Тёмный

日本にもストーンヘンジは存在した?無人島に残された巨石信仰の痕跡を追う【野崎集落 - 廃村探訪】 

historica
Подписаться 70 тыс.
Просмотров 245 тыс.
50% 1

これにて野崎島の動画は終了です。
長崎編の動画はこちら
• historica、長崎県の離島に上陸する【...
• 潜伏キリシタンたちが隠れ住んだ集落の跡地を訪...
• 弾圧下の日本で潜伏キリシタンはどうやって生き...
グッズの購入はこちら
neu.buyshop.jp/
チャンネルメンバーシップのご登録お願いします!
/ @neu_historica
-------
◎お勧め動画はこちら
【伝説の集落】百夜月 - 陸路からは絶対に到達できない!古い伝承が残る廃村の現在の姿を追う
• 【伝説の集落】百夜月 - 陸路からは絶対に到...
【廃村探訪】日南川集落 - 棄てられた集落と息を呑む風景、最奥部で驚愕の発見も
• 【廃村探訪】日南川集落 - 棄てられた集落と...
【限界集落】石切集落 - まもなく限界から消滅へと至る小さな集落の記録、京丸牡丹の伝承を追う
• 【限界集落】石切集落 - まもなく限界から消...
-------
historica: historica-web.com/
instagram: / neu_historica
公式Twitter: / neu_historica
オカヤスのTwitter: / okys_historica
アンドウのTwitter: / ando_historica
チャプター
0:00 オープニング
3:08 沖ノ神島神社へ向かう
5:58 頂上へ到着、目的地はすぐそこ
7:38 遂に到着
10:54 王位石を間近で見学
13:20 沖ノ神島神社について
15:23 神社を後にする
17:12 野崎集落の神官屋敷を見学
18:48 お昼ご飯
20:42 野崎集落の耕作地跡
23:09 野崎集落について
24:48 圧巻の景色に魅了される
28:57 集落内を散策
32:55 なぜ神官が集落にやってきたのか?
35:06 引き続き集落を散策
36:12 エンディング
#長崎県 #小値賀島 #野崎島 #廃村 #廃墟 #廃村探訪 #歴史 #巨石信仰 #沖ノ神島神社

Опубликовано:

 

15 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 107   
@redtape1080
@redtape1080 5 месяцев назад
島を出られるときに船の上で「ありがとう野崎島」とおっしゃいましたが、正に神様がおられる島に対するもっとも素朴で、ふさわしいお言葉でした。感動しました。
@banyoutube6761
@banyoutube6761 5 месяцев назад
「王位石の平石の上で神楽を舞った」 命懸けの舞ですね。
@chachamaru1010
@chachamaru1010 5 месяцев назад
今回も素晴らしい動画でした。 いつも感じるのは、重機も無かった時代に気の遠くなるような作業をして、石垣や水路・石畳などの生活基盤を営々と築いていった先人達の凄さと偉大さです。 尊敬の念しかありません。
@kaori6506
@kaori6506 5 месяцев назад
王位石への巨石信仰が生まれ古神道と共に始まった島の歴史は、江戸初期の禁教令によりカトリック勢力をけん制するために神道の聖地として野崎集落に神官屋敷を設置されたり、舟森集落、野首集落には潜伏キリシタンが暮らしていたり…。やっぱり信仰心を尊重し共存できる野崎島は神の宿る島なんでしょうね。
@user-mh3ub6gu2z
@user-mh3ub6gu2z 5 месяцев назад
王位石が米一粒分成長していくとか、石の上で舞が奉納されたのだろうとか、 想像すると私も心が震えます。いいもの見せてくれてありがとうございました!
