Тёмный

東日本大震災で東北の被災者を救った緊急燃料輸送列車を徹底解説!【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 191 тыс.
Просмотров 254 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

25 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 558   
@北の風流人きたのふうりゅうじん
あの日北からやって来た石油貨物を盛岡で見ていました。深々と頭を下げて「ありがとうございます。」と何度も呟きました。その内に涙が止まらなくなりました。JR東日本、JR貨物、行政機関はじめ関係者の皆様 、本当にありがとうございました。震災の記憶が永く語られるように皆様のご努力もまた決して忘れません。
@肩幅モリモリ
@肩幅モリモリ Год назад
あの時スタンドの店員してました。買いたい人は溢れているのに売るものが無い…お客様からは罵声を浴びせられました。法外な値段で売る所も有りました。郡山オイルターミナルへの道を開いてくれたお陰で私達は救われました。原発事故が有りながら多くの県外、遠くは鹿児島ナンバーのタンクローリーが福島まで応援に来てくれました。あの時の活動は忘れません。ありがとうございました!
@AOUINO
@AOUINO Год назад
あまり知られてはいないけど、この燃料のおかげでたくさんの命が救われたのはいいことですね
@マックロ猫坂-u4n
@マックロ猫坂-u4n Год назад
震災復興輸送の一端に携わった者として、このような動画を作っていただき感謝に堪えません。特に一般にはあまり知られておりませんが不通日数では東日本大震災を超える西日本豪雨の事も取り上げて下さりありがとうございます。
@白鳥上沼垂
@白鳥上沼垂 Год назад
引退間近、もしくは既に引退決定していた貨車や機関車までもが赴いたこの任務、鉄道マンの連携と底力と誇りを大いに見せてくれた案件ですね。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 Год назад
当時のニュースで被災者の方が「親戚を探しに行きたいのに、20リットルしか売ってくれない。これじゃ探しに行けない。」と窮状を訴えていたのを覚えています。 そのような状況を救ってくれたJR貨物をはじめ、関係者の方々には感謝の言葉しかありません。 メディアはこのような快挙をもっと報じてほしいものです。
@edwardsuzuki7201
@edwardsuzuki7201 7 дней назад
あの日、関東某県でも近くのスタンドは暫くの間、満タンで売ってくれたけど台数制限が有って早朝からスタンドに並びました。 おそらく東北3県に燃料を優先させる為だったんでしょうね
@特務らいてい部隊司令伊藤
緊急燃料輸送列車は貨車も機関車も廃車間際の老兵達を召集し、寄せ集め仕立てられたと言う。  その後、役目を終えた老兵達は1両残らず解体された。  見事な花道だったねぇ。お疲れ様でした。老兵達に敬礼!
@佐藤克美-f2i
@佐藤克美-f2i Год назад
被災した福島県民ですが、ガソリンを待つ長蛇の列は、今だに印象に残っております。 わたしは東北道や東北本線の震災復旧工事にずっと従事していたので、撮り鉄だったとはいえ、列車を撮影できなかったのが、残念でした。 でもこの列車が活躍してくれたお陰で、1日も早く東北本線を復旧させたい気持ちになったのは事実でした。
@酒井哲明
@酒井哲明 Год назад
鉄道敷地や私有地に侵入して罵声や奇声をあげているテツより100万倍良い。
@もこもこ-d2o
@もこもこ-d2o Год назад
日本の鉄道史にずっと残すべきですね。 磐越西線のDE10の救援は知っていましたが、会津若松駅の駅長さんの判断とは初めて知りました。 素晴らしいドキュメンタリーを取り上げてくれて感謝です。
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t Год назад
磐越物語号で使うC57-180の代理としてDE10を確保していたのが良かったのでしょうね。
@山田太郎-g7x9j
@山田太郎-g7x9j 11 месяцев назад
自分の仕事に掛かる使命感が良い意味で作用したのでしょうね。
@山田山雄-g7h
@山田山雄-g7h Год назад
当時を知る岩手県民です。 震災当日。盛岡では時間により、降雪もありました。 寒さの厳しさはもちろんですが、逆にこれが真夏だったらば… 衛生環境が悪くなり、冬の寒さ以上に状況が悪化していたのでは?とも、思っていました。 何にせよ、国内外の皆様のご支援あっての今です。 感謝申し上げます。
@1017chiaki
@1017chiaki Год назад
会津若松の駅長の判断で、機関車1両と機関士1人を用意出来たのが素直にすごい
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw Год назад
SLばんえつ物語号で、C57 180が“休憩”する日は、DLばんえつ物語号として走るために、常駐していました。
@kenkubo5186
@kenkubo5186 Год назад
「こんな事も有ろうかと」 ナイス判断です
@さよなら新京成
@さよなら新京成 11 месяцев назад
ばんえつ物語が走っていなかったら… とか思うとゾッ…っとするな
@未加-haku
@未加-haku Год назад
このチャンネルの動画で初めて涙が出ました。 鉄道会社の人たちの知恵と車両の力が合わさって物凄い奇跡を起こせたんですね。 特に運転手さんを守った車両と駅長さんのファインプレーに感動しました。
@のり-p3r
@のり-p3r Год назад
動画を見ていて涙が止まりませんでした。この時の事は一生忘れないと思います😢 全国の鉄道会社の方々の惜しみない協力のおかげで、凍死することなく、そして田舎では車が無くては移動も難しいので感謝しかありませんでした🙏 ますます貨物列車が大好きになったので、見に行っては手を振ります✋あの日の感謝の気持ちを込めて😊
@たかぽん-g6g
@たかぽん-g6g Год назад
根岸から出発する臨時のタキに頑張れ東北と構内掛かりが記入したのが今でも思いだしますね、鉄道員の殉職者がいなくほっとしました。 全国のJR社員が一致団結しがんばりました。自分も乗務員でしたので、がんばりました。飯田橋一ケ谷間の桜並木を見ていると涙がでました。一致団結するのが国鉄職員です。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Год назад
あ、そっちの根岸ですね。
@たまなか
@たまなか Год назад
JRFの職員は無事だったけど東の職員は殉職したんじゃなかったっけ?
