Тёмный

四国四県知事が四国新幹線実現へ緊急提言【署名活動も開始して前のめりも、並行在来線のデメリットはどうするのか?】 

暇坊主
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 37 тыс.
50% 1

四国新幹線に賛成だぜっ!という方は、こちらで署名を。
www.shikoku-sh...
拙著「鉄道会社vs地方自治体 データが突き付ける存続限界: データから探る生存戦略」発売中
Amazonでご購入できます→ amzn.to/3HnUeTP
*Amazonのアソシエイトとして、鐡坊主チャンネルは適格販売により収入を得ています。
■当チャンネルではメンバーシップにて様々な特典をご用意しております。
/ @hima-bozu
■■■使用音源■■■
フルハウス by Make a field Music
■■■主な使用機材■■■
カメラ:Lumix G99 amzn.to/3UokqUk
マイク:Shure MV7 amzn.to/3KfzfDX
マイク:Rode Video Micro amzn.to/3KBQjW1
■■■活動実績■■■
2021年10月
北海道余市町さんと並行在来線問題についてのオンライン会議、町長との対談を実施。
この取組については、以下のメディアでご紹介いただきました。
・朝日新聞(21年12月8日掲載)
・北海道新聞(21年12月3日掲載)
2022年9月22日
河出書房新社より『鉄道会社 データが警告する未来図』を上梓
第48回交通図書賞奨励賞受賞(2023年3月24日)
amzn.to/3Df2qEg
2022年10月15日
出雲坂根スイッチバック、どうにかなるか?シンポジウムに登壇者として参加
2023年5月、6月
HBC北海道放送「今日ドキッ」にて、TVに初出演。以降合計3度出演
• 「運賃収入だけで計るとJR札幌になってしまう... (北海道の鉄道特集)
2023年7月6日
テレビ東京「モーニングサテライト」出演
宇都宮LRT特集についてコメント
■■■余談■■■
チャンネル名の由来
主が鉄道好きな50代ハゲのおっさんなので、鐵坊主です。(オール巨◯師匠似)
「鐵」が旧字体なのは、小湊鐵道、大井川鐵道などに影響受けていて、字面がカッコイイ、それだけでございます。
■■■連絡先■■■
コラボ、案件のご要望はこちらまでお願い申し上げます。
メール contact.tetsubozu@gmail.com
Twitter @tetsu_bozu
※動画にして欲しい内容についてのご要望については、コメント欄をご利用ください。メールでのご連絡はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
また、メールでの個人的なご連絡もお控えください。
■■■コメント■■■
個人、団体、企業などに対して、根拠のない誹謗中傷などの書き込みは削除させていただきます。ご了承ください。
■■■運営チャンネル■■■
鐡坊主(メイン)
/ @tetsu-bozu
旅坊主(サブ)
/ @tabi-bozu

Опубликовано:

 

6 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 925   
@ika6sa5m1
@ika6sa5m1 3 месяца назад
四国新幹線を4県庁所在地全部に通すとしたらJR四国内の電化区間以外は全廃(第三セクター化も無し)ぐらいで進めないとJR四国自体の持続可能性が厳しい事になるでしょうね。
@乗り物のお兄さん
@乗り物のお兄さん 3 месяца назад
そもそも新幹線を引き込むのは松山だけ、三セク化は観音寺〜新居浜ないしは西条だけでいいと思います。
@ib4950
@ib4950 3 месяца назад
高知県民の一人の意見として、土讃線は用済み。 四国山地はバスで越えれば十分 東西移動はくろしお鉄道と「とでん」が引き継げばいい
@潤一郎-p1z
@潤一郎-p1z 3 месяца назад
新幹線を含めてJR四国を3セク化で。
@清水ひろゆき-s6u
@清水ひろゆき-s6u 3 месяца назад
JR四国を破産処理するときに、破産管財人がJR西日本に売却する資産として新幹線を作るって計画でしょ? 問題点は全部まとめてJR四国負わせて処理すれば投資効率が断然良くなると思うよ。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
3セク化しない前提でB/Cが1.03だったのではないんですか?
@ゆう-x4h9r
@ゆう-x4h9r 3 месяца назад
四つの県にくまなく新幹線通すなんて  無謀である。
@ゆう-x4h9r
@ゆう-x4h9r 3 месяца назад
作るにしても並行在来線例外なく廃止
@NKaji-oj3bc
@NKaji-oj3bc 3 месяца назад
同感 整備新幹線なんて、周りの自治体にそんな財力は皆無 これを推し進める人は無責任にも目先の利益に目が眩んでいるだけ
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 3 месяца назад
作ったら作ったでJR四国新幹線になってしまう。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
自分は、全部とは言いませんが四国に鉄道を残すなら新幹線は、必要です。
@ゆう-x4h9r
@ゆう-x4h9r 3 месяца назад
@@松野光伸  赤字覚悟で四国内で作って全滅の未来しかない  そもそも本州に渡る橋が無い。  そもそも政治屋が四県とも強いので四県通さないと  決着つかない  そもそも地元の人がつかわない  そもそも半端な開通で観光客不便になる
@こちたんぱぱ
@こちたんぱぱ 3 месяца назад
地元で一生懸命に活動されている方には失礼になりますが、四国と山陰、羽越は新幹線をどうこう言う以前にもっと足元を見た施策を打ち出さないと、本当に地域が沈んでしまうように思います。政治的な部分もあって高いものを目指すのかもしれませんが、そんな余裕はないでしょう。
@面白くない人
@面白くない人 3 месяца назад
自分は逆の意見で、逆にもっと危機感を持った方が良いのではと考えます。 今は人口減少が数値としてはっきりと現れ始めた頃です。 少なくとも新幹線が無ければ人口減少に歯止めがかかることはないのでは。 新大阪〜博多は2時間半ですが、それよりも近い松山は3時間半もかかります。 近いのに遠い、こうして便利な場所はますます人が集まり、四国山陰からは人が減ってゆく。 新大阪駅の行き先には九州東京北陸とある中で四国だけはありません。 観光としても、認知度が低いが故に伸び悩んでます。
@シグルズコーエン
@シグルズコーエン 3 месяца назад
⁠@@面白くない人新幹線ができて更に人口減少加速する場合もあるんですよ ストロー効果ってやつです 足元みて地盤固めないとただただ一方的に吸われて終わるだけ
@jahqoo9356
@jahqoo9356 3 месяца назад
香川ですけど、周囲に新幹線が必要と言ってる人はいません。 ただ、高松新大阪が2時間なのに高松松山は2時間半なんですよね。しかもバスでも2時間半だしバスの方が安い。高松以外だと特急よりバスの方が早いんですよね。 そこに四国の鉄道の問題があるんじゃないかな。バスより安くするのは無理なら早くするしかなく、それには新幹線しかないというところでしょうか。
@reddevil0307
@reddevil0307 3 месяца назад
@@jahqoo9356 四国って地形が険しくて、鉄道の線形が悪いですからね。後の時代に造られた高速道路の方が線形がいいんで、四国内の移動や徳島と関西の移動は高速バスがメインになっています。
@四国の寝不足たぬき
@四国の寝不足たぬき 3 месяца назад
予讃線の複線化、伊予西条-松山間の短絡線なんてもっと通る見込みがない…
@user-dijpistol
@user-dijpistol 3 месяца назад
岡山が同意するエビデンスの確立と、並行在来線分離を受け入れられるキャパシティがあるのであれば作れば良いと思います。ただ、新幹線は全てをWin-Winにはできない、万事解決にはならないことは肝に銘じるべき。
@ネコパンチ-j7t
@ネコパンチ-j7t 3 месяца назад
もしマリンライナーが減便される様な事になれば岡山県と香川県が黙っていないでしょう。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
@@ネコパンチ-j7t 減便どころか増便の可能性もあり得ると思いますよ。既存特急がなくなるのですから。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
みんな勘違い。四国新幹線が新大阪始発岡山分岐と大きな大きな夢をみている。 新大阪東海のトラフィックから、こだますら岡山発に振り替えてるのに。 おそらくマリンライナーがリレー、そこから多度津、新居浜で直線で松山。できてあと一駅。 それでも1時間一本の利用者しかない。 決して夢のある話でないことを理解して論議してほしい
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
@@Aki-ep2og それは分からないでしょ。何のためにマリンライナーがリレー列車になるの?
@westwind2837
@westwind2837 3 месяца назад
@@e1to_1208さん 岡山県が岡山〜本四架橋区間の新幹線建設費を払い渋るからでは? 岡山県が建設費の分担を拒否して、本四備讃線(在来線)でのリレー号運転をせざるを得なくなりとの、見立てでしょう。
@レオ-r6n
@レオ-r6n 3 месяца назад
予土線に関していえば、中村知事の民営化時の約束論は言いがかりとしか思えない。 というのは、そもそも予土線は国鉄改革時点で特定地方交通線として無くなるべき輸送密度で、代替道路未整備を理由に除外されただけだからです。深名線のように、本来は代替道路が整備されたら廃止されるべき位置づけで、国鉄改革の時の約束がどうだこうだとか関係ないです。
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
言いがかりだろうがなんだろうが、「現実に今、鉄道路線として運行されている」既成事実というものは、政治の世界では重みがあります。 筋が通っていようがいまいが、政治家が既成事実を笠に着てあれこれ要求するのは、政治家の習性と言うべきものです。
@レオ-r6n
@レオ-r6n 3 месяца назад
​@@hirokikt もちろん政治家がなに言おうが自由なんですが、言っていることがおかしいならおかしいとはっきりさせておく必要はあります。。 赤字でも「社会インフラとして云々」はあくまで使われているインフラ、他で代替できないインフラに限って言われる話であって、極めて低利用でもっとローコストで代替できるものに資金を投入するのは無駄です。 予土線に関していえば、廃線にしてかかっていた経費の一部を元手にバスの運転手を集めれば、運転手が集まらないということもないでしょう。保線費用が0になる分を運転手の給与に充当すれば、相場より高額の給与が提示可能ですから。
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
西九州新幹線建設に関しては、長崎県部分をフル規格で建設し、その既成事実が後戻りできなくなってから、佐賀県部分で採用予定だったフリーゲージ開発頓挫を理由にして、長崎県、国交省、JR九州は態度を豹変させ、佐賀県にフル規格建設を迫るようになりました。 「長崎県部分をフル規格で建設した既成事実がある以上、それに応じない佐賀県の態度は地域エゴ」などと佐賀県を非難する自称「鉄道ファン」の声というのも珍しくありません。 政治の世界ではこのように、筋が通っていようがいまいが既成事実というものは強い意味を持ち、それをバックにした勢力が居丈高な姿勢を取るのが通例なのです。
@小野勝則-o6m
@小野勝則-o6m 3 месяца назад
​@@hirokikt ま、新幹線は不可欠! 後藤田さん、ごっつぁんしたいか? シコシン、私もダブルスタンダードで要ります! 北風と太陽🌄!