@user-zf7ld7jz6r
@user-zf7ld7jz6r 5 месяцев назад
五島出身の居酒屋の店主が、活きのいい地元の海産物が入ると、美味しく出してくれます。でも、実際の五島を見ると行きたくてしようがなくなる。今回、オカヤスさんの体力がついてきたのを目の当たりにしました!頼もしいです😊
@user-bb6ok7zl2i
@user-bb6ok7zl2i 5 месяцев назад
年を越す壮大なシリーズになりましたね。子供の頃に観た『野生の王国』、『驚異の世界』、『知られざる世界』を合わせた番組を観ているような錯覚を覚えました。感謝です。
@user-dm8km5zp5b
@user-dm8km5zp5b 5 месяцев назад
サバンナあり、万里の長城あり、王位石あり、野崎島の素晴らしさに感動しました。 沖ノ神島神社もきれいにされていて清々しい気持ちになりました。 アンドウさん、オカヤスさん新年に相応しい配信ありがとうございます✨
@ich943
@ich943 5 месяцев назад
巨石に ペトログラフは刻まれていたのか興味があります
@user-su1ey7ly3e
@user-su1ey7ly3e 5 месяцев назад
TOLAND VLOGさんがかなり深い巨石遺跡の考察してますよね。鬼界カルデラ噴火の後だから、5~6000年前の遺跡かも知れないですね
@user-cg3ml4ct3t
@user-cg3ml4ct3t 5 месяцев назад
神道はそもそもどんな神様も否定しないものだから、共存していけたんでしょうね。
@user-qf1wf2tq4r
@user-qf1wf2tq4r 5 месяцев назад
最高でした!
@user-vz4nj7mv5g
@user-vz4nj7mv5g 5 месяцев назад
日本は広くて深い。
@user-el9fn4sv8h
@user-el9fn4sv8h 5 месяцев назад
ありがとうございます!
@neu_historica
@neu_historica 5 месяцев назад
ご支援ありがとうございます!
@fuvkiitigou7451
@fuvkiitigou7451 5 месяцев назад
22:05 おそらく小学校教員住宅跡と思います。 34:52 地方各藩は弾圧するのも面倒なので僻地でひっそり暮らして居れば見ぬ振りをしていたとモノの本に書いて有りました。
@haruyofujimori4898
@haruyofujimori4898 5 месяцев назад
お疲れ様です!historicaさんは環境に配慮した丁寧な探訪をされるので安心して拝聴しています。これから訪れる人が増えるとしたら、やはり環境も悪くなっていくのかな、、、そんなネガティブな想像をしてしまいます。 巨石が磁力を持っているということは鉄分を含んでいるだろうから結構錆びている場所があるのでは、と思ったのですが赤土が広がっていて納得です。赤土は粘土っぽいので作物は育ちにくかったんでしょうね。神道とキリスト教が共存出来ていたというのは、宗教以前に和を重んじる精神が根付いていたのかも。良いですね。
@hana-hana6157
@hana-hana6157 5 месяцев назад
興味深く拝見しました。 考えてみるとストーンヘンジも一部をくり抜くと鳥居の形ですね。 又湖水地方などに多く見られる石垣の低い塀は、沖縄などにある小道の石垣の塀に良く似ています。 日本の古代文字がエジプトの古代文字と多くの共通点があると最近知り、世界は意外に狭かったのかも知れないと思っています。
@snow-zs9lx
@snow-zs9lx 5 месяцев назад
自分は愛知県育ちですが、母が長崎県五島列島出身です。 五島の祖父母の家に行くとやっぱりここは日本じゃない感じになります。高台に見える教会、海もめちゃくちゃ綺麗ですよね。 後は檀ノ浦の戦いで負けた平家の落武者伝承とかも残っていました。 長崎で行ってみたいのは後は端島ですかね。近代都市が滅亡したって感じがいいですね。
@user-vm7kt2xi5o
@user-vm7kt2xi5o 5 месяцев назад
美しい海と島と王位石の野崎島。潜伏キリシタンとストーンヘッジの神道が生息する摩訶不思議な風景に魅かれます。
@analogueandy8x10
@analogueandy8x10 5 месяцев назад
いきたい!
