Тёмный

昭和50年/1975年のテレビアニメ【アニメの昭和史】 

小林彩のほんのり昭和回顧
Подписаться 9 тыс.
Просмотров 7 тыс.
50% 1

今回は、昭和50年・1975年に放映開始されたテレビアニメについて、時系列的に回顧します。よろしければ、ぜひご覧ください。
※姉妹チャンネル➡ / @user-el3xm3uo8r

Развлечения

Опубликовано:

 

27 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 43   
@abbtk14
@abbtk14 Месяц назад
幼い頃に日本船舶振興会のCMに出してもらった事があるんですが、撮影の合間、休憩で座っていたテーブルの正面に笹川会長が一人でやってきてお茶を飲み始め、差し向かい状態のなんとも不思議なひと時を過ごしました。右翼の親玉だなんて当時知らなかったし悪い感情は持てないんですよね…。
@user-pk6wr9yy7h
@user-pk6wr9yy7h Месяц назад
この頃見ていたアニメは お気に入りの作品中心。 ライディーン 鋼鉄ジーグ、グレンダイザーなど 竜の子プロの タイムボカンは おもしろかったです 懐かしい映像 毎回ありがとう ございます☺️
@user-do1bl8bl5d
@user-do1bl8bl5d 11 дней назад
おもしろかった❗だいすき💓♥️❤️
@garisan7476
@garisan7476 Месяц назад
タイムボカンシリーズは三悪(悪の3人組)の面白さも人気のひとつでしたね!ヤッターマンではドクロベエ様が加わり、負けた三悪が毎回おしおきされるのも見所でした😄
@user-bc8gz5rw8m
@user-bc8gz5rw8m Месяц назад
テッカマンは本格的な宇宙描写やそれを最大限に活かした縦横無尽のアクション、人類救済の為第二の地球を目指す城二達スペースナイツの人間ドラマ等多彩な見所で我々を楽しませてくれたタツノコ70年代SFヒーローの総決算に相応しい一作です。
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck Месяц назад
僕も好きでした。小6でした。
@izumo4283
@izumo4283 Месяц назад
一休さんとタイムボカンのOP,EDともアニメ史に残る名曲。 クムクムはEDが好きでした。ジーグもOPのサビは記憶に残ります。 時期は違いますが、ハクション大魔王、いなかっぺ大将、母を訪ねて三千里のOP,EDは本当に名曲だと思います。70年代のアニソン、今の若い人に聴いてみてほしい。
@user-ph9vw6qx9n
@user-ph9vw6qx9n Месяц назад
半分以上見てましたね。 日本船舶振興会のCMは土曜日の歌詞だけがどうしても思い出せませんでしたが、「泥んこ風の子元気な子どんどん出てこい土曜日だ」とわかった時は心残りがやっと消えた気分でした(笑)。 個人的には「イルカと少年」と「少年徳川家康」をあまり見られなかったので、機会あったら見てみたいですね
@user-sy8pk8er6e
@user-sy8pk8er6e Месяц назад
当時5歳でしたが、全てではありませんがほとんど見てましたね😄懐かしいですね😄今回の中では、ライディーンが一番好きでしたね😄
@user-hh2vv8yb5u
@user-hh2vv8yb5u Месяц назад
このあたりにうちに再度テレビがやってきて、ちょぼちょぼ見始めたって感じ 明確に見てた記憶があるのは ロボコン フランダース ガンバ タイムボカン 元祖天才バカボン 一休さん かなぁ 地方で放映されてないものも多いから、見てないのも多数あれど、テレビ漫画大行進 みたいなレコードのおかげで主題歌だけはよく知っていたなぁ
@huntergamer7895
@huntergamer7895 Месяц назад
特撮ヒーローとロボットアニメばかり見てた幼稚園児だった気がしたけど今回こうやって見てみると意外とファミリー層向けやら名作系と幅広く見てたようで記憶に引っかかる作品が多くて少し驚いた
@poo5988
@poo5988 Месяц назад
