Тёмный

建て直し前の旧名古屋駅の光景 

MrBonkure1
Подписаться 3,8 тыс.
Просмотров 89 тыс.
50% 1

昭和63年(1988年) ※BGMは差し替えてあります

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 106   
@重松知憲
@重松知憲 3 года назад
高島屋になるもっと昔の名古屋駅。小さい頃父や母そして姉と駅を利用したあの日々が忘れられない。
@日比野光宏
@日比野光宏 3 года назад
昭和12年の竣工当時は、あの東京駅を凌いで東洋一と誉れ高かった旧名古屋駅舎 平成初期まで現役でしたね
@yazyaz63
@yazyaz63 6 лет назад
懐かしい 今のJR東海ツアーズの横に銭湯があったなー
@さくらんぼ-c2v
@さくらんぼ-c2v 2 года назад
クリーニング屋さんとか 銭湯あったよね 壁画もなつかしい 昔に戻りたい
@ststkg14
@ststkg14 5 лет назад
今と比べると人の流れが閑散としていましたね。今は昼間でも混雑しています。 まだ近鉄と違って自動改札ではありませんね。普通乗車券の改札は入鋏でなく押印だったように記憶しています。
@酒向正也
@酒向正也 4 года назад
その17年後に超高層ビル生まれ変わるのは驚きでもう2020年には20周年を迎えます。中核となるのはジェイアール名古屋タカシマヤで名古屋では最大級の売り場面積ですね。
@速達快速
@速達快速 3 года назад
この名古屋駅がゆったりしてた。夏場風呂に入りたい時にあるが良かった。
@Sirius_F
@Sirius_F 2 года назад
懐かしい… 壁画前で待ち合わせ!
@まさまさ-n5d
@まさまさ-n5d 2 года назад
当時小さい頃に親に連れてってもらいました。田舎住みだから名古屋駅に行く事がイベントでした。映像全てが思い出と重なって泣けてきます。
@JapanNagoya
@JapanNagoya 2 года назад
この頃の駅舎の写真をタワーズに張り出したらいいのにと思います。 懐かしむことができるので
@hiroakikon
@hiroakikon 3 года назад
駅舎は変わったけど、ホームや通路からホームへ上がる階段なんかは殆ど昔のままです。
@ゴーリー1968
@ゴーリー1968 3 года назад
名古屋駅中央コンコースに、設置されていた、発車時刻表懐かしいです。 下に設置されていた、パタパタ案内板も、時代を感じます。
@samazuka.1975
@samazuka.1975 3 года назад
駅風呂懐かしいな… この次の年、平成元年に牧瀬里穂チャンが出てたJR東海のクリスマスエキスプレスのCMが名古屋駅で撮影されて、1989の冬に流れるんだよな!✨🎄✨🎄✨
@JapanNagoya
@JapanNagoya 2 года назад
おお〜
@ゴーリー1968
@ゴーリー1968 3 года назад
映像の最初に映っている、大名古屋ビルヂング屋上に設置されていた、 地球儀の形をした、森永チョコレートの広告も、懐かしいです。 松坂屋名古屋駅店が、テナントで入っていた、名古屋ターミナルビルも、 確認出来ました。
@td-dp1mk
@td-dp1mk 2 года назад
学校帰りに早川浴場(名駅地下銭湯)に寄る「粋な」高校生でした。自営業の今も客先帰りにどこかの銭湯に寄るおじさんです。
@ueoai1126
@ueoai1126 4 года назад
壁画前、懐かしいね。
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 4 года назад
懐かしいなぁ。 銭湯とクリーニング店は東京駅にもありますね。国鉄の夜行バスで到着したビジネス客を想定し、運転手さんに申し出ると、銭湯の割引券をくれました。取引先に赴く前に寝汗を洗い流し、その間に汗ばんだり皺がついたスーツをスピードクリーニングしてくれたんですよね。 確か国鉄末期には、1日3便あった東京~名古屋の国鉄夜行バスのうち、最終便の週末は岐阜駅まで延長されるようになり、名鉄新岐阜駅近くの銭湯の割引券が貰えたものです。 多客期には、各便とも複数台で走っていましたね。最大では1号車から4号車まで、4台で連なっていた記憶が…。