@setouchimarine4637
@setouchimarine4637 3 месяца назад
予土線?愛媛ー高知線、そんなに需要が元々無かったんだ〜。絵面的には、四国を環状線で結ぶのが綺麗と誰でも思ってたけど、意外と、愛媛も高知も広いのねぇ〜。全部、使ってない愛媛県と高知県。
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
よく高速バスが出てくるけど、本当のライバルはマイカーです。 四国にたびたび行くけど、移動はいつもマイカーかレンタカーです。 四国は住宅地が駅の周りに集中していないので、まず自宅から駅に行くのが遠い。 四国内の移動では、例え新幹線ができても島民はマイカーを使うでしょう。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
自分は、大阪からでは、新幹線が便利だが。
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
@@松野光伸 四国に入って以降、島内での移動の話です。自分は関東民なので入るのは飛行機一択です。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@user-zq8bi3ov7b 自分も関東に在住者です場所によるが自分は、新幹線一択だな 飛行機の安全は、確保されてない理由の1つ
@yoshi55-u2j
@yoshi55-u2j 3 месяца назад
@@松野光伸 自分は北関東の在住だが飛行機かマイカー以外はないかな、四国での移動を考慮すると
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@yoshi55-u2j 自分は、南関東だからね。 ただ、自分だったら北関東にいても新幹線だな飛行機なんかいつ墜落するか解らないからね。 自分は、車は持っていない。必要ないから。
@nabari4
@nabari4 3 месяца назад
愛媛のように”是が非でもフル新幹線が欲しい”という県が多かったから 国は「1/3は地元県の負担。平行在来線は3セク化を条件とします」とかなり地元に重い負担を課した。それでも愛媛はやりたいんでしょう。 裏目に出たのが佐賀、岡山、京都(滋賀)など「整備新幹線は要らない」という府県。これを引き受けると 巨額のフル新幹線建設費負担+平行在来線分離・地元負担 だから、絶対にやりたくないのが 佐賀県。 岡山県知事もマリンライナーの利便性維持を強く主張しています。 それで、岡山県の了承を得ないまま、なぜ四国だけで「岡山ルート」を推すのか?
@jahqoo9356
@jahqoo9356 3 месяца назад
ごく単純に他はもっと可能性が低いからでしょう。香川だってマリンライナーの利便性の方が重要。
@カイロ-b8n
@カイロ-b8n 3 месяца назад
@@jahqoo9356 むしろ特急なくなるから本数変わらなくてもダイヤの自由度上がるはずなんだが
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
国が3セク化することを条件にできるんですか?JRが決めるのではないんですか。
@清水ひろゆき-s6u
@清水ひろゆき-s6u 3 месяца назад
鳴門大橋を架け替えたり紀淡海峡ルートを作る金を出せるところがないから? 紀淡海峡トンネルはリニアがりんくうタウンに来るまで(下手したら永久に)保留でしょうね。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
@@清水ひろゆき-s6u 保留というか後藤田県知事は岡山ルートを先に進め、後から淡路島ルートを、という考えです。大鳴門橋のように、洲本まで新幹線を先に作って国に働きかければ良いと思います。架け替えはいらないでしょう
@chi-ki0
@chi-ki0 3 месяца назад
四国新幹線については、 JR四国の存続という手段を目的化せずに社会全体の利益がプラスになるかどうかで考えるべきでしょう。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 3 месяца назад
最悪、三セクで経営すれば良いという体ならば良いですけど、今後も面倒見て欲しいならば新幹線を推進した方が良い気がします。
@chi-ki0
@chi-ki0 3 месяца назад
新幹線の収益性の高さと極端に利用の少ない並行在来線区間を廃止する事を考えると、 四国新幹線を整備すれば在来線の面倒をJR四国が見やすくなるのは確かだと思います。
@Meerkatze98
@Meerkatze98 3 месяца назад
JR四国の存続だけでなく、JR西日本とJR東海の収益も上がると思います笑 日本全体のネットワークとしての新幹線の価値が向上しますね。
@chi-ki0
@chi-ki0 3 месяца назад
​@@Meerkatze98さん 四国新幹線が出来ると三大都市圏を中心に四国へ新幹線で行く人が増えると思うので、JR東海(リニア中央新幹線・東海道新幹線中心)JR西日本(山陽新幹線中心)の収益も増えると思います。
@nabari4
@nabari4 3 месяца назад
現在 建設中・計画中の新幹線で新幹線の大量輸送性が活かせ、需要が見込めるのは札幌延伸とリニアだけでしょう。 札幌ー仙台ー東京を結び、膨大な需要の羽田ー新千歳からある程度シェアを奪えそうだから(大宮ー札幌など)JR北海道の経営に貢献するけど、残念ながら四国にそんな高需要路線はないので 国が四国新幹線を作るか、JR四国に補助を出すか、だったら後者でよくね?となりそう。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 3 месяца назад
主張するのは構いませんが個人的には費用便益比を1.0以上にしてからにしないとあまり意味が無いような気がします。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
1.03ですよね?
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
@@e1to_1208 それ、何年まえの話か知っている? それを最後に、費用便益比の具体的な数値が全然出てこないのはどうしてだとお思いでしょうか。 他の整備新幹線で、費用便益比が1を超えているからという触れ込みで着工させ、後戻りできないくらいに工事が進んだ時点で「実は1を割っていました」というパターンが繰り返されているのはどうしてだと思いますか。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
@@hirokikt でも1.03以外に正確なのが出ていないですよね。他の整備新幹線で、費用便益比が1を超えているからという触れ込みで着工させ、後戻りできないくらいに工事が進んだ時点で「実は1を割っていました」というパターンが繰り返されているのはどうしてだと思いますか>そのようなことがあるのですね。その理屈で反対するならなおさら四国新幹線を整備するべきです。
@5スター-w5p
@5スター-w5p 3 месяца назад
資料の1.03という数値が怪しいと思います。 北海道新幹線の延伸距離より四国新幹線の建設距離が長いのに、建設費は四国新幹線が安かったので無理やり1を超える数値にした様に思えます。 (2014年の資料によると、北海道新幹線は整備距離211kmで事業費1.67兆円、四国新幹線は整備距離302㎞で事業費が1.57兆円)
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
@@5スター-w5p 無理矢理の説明をお願いします。北海道新幹線は青函トンネル部の工事が含まれているからではないのでしょうか?
@八女太郎-s3h
@八女太郎-s3h 3 месяца назад
そもそも弘法大師様が封印していた島に新幹線なんていらんでしょ、赤字しかうまない!
@okada07223
@okada07223 3 месяца назад
通した後の事考えてませんよね。政策の難易度として新幹線を通す事と通した後なら難易度高いのは後者。でも実績や記録として県民の記憶に残り易いのは前者。 『私は県民の皆様の為に頑張って新幹線持って来ました!』 (後の事は知りません、県民の皆さん、次の知事さんヨロシク!)← 県に新幹線を持って来た、と言う実績が欲しいだけで、その後の街作りの事まで考えてない気がします。 難易度が低めで尚且つ県民の記憶に残りやすい実績を作り、良いイメージを残したまま辞められる。 そう言う事じゃないかな、と自分は思いました。
@owyd2236
@owyd2236 3 месяца назад
確かに、時短効果が期待出来るのは、フル規格しかないですね。 ただ、松山ルート以外、特に高知の場合、ほぼ、都市間輸送となり、厳しいですね。
@setouchimarine4637
@setouchimarine4637 3 месяца назад
高知のシンガーが言ってたのよ。僕は、高知駅についても、そこから、2時間も、3時間もかかるんですって。高知駅の周りの便利な場所に住んでる人間だけが考えてあの広い広い高知のいろんな地域に住んでる人の負担を無視しちゃいけないと思う。優秀な人材を広く集めるために新幹線はある。
@ネコパンチ-j7t
@ネコパンチ-j7t 3 месяца назад
整備新幹線の 制度の不備を改善すべきだと思います。利益を多く受ける県と そうでもない県の 費用負担の割合が 必ずしも公平ではありません。西九州新幹線の 佐賀と長崎の関係が いい例です。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
そんなところに新幹線を作らせないための安全弁が、現行制度。 変える必要など全くない。長崎みたいな田舎、四国みたいな田舎には新幹線はいらない。鉄道も無理なら他の移動手段を考えなければならないレベル。夢でなく現実を見るべき
@hirokikt
@hirokikt 2 месяца назад
>利益を多く受ける県と そうでもない県の 費用負担の割合が 必ずしも公平ではありません 整備新幹線建設のスキームは、「このスキームで新幹線をどんどん造りましょう」という思惑で作られたわけではないので、沿線自治体全ての合意が得られなければ建設しない、という結論になるのはごく自然な話です。
@ビッケム
@ビッケム 3 месяца назад
四国に関しては松山はともかく高知方面に新幹線は・・・というのが正直なところですね。ただ、四国で動く中で高知を外して動くのも政治的に難しいでしょうし。このままゆっくり沈んでいく未来が最有力な気がします
@zawakazu6436
@zawakazu6436 3 месяца назад
「高知新幹線」は、単線とし、「原則として宇多津駅の対面乗り換えで、2両編成がひたすら往復」とすれば良いのではないでしょうか。 ・岡山から、高松行きと、松山行きが2時間に1本ずつ入線 ・高松行きには、宇多津で松山行きと高知行きが対面乗り換えで待ち合わせ(2面3線の真ん中に岡山からの列車が入る) ・松山行きには、宇多津で高松行きと高知行きが対面乗り換えで待ち合わせ(2面3線の真ん中に岡山からの列車が入る) ・建前として1日1本だけ、岡山からの高知行き列車が存在する とかでしょうか。。。
@やすおな
@やすおな 3 месяца назад
鐡坊主さんの仰る通りフル規格新幹線でないと意味が無いと思います。山形新幹線や秋田新幹線も改軌しただけで160km/hもしくは200km/hに高速化されていない時点で中途半端感が有ります。
@昇益田
@昇益田 3 месяца назад
岡山県内の建設費の自治体負担分は,四国4県の自治体が肩代わりするつもりでしょうか。 そうしないと岡山県から「聞いてないよ」と言われそうですね。
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
おそらくその種のことは何にも考えていない。 政府に、着工の決定をさせることができれば、後のことはその既成事実を盾に迫れば、岡山県を屈服させることが可能だと思っている。
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 3 месяца назад
は?岡山県としては有り得ません😬
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
たびたびミニ新幹線が俎上に登る最大の理由でもありますね。 ミニなら整備新幹線のルールに従う必要はありませんから。
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 3 месяца назад