毎回様々な視点からの動画をありがとうございます。昭和50年のアニメーションは原作あり、時系列的にも中世近世、現代、近未来と多種多様。また舞台になる国が様々であるとかは、他の国のアニメではクレージーなこととなるでしょう。この頃は現在レジェンドと言われる方々が、血気盛んに作画に打ち込んでいた時代。デジタル技術など無く、セル画1枚1枚に個性を盛り込んでいたのでしょう。その意味でこの昭和50年という年はアニメーションにとって大きな分岐点となった年であると言えます。
@TukadaKagami-cs5jc
@TukadaKagami-cs5jc 26 дней назад
まさか、令和の時代に一休さんの主題歌が炭酸飲料のCMソングになるなんて。
@user-gh2wk4ru5y
@user-gh2wk4ru5y Месяц назад
ガンバの大冒険とフランダースの犬は再放送で観てました。特にフランダースの犬最終回は号泣😭😭😭💦しました。たぶん今観ても号泣すると思います
@user-ig5vl8zc2q
@user-ig5vl8zc2q Месяц назад
ものしり館って、歌を聴いて思い出しました。ありましたね〜w  フランダースの犬はOPは知っていてもED曲を憶えている人は少ないんじゃないでしょうか。  ラ・セーヌの星、ゲッターG.グレンダイザー、ガンバの冒険とこの年代も名曲が目白押しなんですが、アンデス少年ペペロの冒険のOP、EDの2曲はまさに神曲で、山下毅雄氏の抒情的なメロディが素晴らしく、また堀江美都子さんがこの歌を歌う時はちゃんと喉を休めてからでないと上下の音階の差が大きくて大変だったと言ってましたね
@user-zm6nr2jh4x
@user-zm6nr2jh4x Месяц назад
一休さんで、何の回だか、忘れましたが、疲れ切って眠ってしまった一休さんを、将軍様がギュッと抱きしめてそのまま自分の膝で寝かせたシーンがありましたが、あの場面は将軍様の優しさが伺えて超感動しました😊
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u Месяц назад
18:56笹川会長、忘れかけてた....😅 (そう言えば、高見山関の後援会長でもあった...😂)
@user-bp6ts9cr8x
@user-bp6ts9cr8x Месяц назад
この中ではグレンダィザーだな ガンバではノロイが怖かった
@user-bw5sl1tw9d
@user-bw5sl1tw9d Месяц назад
エンディングのピアノ曲、マッキーの花水木かと思っちゃう(笑)
@user-rh8kh9kr1j
@user-rh8kh9kr1j Месяц назад
内容はほとんど記憶にないけど、タイムボカンだけなぜかリアタイで視ていた気がする。やはりあのコミカルな爆発はちびっ子にはウケてたのかも?😃
@user-bv6pw9ty4n
@user-bv6pw9ty4n Месяц назад
勇者ライディーンの前期と、裏番組のラ・セーヌの星の後期を富野喜幸さんが監督をされていましたね
@watadon0505
@watadon0505 Месяц назад
鋼鉄ジーグとグレンダイザーは同じ日に放送開始だったんですね! アニメの当たり年でしたが、テッカマンが打ち切りだったとは……後のテッカマンブレードでリベンジしたかな。
@rx--sz2ny
@rx--sz2ny Месяц назад
鋼鉄ジーグの超合金は砂場で遊んでたので、砂鉄が関節の磁石に付きまくってワキ毛みたいになっていました😅
@tomytomy8656
@tomytomy8656 Месяц назад
ラ・セーヌの星のシモーヌが大好きでした。幼いながらにしてシモーヌと結婚したいって、母に騒いでたと思います。
@user-gj3hj1ok3x
@user-gj3hj1ok3x Месяц назад
当時は中学3年で、夕食時の頃に、日本船舶財団のCMがよく流れてましたねっ。笹川氏は戦犯扱いで投獄の中、差し入れされた米国の雑誌の中に、ボートレースの記事が目に止まり、日本でも戦後発の公営ギャンブルとして、笹川氏の音頭で日本発の公営ギャンブルとして、産声を上げたそうです。全国の競艇場入り口付近には、母親を背負う笹川氏の銅像が有りますねっ。
@user-hg7dj7iy7y
@user-hg7dj7iy7y 17 дней назад
小学校時見てましたよ、幼なじみミラン別れてショック黒いチューリップ正体ロベールお似合いカップルです。
@mass3816
@mass3816 Месяц назад
金を出さない左翼より口を出すけど金も出す右翼…名言✨ 一休さんが迷彩のケサを着てなくて良かったですww
@user-lh4yb8xm9t
@user-lh4yb8xm9t Месяц назад