@SekiyaHiroshi2011
@SekiyaHiroshi2011 Год назад
この件に関して、東北行きにはカタカナで「ガンバレ東北」と書かれていたものが、根岸に戻ってきたときには1本線が足されて「ガンバル東北」になっていたと言う話も…
@siriusmambo3194
@siriusmambo3194 Год назад
@@SekiyaHiroshi2011 やめてよ!俺、こういう話、弱いんだよねぇ。 磐越西線の沿線でおばあちゃんが踏切で手を合わせて拝んでたって話もあったね。
@_ymako6705
@_ymako6705 Год назад
​@@SekiyaHiroshi2011盛岡に向かっていた編成の話だね。黒いタンク車の汚れを使って書いた為に沿線でも確認出来たそうで、『ガンバレ東北』を捉えたRU-vidもある
@GOTOU_GOGO
@GOTOU_GOGO Год назад
このDE10が救援に来た時のリアルな動画が「磐越西線 迂9292レ 救援DE10到着」として RU-vidにアップされてるってのもすごい。
@三丁目分隊員
@三丁目分隊員 Год назад
@@出札2011shingashiさん 同じ撮影者さんでつづけて緊迫した発車シーンもありますよ。 先頭が遠慮がちな短い汽笛を鳴らしたのに対する後押し補機の長い長い応答汽笛は、「頑張れ!慌てるな、後ろは任せろ!」いろんな想いが込められてるように聞こえます。 エンジンが吹かされる時、撮影者も「頑張れ……」とつぶやく声も入ってます。
@出札2011shingashi
@出札2011shingashi Год назад
@@三丁目分隊員 検索した時に一緒にヒットしたので見ました。 考え深いです。
@rdwarf7807
@rdwarf7807 Год назад
あの未曾有の災害のなか、被災者の生活を守るためこんな努力が行われていたとは・・・ 被害を受けた東北のものとして感謝してもしきれない。 素敵なエピソードをありがとうございました。
@koutyan8810
@koutyan8810 Год назад
当時高校生だった岩手県民です。 石油輸送列車のおかげで石油供給が安定するまでの間、県内ではガソリンが「リッター500円で1人20Lまで」などといった暴騰具合になりましたが、本当にこの列車のおかげで安定供給が再開されました。 感謝感謝です。
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Год назад
岩手のどこかわからないけどもそれは高いですね… 盛岡だって会津若松や郡山より安いのに…
@GOTOU_GOGO
@GOTOU_GOGO Год назад
平時の感覚だともちろんボッタクリ料金に思えるけど キリの良い500円にした事でお札を出されてもお釣りの小銭の準備が少なくて済むし 作業時間の短縮にもなって長蛇の列になっている給油待ちのストレス軽減にもなるんじゃないかなぁ。 あまり安いと何度も来店して買い込む人も出そうだからそういう人の抑制にもなりそうだしね。
@koutyan8810
@koutyan8810 Год назад
@@internationaleldorado1532 あくまで3.11直後の一時の話なので、現在は世間一般と同じぐらいの相場で売られていますよ~ ちなみに盛岡とか北上とかの都市圏から始まり、翌日には県内各地に波及していたように記憶しています。
@koutyan8810
@koutyan8810 Год назад
@@GOTOU_GOGO そうですね、実際その時は石油の補給ルートが決まる前だったので、万一仕入れ値が暴騰する事にも備えてあの値段設定だったのかもしれないと思っています。 個人的には価格の暴騰よりも給油の順番待ちをしていた方が車内で亡くなった事の方がショックでした…… せっかく地震やら津波から生き延びたのにまさか……😢
@simanekop
@simanekop Год назад
@@koutyan8810時期が冬だったと言うのがまたタイミングが悪かったとしか… と言っても昨今だと夏は夏で暑くて死にかねないですが。 春も秋もないなったようなもんだし…
@昭子-o1i
@昭子-o1i Год назад
これを知った時むちゃくちゃ泣いた。 それまでも大好きな鉄道がもっと大好きになったよ。 あの時助けてくれてありがとうございます。
@桜花-o9c
@桜花-o9c Год назад
鉄道会社勤めだけど、この時ほど鉄道会社の執念を実感した事はありません。 またNHKのドキュメント等で詳細を放映してほしい題材です。
@テールサイド
@テールサイド 7 месяцев назад