@user-ec2mf1ks3o
@user-ec2mf1ks3o 5 месяцев назад
配信お疲れ様です😊 王位石、おえいしって読むんですね。畳八畳もあるような巨石、山の頂上にどうやって運んで、夏至の太陽の通るあの配置に置いたのか? ああやって見せていただくと、神々しさを感じますね。沖の神島神社、小値賀島の地の神島神社と対になってるそうなので、あちらにも何かあるのかな。 2013年最後に離島したという神官家も謎が多そうで。 潜伏キリシタンとはまた別の歴史の奥深さを感じます。 次回は小値賀島ですね。 ガイドさんの故郷の島の現在も楽しみにしてます。
@user-oi2xx9co8g
@user-oi2xx9co8g 5 месяцев назад
すっげえ 歴史番組だ
@user-pv1wn7nw3f
@user-pv1wn7nw3f 5 месяцев назад
歴史も教えて貰えるし〜 素晴らしいです✨ これからも期待してます🎉
@miya420pv
@miya420pv 5 месяцев назад
巨石すごいですねーー! 神社が南を向いていないのって珍しいですね。 巨石がその場所にあると言うことは、その時代は近くに川があった可能性が高いです。噴火で埋もれてしまったのでしょうねー。 巨石を乗せる技術は、どういう物だったんだろうなぁ。ロマンありすぎです! めちゃくちゃ貴重な映像をありがとうございます。
@marcok2422
@marcok2422 5 месяцев назад
凝灰岩は「ぎょうはいがん」ではなく「ぎょうかいがん」と読みます 人の歴史にとどまらず地球の歴史も探究しはじめてしまいましたね👍️
@user-qg6oz8uk6k
@user-qg6oz8uk6k 5 месяцев назад
素晴らしいですね。体力的に遠出はむりなので、こういう動画で楽しんでます。 投稿ありがとうございます。
@yorikomaio5137
@yorikomaio5137 5 месяцев назад
動画撮影や編集など細かく動画にして下さりありがとうございます。そして、お疲れ様でした!パート1、2に引き続き、とても楽しみにしていた動画でした。野崎島での神道とキリスト教が共存していた歴史の一端を垣間見ることも出来ました。これからも神々が宿る島になることを祈ります。ハードな撮影をありがとうございました!
@chigusaoh9934
@chigusaoh9934 5 месяцев назад
はるばる長崎までありがとうございます♪ たくさんある場所の中でなぜ野崎島へ来ることになったのか…気になります。また長崎にもお立ち寄り下さい。野崎の旅、機会を作ってみます♪
@k0f45
@k0f45 5 месяцев назад
リアルなマインクラフト❗️凄いです‼️マチュピチュみたいです❗️
@koichi5137
@koichi5137 5 месяцев назад
いゃ〜よかった😁
@user-take-3110
@user-take-3110 5 месяцев назад
でっかい狼と野生の少女が住んでそうな岩屋だね🐺
@user-yw7uj7os9y
@user-yw7uj7os9y 5 месяцев назад
かつて遣唐使が通った海の道を眼下にした山上の巨大な石は旅の安全を見守っていたのでしょうか、王位石は歴史の遺産ですね、禁教時代を経て現代に至るまでの時間の経過がよくわかる動画でした、 青くキラキラした海が美しいです、ありがとうございました
@tokotoko117
@tokotoko117 5 месяцев назад
今回は、オカヤスさんもへこたれませんでしたね。今年も、素晴らしい映像とお二人の掛け合いを、楽しみにしています。
@maneku8174
@maneku8174 5 месяцев назад
こんな特異で素晴らしい景色を4K画質で堪能できるなんて最高ですね。 ブレない安定したカメラワークもさすが。 historicaで取り上げられなければきっと野崎島を知らずに人生を終えた だろうし、感謝しかないです。 過酷な撮影・旅程本当にお疲れ様でした!
