Тёмный

受験生の質問に全部答えてみた【綺麗事抜きでズバズバ回答】 

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Просмотров 148 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

29 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 91   
@Ms31415
@Ms31415 2 года назад
質問内容 1:54 文理が決められない 5:53 夏休みどれくらい勉強すべき? 8:47 エンタメ動画を見て時間を無駄にしてしまう 12:05 才能や素質のせいにしてしまう 17:37 滋賀大学彦根キャンパスの雰囲気 19:57データサイエンスは流行る? 23:32 どうしたら平常心でいられる? 27:41 質問のルールやコツは? 31:48 数学の勉強法は? 35:20 モチベーションを保つには? 37:11 集中を継続させるには? 39:33 親が勉強勉強うるさいです
@糸目-w3p
@糸目-w3p 2 года назад
ありがとうございます!
@cherilucy0303
@cherilucy0303 2 года назад
Mピアノッ送った
@cherilucy0303
@cherilucy0303 2 года назад
思います
@cherilucy0303
@cherilucy0303 2 года назад
p
@cherilucy0303
@cherilucy0303 2 года назад
っl
@くりーむぱん-n7p
@くりーむぱん-n7p 2 года назад
理系科目は積み重ね型だから理転はハード、という話わかりやすいです。 どの回答もたくみさんならではという感じでとても良かったです!
@jsgn100
@jsgn100 2 года назад
はなおでんがんを勉強になりそうで勉強にならない、と切り捨てたところ本当笑った
@カンデル神経科学
@カンデル神経科学 2 года назад
@@yu-gr7ko 10:23
@tropicalBuddha
@tropicalBuddha 2 года назад
はなおでんがん、ん~ぎりぎりですねっていってるから、切り捨ててるって表現も強いけど、的外れでもない気がしますね
@わん-s1d
@わん-s1d 2 года назад
31:48 本当にそう思う。自分も数学好きだったけど苦手で昔は模試も最低偏差値39とかだったけど70まで上がったから本当におすすめ。
@nami_minami
@nami_minami 2 года назад
生まれた瞬間から「よーいドン」と言われている、というのが心に刺さりました… 年始に出産をし、親として子どもの勉強に関わる立場になりました。 まだ、おしゃべりも出来ない生後7ヶ月のわが子ですが、少しでも勉強の選択肢が広がるような環境を作ってあげたいなと思いました!
@avemiyu
@avemiyu 2 года назад
めちゃくちゃコメントに共感しました! 環境を整えることと、親の押し付けになってないかのバランスが難しくなってきた小学校1、3年生の母です。 親自身も色んなことを学びながら次代を育てていきたいと思います!
@ハンドルネーム-r1l
@ハンドルネーム-r1l 2 года назад
緊張に関しては模試受けまくるのが、コスパいいかもしれませんね。 それしかさせてもらえない状況なので集中せざるを得ないですし、帰り道で模範解答みればものすごい効率でその日の内容を習得できます。 また駄目でもあがけばとける経験も積めますし、最高の勉強方法だと思います。
@norirumi8644
@norirumi8644 2 года назад
17:35 たくみさんにはファボゼロの才能があります
@ControlEngineeringChannel
@ControlEngineeringChannel 2 года назад
32:50 問題集の答えをひたすら写すという勉強法にかなり若いうちに出会えていたら、もっと勉強できていたかもしれないですが、それはしょうがないですね。今から頑張ります。学ぶという字は「真似ぶ」からきているという(諸説あり)こともあり、一つ高いレベルに行こうと思えば、難しいレベルのものに慣れるというのが一番かもしれません。
@user-vv2mh6xi5x
@user-vv2mh6xi5x 2 года назад
うつすのは本当にわからなかった時にやった方がいいですか?
@ControlEngineeringChannel
@ControlEngineeringChannel 2 года назад
@@user-vv2mh6xi5x 受験に限らず、学びにおいて、やった方がやらないより確実に良いと思います。後からわかるための布石になる可能性あるので
@user-vv2mh6xi5x
@user-vv2mh6xi5x 2 года назад
@@ControlEngineeringChannel つまり難しくても解いてみて、わからなかったら答えうつすっていう感じですか? 自分解法わからなくてもずっとやっちゃ癖あるのでタイマーとかかけた方がいいですかね?
@sol_ggg
@sol_ggg 2 года назад
この動画のおかげでこの夏休みが勝負だいうのに中だるみをし始めていた自分に喝を入れることができたと思います。ヨビノリたくみさんありがとうございます!