今度プロジェクトXが復活して3回目の放送で三陸鉄道復旧の回があるからもしかしたら震災発生日直近であるかもしれませんね
@hokusetu8000
@hokusetu8000 Год назад
この動画のテレビ番組版 甦がえれ東北の鉄路2022でカメラマンの一人として撮影に参加させていただいたものですが若松駅駅長のDE10をアイドリングしておいていつでも救援に行けるよう待機させてあると言う言葉に今でも目頭が熱くなったのを覚えています。 全国の鉄路が廃線や三セクに移管されるなか歴史に残る事だった気がします。 素晴らしいドキュメンタリーをありがとうございます。
@TetudoutoTouhousuki
@TetudoutoTouhousuki Год назад
本当に東日本大震災のような災害がおきないでほしいけど… こうやって鉄路さえあれば様々なところから助けが来るのがかっこよすぎ!
@てすてす-o2u
@てすてす-o2u Год назад
同時に国鉄分割民営化のヤバさもよく理解できた。 普段からいろんな車種の他社乗り入れ練習しておかないと後で泣きを見ることになる😅
@三丁目分隊員
@三丁目分隊員 Год назад
旧信越本線である長野〜直江津はJR貨物が今なお免許を保持しており…とはWikipediaに書かれていて、機関車単機のハンドル訓練も年数回行われてきました。 それが今夏初めてタキを連ねた長岡経由の貨物列車が北長野まで往復し(二日間)、ペーパープランだけでない取り組みが見られました。 もしかしたら冬場の積雪時にまたやるかもしれません。 近年のトチ狂った気象災害に備えて様々な模索と実地検証が為されてるのは良い方向ですね。
@user-technopolistokio
@user-technopolistokio Год назад
ここに出てくるDD51の汎用性能は素晴らしく 先人達の徹底した完全性追求の 昭和オーバークオリティの賜物と言えます。 路線進入限界値として軸重限度重量が有りますが DD51には可変軸重装置が付いており コレも功を奏したと言えると思います。 空転した時も最大荷重まで試されたと思いますが粘着回復には至らなかったんですね。 素晴らしい補機の登場👍 DE10も素晴らしい 動画も良い出来でした。 お疲れ様でした🎉
@麻田稔
@麻田稔 Год назад
詳しい説明ありがとうございます。 電化効率化の美名の下に素晴らしい遺産を遺せないのが誠に 残念です。
@Nagi_245
@Nagi_245 Год назад
日本全国線路で繋がってるのはほんと鉄道の強み すごすぎるわ、これ
@chi-ki0
@chi-ki0 Год назад
JR貨物の緊急燃料輸送列車に関わったすべての方々の知恵や努力の結集により、より多くの燃料が目的地に届いて多くの命が救われて安心しました。 特に磐梯町駅の通過後にDD51形ディーゼル貨物列車が立ち往生してしまった状況をDE10形で救う判断をされた当時の会津若松駅長の名采配に感動しました。 非常時の貨物輸送を考える上で大きな教訓になると考えます。
@Shelley1111
@Shelley1111 Год назад
最近鉄道に興味を持ち始めたものです。こんな凄まじい努力で命が救われていた事を初めて知りました。本当にかっこいいです。日本の鉄道は素晴らしい。それを動かす人々も素晴らしいです。沢山のエラーやトライを重ねて今の安全な生活があること、改めてお礼を申し上げたいと強く思いました。
@hideyukikikuchi2775
@hideyukikikuchi2775 Год назад
磐越西線経由の輸送は知ってましたが、立ち往生と会津若松駅長の判断は知りませんでした。 鉄道マンの気概と底力、すごすぎる。 泣きました。
@さすらいのアルバトロス
図らずも鉄道貨物輸送が 見直される契機になった。 消えゆく老兵DD51も見事 男の花道を飾って逝った! 動画を見ていたら胸に 熱い物が込み上げたな😢
@Kuroki-t2m
@Kuroki-t2m Год назад
東日本大震災を受けた人々を救う、助けると立ち上がった人達が会社の垣根や様々な困難を乗り越え貢献をされた事に感動しました。
@zeppelin6394
@zeppelin6394 Год назад
鉄道路線の重要性、緊急時の人々の努力に感動です。
@yuityan110
@yuityan110 9 месяцев назад
昔、国鉄が多くの負債を抱えて分断され民営化されたけれど、その時は国をあげての大歓迎だった。けれど今こうやって日本全国にたくさんの災害が起きたときにそれを援助し、支えられるのはやはり鉄道なんだと思う。今こうやって緊急車両の話が出てくるけれども、もともとは国鉄マンだった大ベテランの力があってこそだと思う。