@wanzi2007
@wanzi2007 5 месяцев назад
2021年10月に行きました。 これを見た時は驚きました。 過去にも現代並みの文明社会があったのかも知れませんね。
@jynsawai1631
@jynsawai1631 5 месяцев назад
素晴らしい島でした😄 早く言ったら 神道の島ですね❗ 実家も神道なので 愛着があります。 宮崎ですが 長崎にも 神道が 栄えてたとは。 キリストが 根強いと 思ってましたけど 新発見です。historicaさんの お陰です 、 次は小値賀島ですか❗楽しみにしてます‼️
@user-wu3jt6oz9e
@user-wu3jt6oz9e 5 месяцев назад
初めまして、今日初めてこのチャンネルを見させて頂きました。私も長崎出身ですが、野崎島の事は初めて知りました。とても興味深い内容で、もっと知りたくなりました。素晴らしい動画有難うございました🙇
@shisixixie1707
@shisixixie1707 5 месяцев назад
もったいない・・・・こんなにきれいな島なのに無人。
@user-hs7oy9mh8v
@user-hs7oy9mh8v 5 месяцев назад
見事なドルメン(支石墓)ですね。新石器時代のものだと思います。
@user-ws9qf1wj6f
@user-ws9qf1wj6f 5 месяцев назад
historicaのアンドウさん・オカヤスさんこんばんは~ どの場所から見える景色は素晴らしいですね~ 王位石も素晴らしかったですが石垣も素晴らしかったです。 それにして王位石は素晴らしいバランスで立ってましたね~ 沖ノ神島神社と地ノ神島神社は向かい合って立っていで船の安全を守っていたみたいですね。 素敵な取材の配信ありがとうございました。気持ちが安らぎました。
@user-tk4fq1uz2w
@user-tk4fq1uz2w 5 месяцев назад
食事処 懐かしいです 昔の 五右衛門風呂 私はこの五右衛門風呂 板を下げたのに入っていた もう一つは下駄を履いて入ったことも何回もありますなつかしい👏💧。。。
@yasu-he1po
@yasu-he1po 5 месяцев назад
今回も素晴らしかったです!野崎の農道をオカヤスさんが歩いて少し引きで撮影しているシーンは、現在と過去を繋いでいるようで、少しゾクッとしました。だいぶお疲れだったのかピントが甘くなるのも味だなあと感じました。また楽しみにしています。
@user-zw1qx3mq2y
@user-zw1qx3mq2y 5 месяцев назад
今回も貴重な映像ありがとうございます♪ 安藤さんのコメント良かったですよ😊 次回を楽しみに待ってます♪
@user-od6xq2xn9n
@user-od6xq2xn9n 5 месяцев назад
いつも通りハイボール片手に拝見してます🍺 当方も山沿い地域で山遊びして育ちましたが、やはり巨石(そんなに巨ではないw)ありましたわ。 海の謎より山に惹かれるのは育った環境ですかねぇ…
@dede_n8abc
@dede_n8abc 5 месяцев назад
明けましておめでとうございます。 今回もとてもいい動画でした! 特に宗教をとても信仰してるわけではないですがやはり日本は仏教でもキリスト教でもなく自然崇拝の神道が根源なんだと再確認できました! 赤茶けた土の色や草原など日本らしからぬ風景の島で素晴らしい景観ですね! 次回の動画も楽しみにしてます
@user-oi1lh8co6k
@user-oi1lh8co6k 5 месяцев назад
何回も見て居ます。
@Oitanlover0327
@Oitanlover0327 5 месяцев назад
アンドウさんオカヤスさんあけおめ! ヒストリカ歴2年目に突入しました。 今年も色んな歴史を楽しみにしてます!今度京都にもいらして下さいね。
@hiraihra39
@hiraihra39 5 месяцев назад
巨石信仰は古代ですよね。 もののけ姫の犬神モロを思い出しました。
@tadano89314
@tadano89314 4 месяца назад
岡山県にも石畳神社という人工物なのかわからないものがあります。近くには備中で一番古い神社があり、磐座を祀ってないます。また、ストーンサークルもあり不思議な場所なので是非調査してください。
@user-eh2sq6fz1m
@user-eh2sq6fz1m Месяц назад
自然の営みは素晴らしいですね 神と崇める のは なつ得ですね。
@akanosoufu
@akanosoufu 5 месяцев назад
美味しそうな鹿たちでしたね
@mamedonguri4576
@mamedonguri4576 5 месяцев назад
❤日本にも巨石文化があっとは🤭!どうやってこれほどの巨石をのせたのか? ぜひ解明して欲しいです。ストーンヘンジやピラミッドの謎も日本から解けるかも…
@user-fj6zk3ry8w
@user-fj6zk3ry8w 5 месяцев назад
懐かしい映像をありがとうございます。 謎①の平屋は学校職員の宿舎と聞いたことがあります。
@hanahana5369
@hanahana5369 5 месяцев назад
「王位石」が「生石」に繋がるのであれば、兵庫県高砂市の生石神社と関係ありそうな気がします。しかし、生石神社の千木は外削ぎなのに対して、沖ノ神島神社は内削ぎなんですね。
@user-mv4ii8zg3j
@user-mv4ii8zg3j Месяц назад
王位石は、空海も、最澄も海上から見たんでしようね! 日本って凄い 凄い場所を見せてくれてありがとうございます
@user-hf4jm3ul9z
@user-hf4jm3ul9z 5 месяцев назад
何となく、懐かしい様な、ワクワクする様な、不思議な感覚を感じる所ですね。 是非一度行ってみたいと思えます。 ジブリ感もありますね。
@kinchanneru
@kinchanneru 3 месяца назад
素敵なチャンネルに出逢いました。 宇宙?海外? いや、日本人なら日本の素敵なとこたくさん見てからあの世に行かなきゃねって再確認。 チャンネル登録させて頂きました。
@mat114111
@mat114111 5 месяцев назад
神代文字の石が転がってそうだね。
@hanahana5369
@hanahana5369 5 месяцев назад
最後の方で「井戸だね」と言ってたものが京都の宇治上神社や宮崎の木花神社霊泉桜川にもあります。
@taccinho_galaxy
@taccinho_galaxy 5 месяцев назад
良い動画!