@user-marimesuko
@user-marimesuko 2 года назад
2割しか解けない問題集を吸収すると8割分成長する これいいですね
@atoztoztoa
@atoztoztoa 2 года назад
12:05 からの、才能や素質のせいにしてしまう の回答はこの中でも必聴だと思います。親ガチャなどの言葉が流行っていますが、それを受け止めて、どう気持ちをポジティブに整理するかを答えてくださっている
@firewest
@firewest 2 года назад
人の行く裏道に道あり。 今華やかなデータサイエンスは競争も激しいだろう。 敢えて今ぱっとしない地味な道を選ぶのも良いと思う。
@めろんそーた
@めろんそーた 2 года назад
たまに質問ある?で手上げたのに黒板向くの早すぎて気づいてくれん時ある笑
@kienosa_
@kienosa_ 2 года назад
8:48 RU-vidアカウントは複数作れるので、「勉強用」と「娯楽用」で使い分けるのおすすめです!私はこの方法で受験生乗り切りました!ただ、勉強用の方ではヨビノリ経由でおすすめに出てきたはなおでんがんの動画をうっかり再生しないようにするのがポイントです! 受験生のみなさん応援しています!
@rutu3660
@rutu3660 2 года назад
最初に答えを見て勉強するって1番大事だなほんとうに。無駄に悩むという時間が1番無駄だ
@lovvv-vn7hs
@lovvv-vn7hs 2 года назад
ほんとそれ
@三半規管-m1v
@三半規管-m1v 2 года назад
でもいかんせんつまらない
@seriyama
@seriyama 2 года назад
はじめての問題集をやるときは、解ける解けないをチェックするのが「作業」で、 そのあと解けないのを出来るようにするのが「勉強」ですね。
@Mohumohu-dq
@Mohumohu-dq 2 года назад
大学生なのに、「なるほどなー」「そうなんだよなー」とか思いながら見てしまった
@しょうた-l1k
@しょうた-l1k 2 года назад
なんか無意識的に数学を全く同じような方法で勉強してたからそれなりに正しいやり方が出来ていたんだなと思えた。
@biscombuscom4130
@biscombuscom4130 Год назад
たくみさんの話は聴き終わると心がとても動きます。親の立場としてというより数十年前❗️に戻って受験勉強できたらなと思ってる自分にハッとしたりして😅やすさん、彦根城のとこの編集さすがって思いました❤
@nanami7543
@nanami7543 2 года назад
ヨビノリさん昔に見た動画と言っていることが本質的に一緒でより信じられます。
@しん-m3e9x
@しん-m3e9x 2 года назад
この日に写真撮っていただいた者です。忙しい中写真撮っていただきありがとうございました。ヨビノリパワーを原動力に受験勉強頑張ります!
@seriyama
@seriyama 2 года назад
がんばってー!!
@ちゃん俺-i9g
@ちゃん俺-i9g 2 года назад
頑張ろうな!カカロット!
@めろんそーた
@めろんそーた 2 года назад
一緒に頑張ろ
@MrYutorist
@MrYutorist 2 года назад
解法写して丸暗記手法はガチでいい
@YUKI-pi4sh
@YUKI-pi4sh 2 года назад
アップありがとうございます🐟🐟🐟
@shun8525
@shun8525 2 года назад
受験後や研究の世界を知っている人からすると、大学受験なんて低いハードルかもしれないけど、出来ない人からするとその言葉を言える時点であんたは才能あるんだよって思ってしまう。 例えるなら、ボルトとか陸上日本代表に「100m 12秒は努力すれば誰でも出せます!(インハイ出場ラインが11秒)」って言わている感じ。
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 2 года назад
文系卒業の時に修士行くか理転しようかと思いましたがかなりハードでバイトもできないレベルだったのでやめました。研究室の雑用係と思ってしまいました。
@merlin8
@merlin8 2 года назад
ちなみに、法学部は積み重ね型という意味では文系の中ではある種理系みたいなものなので、途中から入ってもかなりきついです。 別学部から法律の仕事に移りましたが、そう思います。
@aa-iz9eu
@aa-iz9eu 2 года назад
理転が難しいのは高校の範囲から勉強し直さないといけないのがあると思う 単純比較はしにくいけどやっぱり理転の方が客観的に見て難しそう もちろんどの学部への転向も楽ではないという前提ですが
@merlin8
@merlin8 2 года назад