@紫雲冬夜
@紫雲冬夜 Год назад
解体予定だったDD51がギリギリ解体されず5台も集められたのは偶然じゃなくて必然を感じる
@青木雅夫-r9y
@青木雅夫-r9y Год назад
DD51が引退になるってときに、ちょうどこの磐越西線で燃料を運んだときの動画が話題?になり、鉄道マンの結集力を見せたとか、DD51の一両は博物館で展示せよとかの意見が出始めたなあ。 で、燃料の貨物列車を届け、単機で戻るDD51の姿が、寡黙な職人が仕事を終えて帰っていくような感もあり、目頭が熱くなりました。
@hughug909
@hughug909 Год назад
日本の鉄道が鉄道網で結ばれていた理由をこの時初めて知ったのをいまでも覚えてる。 迂回して迂回して迂回して被災地へ届けたこの輸送列車のことは忘れない。
@yoshitoh2585
@yoshitoh2585 11 месяцев назад
大震災後の救援の総括の学会に出席したことがあります。 そこで分かったことは民間企業が政府の要請とは無関係に、驚くべき活動を行ったことです。 例えば、東北の各病院に酸素を供給した日から計算して、病院の酸素がいつ枯渇するか調べ、混乱した道路、街並みを決死の覚悟で運搬しました。病院からの要請を待たずにです。 あらゆる企業が冷静に全力で驚くべき素早い活動を繰り広げたのです。 実態報告を聞いて感動しました。 政府は道路通行許可証で、不要な車の交通制限を行いましたが、その許可証を取るのに難渋して救援活動の大きな障害になりました。 今回の動画のように、99%が民間の懸命な努力の賜物だと思います。 JRは立派な仕事で国民に報いました。 日本経済が弱いのは経済界がしっかりしないからだとよく言われますがとんでもない。 民間に自由に任せて、消費税やガソリン税などの高税を取らなければ日本経済は発展していきます。 日本経済を阻害しているのは財務省です。
@super-thunderbard
@super-thunderbard 7 месяцев назад
それにあの当時、福島第一原発事故を引き起こしたのは、当時の内閣総理大臣スッカラ菅こと菅直人の判断の遅さが招いたものだと言われていました。除染現場の劣悪な仕事環境もそうで、私も短期間福島県浜通り地域で除染作業に従事していましたが、雇われていた会社がヤクザが会社のトップにいるような会社・協力関係にあった会社もNPOを名乗りながら堂々とぼったくりをやるような会社で、私はぼったくりに耐え兼ねて逃げるように福島を離れました。それを友人の紹介で新聞記者に話して記事になりましたが、その記事を東京からの連絡で知らされたであろう除染現場の前線基地だった地元建設会社の前社長にお前が喋ったのかといきなり電話を受けました。その前社長、当時の外務大臣で福島県浜通りが地盤だった玄葉光一郎のタニマチ的支援者で、新聞の記事の情報も玄葉光一郎の関係者から流れたのでしょう。そしてその記事を書いた記者さんが東京本社から地方の小さな通信部へ飛ばされる理不尽な出来事もありました。
@Rshi-xu5qb
@Rshi-xu5qb 4 месяца назад
民間に全てを丸投げして自由に任せるのはよくないとは思うが、それぞれの企業で判断できるようにするのは確かにそっちの方がいいと思う
@user-wk8zh8qg2o
@user-wk8zh8qg2o 3 месяца назад
日本の政治屋は最悪だけど、国民は最強だな。
@jamgw-
@jamgw- Год назад
非鉄ヲタの全俺が泣いた😢 輸送に関わったすべての人達に拍手👏 ニュースでは知ってたけど、 これ程困難な道のりとは知らなかったからこの動画に出会えて良かったです! 動画作成者さんにも拍手👏 チャンネル登録、高評価ポチりました! これからも動画制作頑張ってください。
@照井昌彦
@照井昌彦 Год назад
まさに恩恵を受けた1人です。 こう言った方々の努力で、助けていただいたんですね‼️ 本当にありがとうございました^ ^
@ハクション大魔王-v9w
いい話に、涙がとまりません。 日本人、鉄道人に感謝です。
@nanamaru_54
@nanamaru_54 Год назад
これは感動モノだな・・・ 会津若松駅長の手配は後世に語り継ぐべきよ
@憲兵-o2s
@憲兵-o2s Год назад
確かに当時燃料代は高くなったけど困るほどにはならなかったなって思い出して、こんな人たちのおかげで今があるんだと嬉しくなりました。
@裕山口-u7l
@裕山口-u7l Год назад
この緊急燃料輸送列車のことは、当時、ニュースで取り扱っていました。その列車を走らせる為に、様々の人々の尽力があったことを忘れてはいけないと思いました。会津若松駅の駅長さん、感服します。あまり、動画を見ないのですが、心に残る動画をありがとうございました。