@@user-zq8bi3ov7b ミニでも無理😬
@昇益田
@昇益田 3 месяца назад
ミニでも岡山県内の建設費が発生するので,岡山県は払いたくないでしょうね。 岡山から宇多津まで在来線特急リレー〇〇松山行というのを走らせて, 宇多津で対面乗り換えにして四国内だけ新幹線を作るなら岡山県内の費用は発生しませんが, 費用便益比は更に厳しくなります。
@別部穢麻呂
@別部穢麻呂 3 месяца назад
つなぐんはアリクイらしいです。
@ricken_620
@ricken_620 3 месяца назад
アリさんは友達で、食べるのはアリ🐜ではなくアメ🍬らしいです。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
@@別部穢麻呂 つなぐんは金食い
@everyscrumsuzuki4532
@everyscrumsuzuki4532 27 дней назад
寝そべると新幹線みたいなのでアリクイなんだそう🚅
@yama3048
@yama3048 3 месяца назад
愛媛県人だけど新幹線は政財界だけが言ってるだけで一般人はいらないと思います。温度差があります。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
市民が新幹線の素晴らしさ解らないからね。 新幹線の批判は、マスコミ・SNS等を鵜呑みに言ってるの。
@setouchimarine4637
@setouchimarine4637 3 месяца назад
新幹線の駅がないと企業も工場も来ないのよ。観光のため便利というレベルじゃないの、それから四国企業の単身赴任を減らすことができる。四国内の転勤ならば引越し必要なくなるから。私は60代だけど、私達の世代には間に合わないかもしれんが子供や孫のために新幹線を完成させたいんだよ。また日本中に人が住んでないと、北海道のように、外国人しかいな街ができると、中で戦車や、戦闘機を置かれても分からなくなってテロの危険性が増えて日本の安全が脅かされる。香川の豊島を思い出してほしい。不法投棄で、どんだけ金がかかったか。 800億円よ、ゴミを捨てられて、まだ、その上に費用まで負担させられて、ほんと、ひどい話だ。そして、あなたは一般人の代表なんかじゃないでしょう?松山が1番、新幹線を欲しがってる感じがいつもしてたよ。1番人口が多いのに、陸路が不便な松山。
@harima-hsrwy
@harima-hsrwy 3 месяца назад
ちょうど今、仕事で高知市に出張していて、宿で拝見致しました。昨日、仕事先の方々に「四国新幹線が出来たら利用されますか?」とお尋ねしましたら、高知市内の方とそれ以外の町の方とではっきり意見が別れました。  高知市の方は、岡山乗り換えがなくなり、乗ったらそのまま新神戸、新大阪へ直行できて、しかも所要時間が今の特急「南風」+山陽新幹線乗り継ぎの半分くらいになるのなら利用します、とおっしゃっていました(ただし、運賃と新幹線特急料金による、とのことでした)。高知県西部の町から来られた方々は、高知駅まで車で片道1時間以上かかるため、家から車で出発したら高知駅で新幹線に乗り換えるのは面倒なので、そのまま車で高速に乗って目的地まで行く方が楽なので、新幹線には乗らない、とのことでした。まさに、地元の方々も、四国新幹線の高知ルートは、高知市のための新幹線という印象を持っていらっしゃるようでした。  そして、皆さんの一致したご意見は、「私たちが生きている間に四国新幹線は出来るのか?(出来ないのではないか?)」ということでした。確かに、造るのであれば早く造らないと、ということなのでしょうが、先般空路の方で、高知空港と神戸空港を結ぶ定期便がなくなってしまった(繁忙期のみ運航)ように、高知では公共交通が衰退していることを踏まえると、四国新幹線の高知ルートについて、高知の方々はその実現可能性は低いのではないか、と感じていらっしゃるようでした。
@ib4950
@ib4950 3 месяца назад
取り敢えず、新幹線が四国山地をくぐる価値は無いでしょう
@harima-hsrwy
@harima-hsrwy 3 месяца назад
@@ib4950 様 確かにそうですね。先程、特急「南風」で帰って来ましたが、四国山地は本当に人口希薄で、新幹線を通すのは厳しそうですね。
@ib4950
@ib4950 3 месяца назад
@@harima-hsrwy それも違う 上越新幹線で新潟市が栄えた事例がある。半世紀前に100km超のトンネルを掘ったのは、とにかく無謀
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
四国に行って毎回感じるのは、島民はどこに行くのも車ということ。 四国島内の移動に関していえば、新幹線があろうがなかろうがマイカーが最強なのは変わらないんですよね。 特に高齢者は移動時間が1時間増えるよりも駐車場から駅のホームまで歩くことを嫌うと思います。
@harima-hsrwy
@harima-hsrwy 3 месяца назад
@@user-zq8bi3ov7b 様 おっしゃる通りで、高知の方も、基本はやっぱりクルマ利用だとおっしゃっていました。また、現行の特急「南風」も、制御付き振り子とはいえ、「あの揺れはキツイ」とおっしゃっていて、県外へ出る際も鉄道利用よりもクルマとおっしゃっていました。やっぱりクルマ利用がかなり浸透していますね。
@kibitetsu1434_transit
@kibitetsu1434_transit 3 месяца назад
今治市はしまなみ海道の整備で福山駅へのアクセス向上の方が好ましいでしょう。緊急自動車の到達時間短縮につながります
@miyatech1808
@miyatech1808 3 месяца назад
私広島側の生まれですが、芸予諸島のあたりは平安時代辺りから一つの地域なので、しまなみ、とびしま、ゆめしま街道の整備に投資した方が良いかもしれませんね。今治造船の人は出張どうされているのかお聞きしてみたいです。福山から新幹線ですかね。
@マイピ石川
@マイピ石川 3 месяца назад
関西在住です。四国は 魅力ある土地 のひとつなので、たまに伺います。 現JR四国の収益性等の問題や今後には全く触れない(奇跡的に回復)として、、、も、 鐡坊主さんの「フル規格新幹線でないと意味が無い」については、具体的ルート、車両(何両編成)、運行本数/時 を考えると、四国新幹線は赤字から抜け出せない気がしますね。 四国は本州と3ルートの橋が繋がてるし、高松や松山...等 の瀬戸内海路もあります。 中・遠距離からの空港もあります。 香川徳島愛媛高知の人と関西中国九州の人は、場所目的に合わせて交通手段を使い分けて 安定 してます。 動画にあるような「四国新幹線で車に 勝てる」 という意図が理解できないというのが、個人的意見です。 その昔、明石大橋、大鳴門橋 に新幹線スペースを設けて完成開通(今も残ってる)したけど、新幹線を辞めた経緯。 時代が変わって、今なら大丈夫とは思えませんしね。
@setouchimarine4637
@setouchimarine4637 3 месяца назад
関西に住んでて、新幹線の恩恵を100%受けてるんだけど、四国に恩恵は絶対、渡したくない。ずっと優越感に浸っていたい?新大阪駅を閉鎖しましょう。新神戸駅も閉鎖しましょう。関西で新幹線を停めるのは一生止めましょう。関西中国九州の人間は新幹線という交通手段を使い分ける権利があるけど、四国には、渡さないよ、優越感に浸りたいから?勝つ負ける?誰も勝ち負けの話などしていない。一生、新幹線には乗らないで下さいな。橋がかかると便利になる反面、不要になる業界もある。3本も橋がかかったから急に生活が変わりました。何にでも適温というのがある。100度の風呂に入れば死ぬでしょう?マイナス100度の風呂に入っても死ぬ。適当な速度が必要なんです。3本の橋も、広島が岡山に主導権を渡したくなくて、シナマミ街道を作った可能性がある。四国にそんな有力な政治家いませんから。本当に必要なら、私達、瀬戸大橋を止めたって良かったんです。でも、当時、造船業界が大変な不況で倒れる寸前だったそうです。造船といえば愛媛、今治ですがね、また、瀬戸大橋近辺では、 いまでも1ヶ月に3000回ものヒヤリハット。瀬戸大橋は、海路の立体交差なんです。どれだけ多くの人命を守ってきたか。しまなみ街道もそうでしょう。日本の重要な過剰輸送の安全性を3本の橋が守って来てくれたのです。それから、橋を掛けて初めて分かった。一本くらいは地下トンネルにすべきだった。強風が吹くと通れなのが橋。海上輸送が9割の日本。脱炭素に使う30兆円、こっちに回せば和歌山から地下トンネル掘れるよ、明石に地下トンネル掘れるよ、次の新幹線でね。
@マイピ石川
@マイピ石川 3 месяца назад
@@setouchimarine4637 四国新幹線の経緯に限定すると、香川・愛媛・徳島に、政治、経済、文化 に携わる大物がいたから、神戸~淡路~徳島~愛媛 が中止になったのだろうな。明石大橋、大鳴門橋には新幹線用スペースあるし。 大物居なかったら出来ていたかもしれませんね。
@マイピ石川
@マイピ石川 3 месяца назад
第二次大戦前から本州四国橋計画はあったものの実現に至らず、宇高連絡船沈没事件後に、四国大物人と住民(自治体) が本四橋3ルートを地元の を推進で作ったが累積大赤字。 自民_小泉時代 に見込みをたてて 1兆円超 の借金帳消しで通行料を半額以下にすることで、メンテナンス費用を引いても収支トントンで継続している今。 橋がなかった連絡船時代の 3.5倍 の往来ができ、旅行や日常生活においても安定している。 長距離運転輸送はフェリーで安定。 さて、四国新幹線で累積赤字が出ても、見込みなければ二度と帳消しできないから、生活している地元人の判断を重視すべきでしょう。 在来線縮小(廃止)されてれば再びつながることもないですしね。 人口減で顧客取り合いになり、連絡橋や航路が不安定になる懸念もあるし。 つまり、全国の新幹線 は年に数回利用しそうな程度で軽はずみな意見をするべきではないですな。
@norix1116
@norix1116 3 месяца назад
新幹線を作るのはイイとして、地元は在来線の廃止または三セクへの移行をどう思ってるのかね? 二兎を追う者は一兎をも得ずなので、廃止or三セクしかないと思うけど・・・ 四国以外の署名を求めると、廃止or三セクはほぼ必然になるけど、本当にイイのかな???
@ふみん-l4o
@ふみん-l4o 3 месяца назад
誰も乗ってないのだから廃止されても誰も困らないんじゃないですかね?
@norix1116
@norix1116 3 месяца назад
県知事、市町村長、商工会議所長あたりが困るんじゃないですかね?これまでの実績(?)から言って。。。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
試算では全線JR四国による運行が前提だったと思います。
@5スター-w5p
@5スター-w5p 3 месяца назад
@@e1to_1208 整備促進期成会が言っているだけで、JR四国は態度を示していないと思います。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
@@5スター-w5p 確かに何も言っていませんね。ですがそれで利益が出るとなれば3セク化を免れることもあるでしょう。
@kobucha1183
@kobucha1183 3 месяца назад
そもそも北海道、北陸完成後のフル規格整備新幹線があるのかどうか… 国土交通省の「幹線鉄道ネットワーク等のあり方に関する調査」は間違いなく今後の整備のあり方に影響してくるでしょうね
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
全国では、新幹線が無いと鉄道が回らなく成りつつ有ります。
@shima2yan
@shima2yan 3 месяца назад
JR四国をどうするというのではなくて四国新幹線を通すというところに疑問 四国の4知事は四国新幹線を通すことで、各県にどのような影響をもたらそうと思っているのでしょうか 新幹線がもたらす功罪を分かったうえでそのように考えているのでしょうか まさかインフラ整備の土木関係で地域経済を潤そうと考えているなら浅はかです
@NKaji-oj3bc
@NKaji-oj3bc 3 месяца назад
四国は今だに土建政治が続いている 裏金問題で雲隠れしている衆院議員 井原巧なども元々の支持母体は四国中央市の埋め立て事業で潤った土建業が主。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
高速道路と新幹線どちらが今後、維持管理が可能か?