理転より難しい、とまでは言い切らないですが、割と転向自体がきついかなと思います。
@katskats4636
@katskats4636 2 года назад
39:58 個人的には、勉強勉強って言ってくれる「よそんちの親が羨ましかった」。世の中にはいろんな家庭があるからね...。 親の言葉をどう捉えるかでだいぶ違う。名言。
@脸捡翡萃
@脸捡翡萃 2 года назад
偏差値70あった科目が細分化されて単位を落とすとか平気であったなあ
@pizzapizza114
@pizzapizza114 2 года назад
はなでんの動画勉強にならないって言われてて草
@mii1057
@mii1057 2 года назад
wakatteと同じ系統でしょw
@user-vv2mh6xi5x
@user-vv2mh6xi5x 2 года назад
よし勉強するかー…間に合う気がせんけど
@hirahira5824
@hirahira5824 2 года назад
「ケーキの切れない非行少年」みたいな話もあるけど、本当に勉強に関して才能のない人もいるし、受験のハードルは努力で超えれると一概にいえるもんでもない気がする
@しさみさん
@しさみさん 2 года назад
ケーキ切れない場合は大学受験する高校にいかないんじゃないかな
@3150-i9d
@3150-i9d 2 года назад
ヨビノリのチャンネルがあるときに受験生でよかったです。もちろん、進学後もお世話になるつもりです!
@chasrin829
@chasrin829 2 года назад
5分悩んでわからないなら答えは見るべきだと思う そこで粘ったり、変なプライドで答え見ないまま考え続けたりしても本当に時間を無駄に消費するだけ
@転生したら父が中山廉人だっ
5分?短くない?
@たか-p2v6q
@たか-p2v6q 2 года назад
@@転生したら父が中山廉人だっ 数学なら5分くらいで分からないやつは、見た方がいい。 5分で解法思い浮かばないってことは、いくら考えても無理
@転生したら父が中山廉人だっ
@@たか-p2v6q んなわけない
@アップマンパンプ
@アップマンパンプ 2 года назад
そこの塩梅は自由じゃね
@arukureyon
@arukureyon 2 года назад
5分って結構長いと思うのですが、時間持てる人はもっとのんびり考えてて大丈夫ですよ
@anoderm
@anoderm 2 года назад
勉強しろとしつこく言われるより自主的に勉強してる時に下の階からお使い頼まれる方がやる気削がれるよ。 自分の場合は今は無理と言いにいったら、〇〇はいつもそうだからもういい とかって逆ギレされた。 こんなのが日常的にあったら勉強する気は次第になくなる。
@anoderm
@anoderm 2 года назад
まぁやる気なくなったタイミングでその人に勉強しろと言われたら完全にやる気なくなるだろうね。
@堤健雄
@堤健雄 2 года назад
この先生くらい、おもしろい講義をできる先生は、大学、予備校にはいないと思いました。
@堤健雄
@堤健雄 2 года назад
この先生の意見には私は一〇〇%賛成だ。わたしもこのような勉強方法で、成績をあげた。
@yujiyamazato
@yujiyamazato 2 года назад
「1日何時間勉強したら良いですか?」と質問してしまうようならば、努力が無駄になって挫折してその後コンプレックスを持って 努力に対して無力感が出てしまうので、勉強しない方が良い。やるなら死ぬギリギリまで。0か100で。
@rinn42
@rinn42 2 года назад
たくみさんがきっかけだったか、或いははなおでんがんかQuizKnockがきっかけだったかは覚えていませんが RU-vidrというパフォーマー・エンターテイナーとしても、頭の回転や柔軟性などの頭脳的な点としても、一人一人に才能を感じます。 越えられないなと思うこともある、でもだから面白い、という言葉、少し嬉しく感じました。そして「努力次第で何とか追いつける部分もある」ということも、言葉にされたことでこれからの人生が楽しいかもしれないと思えました。
@avirus3434
@avirus3434 2 года назад
高校側に回答書取られていて、誰かに聞かないとわからない問題があるとき気になりすぎて次の問題に進みたくないってなります。どうすればいいですか
@super_mode_user
@super_mode_user Год назад
友達に聞く
@天霧-y6d
@天霧-y6d 2 года назад
15:54 〜 ふくらさんについて
@Shirokumarinos
@Shirokumarinos 2 года назад
ふくらPは西之園萌絵説あるかも(笑)
@aa-uy3un
@aa-uy3un 8 месяцев назад
