Тёмный
No video :(

私が、英語やドイツ語よりも「フランス語」の方が簡単だと思う理由 

MULTILINGIRL
Подписаться 16 тыс.
Просмотров 14 тыс.
50% 1

■以下でも交流・活動しています(^_-)-☆
✔twitter(語学ネタ、ノマド生活ネタ)→ / _multilingirl_
✔ブログ(語学ネタ・海外ネタ・人種ネタ)→www.multilingi...
✔instagram(ノマド先での写真)→ / multilingirl
✔facebook(友達)→ / multilingirl
✔note(ブログでは書けない体験メイン)→note.com/multi...
✔マルチリンガールのプロフィール(詳細版)
www.multilingi...
●●メンター(語学コーチング)問い合わせ●●
✔英語メンター(元医薬翻訳者による英語での発信・発言力強化)
→www.multilingi...
✔その他の10言語(3ヶ月コース=発音・200フレーズ・文法)→www.multilingi...

Опубликовано:

 

25 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 29   
@quaydk15yearsold59
@quaydk15yearsold59 Год назад
英検一級の単語帳見てると、フランス語の単語がいっぱい出てきてびっくりしました。
@harumikiyokawa6809
@harumikiyokawa6809 19 дней назад
りょうこさんのおっしゃる通りだと思います!フランス語は難しいと覚悟して勉強し始めましたが、強固な文法のおかげで学びやすいことがわかりました。綴りと発音のルールもしっかり覚えるとサラッと読めるようになりました。発音も然りでした。
@MULTILINGIRL
@MULTILINGIRL 19 дней назад
共感ありがとうございます😊
@toshita222
@toshita222 2 года назад
カナダに住んでます。フランス語は覚えちゃえば「きっちりとした」、「論理的」だから英語みたいにあいまいじゃないぶん楽かも。
@fozaya
@fozaya 2 года назад
英語が分かる人にはフランス語の理解度力が早く頭に入りやすいっていうmethod は同感です^_^
@haraoka
@haraoka 9 месяцев назад
やる前はドイツ語よりフランス語のほうが難しいと思ってたんですけど、ドイツ語はV2文法が全然慣れなくて苦戦します。フランス語の方が合理的って感じました。
@xnpokn7305
@xnpokn7305 2 года назад
ちょうど最近フランス語もやりたくなって、昨日入門書を買ってみたところです! フランス語の発音規則のページを読んでて、英語はフランス語から大量の単語を輸入した言語なのだな、と思いました。 (bureau uは「ユ」、eauは「オ」 reservoir: oi は「オワ」、イギリス英語で発音されない Rはフランス語発音に近い?) ちょうど日本語の中に、漢語として大量の古い中国語が輸入されているように。
@MULTILINGIRL
@MULTILINGIRL 2 года назад
ちょうど昨日買ったところだったんですね(笑)。季節的に?突然この言語がやりたいっていうのがありますよね。
@mattsong3975
@mattsong3975 4 месяца назад
フランス語の発音パターンを人によっては3ヶ月てマスターでいるかも…というお話は、他の言語の並行的な習得をストップして、フラ語に集中ということであろうかなあ、と勝手に推測しております。 フラ語とイスパ語に同時に入ったとき、冠詞や代名詞やser動詞が、ごちゃごちゃになつてしまいましたので。 これがロシア語やアラビア語などの全く違う言語なら良かったかもしれないと、今は思っています。
@user-dn1pz7qu8e
@user-dn1pz7qu8e 3 месяца назад
フランス語の方が、簡単というのはある程度身につけた人だからこそ、そう言える面も多少ありますが、 自分も圧倒的にフランス語は楽かなと思っています。その発音のコツ?要領は、有名な歌でも覚えながら 教われば、10日なくて一通りは、マスターできますよ。 自分もスペイン語を同時に勉強しましたが、たまに区別練習すれば大丈夫。むしろ男性名詞と女性名詞の区別は、 スペイン語から判断すれば、ほぼ大丈夫!