@shima2yan
@shima2yan 3 месяца назад
@@松野光伸 間違いなく高速道路ですね
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@shima2yan それじゃ、四国だけでやって下さいよ。 NEXCO四国として独立しNEXCO西日本を当てにしないで下さい。 車が買えるんだから出来るでしょ。 税金で作っているから「間違いなく高速道路ですね」などと言えるんですね。 四国に高速道路の税金を投入すのは、無駄です。 すべてあなた方の金でやって下さい。 物流ももう詰んでいますよ。 個人がドアtoドアで高額輸送を輸送をしてないですよね。(貴方は、金持ちだからやってるかな?) 拠点に集めて運ぶんでしょ、バブ~ハブをトラックではなく鉄道にすれば、どれだけ人手を必要とせずコストを下げれるか? 自分のことしか考えず全国の交通体型を考えてないんだから。
@tetuyama4353
@tetuyama4353 3 месяца назад
需要が小さいなら鉄道は不要だと思います。空港と高速道路があれば十分だと思います。大量に安く輸送するのが鉄道の領域だと思います。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
車が買えるうちは鉄道いらないなんて言ってられる。 後、空港と高速道路の維持管理費が回ってきたとき、鉄道にしておけばと思う日が来る。 その安さが解っていないの今。 車社会の言われるアメリカで車を持てるのは、2割程度あとは、交通難民で有ることを日本のマスコミは、教えていない。 ニューヨークなんか大動脈は、地下鉄だと言われている。
@あああ-n8q4o
@あああ-n8q4o 3 месяца назад
​​@@松野光伸 しかし、アメリカ人は交通難民だからといってメトロやバスの通ってない地域の人がみんな餓死しているわけではない 一体なぜでしょう
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@あああ-n8q4o ライドシェア(ムーバだったかな)で辛うじてと聞いてますがね。 鐵坊主さんご存じでしたらどっかのタイミングで教えてもらいますか? ニューヨークは、地下鉄が大動脈と聞いています。 もう一点、「みんな餓死しているわけではない」は解らないですねこう言う事は、餓死していてもマスコミは取り上げないですから自分もアメリカだからと思い込んでしまいます。 あなたが「鐵坊主さんが全国の鉄道を回ってユーチューブを開設しているよう」にアメリカを実際見てきているのであれば別ですけど。
@ふわふわ青花火
@ふわふわ青花火 3 месяца назад
・リニア・北海道・北陸といった先行事業に目処が立たないと新規事業の立ち上げは難しい ・昨今の人件費・資材費の高騰でb/cの数値がさらに厳しくなった ・首都圏ではなく関西圏との直結という面で訴求力が弱い この辺が影響してなかなか話が前向きにはなりにくいとこはありますね🤔 JR四国を存続させるため…というロジックだと 「赤字補填するのも新幹線に予算つけるのも国の財政的な負担は大差ないんじゃね?」となる可能性が高いのもネックになるかなぁ
@カイロ-b8n
@カイロ-b8n 3 месяца назад
まず関西圏も旅客流動は相当大きいしリニアと合わせれば東京までも速くなる
@hiropon9
@hiropon9 3 месяца назад
b/cの金利負担4%も直す必要があるけど
@sammax7411
@sammax7411 3 месяца назад
コメントに新幹線反対の意見は多いが、JR四国をなくすのに賛成の意見がないのはどうなんだろう? どのみち無理ならそういう話になるのだが、そこにあんまり触れたくない人が多いように感じる
@RIAFeed
@RIAFeed 3 месяца назад
仕組み上無くならないし…西が吸収もありえないし。
@zawakazu6436
@zawakazu6436 3 месяца назад
新幹線を作り運営する経費をそのままJR四国の維持の補助に使えれば(もちろんそれが難しいからこういう議論になっているのですが)、100年だってJR四国は持つくらいのお金だからではないでしょうか?「整備新幹線」がもてはやされるのは、「他の新幹線の収入と税金など」も元に建造費を出しているから。西九州新幹線の線路使用料は年間たった数億円ですから、JR九州は「ただ」で線路を手に入れた様なもの。四国4県の払うことになる「3割」の負担をJR四国の支援に回すだけでも、JR四国が何年持つのか、きちんと議論するのが良いと思います。
@清水ひろゆき-s6u
@清水ひろゆき-s6u 3 месяца назад
?小生は最初からJR四国解体推進派だよ。 今まで四国各県がJR四国と在来線の維持を諦めたなかっただけだと思っています。 今回、四国各県がJR四国の維持を諦めたんだと理解しました。 国は第三者で県はJR四国が消滅することを織り込んでいるから、愛媛県知事は国にのみ目が入ってるのだと理解しました。 市区町村と在来線の維持を「約束」するのはJR四国で、新幹線は最終的に国が主導で、完成直前にJR四国を会社更生法申請…新幹線の保有権を国が取り上げてJR西日本に売却…JR四国バスはどこかに売る… 結果市区町村が約束をしている「JR四国」はどこにも存在しなくなる。 残った在来線は市区町村連合かJR貨物が欲しけりゃ貰えばいい…貨物は港湾からのトラックで料金めちゃ高い…かな?
@user-zq8bi3ov7b
@user-zq8bi3ov7b 3 месяца назад
@@RIAFeed かつての国鉄組合員もそう考えていたでしょうね。
@YOGIRIsokuchi-bf9os
@YOGIRIsokuchi-bf9os 3 месяца назад
なんでJR四を無くすのに賛成しなきゃならんねん。逆に理解不能やわ───
@hiropon9
@hiropon9 3 месяца назад
その通りだと思います。 予土線牟岐線など、今のダイヤなら、自動運転のグランエースを高頻度で走らせた方がいい。実証実験に手を上げた方が住民のためでしょう
@gourmet8481
@gourmet8481 3 месяца назад
万が一実証実験に失敗すれば、フリーゲージトレインのように地元がツケを払うことになりそうです。
@setouchimarine4637
@setouchimarine4637 3 месяца назад
自動運転のグランエース、すごいそんな方法があるんだ.ありがとう、ありがとう、ありがとう。
@pinksaturns
@pinksaturns 3 месяца назад
並行在来線もですが、まず岡山県の協力について地固めが必要でしょう。大都市での用地取得は簡単でなく、相当な対価がないと岡山県内の沿線住民は反対します。また宇野線が津軽線と同じ状況になり、JR西はJR東ほど余裕がないから宇野線も分離出来ないなら協力しないと言い出されたら、沿線は用地と並行在来線のダブルで炎上間違いなしです。特に先端部分は三厩がどうなったかを意識します。四国の中だけで署名を集めて、岡山県内を考えないなら無責任な賛成意見を集めただけになります。
@hirokikt
@hirokikt Месяц назад
四国内だけであれこれやっていることを見ると、初めから岡山県の賛同を得ることは諦めているようにも思えます。
@はむらぶ-d3w
@はむらぶ-d3w 3 месяца назад
四国4県の地方税を使って建設と運営をするならいいんじゃないかな~?採算を保証するとかでも良いと思う。それ以外はダメだ!
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 3 месяца назад
四国に新幹線は贅沢。猫に小判、豚に真珠。以上。 四国なんて一見まとまってるように見えて各県はバラバラだよ。東北六県ほどのまとまりすらありゃしない。香川は本州しか見てないし、徳島は関西しか見てないし、愛媛は自分以外見てないし、高知は何も見ていない。そんなところに高速連絡鉄道作ってどうする。乗るやつなんかいないよ。まあ地元を脱出する自主的ストロー用には役に立つかもしれんが、もって10年だ。
@earth-bd7cl
@earth-bd7cl 3 месяца назад
あとで揉めそう
@くんやお-h9m
@くんやお-h9m 3 месяца назад
四国新幹線は着工5条件をみたすなら作っていいと思いますが、着工5条件は整備新幹線や並行在来線を第二の国鉄にしないための歯止めであり、これをやめたり骨抜きにすることはあってはならない そもそも着工5条件以前に岡山県の態度がよくわかりません 四国内だけの新幹線を作ってもしかたがないので、岡山県の賛成が必要です そのうえで、B/C>1 であることと、並行在来線経営分離など着工5条件をみたさなければなりません 着工5条件をみたさないならあきらめるべきです
@azy9505
@azy9505 Месяц назад
各予算から四国新幹線整備に建設費を回すより高速道路網を整備すべし。それとは別に新幹線を四国と本州をどうやってつなぐ?
@HH-or7jv
@HH-or7jv 3 месяца назад
本四備讃線の海峡部分の重量制限のボトルネックがあるので、在来線を残すとなれば本数は増やせないでしょう。 それと海峡部には速度制限もあるはず。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
特急がなくなれば増やせるでしょう。
@礼仁-i9o
@礼仁-i9o 3 месяца назад
​@@e1to_1208在来線特急と新幹線だったら重さ結構違うのでは?
@フンズ-d8l
@フンズ-d8l 3 месяца назад
四国の規模で必要かな? とくに高知…
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
四国に鉄道がいらねー て言うだったらかってにせいと言うしか無いが JR四国は、解散 バスも人で不足廃止 若いうちは、車が運転できるけど年取ってから免許返納で車も運転できない。 そもそも自分は、鉄道の無いところには、行きたくない。 以上です。
@kenken-c2w
@kenken-c2w 3 месяца назад
​@@松野光伸鉄道は車の代わりにはならないぜ
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@kenken-c2w だから、鉄道が無いとこは、行かねーて言ってんだ まあ、アメリカのように車と飛行機にしたけりゃ好きにしろ。 今、マスコミは、言っていないがアメリカで車を持てるのは、2割程度あとは、交通難民だって!
@ガチくん-h9h
@ガチくん-h9h 3 месяца назад
究極のところ、四国高速化は飛行機と高速バスしか無いのかな・・・と思う もしそうなっても、(西に吸収されても四国単体で残るにしても)JRはマリンライナーと松山近郊を残して全廃・・・ということになりそうだけど😢😢😢
@ガチくん-h9h
@ガチくん-h9h 3 месяца назад
@@松野光伸好きにしろつーか、それ以外に選択肢が無くなると思う😢😢😢
@paulbenedikt
@paulbenedikt 3 месяца назад
四国は九州や北海道と比較しても魅力的な観光名所が少ないからインバウンドの利用もあまり期待できないよね。 ほとんど道後温泉とお遍路さんぐらいしかないイメージ。 お遍路さんする人は四国内の移動に新幹線なんか使わないだろうし。新幹線いらないのでは。
@gahaha88desu
@gahaha88desu 3 месяца назад
北陸がいい先例になってくれましたね。価格高の鉄道ルートに一本化すると、客は高速バスに逃げる。
@setouchimarine4637
@setouchimarine4637 3 месяца назад
北陸、行ってきました、すごく便利になって、駅も立派になって、駅舎の周りも立派になって、北陸へ行きたい人が西日本では相当増えたでしょう。バスは慣れないと中々乗れません。バス停探すのが心配だし。また、当日、高速バスは切符が取れないことが頻繁にあります。高速バスの客が増えたのも北陸新幹線のおかげです.早くサンダーバードが全部新幹線になったら良いですね。
@hirokikt
@hirokikt 2 месяца назад
@@setouchimarine4637 あいにくですが、おそらく北陸新幹線新大阪延伸は永遠に実現しません。
@toshiya63.54
@toshiya63.54 3 месяца назад
もう四国は、地域輸送と都市輸送の完全分離とハブ駅を確立していく形に徹してしかないんじゃないかと… 貨物は松山便、高松便しかないし、 沿線の需要を考えても、土讃線は琴平~土佐山田間は廃止でもいいんだよね… 特急停車駅を新幹線停車の基軸(ハブ)駅として、坪尻みたいな途中駅は白タクを認める形にした方が良いと思う。
@tosho1297
@tosho1297 3 месяца назад
新幹線の効果を過大評価し過ぎではないですかね
@hniiyan777
@hniiyan777 3 месяца назад
四国に新幹線なんて絶対に要らない。 瀬戸大橋で鉄道繋がっただけで十分。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
在来線だけでは、やがて鉄道は消滅する。 高速道路に勝つには、新幹線しかない。
@setouchimarine4637
@setouchimarine4637 3 месяца назад
年寄りは黙ってな。一生、新幹線に乗るなよ。泥棒だ、そんなこと言うのは、四国のための予算を盗んでどこに使おうって言うのよ
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 2 месяца назад
国家予算配分、人口比例なら、四国全体で兵庫県の半分で良い。 それが適正な配分、民主国家予算。 宇多津や観音寺、伊予西条なんかに新幹線駅が出来るなら、その前に福知山、三田、城崎温泉に新幹線ができないとおかしい
@lebaronde3204
@lebaronde3204 3 месяца назад
土讃線、予土線、徳島線は一部廃止やむ無しでしょう。 田舎は点在する都市を存続させる方向でしか生き残り余地が無いかも。
@おかちゃん-o7x
@おかちゃん-o7x 3 месяца назад