シガ大学!?あ、千葉大学の聞き間違いか……と思ったら滋賀大学でびっくりした滋賀県民
@ペンギンクミマヌ
@ペンギンクミマヌ 2 года назад
才能は関係ないっていうけど、文字読むスピードは才能な気がする。私はセンター試験末期に受けたけど、文字読むスピードが課題だった。2次試験の方が楽なんですよね。
@bigbruhhhhmoment
@bigbruhhhhmoment 2 года назад
わかります。受験生なんですけど、どの科目も読むスピードに悩まされています…自分の場合国語が特にひどいんですよね…理系科目は計算力とかで多少は補えてる気はするんですけど…
@そう云えば何か忘れたかも
この動画でも「でんがん」さんの話題が少し出てますけど、ついさっきこんなん出たよ。 おめっとさんなのです。 日常でんがん/結婚したので、生放送で今の心境を話します。 → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-bljHIKmWwNE.html
@そう云えば何か忘れたかも
追加 ・たまる☆クエスト/たまる食堂開店!一人目の客「ヨビノリたくみ」がやってきて、爆笑トーク不可避ww → ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-0iY57LAYgxE.html
@アイ液
@アイ液 2 года назад
高校数学やってほしいです
@くるくる-x3b
@くるくる-x3b 2 года назад
3回生の人、西南の制服かとおもった
@scruggsfreak
@scruggsfreak 2 года назад
勉強すれば学力は「単調増加」で受けた(^_^;)
@yoppyi6948
@yoppyi6948 2 года назад
琵琶湖わんわん王国
@こうた-q7j
@こうた-q7j 2 года назад
あざざます
@Huriko3810
@Huriko3810 2 года назад
うぽつです_|\○_!
@user_gakusei
@user_gakusei Год назад
ヨビノリ見たあとしが数見てる。
@masteryoda8820
@masteryoda8820 Год назад
32:45
@yenyen9234
@yenyen9234 2 года назад
いちぱんまん
@ゼレンスキー元大統領
@ゼレンスキー元大統領 2 года назад
琵琶湖大学
@makotktjm7418
@makotktjm7418 2 года назад
侮辱で草
@cherilucy0303
@cherilucy0303 2 года назад
l
@hitoshiseki9140
@hitoshiseki9140 2 года назад
いつも楽しく観させていただいています。たくみさんには、いくつか共通点があるような気がして、勝手にシンパシーを感じていました。(頭の良さの差は雲泥ですけれど)しかし、今回の動画は不満でした。 学問は競争では無いでしょう・・・。 そんな事は既にご存じであるはずだと思います。 なので前置きに「学問は競争では無いけれど・・・。」という言葉を付け加えて欲しかったです。 それともう一つ。私は天才は居ないと思っています。 これはご自分の経験に照らすのでは無く、平易に客観的に考えれば自明の事だと思います。 皆がほぼ同じ才能を持っていると考える事が、つまらない事でしょうか? どうか御一考ください。
@aeternum9907
@aeternum9907 2 года назад
ここで言われている才能とは、例えばガウス、オイラー、ニュートン、アインシュタインのようなレベルを言っていると思います。そのレベルの、学問の歴史上の最前線を塗り替えるところには、才能は関係していると言わざるを得ないです。 一方で、私はノーベル賞候補レベルの方と学問を共にしていましたが、その辺りまでは才能ではなく情熱と運の要素でも到達することが可能だと言えます。
@アッサム-y8q
@アッサム-y8q 2 года назад
ほとんどの者が受験のために学ぶんだから 事実上、学問は競争だろ。 本質が〜とか理想論は〜とかを この場で語るのはお門違い。 それと俺自身は天才とか秀才とかそんな 小さい言葉遊びに興味はないけど 色々な意見がある中 「客観的に考えれば自明」とかいう 抽象も甚だしいクソ意見で 御一考くださいとか言ってんじゃねぇよ。
@涼漢
@涼漢 2 года назад
37:14
@cherilucy0303
@cherilucy0303 2 года назад
l
Далее
教育系YouTuberにならない方がいい7つの理由
1:12:40
g-toilet fights juggernaut (skibidi toilet 77)
00:59
Просмотров 1,2 млн
理系の天才棋士と対決します
1:21:35
Просмотров 679 тыс.