が感じられません。 越美北線はハピラインに譲渡して、えちぜん鉄道とハピラインの直通運転とかやれば 高齢者が多い地区でもあるので、需要はそこそこありそうなんだけどな。
@コウテイペンギン-z4b
@コウテイペンギン-z4b 4 месяца назад
奇しくも能登地震による北陸応援割で宿泊料金が大幅な値引き。 これが大きな誘因となって新幹線開業ムードを押し上げたとすれば、その終了とともに反動の影響が出ることでしょう。😅
@MITSURUCHIE-d5s
@MITSURUCHIE-d5s 4 месяца назад
予想通りのイングリッシュ・パロディね😊
@tamiooo27
@tamiooo27 4 месяца назад
大野のいもきんつば(秋~春のみ)と夢助だんごはいいぞ もちろん車で行かないと不便
@non-bf2iv
@non-bf2iv 3 месяца назад
例えば金沢と比べると観光地が絶対的に離れてる。点在してるから。金沢だと歩いてでも1日でそこそこの観光地巡りできるし。 まあ魅力とpr 次第でそれなりに観光客はこれからも維持できると思いますよ。まあ特に悲観することはないと思ってます!!
@MrYoshichan
@MrYoshichan 3 месяца назад
金沢から京都、大阪に行くのがかなり不便になったね。何でこんなこと、してくれたんだか。
@中川智-t9i
@中川智-t9i 4 месяца назад
サンセクにしたのが致命症、JR東海、福井県、石川県、政府の醜い縮図、JRに戻さない限り開業前より赤字になります、が、お互いの利害関係があるので、不可能でしょう、自分たちのしたことを反省すべし
@長久命長介
@長久命長介 4 месяца назад
北陸新幹線を福井まで先に開通させた理由のひとつに、 東京⇔福井の移動が車に負けそうだったのかな
@五等分の名鉄
@五等分の名鉄 4 месяца назад
長良川鉄道と繋がっていればよかったけど
@naoyasano8695
@naoyasano8695 4 месяца назад
越美北線については、今後、3年間ぐらいは福井県も注力する様子。その上で、将来見通しが立つようならば、ハピラインに移行する可能性もある。
@まさこ-o9u
@まさこ-o9u 4 месяца назад
いやーハピラインは受けんだろう。17時代の車両を増やせないなど言ってる。だから帰宅で電車使う人はハピラインになってから大変らしい
Далее
4割減少! 北陸新幹線の負の効果?
10:26
Просмотров 134 тыс.