瀬戸大橋で鉄道道路併用の発想ができたのに、四国の高速道路を整備するにあたり、高速鉄道を何故一緒に造ってこなかったんだろうか、と思います。
@安延収市
@安延収市 3 месяца назад
新幹線作った所で特急よりかなり割高で乗るのかなが すごい疑問です。北陸新幹線の福井方面は関西、東海から不人気です
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
東海はべつにして、関西は新大阪から北陸新幹線を作らんかったから悪いやろ。
@ai_love_fox
@ai_love_fox 3 месяца назад
この4県が新幹線で熱くなれる理由が謎。 香川…マリンライナーで十分 徳島…都市への最短ルートはバス 高知…人口が少なく赤字が濃厚 愛媛…今治等新幹線で切り捨てられる駅がある
@tomohiromori1709
@tomohiromori1709 3 месяца назад
すがるもんが新幹線しかないんだろうね。衰退する地域の人々が起爆剤として期待できる最後の手段
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 3 месяца назад
まだルートが決まってないから今治市をとおそうと思えばできます。
@shirosan2346
@shirosan2346 3 месяца назад
香川県民ですけど正直いらないです。 無駄にお金を使ってほしくないです。
@kghr-z8x
@kghr-z8x 3 месяца назад
四国の土建屋と四国の知事や公務員が裏で繋がっているから。 票が欲しかったり、天下り先を確保する為。
@ふわふわ青花火
@ふわふわ青花火 3 месяца назад
@@tomohiromori1709 さん その気持ち自体は理解出来るのですが リニア・北海道・北陸と軒並み開業が遅れている以上 それらが「完成する目処」くらいは立った段階にならないと着工は無理でしょうから(予算も人手も足りない) そうなると「完成は今から50年先の話」みたいな状況も充分あり得るので 四国やら羽越やら山陰やらに新幹線を通す計画が仮に認可されたとしても 「そもそも時間的に当該地域の活性化に間に合う段階で完成はしませんよ」という どうにも根本的な問題が残るんですよねぇ… (それ故に相対的に建設費が安価で工期の短い高規格道路が先に完成して鉄道のニーズがさらに低下する訳ですが…)
@of1523
@of1523 3 месяца назад
「北海道と西九州で終わりなんて言わねぇよなあ!」的アピールに見えてしまう千葉県民です。 夢に夢を重ねる感じですが、瀬戸大橋出てすぐの宇多津か丸亀のあたりに四国のどの県にも属さない「オール四国ゲートウェイ」みたいな、博多開業前の岡山や新青森開業前の盛岡みたいな新幹線と在来線のハブとなる駅を作れると山陽新幹線の支線扱いでゴニョゴニョできるかも…。
@montoku77
@montoku77 3 месяца назад
岡山駅のターミナル機能を児島駅に変えて、その先を色々路線別に対応策を考えるのもありかと。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
​@@montoku77おもしろそう。そんなプラレール
@montoku77
@montoku77 3 месяца назад
@@Aki-ep2og 徳島市や高知市方面は、非電化標準軌高速化改造路盤でも良いのではないかと思います(新高松駅や松山駅へのみ電化単線フル規格路盤にするとか)。
@ふみん-l4o
@ふみん-l4o 3 месяца назад
そもそも要らないんですよね四国に鉄道 高校生や大学生、高齢者など車の運転できない人たちに必要という人もいるでしょうが 無ければ無いで無いなりに何とかするしかないでしょう
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
解りました。
@清水ひろゆき-s6u
@清水ひろゆき-s6u 3 месяца назад
高校生と大学生については寮を完備すればなんの問題もないですね。 鉄道維持のコストでアパート補助でもいい。 高齢者もコンパクトシティ化&施設を拡充する方がJRによる鉄道システム維持より楽です。
@フラーメン
@フラーメン 2 месяца назад
新幹線無くても大阪や九州からならフェリーもあるし、
@user-shimamura_harumi
@user-shimamura_harumi 3 месяца назад
四国在住者として、四国新幹線について賛成派です。 今後の動画テーマとして提案させていただきますので、ご検討宜しくお願い致します。 四国新幹線が瀬戸大橋を走行する際の問題として、騒音問題があると思います。 現状の在来線でも、途中の島しょ部を通過する際の騒音を、環境保全努力目標として80㏈に設定しており、速度を落として走行しています。この現状を踏まえると、新幹線が走行する場合も騒音問題が発生すると思います。瀬戸大橋の設計速度は160km/hなのですが、この速度で走行することが可能なのか心配です。 現状の在来線でも、恐らく島しょ部付近を走行時は、100km/h以下で走行しているのではないでしょうか。 青函トンネルの速度問題もありますが、それと同様に開通時の問題として検討が必要ではないでしょうか。 鐵坊主さんのご意見を動画にしていただければと思います。
@健司高濱
@健司高濱 3 месяца назад
別でコメントしていますが、下津井大橋から北備讃瀬戸大橋の北詰の区間は、95km/Hに速度制限されているはずです。
@fortis931ism
@fortis931ism 3 месяца назад
車両重量にもよると思います。最近のN700系新幹線だとかなり軽量になってますが、結局騒音は在来線と同等以上になると思いますので減速は必要そうです。加えて風の影響による遅延や運休も多い区間ですので、通す事は出来ても山陽新幹線側が受け入れ拒否ということにもなりかねません。天候による遅れが少なく定時性に長けているのが新幹線のメリットの1つですので。
@AOZ44020
@AOZ44020 3 месяца назад
夢物語として、四国は面白いとは思いますが、西九州、北陸で迷走してる中だと、四国新幹線は不要という認識です。 仮に四国新幹線やってしまうと高知とか徳島は特急収入なくなって福井より酷い状況になりかねませんからね。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
新幹線が無いと必ず衰退する。
@romancing_yard1420
@romancing_yard1420 3 месяца назад
@@松野光伸新幹線できる前に衰退しそうなんだよな
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@romancing_yard1420 一刻も猶予が無いんでしょ。 一刻も早くビジョンを立てて一致団結して進めるしか無いでしょ。
@romancing_yard1420
@romancing_yard1420 3 месяца назад
@@松野光伸 北陸新幹線や西九州新幹線の後ではなく、早く着工して欲しいと思ってます。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@romancing_yard1420 自分もそう思います。
@健司高濱
@健司高濱 3 месяца назад
四国新幹線は、岡山県が同意して協力しない限り実現しません。 徳島県知事が、瀬戸大橋ルートに合意した後に岡山県に挨拶に行かずに国土交通省に挨拶に行った事が、間違い。
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 3 месяца назад
岡山県はルート次第でメリットがあると思います。
@カイロ-b8n
@カイロ-b8n 3 месяца назад
そりゃあそもそも岡山県を説得するのはあくまでも国の管轄
@健司高濱
@健司高濱 3 месяца назад
​@@マリオの帽子-r2u今の岡山県知事は、マリンライナーで十分と考えています。 また、瀬戸大橋は、騒音規制により下津井大橋から北備讃瀬戸大橋の北詰までが95km/Hに速度制限されており四国に渡る部分では、表定速度が140km/H程度に抑えられて時間短縮効果は、僅かしか有りません。 そもそも、瀬戸大橋の区間の設計最高速度は、160km/Hですので騒音規制が無くても200km/Hを越える速度での走行は、不可能なのです。
@健司高濱
@健司高濱 3 месяца назад
山陽新幹線の新大阪駅から岡山駅までの区間は、運行本数が最も多い区間で8両編成未満の列車を受け入れる余裕は有りません。 四国新幹線の車両を8両編成とすると空気輸送となり赤字となるでしょう。 この為に、四国新幹線は6両編成や4両編成となり岡山駅等での乗り換えが必要となります。 高松市や徳島市等の時間短縮効果は、僅かとなります。 また、しまなみ海道が間もなく松山自動車道に接続しますので松山市から福山駅等への高速バスが、増発されて四国新幹線のメリットが、減少するでしょう。
@シースパロー-v7u
@シースパロー-v7u 3 месяца назад
紀淡海峡ルート(小声)
@tsrw-pu9hb
@tsrw-pu9hb 3 месяца назад
JR発足当時に想定していなかった経済不況が長く続き人口減が深刻になってきているのでは? いまさら四国で新幹線を要望とかまたどこぞの利権案件かな。 それよりも地元ローカルの足をどう確保するのかって方が重要だと思うけどね。
@hirokikt
@hirokikt Месяц назад
国鉄分割民営化の時点で、北海道、九州、四国の輸送量が減少を続け、「三島三社」がいずれ立ち行かなくなることは予想されていました。 それでも北海道、九州は札幌、福岡都市圏の輸送需要を掘り起こすことに成功したことで、民営化当時の予想よりも減少の幅を抑えることに成功しましたが、四国にはそのような鉄道の特性を発揮できる大都市圏が存在しなかったために、ほぼ当初の予想通りに輸送量が減少を続け現在に至ります。
@nishitaku3068
@nishitaku3068 3 месяца назад
正直北陸新幹線が敦賀止まりのままとか言われてる状況下で四国新幹線なんて無理でしょとしかならないが🤔🤔🤔
@北野番人
@北野番人 3 месяца назад
もう新幹線要らんでしょ。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
四国に高速道路や空港は、いらんでしょ。 どれだけの金を四国以外の人間がはろてると思てんねん!
@ベジちゃん-l2v
@ベジちゃん-l2v 3 месяца назад
四国新幹線のルートは、松山方面、高知方面、高松経由徳島方面の3つのルートが考えられているようだけど 予算の都合でいずれかを選ぶとなった場合どうするのだろう、四国がまとまって新幹線誘致できるとは思えない、いずれ空中分解すると思う ^^ 「四国はひとつではなく、ひとつひとつ」だそうなのだから… 高知の早明浦ダムの記念碑に、当時の高知県知事の溝渕氏が「四国のいのち」と揮毫 しているそうだが、当初の案は「四国はひとつ」だったとのこと、でも溝渕知事が、四国は一つになっていない、ひとつ、ひとつだといって 「四国のいのち」に変えたというエピソードが残ってるそうだ   四国新幹線の構想は1969年に発表されて50年以上経つけど、採算が取れたらとっくに出来てる 人口減が顕著で、しかも南海トラフ巨大地震が必ず起きることが分ってるのに、金をドブに捨てろとか… この知事連中は頭おかしい、現実から目をそらし、人口減も高齢化もない、地震も起きない架空の世界で新幹線を造る夢でも見てるようだ 夢を見るのは勝手だけど、寝言は寝言、 他に迷惑かけないよう、建設費も垂れ流しの赤字も地震後の莫大な復旧費用も全て四国でまかなうべき それが出来るなら、遠くから生暖かく見守ってあげようと思う ^^
@たつや-k8y
@たつや-k8y 3 месяца назад
四国は新幹線より3本ある本四連絡橋を強化した上で値下げするなどの利用促進策の方がいいかと。 四国には新幹線と在来線を2つ持てるほど利用者のある路線はないですし、普段遣いより広域輸送の方が優先なら新幹線を持てばいいと思いますが…
@ちゃかつ-z3b
@ちゃかつ-z3b 3 месяца назад
四国新幹線が任期中には出来ないのを見越して新幹線を作るために頑張っている俺を見てくれ的に知事に使われていない?だから新幹線ができるデメリットに知事は触れずにコストを無視した話になっているのかな?人口増加も地域活性化も出来る魔法ではないけど、右肩下がりな地域がギャンブルしたいならわからないではないな。
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 3 месяца назад
後藤田知事の想定しているのは、岡山から瀬戸大橋を渡って四国に至り、宇多津付近で高松・徳島への路線、松山への路線、高知への路線と3方向に枝分かれするものなのでしょうか。 仮にフル規格で建設した場合、実現できるのは松山だけの様な気がします。 四国新幹線実現の為に署名活動を始めたと動画にはありましたが、仰る通り在来線の在り方も含めた交通体系を提示した上で、新幹線建設による想定されるメリットとデメリットを提示した上で署名活動をやって欲しいと思います。 人口減少により、交通インフラの利用者や鉄道会社の社員減少は想定されるので、「新幹線を造ればこんなに便利になります」だけを訴えるのは、地方自治体の首長としては極めて無責任です。 また、岡山から四国新幹線を分岐する場合、どんな構造にするかが気になります。建設コスト抑制は当然ながら必要ですからね。 僕は人口減少を考えた場合、四国にも山陰にも新幹線建設は必要ないと考えます。採算性や施設の維持管理や乗務員確保の問題が根拠です。 「人口減少が進めば鉄道が要らなくなる可能性もある」と動画では言われてましたが、それはかなり可能性が高いと思います。 新幹線等の交通インフラができたから人口が増える訳ではなく、産業振興等総合的な政策を実行して人口増加に「繋がる可能性がある」と言う話だと僕は思います。
@ado367
@ado367 3 месяца назад
高速バスで充分です
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
新幹線に乗ったこと無いんでしょ?