@ahomizuno
@ahomizuno Год назад
懐かしいです。 JRになってちょっと経った頃ですね、88年だと「岐阜中部未来博」やっていました。 オレンジカードはありましたが、まだ電子マネーも自動改札機もない時代で公衆電話があちこちに設置されている時代です。 東海道線だと名古屋の次は尾頭橋ではなく熱田でした。 私は中央線に乗って名古屋に出ていましたが、ちょうど88年は211系5000番台がデビューした年でした。 快速に117系が走っていたり国電落ちのブルーの非冷房103系が走っていました。 今は西口を中心にリニア工事しています、何年か後にまた大きく変化を遂げるのでしょうね。
@あさどん-s1s
@あさどん-s1s 3 года назад
牧瀬里穂のCMはこの翌年かな? 名古屋駅もタワーが出来てイメージ変わったなあ。
@変わりたお
@変わりたお 5 лет назад
銭湯なんてあったんだすごい
@karateru
@karateru 4 года назад
今のビルにも入れておけばいいのに。
@yazyaz63
@yazyaz63 3 года назад
東京駅にも銭湯があって夜行バスや寝台列車で到着した乗客がよく利用してました いまでは京都タワーの地下くらいかな駅周辺のお風呂って
@えちぜんや
@えちぜんや 3 года назад
@@yazyaz63 京都タワーの銭湯は、今年になってなんと消えてしまいました・・・。
@パン-e5x
@パン-e5x 2 года назад
壁画前や駅風呂。 懐かしい限りです…
@えちぜんや
@えちぜんや 5 лет назад
1時間に4本以上あるので、これでも本数が増えた方なんですよねぇ。 で、この後に出来たのがあのタワーで、京都駅と同じく人の流れをあっという間に変えてしまった。
@asakazefuji
@asakazefuji 3 года назад
国鉄時代は毎時2本か1本(東海道線)と聞きますからな… あ、保線のためゼロの時間帯も有ったと聞きました。 名岐間では今や名鉄とJRがひっくり返りましたが、相応の理由かと
@稲田朋宏
@稲田朋宏 2 года назад
貴重な旧名古屋駅の映像ですね❗僕もかつて名古屋に暮らしていましたが、僕が来た時にはすでに旧駅は解体済みで現在の超高層駅ビルの基礎工事が始まっていて、旧駅構内の様子をよく知らなかったので感激です。0:07の雰囲気は上野駅に似ていて、上野駅同様に昭和初期のロマンを感じますね。
@k-dra2793
@k-dra2793 3 года назад
タイム・マシンがあったら、旧駅舎とりにいきたい
@光宏日比野
@光宏日比野 Год назад
めちゃめちゃ懐かしい😭❤️
@JapanNagoya
@JapanNagoya 3 года назад
名駅西口の再開発するなら、もうこの旧駅舎を再現して西口に建てちゃうのがいいと思うな。 広場代わりにさ、レガシーということで
@korosuke512tr
@korosuke512tr 3 года назад
懐かしの名古屋駅。栄光の国鉄名古屋鉄道管理局よ。
@boudeku8733
@boudeku8733 3 года назад
地下通路は昔の面影が残っています。 当時の名古屋駅の外壁に使われていたものと同じタイルが 通路内壁面に見られます。
@respade2597
@respade2597 11 месяцев назад
この頃に戻りたい…
@k-dra2793
@k-dra2793 3 года назад
母ちゃんも父ちゃんと知り合ったのも名古屋だからなぁ
@kmozw93
@kmozw93 11 месяцев назад
0:23 この2階に上がる景色覚えてます。高校生の時、初めて1人で外食したのはこの頃の名古屋駅の喫茶店でした。
@上原正樹-p6t
@上原正樹-p6t 3 года назад
確かにこの印象がある!