@まちゃみズラ
@まちゃみズラ Год назад
このエピソードを聞くと各鉄道会社職員の魂を感じ感動と感謝を感じました。
@user-we5tm
@user-we5tm Год назад
あの時、本当にたくさんの方々の、不可能を可能にする懸命なお力が、命を救ったのですね🙏 日本には、どん底の時でも決して諦めない不屈の魂を持つ方達がいる事に、頭が下がります。 解体寸前の最後の牽引を担った機関車達、最後まで力を尽くしたJRの方々、本当にお疲れ様でした🙏ありがとうございました🙏
@あがめ-w8f
@あがめ-w8f Год назад
この送られた石油を作ったのは出光だったってことも知られて欲しい。 国の要請に一番早く対応してるのよね。 被害が少なく済んだというのもあるけど、いち早く出荷出来る状態に復旧したんよ。 さらに、海上輸送も3/21には塩釜油槽所を復旧して、復興優先のために他の元売が共同利用出来るようにしてるのよ。
@永嶋晶
@永嶋晶 Год назад
創業者の心意気が今も生きてるんですねぇ。
@xj750eyamaha3
@xj750eyamaha3 Год назад
これは日本国民全員が知るべきだ あと やっぱり国鉄は無駄じゃなかった
@clubwin
@clubwin 11 месяцев назад
国鉄は無駄、民営化でOK
@jetstream1968
@jetstream1968 11 месяцев назад
民営化はOK、でも分割は分け過ぎ! NTTのように東西2社でよかった。
@高須ひろし
@高須ひろし 2 месяца назад
能登の復興が遅れてるのも東北に比べて昔は能登半島先まで国鉄が走ってたが鉄道が廃線でなくなり大量輸送ができないからというのもあるし、震災が多いからこそ鉄道はいるよな
@0120kenichi
@0120kenichi Год назад
このJR貨物の迅速な対応はすごかったですね。東日本も異例の早さで対応して東北の燃料を運んだ 連携プレイは語り継がれていってほしいですね あ、リクエストなんですけど 豪雨による鬼怒川氾濫の寸前に運行を取り止め動かせる車両をすべて避難させた関東鉄道常総線を取り上げてほしいな もし避難させなかったら浸水して車両が動けなくなったでしょう
@三丁目分隊員
@三丁目分隊員 Год назад
この初列車の悪戦苦闘を巡るエピソードはまだ記事まとめがありますね。 悔しい思いをしながら郡山に辿り着いたE運転士、会津若松のW駅長のドキュメンタリーになっています。 また立ち往生した現場でファンが撮影した、救援機関車の連結〜緊迫した発車シーンは何度見ても涙が出てしまいます。 先頭の機関車が遠慮がちに「ポォー!」と汽笛を短く鳴らしたのに対し、最後尾の機関車から「ピィイィーーーー!」とエールを込めた長い長い応答汽笛を鳴らすのもさらに泣かされます。
@富山えりの
@富山えりの Год назад
このエピソードは、初めて知りました。涙が自然と溢れてきました。 鉄道マンの皆さん、カッコよすぎ! まとめていただいて、ありがとうございました。
@dingomama918
@dingomama918 Год назад
引退間際、引退状態の車両が現場復帰と言うのは熱過ぎる展開!!その車両を修理したりどういう経路で運用するか熱い戦いを交わす鉄道マン達のも熱過ぎる!!
@月-y9l
@月-y9l 11 месяцев назад
未曾有の災害にあった際の日本人の団結力に熱くなる。素晴らしい動画だった。
@岡田-p4h
@岡田-p4h Год назад
貨物列車見るの大好きです長ければ長いほど迫力ありワクワクします でも震災のときはそういう活躍してたのは今の今まで知りませんでした 色んな人達の協力があって復興していったのですね凄いことです
@忍者アホ丸
@忍者アホ丸 Год назад
製造業では「(大丈夫)だろう」はダメ、「(トラブルが起きる)かもしれない」で対策をたてなさいとのことを言われます。 会津若松の駅長はまさに「かもしれない」を実行した優秀な人ですね。
@Robins4491
@Robins4491 Год назад
今だと金の無駄で❗チャンチャン❗責任感が無い上司が出世します❗😢
@KkNagano143
@KkNagano143 Год назад
この緊急燃料輸送列車の話は何度聞いても泣いてしまう。
@otumutumu
@otumutumu Год назад
この件に関して少し前JR貨物さんに取材に行かせて頂きました。ありがとうございました! そしてこれほど細かく紹介できるゆっくり鉄道博物館さんはすごい!
