Тёмный
No video :(

総集編「ユング心理学」ってだいたいこんなの 〜後編:影・性・科学性〜 

Shidzu Plus
Подписаться 2,7 тыс.
Просмотров 12 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 26   
@hujikiryuu9664
@hujikiryuu9664 Месяц назад
ユング心理学面白いですよね スマホだったり、偉大な指導者だったり、集合する無意識の産物かもしれないと妄想すると笑えたりします
@redsuns-wr9wt
@redsuns-wr9wt 6 месяцев назад
ユング心理学に救いがある、って凄く良くわかります✨
@kuushun9510
@kuushun9510 11 месяцев назад
お前男な。りょ。のやりとりがなんか好きでした。
@user-qo4gy8we5z
@user-qo4gy8we5z 3 года назад
凄く面白いです。アドラー心理学についても聴きたいです。
@shidzuplus2883
@shidzuplus2883 3 года назад
今の仕事が終わったら・・・がんばります!
@user-gg2dg5bd5c
@user-gg2dg5bd5c 3 года назад
ユングの前編後編、拝見致しました🐱 冒頭と最後のレコードが素敵で、バックの音楽が心地良く、お部屋にあるレコード、照明、羊ちゃんのぬいぐるみ🐏など、どれもセンスが良くて私にぴったりです😄🐥🍇 勿論お話の内容は分かり易くて、お話の口調もとても聞きやすくて、良いチャンネルを見つけました😉👍色々拝見させて頂きます✨😌✨
@shidzuplus2883
@shidzuplus2883 2 года назад
ご返信が遅れました。 ありがとうございます! 改良しつつ、定期的にコンテンツを出していけるように頑張っていきます!
@user-gg2dg5bd5c
@user-gg2dg5bd5c 2 года назад
@@shidzuplus2883 お忙しいところお返事有難うございました🐥💖 今までアップなさった動画、少しずつ拝見しております。 新しい動画も楽しみにしております🤗🐈🐥💖🌌
@user-fk8of9oe9w
@user-fk8of9oe9w 2 года назад
ユング私もファンになりました! 1番ロマンがあって面白いです☺️
@shidzuplus2883
@shidzuplus2883 2 года назад
うれしいです! やっぱりユングの心理分析には根強い人気がありますね〜
@user-nv2ry1cr4p
@user-nv2ry1cr4p 3 года назад
もう一回、聞かせて頂きました。
@user-kl6wz9pr3w
@user-kl6wz9pr3w Год назад
ありがとうございました。
@vooauem
@vooauem 3 года назад
前後編、どちらとも参考になりました。
@user-sl9ci3pf1i
@user-sl9ci3pf1i 3 года назад
わかりやすい 動画たくさん出せば稼げますね
@shidzuplus2883
@shidzuplus2883 3 года назад
ありがとうございます! 収益化まではまだまだ長いですが頑張ります!
@user-bc3hp6eq3r
@user-bc3hp6eq3r Год назад
ニュースで思考を映像化できるみたいな研究を見ました グレートマザー見れるかも
@datusaiko
@datusaiko 3 года назад
参考になります😄
@shidzuplus2883
@shidzuplus2883 3 года назад
ありがとうございます!
@kunio9045
@kunio9045 3 года назад
面白い!今まで中央でオレンジ色の宇宙がクルクル回っているような白い灰皿が、最後に割れてレコード盤が出てきた時、あ、Shidzuさんはこれが言いたかったんだ!と勝手に解釈をしました。センスが良いですね。
@shidzuplus2883
@shidzuplus2883 3 года назад
ああ、そこまで見てくださっている方がいらっしゃるとは!そうなのです。コンセプトは「レコード」で、論文や時事など「流れる」情報とは一線を画した動画を作ろう、ということがこのチャンネルの発端です。気づいてくれてありがとうございます! ちなみにOP/EDのCGは建築家の竹村泰紀が制作しました。
@kunio9045
@kunio9045 3 года назад
@@shidzuplus2883 紫洲書院のHPを見させていただきました。 このチャンネルは、テーマの面白さ、解説の分かりやすさ以上に、竹本さん自身のあり方に何か魅力があるなぁ、と感じていたのですが、HPを読んでその訳が分かりました。まあ、私の個人的感想ですが、このチャンネルは、“本要約チャンネル”などと次元が違うなと、初めて見た時感じました。ぜひこれからも、紫洲書院のコンセプトで他のチャンネルとは一線を画したものを展開ください。
@user-rr3wx6pi6h
@user-rr3wx6pi6h Год назад
ユングは霊媒師の中で動いた経験を持っていた、
@user-nv2ry1cr4p
@user-nv2ry1cr4p 3 года назад
勉強になりました。
@SnezhannaPankratova
@SnezhannaPankratova 3 года назад
違う人生を送っているが、元型のレベルで似たような経験をしたことがある人が似たような夢を見ているという事実があれば、それが再生産性になるのではないかと思いました。また、反証可能性は確かに難しいですが、治療の方法を比べることで、ユングの理論に基づいた治療の方が効果があったと、二つの集団の治療の結果を比べるような実験をやっているでしょうか。教育学では、教授法の効果を証明するために二つのクラスの成績を比べることが多いですが、、、
@shidzuplus2883
@shidzuplus2883 3 года назад
おっしゃる通り、臨床的に一定の成果を収めていることから、現象の再生産(reproduce)は難しいにせよ、現象の共起(co-occurrence)は認められると思います。だからこそ、無意識やコンプレックスなどの概念は一般化したのだと思います。 一方でこれらの概念を「仮説」としながらも、実質的に絶対視していることこそが反証可能性をかき消しているものだとも思われます。 反証可能性は、実験ではなく理論の問題です。教育学に関しても、「科学ではなく、解釈学である」という立場はそこそこメジャーみたいですね。しかし科学でないから無用かといえば、もちろんそんなことはなく、今は実験機器の発達により「科学」となった化学も、昔は反証不可能な思弁に近いものでした。興味深いテーマをありがとうございます。 教育学については以下のようなものがありました。ご参考まで: core.ac.uk/download/pdf/58758857.pdf
@jiyujizai
@jiyujizai 2 года назад
🌱🌾💚🙄
Далее
HOW DID SHE DECIDE TO DO THIS?!
00:27
Просмотров 8 млн
河合隼雄 - 現代人と心の問題
1:03:59
Просмотров 504 тыс.