@ケロドットーレ
@ケロドットーレ 3 года назад
ただの駅舎から稼げる駅舎へ 民営化に向けてだから仕方ないよね
@mer0n__3
@mer0n__3 3 года назад
この時代に生まれたかった、、
@快速うみかぜ
@快速うみかぜ 2 года назад
消費税もなかった
@R.ティラノ
@R.ティラノ 2 года назад
古き良き時代だね。
@友也小山内
@友也小山内 Год назад
いい時代だなぁー 羨ましい
@mokunosuke1930
@mokunosuke1930 3 года назад
そうね、これが名古屋駅だったわ
@ju-tf2wl
@ju-tf2wl 2 года назад
どこにでも灰皿があって、どこでもタバコが吸えたな。 駅のコンコースでタバコが吸えたなんて今じゃ考えられない。 待ち合わせとタバコはセットだったが今はスマホか。
@hirokunkk
@hirokunkk Год назад
電光掲示板懐かしいけど当時子供だからニュースが読めなくて流れてるしか分からなかった
@フルカワミチヒト
@フルカワミチヒト 4 года назад
昔の名古屋駅の方が好き!
@HayakitaP
@HayakitaP 5 месяцев назад
素敵な映像ですこと! でも平成に入る直前にこんなダイヤだったのはやはり知識としてあっても衝撃ですね
@kbt3273
@kbt3273 3 года назад
名古屋駅、行く機会がない今日この頃。高校大学フリーター時代は毎日行きました。
@user-kc7hj5qu6b
@user-kc7hj5qu6b 7 месяцев назад
田舎に帰るとき名駅に行った。こんな駅やったなぁ。時刻表の上にステンドグラス?みたいなやつ。見上げてたなぁ。今の高島屋の前は、違うデパートだったっけ。
@ooeaio
@ooeaio Год назад
これがクリスマスエクスプレスの収録で使われた駅舎なのか
@ガンちゃん-t6p
@ガンちゃん-t6p 2 года назад
懐かしいです特にコンコースの大時計 建て直しって傾いた訳では無いですけどね
@asakazefuji
@asakazefuji 6 лет назад
金の柱 銀の柱というのもこの頃?
@yazyaz63
@yazyaz63 3 года назад
それを言うなら金の時計 銀の時計では?
@asakazefuji
@asakazefuji 3 года назад
@@yazyaz63 時計はセントラルタワーズ建設後です その前に旧駅舎の頃、柱が待ち合わせ場所だった時期が有ったと聞きます
@いっちー0835
@いっちー0835 11 месяцев назад
懐かしい
@A名古屋の大魔神
@A名古屋の大魔神 2 года назад
壁画な、惜しいよな 赤帽も無かったっけ?
@YoshiteruAitani
@YoshiteruAitani 4 месяца назад
高校2年の゙時バイトで夏休みに冷凍みかんとアイスクリームの゙駅売りをして自動車学校の゙学費に充てた。あの頃は16歳から軽自動車の゙免許がとれた。
@takataka758
@takataka758 2 года назад
北側の改札口のところに牛乳屋さんがあり、あそこでコーヒー牛乳を飲むのが楽しみでした。
@POKEMONWWW
@POKEMONWWW 4 года назад
電光掲示板の文字入力方法面倒くさw 普通にパソコンソフトのGUI操作でキーボード入力できないんか? と思ったが、88年だからWindows95すら出てないんだわ…。
@itigo5673
@itigo5673 4 года назад
PCAUDIO &POKEMON MS DOSがあったかどうか見たいな、そんな昔ですね笑
@Kasa-i40
@Kasa-i40 3 месяца назад
待ち合わせ場所 金の柱 銀の柱 壁画前 個人的には北隣のマツザカヤの本屋の2列目通路の所❤(その後キッサ雅へ)
@酒向正也
@酒向正也 4 года назад
当時、のどかな名古屋駅も東京並びに大阪のように再開発事業に着手するのは驚きでそれに負けたくなかったのかな。
@paul935ctc
@paul935ctc 4 года назад
不思議な話なのですが、昭和初期の段階で、駅舎の規模がなぜか名古屋駅>>大阪駅(当時は大日本帝国鉄道省直営なので多分国策)だったんですよね。戦後、大阪駅はとてもじゃないけどキャパが追いつかず、高度成長期には建て替えてしまった(あの建築としては壊滅的につまらないと悪名高い「アクティ」)んだけど、名古屋駅は十分に立派だったので昭和が終わるまで使い切った。 東京駅は文化遺産的な価値があるので一貫して別扱いですが。
@英樹林口
@英樹林口 2 года назад
名古屋は東京、横浜に次ぎ東日本の需要駅
@Kuraken217
@Kuraken217 4 года назад
名古屋発三島行きって走行距離長すぎ!