@halkey
@halkey Год назад
関東のものですが自然と涙腺が緩んできたのを感じました。貨車、鉄道 そしてそれに纏わる方々の奮闘はこの動画で初めて知ったので大変ありがたく、勉強になりました
@名無しの妖怪-h7s
@名無しの妖怪-h7s Год назад
なんか、途中から涙が止まらなくなってる自分がいた。解体予定の機関車が頑張ってる姿を想像したら、泣かずにはいられなかったな。
@nh3917
@nh3917 Год назад
すばらしい。 会社の垣根を越えて、できる人/できる会社ができる範囲のことを最大限にやり遂げて、力を合わせた叡智が東北を救ったよ。
@mhelodzmholejon5363
@mhelodzmholejon5363 Год назад
被災地で列車による活躍が有ったなんて話は初めてしりました! 鉄道関係者の皆さんの努力が知れて良かったです。ありがとうございます。 地元稲沢の話も初めて聞いたので驚きました。
@makototakaki8120
@makototakaki8120 Год назад
感動して涙が出ました。震災の記憶、記録として、語り継いでいただきたいお話です✨。
@ttaka132
@ttaka132 Год назад
不勉強で全く知らなかったけどすごい話だ…。 社会インフラを支える皆さん本当にすごいよ。 この未曾有の緊急時に大仕事を果たせたのは、平常時から自分の仕事をきちんとこなしているからなんだろうな。
@innova614
@innova614 Год назад
こんな凄い話があったなんて全然知りませんでした。 見ていて涙が出ました。良い話をありがとう。
@金無し乗り鉄
@金無し乗り鉄 Год назад
JR東日本の協力には頭が上がらない。
@reikoorikasa
@reikoorikasa Год назад
非常事態の時に手を手を取って助けが出せるってのが、本当の思いやりなんだと思う。 何でもかんでも絆で片付けていたのに違和感があったので、この動画はくる…
@じみぃぺいじ
@じみぃぺいじ Год назад
このチャンネル見始めて色々楽しく拝見させて頂いてました。今回の回は神回です。号泣してしまいました。貨物輸送の大切さ、鉄道関係者の連携、国鉄時代から活躍した解体寸前のディーゼル車の活躍。まるで大阪夏の陣の豊臣方の浪人最後の戦いのようでぐっときました。東北、被災地に住むものとして貨物のおかげでガソリン不足から開放されたことを知り、感謝カンゲキ雨アラシです。こんな鉄道のエピソードまたお願いいたします。今回は本当に感動しました。
@eastie926
@eastie926 Год назад
でました鉄道史に残る隠れた英雄物語!とくに磐越西線経由のエピソードは絵本にもなっていてほんとに感動したしはじめて絵本で泣いた。鉄道ファンは絶対読んだほうがいい!