@TARTARIAJAPAN
@TARTARIAJAPAN 5 месяцев назад
巨石の研究をしています、貴重な取材動画ありがとうございました。王位石については元はレンガ構造物の塔だったと見ています。磁力の変化も当時の名残りかなと 石垣も赤レンガ構造物が御影石や砂岩に変化する事からこの島全体が古代は建造物だったと見ています。赤土はレンガが粉化したもので、焼くとレンガ🧱として再生出来ます
@user-qy4sj6bk5s
@user-qy4sj6bk5s 5 месяцев назад
この島ならば、移住したいと考えられる人もいるんじゃないかな!新たに開発・開墾しなくても、数年間で土質改良や居宅整備が可能で自給自足が出来そう。自前の小型船舶が必要だろうが。でも、第一回目の動画で現在は立ち入りに許可が必要だと言っていましたかね?
@HKuma-zz1vb
@HKuma-zz1vb 5 месяцев назад
カップ麺の湯は、何処から調達したのですか?🤔
@user-yl9hs1nb5y
@user-yl9hs1nb5y 5 месяцев назад
鳥居の真ん中通るだけ、前からちょっと気になっています😅真ん中は神様の通り道だから、基本左寄りを歩くと良いそうですよ。
@michiokundesu
@michiokundesu 4 месяца назад
昔、旧野首村に住んでいました。 野首教会からホラ貝を吹く男の人がいて、野首村中にホラ貝の音が聞こえてました。
@saitama.0913
@saitama.0913 4 месяца назад
長﨑には一度行ってじっくり見てみたいと思っていたので参考になります ところで、この動画を観終わった後に Wikipedia で野崎島を調べてみました すると、こちらの動画では神官家が離村したのは2013年とナレーションされていますが Wikipedia には2001年との記載が在ります
@user-sv2eo3qj8p
@user-sv2eo3qj8p 5 месяцев назад
懐かしいなー旅行できたな このおっちゃん学校にいたおっちゃんかな 元気かな
@ct3501
@ct3501 5 месяцев назад
何千年、何か万年もしたら、西之島もこんな風になるのかと言う想いで見てました。杉とか特定木の植林ではなく、ホボホボ自然林で何だかホッとする景色。低木が多いみたいで、結構海風が強いのでしょうか?🫎は、何時頃からいるのでしょう。
@user-kl7qo4hx5u
@user-kl7qo4hx5u 5 месяцев назад
神官さんのお宅のキッチンやお風呂がトトロのメイ、サツキの家のやつ!!