@Shuu_denn_
@Shuu_denn_ Год назад
私は、土地柄(北関東)フランス語の方が文化的に近いしファッションにも興味があるのだけど、音楽の魅力のほうが引きが強くてドイツ語になったわ。どちらも魅力的な言語
@mattsong3975
@mattsong3975 4 месяца назад
イタリア語とスペイン語(カステージャ語)は、割とローマ字読みに、近いと思います。オック語やカタラン語も並べて頂くと地中海沿岸は発音のタイプが繋がるイメージかなと思いました。
@kyokoiizuka6281
@kyokoiizuka6281 2 года назад
マルチリンガールりょうこさん、初めてコメントします。いつも興味深いお話、楽しませてもらってます! 私もりょうこさんのお考えに同意です!例によって大学時代、第二外国語をフラ語かドイツ語で迷い、フランス語を選択した者ですが、ここで初めて言語学習の楽しさに気づき、学び始めて足掛け10年以上経ってしまいました(笑)。最近ドイツ語に手を伸ばしてみたのですが、なぜかすごく字面が読みづらい(泣)。いずれはロシア語、アラビア語もやってみようと参考書だけは用意したのですが、今回のお話を聞いてフラ語と比べた活用の複雑さに戦々恐々としております。私が思うに、フランス語が他のラテン系の言語とちょっと違う理由は、ローマ時代、フランスはガリアで、ローマとは独立して頑張ってたことも一因ではないかなと(この辺の歴史はあまり詳しくないので間違ってたらご指摘ください。Astérix というフランスのアニメをちょこっと見た程度です)。次の動画も楽しみにしてます♪
@MULTILINGIRL
@MULTILINGIRL 2 года назад
一度手をつけた言語を数年後にまたやるっていうパターンを何度も見てきました(笑)。字面!そうですね、ドイツ語は私にとっても読みづらいです。 ガリアの話。私ももっと調べてみようと思います。→フランスの歴史に疎いので・・
@071hunterwitch6
@071hunterwitch6 9 месяцев назад
ポップソングですが、個人的に英語の歌も好きですが、フレンチポップスyéyéは、よく出来ている感じがします。
@RR-uj2vj
@RR-uj2vj 2 года назад
🇬🇧🇫🇷の2言語は、私も 同時にやり易いと思います。 仕事上での🇬🇧人が アルファベットが、同じだから 我々には、🇫🇷語は、やり易い言語だと言ってましたし。 ただ🇫🇷のRの発音が、🇯🇵人には ハードル高いですね~。
@MULTILINGIRL
@MULTILINGIRL 2 года назад
やっぱり。英語学習者はもっとフランス語を勉強してみてもいいのかなって最近思っています♪
@user-eh3sb9xl4d
@user-eh3sb9xl4d 2 года назад
興味深い動画ありがとうございます。流石といった感じです。で、思ったのですが、フランス語のほうが簡単だということなのですが、そのフランス語とスペイン語なら個人的な感覚でもいいのですが、どちらのほうが簡単と感じますか?スペイン語は母音が5つ、スペルも複雑でなく、フランス語のリエゾンもないですよね。なので一見スペイン語のほうが簡単なように思えます。ただ、英語から類推できる単語の量はどうなのか、日常的な語彙は多いのか少ないのか、活用はどうなのか、など、multilingirlさんの実際の比較した感覚が知りたいです。
@MULTILINGIRL
@MULTILINGIRL 2 года назад
動詞の活用が面倒ですが、会話となると、結構省いたり、前後の言葉で相手は理解してくれるので、そういう意味で考えれば、フランス語よりも断然日本人にとってはスペイン語の方が入りやすいと思います。 実際私はスペイン語にかけている時間はあまりないのですが、合間合間で単語や音読を繰り返したりして、最近はかなり口が回るようになってきたと感じています。 以下の動画で久々に音読しました(笑)。 twitter.com/_multilingirl_/status/1484840195862429698 単語はフランス語ほど英語に似たものが多いという感じはしませんが、なにせカタカナで発音できるので、頭には残りやすいので覚えやすいと思います。 ちなみにスペイン語学習者の中ではあまり聞かないですが、スペイン語もつなげて読むので、そこが私のレッスンで生徒さんがいつも苦手としているところです。😅
@user-eh3sb9xl4d