@ado367
@ado367 3 месяца назад
@@松野光伸 そんな人会った事ないですw
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@ado367 え~ 新幹線に乗った人に会ったこと無いんですか?
@ado367
@ado367 3 месяца назад
@@松野光伸 逆でございます 新幹線に乗ったことない人って少ないでしょう
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@ado367貴方の内容から考えて かわいそうに新幹線しらないんですね。 高速バスより遙かに早く安全快適で乗れる乗り物なのに バスは突然、廃止になるんだけどね。
@moguro1121
@moguro1121 3 месяца назад
伊予西条と新居浜の両方に新幹線駅造るのは確かに難しいけど、造るなら伊予西条かな。 伊予西条は歴史的に地域の中心だし。新居浜は住友の城下町ということで歴史的にみたら新興都市。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 3 месяца назад
西条は新幹線の父である十河信二さまの出身地であるだけでなく、石鎚山の玄関口、さらには今治への接続路線の出る駅になるのでしょう。 ただ、実需要を考えると初期の特急停車駅のように新居浜と西条の駅の誘致合戦になりそう。 新鳥栖と久留米があれほど短い距離なのに新鳥栖駅が出来たのは佐賀県に1駅作ること、将来的に西九州ルートの分岐点として活用するため。最近久留米分岐案が出てきたところで鳥栖市が反対しているのは新鳥栖駅の設置理由がなくなるため。
@天王寺発阿倍野橋行き
@天王寺発阿倍野橋行き 3 месяца назад
普通列車の運行拠点となりうる伊予西条に軍配が上がります。また駅前には鉄道博物館があります。新居浜だと今治から2回も乗り換えないといけません。
@シャープスチュワート
@シャープスチュワート 3 месяца назад
他の方はどうかわかりませんが、関西人にしても四国は精神的に遠いところです。新大阪発着の新幹線ができたとしたら、近く感じるのは事実。多度津で真津山行きと高松、徳島行き、高知行きに3分割?大坂とのダイレクトアクセスが可能になれば、四国の経済にはかなり追い風になると思います。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
近く感じても、行くかどうかは別の問題。 スーパーはくとが良い例。
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
関西には三つも空港が存在し、四国各空港との間の便もあることを知らない方でしょうか。 飛行機がすでに飛んでいて、それで十分対応できる程度の乗客数しか存在しないのに、どうして新幹線が必要なんですか。 まあ、徳島に関して言えば、飛行機どころか高速バスの独壇場となっているようですが。
@山田鈴木-p8w
@山田鈴木-p8w 3 месяца назад
岡山経由では高松と徳島はコストに比べて大阪方面に対してほとんど時短効果がないし、高知はどのルートでも終着点になるけど、建設コストに比べて都市圏人口が少なすぎて採算取れないのは明白。 明石海峡大橋が当初の予定通り新幹線通れるように建設されていれば、北陸新幹線のように一直線で高知以外の北陸三県と同程度の経済規模人口を有する四国三県の県都を結ぶ事ができたから採算が取れたかも。 少なくともこれから人口も少なくなるし新幹線が第二の土讃線になるのは明確だから少なくとも高知県には新幹線必要ありません。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
明石大橋は、悔やんで腹が立つ このままじゃ四国に鉄道が無くなります。
@met.1
@met.1 3 месяца назад
後藤田知事は徳島以外の三県に新幹線を作って、その利益で徳島の路線をJR四国に維持してほしいのだと、考えているのではないでしょうか? 私の勝手な考えですが😅
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
いやいや、ほぼおっしゃるとおり。 このままでは、大赤字でJR四国鉄道事業は廃止。枝線を犠牲にしても幹線(実際は全線枝線だけど )機能だけでもなんとか残したい。 方法としては、ローカル普通列車全廃すなわち特急停車駅以外廃止による効率運転及び実質値上げ、という手もあるにはありますが、行政政治的に一般人までの理解は得られません。 『ならば建設コストの過半を国が出してくれ、線形改や高速対応が一気にできる整備新幹線スキームに乗っかろう。』という騙し絵、在来線全廃(多度津ー高知除く)です。 残る路線は、最大で 徳島ー高松ー坂出宇多津ー多度津ー新居浜ー松山の新幹線各駅と、多度津ー高知在来線(特急駅)。 線路借料はほとんどタダになるでしょうが、これても大赤字、大赤字ですがこれなら副業利益でJRもなんとか維持出来よう。そういう発想です。 間違っても、長崎のような愚かな夢を見てはいけません
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
そんなこと考えてないでしょ。淡路島ルートも検討すると発言している。要は順序を変えただけ。
@met.1
@met.1 3 месяца назад
淡路島経由はだいぶ厳しいですし、徳島高松間で新幹線の必要性はあまり感じませんね。 高徳線が三セク化されても厳しいでしょう。
@蛯沢真冬-h4j
@蛯沢真冬-h4j 3 месяца назад
北陸新幹線の富山駅と富山貨物ターミナル間の在来線のカーブに添って建設されている区間とか、わりとカーブは最近出来た路線でもあるので、松山駅から山を抜けて今治駅でなくても伊予富田付近に新今治駅が有れば年間80万人くらいのサイクリング愛好家が来るらしいから良いような気がします。
@kensi72
@kensi72 3 месяца назад
東京の人間からすると、そもそも非電化・単線かつ存廃が議論されているような地域に新幹線云々の話は正気か?と思う。 高知駅なんて15年くらい前に行ったけど非電化で1両の気動車が走ってたことに衝撃を受けたよ
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
だから、新幹線が必要です。 うわべだけで判断するとJR四国は、本当に消滅するよ。
@kintyan2023
@kintyan2023 3 месяца назад
四国在住の人間からすると、出生率が1を切っていて、他所から吸い上げるしか能のない所に投資するのは正気かと言う議論になりますね。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
東京の人間だから、そういう考えなんだろうね。もし田舎から東京に行ったのなら田舎者が強がってるだけになっちゃうよ。というか、存廃協議に上がっているのは四国新幹線のルートではないが...
@kensi72
@kensi72 3 месяца назад
ご意見ありがとうございます。 自分にない角度の意見をもらえるのは素直に嬉しいです。 地方への投資が絶対悪ではありませんが、現実問題として1兆5700億の金をどこから支出するのか疑問ですし、現にJR四国は赤字ですよ? 2/3を国が負担するとはいえ、残りの額も膨大ですし沿線自治体がそんな金額をポンと出せますかね?(四国にいらっしゃれば尚更ご理解いただけると思いますが、加えてあの厳しい地形があります。) 新幹線ができるだけで地域活性化するなら地方はどこも苦労しないと思います。 だからこそアジャストした地方交通のあり方に予算をシフトしたほうがいいんじゃないですか? 余所者だからそう思うんですかね?
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@kensi72 自分は、アドバイスしてるだけです。 未来のビジョンがを描いたときに鉄道がいらないと言うんだったらそれいいじゃないと思います。 ただ、なぜ大都市へと人が流れていくんですかね。 関西出身の芸人さんに大阪に戻りたいなんて言ってていつまでも来ない人もいます。
@中村高啓-l3y
@中村高啓-l3y 3 месяца назад
北陸新幹線みたいにならなければよいのですが、サンダーバード、しらさぎの二の舞いになるような気がする
@神澤良和
@神澤良和 3 месяца назад
私も四国新幹線は賛成なのですが、気になるのは、岡山県と話をしようとしないことですね。JR四国の存続などいろんな問題はありますがとりあえずそれは置いて、少なくとも岡山県も賛同しなければ話は全く進まないと思います。四国新幹線と言うと四国4県だけが取り沙汰されますが、実際は岡山県も立派な沿線自体で、しかも当の岡山県は在来線の利便性が下がると言って以前すでに牽制球を投げています。それに対して、全く対応しようとしていないのは西九州新幹線で佐賀県をディスっている人たちと何ら変わりないです。 四国新幹線に四国各県が前のめりなのは、明らかにリニアとの絡みであろうと私自身は思っています。焦点は、リニアが新大阪まで開通した暁に、日本の国内航空路線がどのように再編されるのか、です。明らかにリニアは単なる東海道新幹線のバイパスではなく、むしろ空路の羽田~福岡線のバイパスです。つまり、JRがJALとANAから客を奪うのが目的。そしてその利益をJR東海とJR西日本で分け合うためのものです。そしてその利益を四国も享受できるのでJR四国は存続できるというのが4県及び経済団体の考えでしょう。 となると、地方空港の再編も焦点になります。地方に空港が多いのは単にそれが便利だからだけではなく、緊急時にダイバートできる空港がないと空路を維持することが出来ないからです。これは特に国際航空路に於いて顕著ですが、実際日本の国内線でも同じです。仮にこれが実現化するとなると、空路の維持が出来なくなりますから新幹線は必要となるんですよね、人口が減ると言っても。国内の移動をどのように再編するかという壮大な話になりかねませんがリニアというものはそれだけのインパクトを持った交通機関であるという認識は持つ方がいいと思います。四国新幹線建設の是非やJR四国の存続はそういった視点から語られるべきだと個人的には考えます。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
まさしく、リニアの目的はおっしゃる通り対飛行機だと思います。 航空会社は、恐れているのです。
@setouchimarine4637
@setouchimarine4637 3 месяца назад
え?岡山には新幹線を引いておいて、四国に引くのは反対するの?それは岡山賢民は言いにくいでしょう、なんて自己中心的なんだ岡山県民はと。在来線が、不便になるという理屈が分からないな。ってか、岡山側の複線化が絶対必要なのに、30年間放置ですからね。岡山としては、乗り換えで必ず降りてたのが素通り客が増えたら嫌だっていうのがあるでしょう。でも、四国が便利になったから、岡山が不便になる訳じゃない、隣に購買力のある都市が生まれたのと同じだ.400万人の客が岡山に買い物に来るかもしれない。大阪では、徳島県民は、大阪の人の3倍買うそうですよ。毎日来れないから。岡山に買い物に行かれると高松は疲弊するから、良い事ばかりじゃない。引き止める力が高松には必要なんです。
@神澤良和
@神澤良和 3 месяца назад
@@setouchimarine4637 岡山に来た時と現在とでは新幹線建設の方法が異なるので、一概に岡山県を悪者には出来かねますね。山陽新幹線はほぼ国税で建設されていますが、四国新幹線は少なくとも建設費の3分の1を一旦地元が負担しなければならないので。そして岡山県にどれだけ利益があるのかが見えにくいという点があると思います。おっしゃる通りまずは複線化ですがそのお金を渋っているくらいなので・・・なのでまずは在来線の複線化であり、新幹線はその後と考えているのかもしれませんね、岡山県は。
@半可通
@半可通 3 месяца назад
四国在住ですが、新幹線は不要です 新幹線で何処行くの? 四国内なら高速が速い 大阪名古屋福岡なら飛行機 本州四国の橋だって1本で十分なのに 老害です!