@jimadaro
@jimadaro 3 года назад
米原発熱海行きというのもありました。 (この世代か不明)
@英樹林口
@英樹林口 2 года назад
米原発熱海行きの特別快速、新快速、快速運転して欲しい。
@inojyou1
@inojyou1 Год назад
@@jimadaro さま それは割と最近(それでも20年くらい前?)のことですね.会社の窓から113系3両編成の当該列車を見てました.
@まいどーじいじです
@まいどーじいじです 3 месяца назад
わっ、なつかしい。ICカードもない。自動改札もない。電車が遅れてもニュースにもならない。 殺人ラッシュ。電車のガラスが割れたとはニュースにもなっていましたね。 時代は変わり今は便利さに慣れてしまいましたね。これからリニア開通があり、名鉄名古屋駅の改修で ますます便利になっていくのでしょう。迷駅と揶揄される現状ですが ますます迷路とならない感じでお願いしたいですね。
@geeshower
@geeshower 2 года назад
名古屋駅にはあんま縁がなかったなあ 栄ばかり連れていかれたからw
@kato_san
@kato_san 2 года назад
冒頭の空撮で映っている、立体ロータリー?みたいなものはなんでしょう? これまでに見たことがある旧名駅の画像にはなかった気がするのですが・・・
@ND-xy7ti
@ND-xy7ti 5 лет назад
生まれた時にはタワーズでした。改札が無かったんですね。全然詳しくないのですが、当時はまだ改札は普及していなかったんですか?それとも名古屋駅が遅れていたんですか?
@肉体派おじゃる丸-t4x
@肉体派おじゃる丸-t4x 4 года назад
改札なんて、どこもないわw それに、北陸のほうなんて、つい最近まで自動改札なんてなかったし。 地方行けば、まだまだ改札ない県はある
@肉体派おじゃる丸-t4x
@肉体派おじゃる丸-t4x 4 года назад
自動改札なんて、最近、ましてや、30年前にそんなもんないわ
@玲子加藤-i8d
@玲子加藤-i8d 4 года назад
近鉄大国の大阪では、1960年代ごろから自動改札がありますよ。
@玲子加藤-i8d
@玲子加藤-i8d 4 года назад
関東は国鉄で国営なので自動改札が進みませんでした。
@クロス-r2z
@クロス-r2z 2 года назад
銭湯あったのかよ!
@裕人-i3l
@裕人-i3l 3 года назад
大時計、壁画前、懐かしいな、、、 未だに、壁画前は、言うけど、若い子は、解らん言うしな、、
@houseyfk
@houseyfk 4 года назад
ブラウン管テレビの発車案内表示器があった頃の映像ありますか?
@日比野光宏
@日比野光宏 3 года назад
それは名鉄新名古屋(現在の名鉄名古屋)ではないでしょうか
@houseyfk
@houseyfk 3 года назад
@@日比野光宏 0:06と0:15に改札口が映っていますが、時計の下にパタパタ式の発車案内があるでしょ?私が中学生の頃迄は、その位置にブラウン管式のテレビが並んでいて上下二分割で上が特急と急行、下が快速と普通を表示していました。他に北通路と中央通路にもありました。各ホームにはなかったですね。新名古屋にもあったと思いますが、その当時の私は、専ら新名古屋からナゴヤ球場前迄の利用でした。野球のことしか記憶になくて、よく覚えていないんですよ。
@inojyou1
@inojyou1 Год назад
@@houseyfk さま 昭和50年、テレビには「急行」と「普通」が表示されていて、「急行」の案内表示で列車に乗ったのですが発車直前に「特急しなの」であることに気づいて慌てて降りました. 当時、小学4年生でした.
@加藤昌広-b6n
@加藤昌広-b6n 3 года назад
国鉄からJRに移管したばかりの頃ですね。  国鉄名古屋駅は、あまり良い思い出はありません。 理由は、あえて言わないでおきます。 親方日の丸会社でしたから…。
@尾崎憲行-i7y
@尾崎憲行-i7y 3 года назад
映像解説は1988年元号は昭和63年の名古屋駅か同年は巨人に江川という籍がないから中日ドラゴンズが独走でリーグ優勝していたからなあ、現在の名古屋駅の改札口は当然自動改札で映像解説の名古屋駅は国鉄分割民営化されてから2年目だな、九州四国をはじめ西日本方面の夜行列車は食堂車営業の健在で東海道山陽新幹線は0系もしくは100系が走っていたな
@裕人-i3l
@裕人-i3l 3 года назад
行先のパタパタ表示板とか、、
@2787-e1t
@2787-e1t 2 года назад
最初のこの立駐みたいなやつはなーに?