@JQUATH
@JQUATH Год назад
JR貨物、いや全JRグループ、全各私鉄の総力戦でした。 感謝を・・・
@HitoshiNagashiman
@HitoshiNagashiman Год назад
被災者を救うために一致団結する鉄道マンたちの使命感の強さとスキルの高さ。 ほんと半端ない😂
@カのカモカモ
@カのカモカモ Год назад
このチャンネルはいつも情報量の凄さ、更新頻度に驚かされます。 そして、鉄道は災害時にここまで役立つことができる、不可欠なインフラですね。 この動画でもローカル路線が活躍してますが、採算度外視してでも残す意味がちゃんとあるんですね。 今、社会の主力となりつつある世代ですが、同じような災害にこんな風に団結して立ち向かえるかどうか…。
@kenjiyamada7871
@kenjiyamada7871 Год назад
これ、BSフジで紹介されていました。 鉄道マンのがんばりに尽きると思います。 機関車、貨車、乗務員…製油所のスタッフに至るまで、多くの方々が力を結集させた賜物です。 あらためて、本件に関わったすべての関係者に敬意を捧げたいと思います。
@z032032
@z032032 Год назад
鉄道ではありませんが、自分も地元から宮城の親戚のところまで高速は使わず下道でガソリン、灯油を届けました。このような大きな災害は二度と起こらない事を願うばかりです。
@kenkubo5186
@kenkubo5186 Год назад
会津若松駅長「こんなこともあろうかと」
@みゅやみゅや
@みゅやみゅや Год назад
会津若松駅の駅長さんナイスすぎ!!👍
@Tじょー
@Tじょー Год назад
解説動画で初めて涙しました。 そして、大きな困難があっても人々が力を合わせれば乗り越えられる…と、改めて思い知らされました。 素晴らしい解説動画をありがとうございました😊
@kato-takehito
@kato-takehito Год назад
この特別貨物は当時も注目されていましたが、磐越西線で立ち往生したとか、会津若松駅の起点で入替え機関車を用意したとか、知りませんでした。 あの日、東京の職場のテレビで、「宮城県の海岸で警察官が100人以上の○体を確認」という速報テロップを見た時、それを認めるしかない燃え盛る三陸の港の映像を見た時の衝撃は、生涯忘れてはいけないと今でも思っています。
@mikipotgieter4049
@mikipotgieter4049 Год назад
今年の春から線路の向う側に行った息子さん。災害は起きて欲しくないが非常時に活躍出来る人になって欲しい。 息子さん、頑張って日本の輸送を車輪から支えてるよ。
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel Год назад
00:00オープニング 00:32東日本大震災での被害 03:11深刻な燃料不足 04:42盛岡貨物ターミナル駅行き迂回列車 09:13郡山駅行き迂回列車 14:44まさかの立ち往生 17:38歴史に残る名采配で危機脱出 20:25緊急燃料輸送列車のその後 21:38エンディング
@キャプテンファルコン-k9r
しかし、あの日に東北を救ったあと燃え尽きるかのように儚くあの赤いD51は日本の貨物の表舞台から消えてしまった
@青木茂-t5f
@青木茂-t5f Год назад
始めてコメントします。私も鉄道好きなので<東日本大震災>の時の緊急燃料輸送列車の詳細を解説してくださり大感謝です。本当にありがとうございます。
@sken5848
@sken5848 10 месяцев назад
震災1週間後に国の緊急輸送で東京都庁から仙台まで 東北へ急ぎ帰りたい人達を余震の中、通行止めの東北道を バスで運んだのも当時、バス運転士をしていた頃の思い出の1つ。。。
@春1995
@春1995 Год назад
東京市部在住です。大震災で計画停電があって、何度も真っ暗闇になりましたが、こんなにギリギリの運行をして命を救われた人たちを思うと、ラジオと携帯とPCで十分耐えられるとあの時思いました。
@jpgadmtpj
@jpgadmtpj Год назад
このチャンネルで泣かされるとは😢 当時被災地に住んでたけれどもこのエピソードは知らなかったです。映画化して欲しいですね😭
@日本太郎-b9q
@日本太郎-b9q 10 месяцев назад
この緊急燃料輸送に関しては色々な動画で紹介されてるけど何回見ても自然と目頭が熱くなり涙が溢れてきます。
@荒木可奈-p4h
@荒木可奈-p4h Год назад
東日本大震災の大被害の裏で鉄道による石油大輸送物語があったとは思いもしませんでした。JRと私鉄の垣根を越えての見事な連携。輸送途中での立ち往生した為、ヘルプの機関車が通常では丸1日かかるのに会津若松駅の駅長さんの予測でヘルプの電車をスタンバイさせておいて約2時間でトラブル解決の為走らせる。会津若松駅の駅長さんの見事・素晴らしい行動。まさに感動しました。素晴らしいとか見事という言葉では物足りないですが、かっこいい職員さんたちの活躍でした。 はじめてこういう事が行われていたことを知りました。こういう報道をメディアは何故しないのか。 動画視聴途中から涙が止まりませんでした......。 絵本になって良かったです。良い動画をありがとうございました。
@末永甲行
@末永甲行 Год назад
日本のメディアにとっては他人の不幸こそが視聴率を稼ぐための大事なネタなんですよ。 こういう事に関しては報道しない自由を行使しますから。
@荒木可奈-p4h
@荒木可奈-p4h Год назад
お返事ありがとうございます。それって、結局はメディアの”エゴ”と言う事なんでしょうか......。 結局のところメディアはえぐい事しかしないんですね.......。ご意見ありがとうございます@@末永甲行
@Fujiwarano_263
@Fujiwarano_263 Год назад
当時は物心なかったけど、地元の武蔵野線沿線に緊急燃料輸送列車が走ったってだけで感慨深いものを感じる。
@放浪クマオヤジ
@放浪クマオヤジ Год назад
これは当時話題になりましたよね、、 遠回りしてでも絶対に届けると言葉を胸に通常では考えられないルートを通って行ったんですよね、、
@gaku7213
@gaku7213 Год назад
当時、羽越本線沿線に住む新潟県民でした。朝7時頃に、羽越本線を北に向かう燃料輸送列車 を何度も見ました。震災直後、新潟は東北に物資を運び込む拠点となっていて、LPGを運ぶタンクローリーも全国から集められ、新潟から東北各地への輸送が行われていました。ところが新潟側で積み込みを待つそのタンクローリーを停めて置く場所が不足し、自分の勤め先の敷地を提供したことを思い出しました。
@オルタさんにゃん
@オルタさんにゃん Год назад
すごく感動した 現場の判断が素晴らしい。各所が力を合わせて被災地に向かう。彼らこそ本物のヒーローだ。 数年前、うちの方のJR貨物と私鉄を繋ぐ線路が撤去された。日々減少していく鉄道輸送だが緊急時にそなえて見直すべきだと思った
@discovery-defender
@discovery-defender Год назад
日本が今ある日本として存在しているのは、現場で働く人たちの努力と創意・工夫のうえに成り立っていることが垣間見える動画です。
@なか-l2p
@なか-l2p Год назад
やはり鉄道!そして何よりかっこいい!