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
在来線と新幹線の違い解りますか? 車を持て無くなったらどうします? 飛行機は、長距離を速く行けるから意味があるのです。 中近距離では、危険が増します。
@瓜売り-e9e
@瓜売り-e9e 3 месяца назад
次の新幹線はB/Cが1を超える所だけにすべき。 四国は無理でしょ? 別に車社会と飛行機でもいいと思うけどね。
@天王寺発阿倍野橋行き
@天王寺発阿倍野橋行き 3 месяца назад
費用便益比が四国新幹線並みに高い計画はありません。
@大岩佑輔
@大岩佑輔 3 месяца назад
@@天王寺発阿倍野橋行き まあ東九州くらいですかね。
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
B/Cが1を超えるようなところはもうありません。
@大岩佑輔
@大岩佑輔 3 месяца назад
@@hirokikt 東九州は大分までなら超えます。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
車が買えるうちわね。 アメリカでは、2割の人しか車が持てないようです。後は、交通難民。 飛行機も予約していないと乗れ無し。 四国に新幹線が無いと鉄道は今以上に衰退していき消滅する。そして、四国も益々衰退していく。 あと、高速道路と空港の建設・維持管理費に四国外の人間が税金で払ってる思てんねん! 四国に高速道路と空港は、税金の無駄遣いやからいらん言うたら終いやな!
@アナコンダ太郎-p5t
@アナコンダ太郎-p5t 3 месяца назад
冗談にも程がある。
@NKaji-oj3bc
@NKaji-oj3bc 3 месяца назад
可能性の「か」の字にも触れてほしくない、世紀の無駄遣い 建設国債を発行させない国なのに、じゃあ誰が払うの?未来の世代でしょ?無責任極まりない
@はまさお
@はまさお 3 месяца назад
政治的な要素が多い
@屋敷大和-g8n
@屋敷大和-g8n Месяц назад
四国は低コストの運輸システムの実験場にするのが良さそう。道路に自動ガイドラインを埋設して、そこを自動バスや自動トラックが走行するみたいな。鉄道方式自体が重量が無駄に重くて路盤維持にコストかかりすぎることを受け入れよう。あと速達性じたいそこまで求めていないハズ。なにしろ電車より自動車にニーズがあるのだから。
@user-BGKMTSHR
@user-BGKMTSHR 3 месяца назад
今治は高速バスで福山行くので困らないかも。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
バスは、いつ突然廃止なるか解らない。
@よよよ-r4s
@よよよ-r4s 3 месяца назад
九州の例のように、優先着工で四国島内を網羅できると良いですね。 並行在来線の収支も改善されるならば、尚のこと。
@きのやんまさと
@きのやんまさと 3 месяца назад
大鳴門橋が道路専用橋になった時点で新幹線の話は終わったと思います 淡路島に新幹線が通れば時短効果もあるでしょう😊
@マリオの帽子-r2u
@マリオの帽子-r2u 3 месяца назад
徳島方面は徳島線沿いに建設した方が良いと思う。 高徳線は香川県も徳島県も経営分離されたくなく特急も廃止されたくないのでしょう。徳島線沿いに建設しても高徳線が経営分離されるかもしれないけど全部、高松〜徳島の区間で運行とするならば切り離す理由にならないと思う。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
いや高徳線でいいでしょう。
@donmaya7636
@donmaya7636 3 месяца назад
東京からだと航空機一択で 大阪からでも松山・高知は搭乗手続き含めても1時間程度なので 四国新幹線が出来たとしても新大阪から瀬戸大橋渡ったくらいで1時間経過するので 県庁所在地だと高松くらいしかメリット無さそうに思います。 しかも航空機も大阪便だと盆暮れ等の長期休暇時期以外は空いているので 今は鉄道の方がかなり安いので時間がかかっても安い方が良いという人もいるだろうけど 四国新幹線になると特急料金も上がってメリットがあるのか疑問? 空路も自治体からインフラだからと反対され赤字でも廃止できないところもあるのだから 新幹線・高速道路・空路を分けずに一体で議論する必要があるように思う。
@jahqoo9356
@jahqoo9356 3 месяца назад
高松こそメリット無くない?現状新大阪まで2時間くらいなので新駅の場所によったら時短0よ。高松駅は海に向かってどん詰まりだから徳島方面に抜けれない。
@カイロ-b8n
@カイロ-b8n 3 месяца назад
新幹線のほうが圧倒的に速いのに何か問題でも?
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
@@カイロ-b8n 鉄道は大量輸送に向いている輸送機関であること、言い換えれば大量輸送の必要がない所には全く向かない手段であることをお忘れでしょうか。
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
@@カイロ-b8n 鉄道は大量輸送に向いている輸送機関であること、言い換えれば大量輸送の必要がない所には全く向かない手段であることをお忘れでしょうか。
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
@@カイロ-b8n 新幹線は造るにも維持するにも多額の費用がかかります。この種の議論をする人は、「造ったら永遠の命が宿る」ような発想をしがちですが、基本的なところで間違いです。
@greatbura
@greatbura 3 месяца назад
JR四国が新幹線中心のビジネスにする覚悟がなければ、四国新幹線なんて作らない方がいいです。まして、沿線自治体が「お金は出せないけど、新幹線を作ってほしい」とか「並行在来線を経営分離しないでほしい」なんて言うのはナンセンスです。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
ビジネスが重要になってきますね。
@asaasa4751
@asaasa4751 3 месяца назад
四国で鉄道の民営化は諦めた方が良いと思います。 上下分離しても黒字化は難しく、下手をすると新幹線単体運営でも赤字になると予想してます。 新幹線規格の線路を作りたくても、在来線が3~4両程度でも余る需要では費用回収さえ難しいですよ。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
その冷静なご意見を、全線フル規格長崎新幹線信奉者の長崎の方々にも説いてあげてください。
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 3 месяца назад
あのー、特急しおかぜの運行形態と繁忙期需要はご存じないのですね?
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
@@sanjohtrafficrailroads5411 僕はオレンジフェリーで年に数回松山へ行きます。飛鳥乃湯より椿の湯が好き。帰りは1時間に一本しかないしおかぜ。不便な長崎新幹線より1日の本数は少ないです。不便ですけど地方都市ですから仕方ないです。 今日も今治市大三島伯方島行きました。 車窓から見える海の景色が好き。とびしま海道あたりがいちばんきれいです。丸亀宇多津から乗ることも多い週末旅好き関西人
@asaasa4751
@asaasa4751 3 месяца назад
@@sanjohtrafficrailroads5411 さん 余所者ですが、特急しおかぜが繁忙期で5両編成なら、新幹線規格路線の費用回収は望み薄と思い至りませんか? 四県の協議次第ですが、岡山から松山·高知·高松·徳島へ拡げる程に輸送密度は下がります。
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 3 месяца назад
@@asaasa4751 最繁忙期のしおかぜは8両です。通常併結の高松編成を別の編成を仕立てて系統分離してまで8両全車岡山編成とした上で、それでもなお立ち客が出ています。
@taro-b8i
@taro-b8i 3 месяца назад
私は四国の香川県出身ですが、四国に新幹線を通すのは無理が有ると思います。 それならヘリコプター(10人乗り程度)なり小型飛行機(30人〜50人乗り程度)を通す方が便利だと思うよ。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
まあ、うわべだけで言う人は当然だと思うが新幹線のすごさが解っていない。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
​​@@松野光伸東海道山陽北陸九州長崎で毎年新幹線100乗車うち半分グリーンだけど、新幹線のすごさなんていまだにわからない。 四国みたいないなかに新幹線通したら厚狭とか諫早とか都会の私鉄なら準急さえ止まらない無人駅みたいな新幹線、いやいや新ローカル線になるのだろうけど。 そういう意味では、すごいことになるのだろうか?
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@Aki-ep2og 自分は、過去の話からしています。 分割民営化直後のJRは、東海道新幹線以外は赤字で新しい新幹線を作る事に消極的でした。 今現在、飛行機からシェアを奪いつつ有り航空会社も恐れています。(1分2分と短くなってくると恐ろしいと言っていますね。) それと、飛行機の早割の充実は新幹線と競合している区間だけです。(他の区間でも早割が無いわけが無いが新幹線と競合する区間と比べたら雲底の差だ。) 貴方は半分グリーン車なんて凄いですね、自分なんかグリーン車は普通車が取れ無かった時に思い切ってを取るぐらいでいままでに2~3度しか有りません。 自分は、新幹線がいらなっかたら高速道路も空港も作るな!と言いたい。新幹線以上に金が掛かる。
@ゆうき-y2d4q
@ゆうき-y2d4q 3 месяца назад
一気にすべては出来ないので とりあえず岡山〜愛媛を先行とかで出来ないですかね? そこが一番利用者も多いと思うし時短効果も大きいはずですから 一番のネックは岡山県内かな? って感じはします。
@e1to_1208
@e1to_1208 3 месяца назад
多分最初は岡山~宇多津間、その次に宇多津~松山間でその次に宇多津~徳島間だと思います。最後に四国中央~高知間ですね。今検討されているのではこれだけですが、後から徳島~洲本~新大阪も検討されるでしょう。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
四国の少ない少ない人口、四国の乏しい乏しい経済力を考えると、 将来的には、マリンライナーをリレー快速として、坂出ないし宇多津丸亀から三セク特急を出す。 JR四国としては高松多度津間だけ残存となる。あとの路線は各県およびその三セクが運営か廃止を判断すればいい。
@カイロ-b8n
@カイロ-b8n 3 месяца назад
新幹線開業の頃には少なくとも県境はストレートに廃線で充分かなと そして県庁所在地周辺やことでんや伊予鉄などと合併とか(輸送需要も近い)
@whalekillar1086
@whalekillar1086 3 месяца назад
土讃線の琴平以北、土佐山田以南以外はほぼ特急しか利用者がいないので廃線で良さげです。予讃線も観音寺~今治も厳しそうかも(ただしルート次第)
@TSUYOS185
@TSUYOS185 3 месяца назад
川之江は製紙メーカー、新居浜は住友の企業城下町。それでも地域輸送は車なので仮に新幹線ができれば在来線は廃止は避けられないかと思います。
@hieeeeeeeeeee
@hieeeeeeeeeee 3 месяца назад
もし松山まで新幹線ができたら今治をどうするんだろ 今治って愛媛で2番目に大きい都市だしそこを通さないのもなあ。でも遠回りだし。 まあ今治は福山や尾道とのつながりが強いと割り切って新幹線は通さないのかな。
@montoku77
@montoku77 3 месяца назад
そうだと思いますが、ミニ新幹線化はあり得るかもしれません。
@hir-pk9fo
@hir-pk9fo 3 месяца назад
ほぼ動画主の言ってる通り 新幹線があろうが無かろうが在来線の維持は無理 新幹線を建設しなきゃ四国に鉄道が無くなるよ
@四国の寝不足たぬき
@四国の寝不足たぬき 3 месяца назад
前のめり…?香川県内では話題にすらなっていませんが… 愛媛(松山)が積極的、香川高知は「まぁ愛媛がそう言うんなら…反対する理由もないし…」で、徳島が「いらんけど…ここは空気読んどこう…」みたいな感じですね…。 仕事がトラブル続きだけどお見合いの話が出てきた…何かの縁だと思って話を進めて貰おう…実社会で例えればそんな感じですね…。