@user-eh3sb9xl4d 2 года назад
@@MULTILINGIRL さん、 なるほどーーー、面白いです。日本語に近い感じですね。リエゾンはまあ厄介そうではありますが。ありがとうございます。
@aiglon-bq5nz
@aiglon-bq5nz 29 дней назад
スペイン語とイタリア語は、同じラテン語の子孫であっても、動詞の活用体系がフランス語に較べて複雑すぎます。一番苦戦するのは接続法ですね。 私が勉強した限り、スペイン語は発音は難しくないですね。イタリア語も単語レベルでの発音は難しくないですが、単語のアクセント位置も絡んで文の抑揚が独特の音楽性を持っていますから、これがうまくできないとイタリア語に聞こえませんね。これは歌が上手な人にはかなり簡単かも知れません。両言語とも英語から類推できる語はフランス語より少ないと思います。 単語の音が繋がることをリエゾンと言う人がいますが、音の繋がりには2種類あって、フランス語で言うアンシェヌマンenchaînementは言葉通り「連鎖」でこれは英語でも日本語でも多くの言語に共通する現象です。意味上のまとまりがあれば、発音される語末が次の単語の頭と自然に連鎖してあるまとまりを作ります。 それに大してリエゾンliaisonは「連結」で、特殊な現象です。それは単語としては「発音されない語末の子音字」が次の単語の冒頭の「母音字」と「子音字+母音字」の音節を作ることです。現象だけ聴けば音が繋がっているのは共通しているようですが、原理と条件が違います。リエゾンはやっかいに感じられますが、語末の子音字を読むのか読まないのかが初心者には即座には分からないからです。これはある原理があって先ずはそれを覚え、後は慣れしかありません。因みに付け足すと、朗読などを除いて会話ではリエゾンは「義務的リエゾン」ができれば充分です。それ以上は一種の発話の品格に関係するのでできなくても問題はありません。やり過ぎるとかえって変です。
@user-ei4dz5tq5n
@user-ei4dz5tq5n Год назад
フランス語は聞き取りの面は米国英語よりは楽ですね。
@MULTILINGIRL
@MULTILINGIRL Год назад
共感ありがとうございます😊
@takahikookamoto9714
@takahikookamoto9714 2 года назад
同意します。ただフランス語の難しさは、内容の濃さにあり、文章や文学などの理解が難しい。ルモンドなどは日本人では教えられない。
@aiglon-bq5nz
@aiglon-bq5nz 29 дней назад
確かに濃いのですが、フランス語の文章の内容が濃いというより、一単語に込められる意味の抽象度が高いので、使用範囲が広いため、観念的で、情感に乏しいという難点から来る濃さのように思います。文脈と、付加する形容詞によってようやく意味が限定されるということが多すぎます。 それと名詞を多用して文を構成するので動的ニュアンスに乏しく、論説には向いているかも知れませんが、退屈を感じることは否めません。この名詞構文は19世紀後半以来の知的文章の悪癖だと私は思っています。少なくとも17世紀、18世紀、19世紀前半辺りまでは、そういう難点を感じません。 その点では英語は動詞的で躍動感があり、文法の自由度が高く、柔軟です。逆にこれが曖昧さを残すことも事実です。
@user-qo1re6hc3h
@user-qo1re6hc3h 8 дней назад
ドイツ語は、たわけ
@pjwrfffhuddee1872
@pjwrfffhuddee1872 2 года назад
りょうこさん いつも興味深い内容の動画の配信 お疲れさまです❗ りょうこさんは世界各国飛び回り イロイロな物を見聞きして かなりの経験値をお持ちでしょうから おっしゃってることに説得力があります。 アンチのことは気にぜずに 今後も無理しない程度に動画の配信を続けてください🤗✨✨✨✨ 毎回 動画を見る度に思うのですが りょうこさんってお肌がキレイですね😆👍✨✨✨✨
@MULTILINGIRL
@MULTILINGIRL 2 года назад
ありがとうございますm(_ _)m♪
@choko6161
@choko6161 2 месяца назад
美人
Далее
C’est qui le plus fort 😂
00:18
Просмотров 3,4 млн
Avaz Oxun - 10 yillik yubiley konsert dasturi 2023
2:52:33