@imo278
@imo278 4 года назад
今と全く違うな
@ささきさん-o5t
@ささきさん-o5t 4 года назад
0:06 今で言うどこの位置かわかる方いますか?
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 4 года назад
完全に解体してしまった上での建て直しなので、今の駅舎では当てはまりませんが… 当時の駅舎でいえば、中央コンコースの、ちょうど真ん中あたりのように見受けます。
@裕人-i3l
@裕人-i3l 3 года назад
今で言う、エスカから、JR中央コンコースのまん中を、高島屋方面に歩いて行き、 中央コンコースと、高島屋の境界線ぐらいの真上が、0:06位の大時計です。 高島屋が来る前は、中央コンコースと高島屋の境界線位から、東口出口迄、JRの自動券売機が両側に一面有りました。
@裕人-i3l
@裕人-i3l 3 года назад
別の言い方もします。 今の、通称、金の時計から、新幹線口【エスカ】、方面に歩いて。高島屋と、JR中央コンコースの境界線位から真上が、0;06位の大時計です。
@たけじゅん-l6e
@たけじゅん-l6e 3 года назад
1:07 京都
@knykeee
@knykeee 5 лет назад
BGMが吉幾三の雪国。こんな曲だったんですねぇ。
@magice3896
@magice3896 5 лет назад
いえ、この動画で流れているのは、中島みゆきさんの「時代」です。
@肉体派おじゃる丸-t4x
@肉体派おじゃる丸-t4x 4 года назад
なわけーだろあほ
@鵺屋敷の管理人鵺太郎
@鵺屋敷の管理人鵺太郎 2 года назад
改札が有人。
@谷口年規
@谷口年規 4 года назад
須田 寛さんの全盛期 いまの名駅はやたらとリニア開業に向けたビジネスライクでつまらない 面白くない
@kamuy583
@kamuy583 2 года назад
国鉄時代の名岐間は名鉄に押されっぱなしって本で読んだことあるけど、 東海道線の7時台8時台の運転本数がありえん。少なすぎで笑った🤣
@すーさん-j7k
@すーさん-j7k 2 года назад
この映像の6年前の日中は上下で3本ずつで今の半分以下でした。
@いちごみるく-w7w
@いちごみるく-w7w 3 года назад
昔知らない人の意見だけど、 田舎感がすごい。 駅舎改装きっかけに、かなり名古屋って発展したんだな。 どうせなら、もっと都会にしなきゃなぁ…
@いちごみるく-w7w
@いちごみるく-w7w 3 года назад
あと駅中の銭湯は需要ありそうだけど、作らないのかね?
@asakazefuji
@asakazefuji 3 года назад
@@いちごみるく-w7w 利用者がいなくなったから廃止された経緯がありますからねえ、ここの銭湯 もとは夜行列車が多く、また蒸気機関車の牽引列車が多かったんで身を清める需要が多く使われていたようですが…今は新幹線なり飛行機で来てホテルに入るが普通ですから
@照焼-o9m
@照焼-o9m 5 месяцев назад
この頃のが全然魅力的やん
@ahomizuno
@ahomizuno Год назад
懐かしいです。 JRになってちょっと経った頃ですね、88年だと「岐阜中部未来博」やっていました。 オレンジカードはありましたが、まだ電子マネーも自動改札機もない時代で公衆電話があちこちに設置されている時代です。 東海道線だと名古屋の次は尾頭橋ではなく熱田でした。 私は中央線に乗って名古屋に出ていましたが、ちょうど88年は211系5000番台がデビューした年でした。 快速に117系が走っていたり国電落ちのブルーの非冷房103系が走っていました。 今は西口を中心にリニア工事しています、何年か後にまた大きく変化を遂げるのでしょうね。
Далее
名古屋市の暴力団事務所44
14:58
Просмотров 960 тыс.
名古屋(その1)
9:08
Просмотров 77 тыс.