@user-ov3ic4ox6c
@user-ov3ic4ox6c 5 месяцев назад
この巨石の石組みを見て広島の葦嶽山を思い出しました。
@user-qu6nf3pm6l
@user-qu6nf3pm6l 5 месяцев назад
日本各地の無人になった島によく見られる残念な事例ですが、今後 天敵のいない島で鹿が異常に繁殖し続けて草木が食い荒らされ 大地が荒れて赤土が流出し、島のみならず海の生態系も破壊してしまう荒涼な風景が広がって行きそうですね。。。
@tan7962
@tan7962 5 месяцев назад
ドルメンですね
@user-wh7uf7pg2n
@user-wh7uf7pg2n 5 месяцев назад
この様な場所が良く分かりましたね。凄い動画有難うございます。これからも楽しみにしてます。 やはり日本は神様の島ですね。敗戦後は…GHQに寄って神様を否定する人が増えてて残念に思ったのを思い出します。 神仏の大切さを思い出す人達が増えたら日本はまだ大丈夫です。 良かったです。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta 5 месяцев назад
地元の佐賀県にも謎の巨石遺跡がありますよ。残念ながら学会が無視しているようで詳しいことは何も分かっていないようですが。
@user-lv2ze7gq3k
@user-lv2ze7gq3k 4 месяца назад
こんなの知らなかった。
@user-Thunderbird2
@user-Thunderbird2 5 месяцев назад
進撃の巨人ファンなら、ひゃほ〜い♬なロケーションだ。王位石はラスボス化したエレンが、叩き割ったと伝わる(ヲヒヲヒ)。
@user-wd8vr8yn3t
@user-wd8vr8yn3t 5 месяцев назад
磐座信仰、五島の他の島でもあると思います。北上していった民族がいたんじゃないかと。
@kk-nishio
@kk-nishio 4 месяца назад
この巨石、人工か天然か。結論は?確かに古代には巨石を移動させる技術(たぶん音?による)があったみたい。ただ特別な一族が神を演じるネタに使ったか、エイリアンでしょうな。
@user-nl3ir9ze5b
@user-nl3ir9ze5b 5 месяцев назад
日本の人口が増えてきたら、もしかして又、人の営みが始まるんではないか?と期待します。 その時は鹿さん、ごめんなさい😂 民宿とかあっても良さげ ですよね (’-’*)
@Guardian016
@Guardian016 5 месяцев назад
何十人もの島民が1回1回米粒くらいの高さで上げていって出来上がったのかなと想像しました。
@user-vo5fu4of9b
@user-vo5fu4of9b 4 месяца назад
めちゃくちゃもののけ姫
@user-pi1wq3ki3u
@user-pi1wq3ki3u 5 месяцев назад
王位石から地ノ神島神社から鳥居までの距離 3.82 km(2.38 マイル) 3.82 km(2.37 マイル) 3.81 km(2.37 マイル) 3.79 km(2.35 マイル) 末広大神の復活23の意味 37も復活 8の神とは 宗像大社や外宮の女神で 33の観音で 別名が男女多数あり  八百姫 キリスト教の主神ですからイエスでもあり 石上 石神 石工の神ですから  バールベックの妊娠石も動かしましたから この磐座は石神が載せました 映像ありがとう 雰囲気から即断できました 石上の島ですね 世界遺産も確定しました
@PINKCL0VER
@PINKCL0VER 5 месяцев назад
よかったです。王位石に加工の跡があると面白い。
@aorindow
@aorindow 5 месяцев назад
11:50 鹿?🦌🦌
@Name-lt2lq
@Name-lt2lq 5 месяцев назад
王位石ってオウエ石って読むんですね。
@hirokatuyamaji6614
@hirokatuyamaji6614 5 месяцев назад
西暦700年なら仏教が日本に伝えられた後の事で奈良に法隆寺が出来た頃になるね。縄文時代からありそうな島なんだ。
@user-in6xl1tg3q
@user-in6xl1tg3q 5 месяцев назад
使っていた杖は、竹ですか?帰りは、持っていなかったのは、何故ですか?ハイキング用の杖を使ったほうが良いのでは…?
@user-ht5xl7vq5t
@user-ht5xl7vq5t 5 месяцев назад
岡安さん、安藤さん、コンビ名を? 、人工的には、あり得ない、巨大石、お二人が、のせてくれなければ、見られない、知らない、ありがとうございます。けいじばんとか、うつすか?かるく、よんでほしいです。
@ochiai-mitsuhiro
@ochiai-mitsuhiro 5 месяцев назад
野崎島 人口1人
@tokkun73
@tokkun73 5 месяцев назад
眼を整形したの?印象が変わった。それにしても巨石は凄いね!
@hideyuka2961
@hideyuka2961 5 месяцев назад
鳥居元忠
@wotblitz5854
@wotblitz5854 5 месяцев назад
見るからに重そうな狛犬とかどうやって運んだんだ? すごいね
@user-bs5bq6gz2p
@user-bs5bq6gz2p 5 месяцев назад
どん兵衛?かあなんかねー神様見に行ってどん兵衛かあ
Далее
Этот Пёс Кое-Что Наделал 😳
00:31
Boots on point 👢
00:24
Просмотров 4,6 млн