フランダースの犬は最終回で100%号泣するので、観たいけど観たくない ...
@user-pq5ot2yv6y
@user-pq5ot2yv6y Месяц назад
アンデス少年ペペロの冒険…の作詞って楳図かずおさん…? あの漫画家の楳図かずおさんなんでしょうか…? (ご存知の方いらっしゃいますか…?)
@user-cj8qe9bg8k
@user-cj8qe9bg8k Месяц назад
wikiによると、構成を担当していた実の弟さんに依頼されて、先生本人が作詞したとのことでした(´・ω・`)
@user-pq5ot2yv6y
@user-pq5ot2yv6y Месяц назад
@@user-cj8qe9bg8k 様 そうだったのですか! 教えていただいてありがとうございます🙇‍♂☺
@MrSyouichi1967
@MrSyouichi1967 Месяц назад
遅くなり申し訳ございませんが、私の昭和50年のテレビアニメは「フランダースの犬」で小学生の頃に見てましたが。
@user-pg1hs8di2g
@user-pg1hs8di2g Месяц назад
ものしり館はTBSは放送されていません 自分はしばらくしてチバテレビで放送されたの見ました 昔も今も東京住まいなので
@user-ee5st3gr5n
@user-ee5st3gr5n Месяц назад
ドンチャックまだやってるのかw 知らなかったなあ
@user-ol7dg6rm1w
@user-ol7dg6rm1w Месяц назад
この年はグレンダイザーとライディーンかな。
@user-ts4se4kt6n
@user-ts4se4kt6n Месяц назад
えーテレビ朝日だったの漫画日本むかし話😮
@user-ex5eb1pb3k
@user-ex5eb1pb3k Месяц назад
先程、トム・ソーヤの冒険を観てて、冒頭数分で裸足の黒人が水汲みをしてて😮あぁこらゃ今の下らないコンプライアンスに引っ掛かると思いました、リメイクで鉄腕アトムの指が増えたり、ハクション大魔王の指が増えたり… 桃太郎を動物虐待と言ってしまう下らないこのご時世😮果たして昭和のアニメがまともに放送出来るかしら… アニメ ワンサくん🐕‍🦺のOP.EDは絶対アウトです😅
@AkMs-wk6mz
@AkMs-wk6mz Месяц назад
この年は高校三年で、受験やクルマの免許をとり暇さえあればクリマ乗り回していたので、アニメは観てなかったですね。 一休さんやゲッターロボとか、知ってるけど観てはいなかったですね。がんばの冒険は、後年にキッズチャンネルか何かで観ました。
@user-ph9zt2pw9g
@user-ph9zt2pw9g 14 дней назад
ラセールの星はルイ3世とマリーアントワネットが打ち首で処刑されるのはトラウマです!
@mikiable2571
@mikiable2571 Месяц назад
「タイムボカン」でキセル?を吸うシーンは今見ると気になりますね、当時は何とも思っていませんでしたが
@user-gg4vn3xy2b
@user-gg4vn3xy2b Месяц назад
ものしり館:最初の頃はよく観ていたけど、飽きて観なくなった。 フランダースの犬 : 最終回でハワイに行って、フラダンスの犬にならなかったのが残念… 続編の 黄金の犬 とか 炎の犬 もなかなか面白かった。 ラ・セーヌの星 : アントワネットの妹がフランス人?解せぬ❤ 勇者ライディーン : 急所はアソコだっっ。まさにその通り❤ 少年 徳川家康 : 観てたハズなのに印象的なシーンが思い出せない…ヤバいな…アルツかも… 草原の少女 ローラ : 実写ドラマは観ていた。テレビマンガは歌だけ憶えている。 一休さん : Cat's Eyeの泪さんがとんちを使いはじめたら…と考えただけで、あたし😍💓
@user-ts4se4kt6n
@user-ts4se4kt6n Месяц назад
1975年昭和50年あの伝説の変態変質者吉川和行が誕生した年でもある現在48歳フランダースの犬の最終回見ながら吉川和行は鼻水たらしながらないてたな
Далее
DOTA 2 - КЛАССИКА
19:17
Просмотров 137 тыс.
ラ・セーヌの星 1975 アレーヌ
6:37
Просмотров 86 тыс.
夏休み50代~60代懐かしアニメ!
12:27
Просмотров 588 тыс.
Попалась за конфету 🍭🙃
0:20
Просмотров 4,6 млн