@普正寺
@普正寺 3 месяца назад
みなさん結構辛辣な意見ばっかですけど これでも格上げ狙いの新幹線計画だと比較的現実性と利益性ある方なんですよね四国 ここさえダメだとおそらく国内の高速鉄道は現在工事中の三路線で打ち止め確定なのが悲しい現実です
@立花蔵人
@立花蔵人 3 месяца назад
それな。 なんでもかんでもダメだ~って言うのがトレンドになってるけど、これ実はめっちゃ足引っ張ってるだけなんだよな。やるならやるでエイヤッって作った方がいいよ。在来線による都市間輸送なんて首都圏関西圏中京圏北九州圏の4つしか事実上無理なんで、だったら新幹線通してた方がよくないか?とは思いますね。
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
@@立花蔵人 作った後のことを考えていますか。 新幹線に限った話ではありませんが、鉄道路線は「一旦作ってしまえば、永遠の命が宿る」わけではありません。 政治力で作ることができたとしても、瀬戸大橋線の修繕費用すら負担できないJR四国は、新幹線を維持することはできません。 結局のところ、線路設備が老朽化し運行不能になった時点で廃線にして、残った線路跡は放置するしかありません。
@NKaji-oj3bc
@NKaji-oj3bc 3 месяца назад
財源や償還についての議論も無しに、勢いで進むのは無責任と思う 受益者だけがカネ払うんならいいよ?結局払うのは県であり市町村なので、そういう乱暴な議論はよしたほうがいいです ただでさえ、過疎化した四国です
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 3 месяца назад
⁠@@NKaji-oj3bc 既に新幹線のある一定数の地域より人口も経済も強いのに、「過疎」と一括りにするのはいかがなものかと。
@NKaji-oj3bc
@NKaji-oj3bc 3 месяца назад
@@sanjohtrafficrailroads5411 今ある予讃線や土讃線、高徳線を改良するのじゃ駄目なんですかね。そこの所、お分かりなら教えてくれませんか…?県庁所在地以外にも今治、新居浜、多度津、丸亀、坂出など産業が盛んな地域もありますが、四国四県とも財政は本当ヤバいです。学校や福祉施設の耐震化工事も順番待ちですし、田舎のバスへの補助も減って便数も減り…どうしても今から莫大な借金をして、他方財政を切り詰めて…としても各県民は本当に幸せなのか凄く疑問なんです…
@moguro1121
@moguro1121 3 месяца назад
東京・名古屋・大阪からの利用を考えたら高松や徳島はそもそも必要性を感じない。 高知は利用者が少なすぎる。 個人的に納得できるのは(今治を通らない最短ルートの)松山ルートだけ。 予讃線の松山以東は貨物も特急もあるのに単線で普通列車の運行に時間がかかり過ぎ。 予讃線沿線は土讃線の沿線と違って沿線にそれなりの人口がある。 松山空港は中国と四国で一番利用者が多いけど需要が多いのに、鉄道利用が不便なことの裏返し。 濃霧で欠航になることもある松山空港にのみ頼るのではなく新幹線という選択肢が欲しい。
@200ぺろり
@200ぺろり 3 месяца назад
四国の愛媛住みだが、在来線はすべて廃止で新幹線を作るのがいいと思う、1時間1本の在来線はバス転換で十分。 岡山、高松まで行くのに2.5~3時間はきつい。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
それにバスは突然、廃止になるから。
@kou1964mal
@kou1964mal 3 месяца назад
新幹線、徳島⇔高松⇔松山じゃダメなのかな。山陽新幹線に繋げたい、は分かるけどJR西がウンと言わない気がしますが。 あと可哀そうですけど高知は無理かな。高知まで繋げてもひたすらトンネル&空気輸送の予感が。 四国新幹線は4県全部繋げて並行在来線にならない区間が残るのかも疑問です。
@kazuyoshi999
@kazuyoshi999 3 месяца назад
山陽新幹線は線路空いてますし、運賃も入るので嫌とは言わないと思いますよ。
@清水ひろゆき-s6u
@清水ひろゆき-s6u 3 месяца назад
新幹線が一部開通する頃にはJR四国が消滅しているかも…そして新幹線だけJR西日本が買い取るかも。在来線は各々勝手に生活してね…ってことで各県はそれでもいいでしょうね。 市区町村は反対だろうけど。県として3セクは「やりたければ許可します」でしょう。後は市区町村連合で頑張って?かな?
@yhara6284
@yhara6284 3 месяца назад
瀬戸大橋では高速走行ができない。岡山か新大阪で乗り換え。これではさほど時間短縮は望めない。名古屋~奈良~紀淡海峡~淡路島~大鳴門橋~四国縦断~九州のルートなら山陽新幹線のバイパスとして意味があるかも。
@マイピ石川
@マイピ石川 3 месяца назад
リニア延伸だな
@きりん-g6l
@きりん-g6l 3 месяца назад
四国新幹線の議論が盛り上がると、 宇野線の複線化が進まなくなる様な気がするので、 四国新幹線をやるならやる。やらないなら、無理なものは無理と国も強く言って欲しいですね。
@wxyz4013
@wxyz4013 3 месяца назад
宇野線の複線化が優先度は上ですな😗
@NKaji-oj3bc
@NKaji-oj3bc 3 месяца назад
自分の財布じゃないし、完成したときにはタヒんでるからこういう無責任なことが言える 土建族にまみれた田舎が考えそうなことよ
@カイロ-b8n
@カイロ-b8n 3 месяца назад
@@wxyz4013 現時点で同等の効果あるから
@sanjohtrafficrailroads5411
@sanjohtrafficrailroads5411 3 месяца назад
この期に及んで宇野線の複線化だと……? 大元以北岡山駅構内を含む複線化ならまだしも、線内で効果的な区間はもう複線化してあるんですがそれは
@bendagaya
@bendagaya 3 месяца назад
新幹線云々より瀬戸大橋線のボトルネック解消が先だと思うけどなぁ。
@montoku77
@montoku77 3 месяца назад
児島駅までの単線フル規格路盤新設により、在来線特急を小島駅止まりとすれば、宇野線の輸送力に余裕が出来ると思うのですが?!!!
@東郷紘一
@東郷紘一 3 месяца назад
虫のいい話 北海道が散々なのに在来線維持しろとか無理
@カイロ-b8n
@カイロ-b8n 3 месяца назад
特急以外の在来線なんて需要ないもん
@minakomoo4489
@minakomoo4489 3 месяца назад
岡山ルートといいながら「岡山の伊原木先生は話聞いてくれなそうだから話してません」 予讃線経営分離後の採算性問題は棚上げで 愛媛:四国新幹線、ガンバロー!! 香川・徳島・高知:オー!! これは「四国4県クラブ」の部活じゃないですか?
@jjman9196
@jjman9196 3 месяца назад
四国新幹線要らない。 税金の無駄使いはやめてくれ。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
全国を見渡しても新幹線なしでは、いかなくなっている。 新幹線が無いと四国は、益々衰退していく。 四国以外の人にしたら使わない高速道路や空港の建設・維持管理費のため「税金の無駄使いはやめてくれ!!!!!!!!!!!!!!!」とそのままお返しする。
@makonyan100
@makonyan100 3 месяца назад
山形 秋田新幹線の 方式が1番いいと おもうが
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
それでは、四国の鉄道は消滅するね。
@montoku77
@montoku77 3 месяца назад
私もそう思います。但し、ミニ新幹線化は宇多津駅以降の四国内だけを対象とし、非電化単線高規格路盤の短絡新線建設と絡めるのが良いと愚考します。 例えば、電化単線(一部複線)フル規格路盤を、 新高松駅(高徳線改良)や琴平駅(土讃線改良)や伊予西条駅(予讃線改良)までとし、その先は在来線改造とするとか。
@hirokikt
@hirokikt 3 месяца назад
@@松野光伸 それはそれでしょうがないことではないですか。 国土交通省の統計を見る限り、四国内の陸上輸送は、ほぼ自家用車一択です。 他の交通機関はすでに使命を終えている存在です。
@松野光伸
@松野光伸 3 месяца назад
@@hirokikt まあ、自分が思うには政府が道路に手厚い保護を行ない鉄道をないがしろにした結果だと思っています。 高速道路が新幹線のような建設時の予算配分でここまで進みますか? 将来、困るのは誰でしょうか。年を取ると運転も難しくなるのでは、だから、免許返納とか出て来ているのでは? 貧困に落ちて車が買えますか? 現にアメリカでは、2割の人しか車が買えないと聞き、後の方は交通難民と聞きましたが? 自動運転も聞きますが同様です。そもそも維持管理に鉄道と道路どちらが高く付くんでしょうかね? 欧州では、鉄道の輸送密度は平均して日本の廃止対象区間になってるようです、なぜ、廃止にせず存続させているのか考えてみる必要があると思いますが? 自分は、簡単には使命を終えたなどと言えませんがね?
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 3 месяца назад
採算的にしょうがないんでしょうけど、岡山経由はあまり賛同できないなあと思います それは利便性で岡山を越えられないから。観光なら四国にのみ存在する観光資源で戦えるかも知れないが、企業誘致を考えた時に岡山に勝てる要素があるのかどうか それに、岡山経由だと豊予海峡ルートの可能性が多分無くなる。岡山経由で山陽新幹線を使えば良いじゃん、という話になってしまう。確かにそうだけど、それで良いんかなあ 紀淡海峡ルートが採算に乗ったらベストだったと思うんだけどこの展開は厳しいなあ
@MT-ip2bc
@MT-ip2bc 3 месяца назад
四国島内でJRの鉄道維持をしようと思えば、幹線路線の新幹線化しか道はないでしょうね。このまま在来線だけで存続を続けても、徐々に鉄道は衰退の道をたどるだけ。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
新幹線らしく過半の区間を250km/hで走らせようと駅間設定すると、徳島、高松、宇多津丸亀、新居浜、松山の6駅になってしまう。さらに坂出、多度津、伊予三島、西条あたりに停めてしまえば、所要時間は在来線特急と10数分しか違ってこない。 どちらにしてもローカル列車は維持できない。維持できなければ、在来線のままで、駅数を大胆に減らし、全列車特急化という方法もある。 よく考えよう、賢明な四国市民
@ふわふわ青花火
@ふわふわ青花火 3 месяца назад
四国新幹線が仮に着工されるとしても ・リニアが名古屋まで全通し新大阪までの区間も着工された後 ・北陸新幹線の敦賀-新大阪の工事が着手され完成の見通しがある程度見通せた後 予算の都合から考えるとその辺りからようやく工事に着手…というのが(目一杯前倒ししても)限界でしょうから 完成時期は今から30年とか50年くらいは先になるでしょうし そうなると a:JR四国の弱体化を食い止めたい b:鉄道の衰退を何とかしたい この辺の理由はそもそも成立が非常に難しいかも知れませんね 「今から半世紀後にそもそも鉄道は社会に必要とされているのだろうか?」となると 「どうなんでしょうねぇ…」という微妙なラインだと思いますし😔
@MT-ip2bc
@MT-ip2bc 3 месяца назад
@@Aki-ep2og 今の「しおかぜ」ってかなり無理したダイヤになってる。 そして現状だと岡山乗り換えがあるし、乗り換え抵抗って確か鉄道・運輸機構の設定で20分~30分。 あなたのいう「10数分しか違わない」というのは違うだろうね。
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 3 месяца назад
​​​@@MT-ip2bcセンター試験世代のおじさんだけど、英読数1a2b物政経フルマークのスタンドポイントから教化して差し上げる。常用加速度減速度を現行新幹線と同じにし、最高速のみ130km/hと250km/hで現行在来線を全線直線として、現行いしづち停車駅バターンで物1数1レベルの所要時間比較をしてみてみ。何分違うか言うてみてみ。さらには、現行各新幹線の10Km程度の駅間の区間最高到達速をダイヤから計算してみてみ。簡単な微分だから計算してみ。ちゃんと計算できたらわかると思うけど
@立花蔵人
@立花蔵人 3 месяца назад
@@Aki-ep2og あのさ、これ心理上の問題を言ってるんだと思うぞ。
@chochonnga
@chochonnga 3 месяца назад
19:34 それ。新幹線駅は離れてても良い。どうつなぐか。
Далее