@ゆーきん-g9r
@ゆーきん-g9r Год назад
もはや鉄道アベンジャーズ。しかも表立ったヒーローという位置づけではなく 貨物という影の主役。そしてディーゼル機関車だけでなく運転士までもが大ベテラン。 よくここまで動けた(活躍できた)とひしひしと思わされますね。 今回も勉強になる動画をありがとうございました!
@渋谷ケイゴ
@渋谷ケイゴ Год назад
泣けました。まったく知らない話でした。もっと沢山の人に知って頂きたいお話ですね
@nmaeda2
@nmaeda2 Год назад
このエピソードは知っていたけれど、よくまとまっていた動画でした。鉄道貨物はもっと注目されて欲しいと思うんですよね。貨物列車はオシャレな旅客列車とは違うけれども、社会の縁の下を支える力強さがあってカッコイイし☺ 子どもの頃、近くの臨海鉄道をDD-51が走っていたなあ。
@narijp3949
@narijp3949 Год назад
有事の時の一致団結。日本は本気出すとすごい
@まちゃみズラ
@まちゃみズラ Год назад
このエピソードを聞くと各鉄道員達が自分の出来る事を出し渋る事なく解体寸前の車両達を出してまで走らせ岩手、宮城、福島の被災者を救う為の思いを感じました。
@ハヤポン-v7e
@ハヤポン-v7e Год назад
他のチャンネルでもこの話は涙が出てしまいます。
@まっきゃん0406
@まっきゃん0406 Год назад
育った場所がJR四国の非電化の場所だったのでDD51は小さい頃に顔がカバに似てたのでカバさんと呼んでました。 311の時は都内に住んでましたのでガソリンは被災地に優先的に運ばれてるから給油の1時間待ちは当たり前でしたが、どうやって運ばれてるのかが謎でした。 カバさんが頑張ったんだと何だか嬉しくなり、こんなに大量の油を運んでたJRの皆さんにも感謝しかないです。 もうこんな災害は起きてほしくないのですが、311の時は国民の結束力と優しさに溢れてたなと思います。
@ksrse30
@ksrse30 Год назад
感涙でしかないですね。よくぞ残っていてくれました。😢
@kumakichi-cat
@kumakichi-cat 10 месяцев назад
知らなかった…。ありがとうございます。ホントにありがとうございます!
@vzj121kij
@vzj121kij Год назад
緊急燃料輸送列車と絵本「走れデーデ」のテレビ番組が何年か前に放送していた。 どのテレビ局か忘れたけど、もう一回視たくなった。
@ゆめゆめ-i8j
@ゆめゆめ-i8j Год назад
ありがとうございます。日本の柳に雪折れ無しの、しなやかな国民性と、公共の責任感に頭が下がります。こんなドラマを知り涙が溢れます。この国に生まれ育ち、素晴らしい民度の一員だと、先人に恥じぬ生き方で全うします。配信に感謝します。ありがとう❤❤❤❤
@user-dx3uw4pv7h
@user-dx3uw4pv7h Год назад
この時のJR貨物って文字通りの救世主でヒーローだったもんね 燃料輸送のみならず物資輸送等も行っていたからね ホントカッコイイ
@羅日宇佐
@羅日宇佐 Год назад
素晴らしい。 国、自治体、マスコミ、ありとあらゆる機関は、陰の大功労者の皆様を、もっともっと顕彰して欲しいです。
@フレッチャー-g2q
@フレッチャー-g2q Год назад
マスコミやメディアは、恐らくこういう風な行いや、困ってる人たちに手を差し伸べようとしたりする日本人のことを、右○団体だとか危険思想の輩だと批判すると思います。
Далее
Wait for it 😂
00:19
Просмотров 1,4 млн
I Visited the Railway Museum in Omiya!
1:35:11
Просмотров 663 тыс.